ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/06(土)17:15:27 No.476873088
>音沙汰ないけど一章で終わりかな
1 18/01/06(土)17:16:51 No.476873315
ソフトは売れたしとか中国では売れたしとかそんなこんなで続編あるらしいな 的なうわさ話は聞いた
2 18/01/06(土)17:17:38 No.476873449
>ソフトは売れたしとか中国では売れたしとかそんなこんなで続編あるらしいな >的なうわさ話は聞いた 中国では大失敗したよ
3 18/01/06(土)17:19:13 No.476873694
>中国では大失敗したよ だも めう だ
4 18/01/06(土)17:21:20 No.476874027
前に中国でウルトラマンの映画やったらめっちゃ売れたらしいけど 戦隊の土壌は中国にはあんま無いのかな
5 18/01/06(土)17:22:39 No.476874279
リブートとかそんな感じであの内容なら望みはあったけど一作目にしては派手なシーンが少なかった…好きなんだけど
6 18/01/06(土)17:23:32 No.476874441
別にそんな悪い出来でもないのにコケるってのはやっぱり見た目の問題なんだろうか
7 18/01/06(土)17:24:33 No.476874613
続けたいならもっとわかりやすく盛り上がる内容でも良かったのにと思った
8 18/01/06(土)17:25:52 No.476874854
中国ってウルトラマンとKOFが信じられないくらいウケるな
9 18/01/06(土)17:27:56 No.476875233
とりあえず巨大ロボあればバカ受けするんじゃないの? 中国市場って
10 18/01/06(土)17:30:38 No.476875675
お話は良かったしメガゾードがちゃんと恐竜型で変形合体したら売れたと思うんだ
11 18/01/06(土)17:31:44 No.476875870
ガッチャマンかと思った
12 18/01/06(土)17:32:16 No.476875966
話よかった…かな…?
13 18/01/06(土)17:34:27 No.476876363
本家も最近景気の良くない話ばかり聞こえてきて不安
14 18/01/06(土)17:35:21 No.476876567
スーパー戦隊でなくパワーレンジャーベースだとあんな感じになるとは聞くけど もっとケレン味全開でも良かったと思うんだ
15 18/01/06(土)17:35:51 No.476876680
>話よかった…かな…? 良い青春ストーリーだったろ! プリプリカンとかグリフォーザとか怪人が出なかったのは残念
16 18/01/06(土)17:36:04 No.476876724
変身までが長いし戦闘シーン短いしロボ戦あっさりだし悪くは無いけど期待してたのと違った
17 18/01/06(土)17:38:36 No.476877174
パワーレンジャーベースって言ってもパワーレンジャーに独自の特色なんてないぞ ジュウレンジャーからファンタジー抜いたらどうなる?ってのと同じで
18 18/01/06(土)17:39:48 No.476877433
>変身までが長いし戦闘シーン短いしロボ戦あっさりだし悪くは無いけど期待してたのと違った 良くも悪くもTVシリーズを踏襲してるよね…
19 18/01/06(土)17:42:51 No.476878035
パワレンとして考えるならむしろもっと明るい作風のはずだよ
20 18/01/06(土)17:43:49 No.476878245
もう日本でジュウレンジャー映画化しよう
21 18/01/06(土)17:44:18 No.476878337
パワレンの初期シリーズは学園ドラマ主体とかそのへんの事だと思う
22 18/01/06(土)17:44:54 No.476878455
鼻つまみ者のティーン達の青春がメインで戦闘シーンが殆ど無くて巨大ロボも最後の数分って最初から知ってて見れば 意外と面白いじゃんと思える作品だったから残念
23 18/01/06(土)17:46:26 No.476878760
これのおかげでTwitchで全シーズン一挙配信あったから感謝してる パワレン第三シーズンくらいのごちゃまぜ感好きなんだ
24 18/01/06(土)17:47:30 No.476879049
>鼻つまみ者のティーン達の青春がメインで戦闘シーンが殆ど無くて巨大ロボも最後の数分って最初から知ってて見れば >意外と面白いじゃんと思える作品だったから残念 そこまでお膳立てしてようやく意外と面白いレベルなら単純につまらない作品だったと諦めろよ
25 18/01/06(土)17:47:39 No.476879082
ビギニングを5人分やるから時間かかるのよね… 牛泥棒のくだりとか必要だったのかよくわからないけど
26 18/01/06(土)17:51:20 No.476879841
>牛泥棒のくだりとか必要だったのかよくわからないけど 近くで観てたGAIJINさんにウケてたけどぼくにはよくわかりませんでした
27 18/01/06(土)17:51:31 No.476879875
やっぱあの大獣神みたかったなってのは少しある
28 18/01/06(土)17:52:19 No.476880091
日本でいまいちだったものを 海外では人気!海外では人気です!って言い張る人は一定数いる
29 18/01/06(土)17:53:07 No.476880259
>そこまでお膳立てしてようやく意外と面白いレベルなら単純につまらない作品だったと諦めろよ 皮肉だよ言わせんな恥ずかしい
30 18/01/06(土)17:54:11 No.476880495
小学生が見て盛り上がるのかなって感想
31 18/01/06(土)17:54:25 No.476880556
>これのおかげでTwitchで全シーズン一挙配信あったから感謝してる >パワレン第三シーズンくらいのごちゃまぜ感好きなんだ 1週間くらいずっと流してた気がするけどあれ全部見てた人いんのかな…
32 18/01/06(土)17:55:04 No.476880706
スレ文で思い出したけどナルニア国ものがたりも4章以降の話が全く音沙汰無しになったな
33 18/01/06(土)17:55:20 No.476880766
スマホのゲームが予約受付中だぞ!
34 18/01/06(土)17:57:05 No.476881151
FF15が良く分からない被害を被ったという印象しかない
35 18/01/06(土)17:57:28 No.476881243
>ビギニングを5人分やるから時間かかるのよね… 巷でヒーロー映画が増えた結果 ヒーローになるまでの展開いい加減飽きてきた問題みたいなのはあるかなって
36 18/01/06(土)17:59:58 No.476881798
本家戦隊どころかテレビのパワレンも1話30分の間に初変身から戦闘までこなしてるのに
37 18/01/06(土)18:00:57 No.476882000
あのメダルが戦士の証以外のなんでもなかったのは逆に驚いたよ
38 18/01/06(土)18:02:10 No.476882220
>日本でいまいちだったものを >海外では人気!海外では人気です!って言い張る人は一定数いる 日本なんか最初から相手にされてないよ 中国市場でコケたのが痛かった
39 18/01/06(土)18:02:53 No.476882359
本家の方が正義感強い若者5人一斉にワープさせてって大味すぎる作りだから過程詰めないとってのは分かるんだけどさ
40 18/01/06(土)18:10:55 No.476883952
正直こういうポリコレ棒ってエンタメ映画には枷にしかならないなって