虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/06(土)17:15:57 最終話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/06(土)17:15:57 No.476873180

最終話まで見終わったけど本編のそのっちそんなに~なんよとか言う喋り方してないんよ

1 18/01/06(土)17:17:07 No.476873363

気のせいなんよ

2 18/01/06(土)17:19:51 No.476873807

ピーマンは食べさせようとしてた気はするんよ

3 18/01/06(土)17:21:13 No.476874009

喋り方エミュみたいな二次創作にあたって作中で一回か二回使った特徴的な口調が強調されることはよくあることなんよ 仕方のないこと

4 18/01/06(土)17:22:23 No.476874226

そのっちか喋ってるってわかりやすいし…

5 18/01/06(土)17:22:31 No.476874261

こまかい事を気にしてるからハゲるんよ

6 18/01/06(土)17:22:59 No.476874341

お気づきになられましたかなんよ

7 18/01/06(土)17:23:00 No.476874342

ちゃんと 喋れるね

8 18/01/06(土)17:23:01 No.476874347

>ピーマンは食べさせようとしてた気はするんよ ピーマンもわすゆ4話と2期5話にしか出てないんよ

9 18/01/06(土)17:23:22 No.476874406

そんな事言ったらここのわたし未だに声が出ない ね

10 18/01/06(土)17:23:27 No.476874419

>こまかい事を気にしてるからハゲるんよ 神樹様はこれが原因でハゲたんよ

11 18/01/06(土)17:23:42 No.476874472

わすゆの章でうどん作るんよ~って言ってたんよ

12 18/01/06(土)17:24:29 No.476874596

どっちかって言うと ~だぜぇ のほうがよく言ってる気がするんよ

13 18/01/06(土)17:24:44 No.476874644

>勇者の章でそのにぼキテルんよ~って言ってたんよ

14 18/01/06(土)17:25:24 No.476874760

神樹様が満開するなんてね

15 18/01/06(土)17:26:09 No.476874904

にぼっしーもにぼっ!?とか言わないし…

16 18/01/06(土)17:26:23 No.476874939

だからだぜぇも使っていいんよ

17 18/01/06(土)17:26:25 No.476874943

>神樹様はこれが原因でハゲたんよ 散下ってそういう…なんよ

18 18/01/06(土)17:26:41 No.476874989

ちゃん付けや園っちって名前入れないと台詞として認識されないわっしーよりマシなんよ

19 18/01/06(土)17:26:42 No.476874993

~なんよー ~だぜー ~なのさー

20 18/01/06(土)17:27:15 No.476875107

だね~ だよね~ だよ~ もよく使ってるんよ~

21 18/01/06(土)17:27:20 No.476875125

樹ちゃんは所属だとたまにフリップ芸してるので…

22 18/01/06(土)17:28:00 No.476875245

語尾を延ばせば大体わたしなんだぜ~

23 18/01/06(土)17:28:28 No.476875308

ピーマン食うんよ…

24 18/01/06(土)17:28:39 No.476875334

口調だけで誰かはっきりわかるのはそのっちか農業王か弥勒先輩くらいなんよ

25 18/01/06(土)17:28:45 No.476875349

いっつんは意外と多彩

26 18/01/06(土)17:29:05 No.476875410

>大赦を潰したがらないと台詞として認識されないフーミン先輩よりマシなんよ

27 18/01/06(土)17:29:08 No.476875415

大赦を潰すんだぜ~

28 18/01/06(土)17:29:44 No.476875522

一時期ライトノベルなんかで変な語尾のキャラが流行ったのはそういう理由なんよ

29 18/01/06(土)17:30:04 No.476875581

ふーみん先輩はいっつんが成長してるとにゃんちゅうになるんだぜ~

30 18/01/06(土)17:30:12 No.476875612

>口調だけで誰かはっきりわかるのはそのっちか農業王か弥勒先輩くらいなんよ たまっち先輩と■ちゃんも結構

31 18/01/06(土)17:30:53 No.476875718

>大赦を潰したがらないと台詞として認識されないフーミン先輩よりマシなんよ >がぁっ!!!

32 18/01/06(土)17:31:06 No.476875761

ぐんちゃんは語尾に…つければたいていぐんちゃんらしくなる

33 18/01/06(土)17:31:21 No.476875800

うどん玉パーティ開催中よ…

34 18/01/06(土)17:31:31 No.476875831

あんずんだって小学生ネタ挟まないと分かり辛いんよ…

35 18/01/06(土)17:32:01 No.476875924

>一時期ライトノベルなんかで変な語尾のキャラが流行ったのはそういう理由なんよ 流石そのっち先生!

36 18/01/06(土)17:32:19 No.476875981

御先祖様は平仮名使っておけばなんとかなるんよ

37 18/01/06(土)17:32:24 No.476875996

あんずんはそのっち先生とは呼ばないんよ 園子先生って呼んでくれるんよ…

38 18/01/06(土)17:32:25 No.476875998

丁寧語喋りはヒナたんとかいっつんとかいるからね~

39 18/01/06(土)17:32:51 No.476876078

そうですわかばちゃんです!

40 18/01/06(土)17:33:00 No.476876102

カァーだけで誰のセリフ化わかるご先祖様はキャラ立てとしては優秀なんよ

41 18/01/06(土)17:33:08 No.476876123

>大赦を潰したがらないと台詞として認識されないフーミン先輩よりマシなんよ 女子力もあるけど使いづらいんよ

42 18/01/06(土)17:33:42 No.476876229

わりとわかりにくい筆頭なのがにぼっしーなんよ 予告でもにぼっしーの台詞なのに雀ちゃんとか言われてたんよ

43 18/01/06(土)17:33:50 No.476876249

ゆーゆエミュが意外と難しいんよ 私が真似してもただの元気っ子になってしまうんよ

44 18/01/06(土)17:33:58 No.476876270

ある意味スッポコはわかりやすい 語尾ですらないけど

45 18/01/06(土)17:33:59 No.476876275

>丁寧語喋りはヒナたんとかいっつんとかいるからね~ 前者は言葉遣いは無難でも喋りの内容がすぐに無難じゃない方に飛ぶだろうからわかりやすくて安心だな…安心か?

46 18/01/06(土)17:34:23 No.476876347

フーミン先輩は一人称私だかアタシだかたまにわからなくなるんよ~

47 18/01/06(土)17:34:53 No.476876457

弥勒さんはわかりやすかったよね 他に似非お嬢様言葉使う子いなかったから

48 18/01/06(土)17:34:57 No.476876471

>語尾ですらないけど フリップだ ね

49 18/01/06(土)17:34:58 No.476876472

>わりとわかりにくい筆頭なのがにぼっしーなんよ >予告でもにぼっしーの台詞なのに雀ちゃんとか言われてたんよ 普段わよって感じなのにあの時はヤバイよこれ~!って言ってたのが雀ちゃんっぽく感じたのはわかるんよ…

50 18/01/06(土)17:35:06 No.476876508

安芸先生もピーマン食べてないとキャラが伝わりにくいんよ… だからピーマン食うんよ…

51 18/01/06(土)17:35:16 No.476876542

小説投稿サイトで高評価取る人の言うことはためになるな…

52 18/01/06(土)17:35:41 No.476876644

ゆーゆとわっしーはセットだからお互いに東郷さん!友奈ちゃん!って言わせておけばいいんよ

53 18/01/06(土)17:35:49 No.476876674

>フーミン先輩は一人称私だかアタシだかたまにわからなくなるんよ~ にぼっしーもたまに私からアタシになるんよ

54 18/01/06(土)17:36:18 No.476876757

>ピーマン食うんよ… ピーマン食うんよ……

55 18/01/06(土)17:36:34 No.476876815

まずはセリフだけで小さいわっしーのセリフか大きいわっしーのセリフか見極められるようになる必要があるんよ

56 18/01/06(土)17:37:02 No.476876893

蕎麦wikiとかに呼び方一覧表とかあったっけ

57 18/01/06(土)17:37:46 No.476877025

ある

58 18/01/06(土)17:38:18 No.476877124

ラノベもここも『名前「台詞」』って流れに扇動しないと

59 18/01/06(土)17:38:37 No.476877175

言ったことある喋り方なだけマシなんよ 1期の時なんて言ったことないのにヘイヘイ言ってたんよ なぜか2期で本当に言い出したんよ…

60 18/01/06(土)17:38:53 No.476877234

その名もズバリ園子様向けメモが

61 18/01/06(土)17:39:02 No.476877261

エロゲなんよ…

62 18/01/06(土)17:39:20 No.476877325

園子様は四国一のラッパーだからな

63 18/01/06(土)17:39:25 No.476877343

ヘイヘイはエロゲ前から言ってた気がするんよ

64 18/01/06(土)17:39:37 No.476877399

レッツエンジョーイキャガワラーイフ!!

65 18/01/06(土)17:40:00 No.476877465

農業王は猫かぶってると丁寧セリフだからお嬢様口調じゃないお嬢様キャラだと思われてた頃があったんよ 誰もあんなルー大柴とは思ってなかったんよ

66 18/01/06(土)17:40:14 No.476877502

ヘイヘイはそのっち登場して割りとすぐ言ってたよ

67 18/01/06(土)17:41:09 No.476877687

>誰もあんなルー大柴とは思ってなかったんよ みーちゃんにまで妙なカタカナ言葉言われてたしね…

68 18/01/06(土)17:41:09 No.476877690

ここのそのっちは調子にのるけどすぐに凹んでふざけないでよするので ある意味本編よりもおとなしいわ

69 18/01/06(土)17:41:27 No.476877756

>まずは呼び方以外のセリフだけでゆーゆのセリフかたかしーのセリフか見極められるようになる必要があるんよ

70 18/01/06(土)17:42:03 No.476877884

それを言うなら大赦仮面は日蓮上人みたいな話し方はしないんよ

71 18/01/06(土)17:42:34 No.476877986

農業王自身は若葉様を指して武士みたいな喋り方でおもしろいとかいい出すしな…

72 18/01/06(土)17:43:34 No.476878189

>農業王自身は若葉様を指して武士みたいな喋り方でおもしろいとかいい出すしな… うたのにはおまえがいうなといってやりたいのら…

73 18/01/06(土)17:43:44 No.476878221

電話でトーンあがるおかあさんにしても口調が違いすぎる… そのままそばうどんバトルに突入するから変わってる自覚ないんだろうけど

74 18/01/06(土)17:43:46 No.476878227

園っち二期開始直後は余裕綽々だったのにいつの間にか必死にカップリング相手を求めるひとになって最終的にピーマン食うんよマシーンになってしまった

75 18/01/06(土)17:43:53 No.476878262

高嶋さんと結城さんの喋り方は似ているけど違うわ…多分

76 18/01/06(土)17:44:00 No.476878283

春信は別に矜羯羅声って決まったわけじゃないんよ

77 18/01/06(土)17:44:03 No.476878295

>>まずは呼び方以外のセリフだけでゆーゆのセリフかたかしーのセリフか見極められるようになる必要があるんよ 確かに難しいけど私にはわかるわ このセリフだとわっしーかちーちゃんかわからないけど 最後に…を付けるとちーちゃんになるんよ

78 18/01/06(土)17:44:20 No.476878347

白鳥さんは年上の大和撫子なお嬢様だと思っていた時期がありました

79 18/01/06(土)17:44:52 No.476878448

メブもけおけおしてるけどけおけお言ってないしな

80 18/01/06(土)17:45:08 No.476878508

しずくちゃんはどっちもわかりやすいんよ

81 18/01/06(土)17:45:12 No.476878522

「」子様が前なんかのスレで言ってたけどたかしーは姉っぽくてゆーゆは妹っぽいかんじ

82 18/01/06(土)17:45:28 No.476878555

>レッツエンジョーイキャガワラーイフ!! エンジョーイ?

83 18/01/06(土)17:45:34 No.476878584

ゆゆゆい軸だと同キャラ二人いるから更にわかりにくい

84 18/01/06(土)17:45:36 No.476878588

農業王。はネコかぶるけどベッドの上ではミトりんに対してタチなんよ~

85 18/01/06(土)17:45:40 No.476878601

>>レッツエンジョーイキャガワラーイフ!! >エンジョーイ? バンザイ!

86 18/01/06(土)17:46:04 No.476878673

>メブもけおけおしてるけどけおけお言ってないしな そりゃそうだよう! いや…まぁでも常にけおってはいる

87 18/01/06(土)17:46:13 No.476878702

農業王は育ちが良いっぽいからなぁ

88 18/01/06(土)17:46:52 No.476878896

最終回の感想スレかと思ったら怪文書作者向けのスレだったんよ

89 18/01/06(土)17:46:52 No.476878901

弥勒さんも何故か死んでるし

90 18/01/06(土)17:47:04 No.476878948

難しいわ園っち

91 18/01/06(土)17:47:11 No.476878975

!多用すると東郷さんっぽくなる気がするんよ

92 18/01/06(土)17:47:16 No.476878990

93 18/01/06(土)17:47:21 No.476879012

>ゆゆゆい軸だと同キャラ二人いるから更にわかりにくい そっちだと北海道は結構立ってる気がする 沖縄は文だと難しいかもしれない

94 18/01/06(土)17:47:21 No.476879015

死んでませんわ! 死んでませんわ!

95 18/01/06(土)17:47:35 No.476879065

声聞くとわかるのね たかしーとゆーゆの違い 割と明確に違うというか 生きる環境の違いで価値観が変わってたかしーの方が大人びてる

96 18/01/06(土)17:47:35 No.476879068

死んでませんわ! 意外とお嬢様エミュは難しいんよ

97 18/01/06(土)17:47:40 No.476879086

>弥勒さんも何故か死んでるし いざ読んだら思ったよりし、しんでる…って感じじゃ無かったんよ…

98 18/01/06(土)17:47:47 No.476879114

>弥勒さんも何故か化けて出るし

99 18/01/06(土)17:47:59 No.476879147

可愛いけどけおけおするのがりとるわっしーで最悪なのがわっしーなんよ

100 18/01/06(土)17:48:17 No.476879212

園っち 言い方!

101 18/01/06(土)17:48:46 No.476879315

意識戻らないっていう展開の天ドンとかするからそれが持ちネタになってしまうんよ 私も普段からいつもラップ口調で喋るキャラというわけではないんよ

102 18/01/06(土)17:48:52 No.476879342

けおってるわしっしーとリトルわっしーは語尾に1050と840を付ければ区別出来るんよ

103 18/01/06(土)17:48:58 No.476879361

農業王エミュは喋るワードをどこまでイングリッシュにするかでライターのセンスが出るんよ これはちょっとやりすぎてるサンプルなんよ

104 18/01/06(土)17:49:15 No.476879418

アッキーもあれで結構特徴が掴み辛い喋り方なんよ フランキーになったり語尾がにゃになったり… なっちは沖縄っぽいことを短く言うくらいしかないんよ

105 18/01/06(土)17:49:16 No.476879430

雀はちょっと難易度低すぎると思う

106 18/01/06(土)17:49:29 No.476879465

>農業王エミュは喋るワードをどこまでイングリッシュにするかでライターのセンスが出るんよ >これはちょっとやりすぎてるサンプルなんよ 実際のルー大柴を参考にするのが一番の上達への近道なんよ

107 18/01/06(土)17:49:40 No.476879497

私のエミュレーションはディフィカルトよ!なんだぜ~!

108 18/01/06(土)17:49:45 No.476879514

>けおってるわしっしーとリトルわっしーは語尾に1050と840を付ければ区別出来るんよ それは最後の手段な気がするわそのっち…

109 18/01/06(土)17:49:53 No.476879548

ルー語喋りは割とベリィハードなシンキングだわ!

110 18/01/06(土)17:49:57 No.476879557

ルー大柴のエミュレートなんてトゥーハードよ!

111 18/01/06(土)17:50:09 No.476879596

>雀はちょっと難易度低すぎると思う ギャー!メブー!!って言わせておけばいいと思ってるようじゃまだまだなんよ

112 18/01/06(土)17:50:18 No.476879623

なんかチョロいみたいに言われてるけど弥勒さんイジってる時とかのエミュは割と難しいこともあるよメブーッ!

113 18/01/06(土)17:50:28 No.476879650

1文1ワードくらいがベストな気がするんよ でももうちょっと多かった気もするんよ…

114 18/01/06(土)17:50:39 No.476879683

なっちはゆゆゆいだと全然そうでもないけど 喋り方的に最初に…○○って付いてる気がするんよ!

115 18/01/06(土)17:50:41 No.476879696

たかしーの方がエッチだよね

116 18/01/06(土)17:50:58 No.476879760

なっちエミュは適当に沖縄そばとフーミン先輩好き好きオーラ出しておけばそれっぽくなるんよ

117 18/01/06(土)17:51:15 No.476879823

風…私はワカメの味噌汁が食べたい

118 18/01/06(土)17:51:28 No.476879868

>農業王エミュは喋るワードをどこまでイングリッシュにするかでライターのセンスが出るんよ >これはちょっとやりすぎてるサンプルなんよ それと一人で先走って納得してる風の喋りにするとそれっぽさが増しそう

119 18/01/06(土)17:51:31 No.476879877

さらだうどん…

120 18/01/06(土)17:51:47 No.476879949

エミュじゃなくて台詞言ってるだけだこれ!

121 18/01/06(土)17:51:51 No.476879963

>風…私はワカメの味噌汁が食べたい あんた例のイベントからそればっかりね…

122 18/01/06(土)17:52:02 No.476880013

くめゆ勢はドラマCD出てキャラの喋り方が脳内にインプットされてからが本番なんよ 文字だけじゃ感覚つかみにくいこともあるんよ

123 18/01/06(土)17:52:03 No.476880016

語尾にみかんってつけるんよ

124 18/01/06(土)17:52:27 No.476880115

あややはどうすれば

125 18/01/06(土)17:52:35 No.476880152

>語尾にピーマンってつけるんよ…あとピーマン食うんよ…

126 18/01/06(土)17:52:36 No.476880156

樹もきっと良妻賢母になる…海もそう言っていた…

127 18/01/06(土)17:52:40 No.476880171

お嬢様っぽい口調で小学生のことを語らせたらあんずんの完成なんだぜー

128 18/01/06(土)17:52:44 No.476880185

>語尾にみかんってつけるんよ この方法でくめゆ組はあやや以外簡単に分けることができるんよ

129 18/01/06(土)17:52:56 No.476880221

たぶん声付いて一番印象変わりそうなのはメブなんよ

130 18/01/06(土)17:53:04 No.476880246

あややは何か丁寧語でぴゅあぴゅあさせとけばそれっぽくなるんよ メブに対してははいっ!みたいな快活な感じにしとけばいいんよ

131 18/01/06(土)17:53:25 No.476880325

ためになるなあ

132 18/01/06(土)17:53:44 No.476880378

個人的にあややは芽吹先輩にはガンガン❤飛ばしててもらいたいです❤

133 18/01/06(土)17:54:26 No.476880560

ざーさんの演技もあって凄いゆゆゆいのそのっち(中)

134 18/01/06(土)17:54:53 No.476880662

小学生の全裸ってどうしてこんなにどきどきするんだろう できたんよー

135 18/01/06(土)17:54:54 No.476880669

>個人的にあややは芽吹先輩にはガンガン❤飛ばしててもらいたいです❤ 私もそう思うんよ

136 18/01/06(土)17:55:07 No.476880715

ワッシーミノサン

137 18/01/06(土)17:55:08 No.476880720

くめゆ組もゆゆゆいに来ればきっとタカヒロにひどいキャラ付けされて難易度下がるんよ

138 18/01/06(土)17:55:12 No.476880734

ピーマン食うんよ…食料は無駄には出来ないんよ…

139 18/01/06(土)17:55:17 No.476880752

わっしーの章前は よ~ ね~ が主流だったのに…

140 18/01/06(土)17:55:19 No.476880760

>小学生の全裸ってどうしてこんなにどきどきするんだろう >できたんよー 全裸より裸のほうがそれっぽいと思うんよ

141 18/01/06(土)17:56:20 No.476880967

園にぼはメッチャきてるんだぜぇ

142 18/01/06(土)17:56:26 No.476880996

よ~ではなくよーが主流なのも興味深い点なんだぜー

143 18/01/06(土)17:56:54 No.476881121

>ワッシーミノサン それは悪い例なんよ 更に言うと私じゃなくて内山夕実さんの真似なんよ

144 18/01/06(土)17:57:13 No.476881194

ハナザワカナデス

145 18/01/06(土)17:57:20 No.476881219

のぎはむじゅかしいことかんがえてるんだな

146 18/01/06(土)17:57:36 No.476881282

一段と似てない

147 18/01/06(土)17:58:42 No.476881523

ご先祖様は似てなくても何故かボイス付きで脳内再生がしやすいんよ

148 18/01/06(土)17:58:48 No.476881548

そもそもなんよが急に横行しだしたのは勇者の章始まってからなんよ 一期の頃は大体語尾に~付いてるだけだったと思うんよ でもこっちの方が明らかに分かりやすくて好きなんよ

149 18/01/06(土)17:59:02 No.476881593

そのっちが鏡の攻撃傘で防いでたから 精霊バリア突破は威力じゃなくて属性的な力だったんだね

150 18/01/06(土)17:59:06 No.476881605

私の胸ホルスタインー!は友奈ちゃんのセリフかともよ様のセリフか

151 18/01/06(土)17:59:08 No.476881614

園子様は視点が園子様視点になると途端にクレバーにならからね…

152 18/01/06(土)18:00:07 No.476881828

~を打つのがめんどくさいのが理由の1つだと思うんよ

153 18/01/06(土)18:01:21 No.476882064

私を殺したいでしょう?

154 18/01/06(土)18:01:50 No.476882158

ワダヂヲゴロジタインデジョウ…

155 18/01/06(土)18:02:00 No.476882186

(ドスの効いた声)

156 18/01/06(土)18:02:08 No.476882214

しゅつじんしる!

157 18/01/06(土)18:02:12 No.476882228

決め台詞があったら簡単なのにねぇ 風先輩っぽい感じにしようとして失敗した気がするんよ

158 18/01/06(土)18:02:14 No.476882235

~やーだとシリアスな台詞に似合わないんよ 真面目なシーンでもんよは使い易いんよ でも本来の喋り方は違うんよ

159 18/01/06(土)18:02:47 No.476882341

>決め台詞があったら簡単なのにねぇ 勇者しゅっぱーつ!

160 18/01/06(土)18:02:53 No.476882358

ヘイ!わっしーヘイ!

161 18/01/06(土)18:03:44 No.476882543

大赦を…潰す!

162 18/01/06(土)18:03:48 No.476882552

わすゆ知らない人にキャラが周知されたのはゆゆゆいが始まった後な気がするんよ…

163 18/01/06(土)18:05:01 No.476882801

やっぱりご先祖様の映像化はするべきだと思うんよ

164 18/01/06(土)18:05:04 No.476882808

大赦を潰してやる!

165 18/01/06(土)18:05:39 No.476882930

決めゼリフがあってもそれの使いどころが難しかったら意味ないんよ 語尾が一番簡単なキャラ付けなんよ…

166 18/01/06(土)18:05:42 No.476882954

にぼっにぼにぼにぼにぼ

167 18/01/06(土)18:05:55 No.476883012

腹を斬るわよ!?

168 18/01/06(土)18:06:08 No.476883052

>そのっちが鏡の攻撃傘で防いでたから >精霊バリア突破は威力じゃなくて属性的な力だったんだね そのっちの槍満開機能実装前後で形変わっちゃったから展開して盾とかに使えなくなっちゃったのかと思ってたら普通に使えるのに驚いた

169 18/01/06(土)18:07:21 No.476883298

>そのっちの槍満開機能実装前後で形変わっちゃったから展開して盾とかに使えなくなっちゃったのかと思ってたら普通に使えるのに驚いた 乃木家のご息女の武器を性能モリモリにしない理由なんて大赦にないし

170 18/01/06(土)18:07:33 No.476883333

ころす ね

171 18/01/06(土)18:07:57 No.476883403

誰かを守れる完璧な盾こそそのっちが一番欲しがる機能だと思うんよ

172 18/01/06(土)18:08:01 No.476883410

ふざけないで ね

173 18/01/06(土)18:08:19 No.476883472

いっつんのフリップボード芸は唯一無二で分かりやすくて素晴らしいんよ

174 18/01/06(土)18:08:31 No.476883510

>そのっちの槍満開機能実装前後で形変わっちゃったから展開して盾とかに使えなくなっちゃったのかと思ってたら普通に使えるのに驚いた 多分変形にラグがあるだろうし攻撃と一緒には使えないだろうからね 今までは使うタイミングが無い

175 18/01/06(土)18:09:10 No.476883631

我々も非常にわかりやすいですぞ園子様ー!

176 18/01/06(土)18:09:15 No.476883645

でもフリップだと会話のテンポ悪いよね

177 18/01/06(土)18:09:39 No.476883732

にぼっしーと相合傘したんよ

178 18/01/06(土)18:09:48 No.476883761

それは本編でも悩んでたから逆にリアルなんよ

179 18/01/06(土)18:09:52 No.476883777

適当に9月はじめ頃のログ眺めてたら確かにんよんよ言ってなかったんよ… それよりもタマ坊の誕生日前後からあんずんのキャラがどんどん崩壊していってだめだったんよ

180 18/01/06(土)18:10:55 No.476883953

あんずんはもうダメだ

181 18/01/06(土)18:11:05 No.476883979

考えてみたら精霊バリア使用回数できたのに盾を無くすのはありえないんよ

182 18/01/06(土)18:11:11 No.476884004

ナチュラルウーマン伊予島

183 18/01/06(土)18:11:25 No.476884042

>でもフリップだと会話のテンポ悪いよね 了解! ブロックサイン!

184 18/01/06(土)18:12:06 No.476884212

>でもフリップだと会話のテンポ悪いよね ギャグシーンとか日常だとむっちゃ書くの速いよ樹ちゃん 9話はなんか遅い

185 18/01/06(土)18:13:06 No.476884416

シリアスシーンなのにギャグのテンポでフリップ量産してたら画にならないんよ 演出にはメリハリが大事なんよ

186 18/01/06(土)18:13:08 No.476884427

あんずんにはこの2017年ベストキャラぶっ壊れたで賞を贈与するんよ 次点は農業王なんよ

187 18/01/06(土)18:13:12 No.476884436

>それよりもタマ坊の誕生日前後からあんずんのキャラがどんどん崩壊していってだめだったんよ 時間経つ毎にのわゆ原作読者が増えていった結果だと思う

↑Top