虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今月もv... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/06(土)14:52:59 No.476850745

    今月もvitaは格ゲーだけなのかな…

    1 18/01/06(土)14:58:38 No.476851689

    もう玉ないんじゃねえかなぁ

    2 18/01/06(土)14:59:55 No.476851893

    格ゲーやりにくいよぉ…

    3 18/01/06(土)14:59:56 No.476851898

    あとは細々とインディが来るよ

    4 18/01/06(土)15:00:22 No.476851973

    Vitaは外部接続アケステ欲しいくらいアクションしんどい

    5 18/01/06(土)15:02:17 No.476852259

    plusもうすぐ切れるのに12+2ヶ月分買うの忘れてた…

    6 18/01/06(土)15:03:33 No.476852447

    VITAで来て嬉しいソフトは大抵PS4でも出てる

    7 18/01/06(土)15:04:18 No.476852541

    >plusもうすぐ切れるのに12+2ヶ月分買うの忘れてた… 同じく…今月で切れるから早くセールやってほしい

    8 18/01/06(土)15:04:21 No.476852554

    >格ゲーやりにくいよぉ… そんなあなたに!vitaTV!

    9 18/01/06(土)15:05:03 No.476852680

    月華はとても簡単だぞ しいたけ選んでジャンプAC連打!これだけで勝てる

    10 18/01/06(土)15:05:59 No.476852819

    プラス必要なオンゲもほぼ無いんだから再録やPSPやPSアーカイヴでもいいから 複数ジャンルは弾用意してよと思うVITA

    11 18/01/06(土)15:07:02 No.476852992

    ここで聞くのもなんだがインディーとかでサクッとできる良ゲーおすすめないかしら? undertaleと塩はやった

    12 18/01/06(土)15:08:10 No.476853153

    VA-11 Hall-A

    13 18/01/06(土)15:08:47 No.476853256

    フリプにどんどんうまみがなくなっていってる

    14 18/01/06(土)15:09:52 No.476853422

    >ここで聞くのもなんだがインディーとかでサクッとできる良ゲーおすすめないかしら? フィンチ家とハイパーライトドリフター

    15 18/01/06(土)15:11:14 No.476853635

    >>格ゲーやりにくいよぉ… >そんなあなたに!vitaTV! VITAのバッテリーへたってきたし一個買ってみようかなと思うんだけどAmazonの並行輸入品って国内ソフトが動かなかったりとかそういうのあるかな

    16 18/01/06(土)15:12:04 No.476853753

    >ここで聞くのもなんだがインディーとかでサクッとできる良ゲーおすすめないかしら? シャンティ 月下のレクイエム チェルシーさん サクッとクリア出来るしこの辺は買って満足した

    17 18/01/06(土)15:12:53 No.476853863

    >ハイパーライトドリフター コレ良さそう ありがとう!

    18 18/01/06(土)15:15:20 No.476854236

    >VITAのバッテリーへたってきたし一個買ってみようかなと思うんだけどAmazonの並行輸入品って国内ソフトが動かなかったりとかそういうのあるかな 国内ソフトも普通に動くよ ただホーム画面での操作が×が決定で○が取り消しになってる ゲーム内では通常のボタン設定で出来るよ

    19 18/01/06(土)15:16:15 No.476854367

    昔はアーカイブスからごろっと2,30本くらいフリプにしてたのにねェ

    20 18/01/06(土)15:16:30 No.476854407

    フィンチ家は妄想癖のある男の子が工場で働いてるシーンが一番つらい

    21 18/01/06(土)15:22:48 No.476855343

    セールでRuinerっての買ったけど面白かったよ

    22 18/01/06(土)15:24:30 No.476855579

    vitaTVって確かstoreだけリージョンロックかかってなかったっけ? 輸入しても日本のアカウント使えた?

    23 18/01/06(土)15:26:41 No.476855913

    ヴァルハラもルイナーもしょぼいPCで動くからsteamのセールで買ったほうがいいと思うよ インディーズでおススメなのはPS4とVitaでクロスバイ/クロスセーブに対応してるタイトル 具体的に言えばネクロダンサー!

    24 18/01/06(土)15:28:54 No.476856216

    VitaTVは未対応のゲーム結構あるから気をつけて!

    25 18/01/06(土)15:32:56 No.476856803

    VITATVはゲームアーカイブスするのに凄くいい

    26 18/01/06(土)15:33:43 No.476856918

    ここで人気のある超ヒロイン戦記はTVではできないので気を付けて

    27 18/01/06(土)15:33:51 No.476856944

    そういえばPSPのやつとかフリプになかなか来ないね

    28 18/01/06(土)15:35:13 No.476857178

    >そういえばPSPのやつとかフリプになかなか来ないね 昔は一月に一本とか来てたんだがもうこなくて久しいな…

    29 18/01/06(土)15:37:39 No.476857552

    ラチェクラ気になってたんでありがたい…

    30 18/01/06(土)15:37:59 No.476857605

    無理を承知で言うがPSPのガンダムとかマクロスのゲームとか版権モノのゲームフリプしないかなー!

    31 18/01/06(土)15:38:35 No.476857695

    vitatvってなに? スーパーゲームボーイみたいなもの?

    32 18/01/06(土)15:38:53 No.476857739

    去年は個人的にどれもいまいちだったから今年は期待してる

    33 18/01/06(土)15:38:58 No.476857746

    PSPのやつとかもう誰も買わないんだからオールワンコインかフリプに回せよ

    34 18/01/06(土)15:39:27 No.476857831

    >vitatvってなに? >スーパーゲームボーイみたいなもの? VITAのゲームの多くをプレイできる単体でTVに繋がるSTBみたいな小型ゲーム機

    35 18/01/06(土)15:39:45 No.476857883

    プラス限定のUMDパスポート無料はもっとやっとくべきだったとめっちゃ後悔してる

    36 18/01/06(土)15:40:18 No.476857962

    言うてもう何年選手だよvita

    37 18/01/06(土)15:41:01 No.476858072

    VitaTVは米Amazonの在庫処分が安いぞ 〇×の違い以外は一緒で日本アカウントでも使えてる

    38 18/01/06(土)15:41:13 No.476858111

    PS2アーカイブこねえかな… 具体的にはワイルドアームズ3

    39 18/01/06(土)15:41:21 No.476858136

    ガンダムvsNEXT+ってなんでvitaでできないんだろアレまたやりたいなぁ

    40 18/01/06(土)15:42:09 No.476858276

    >〇×の違い以外は一緒で日本アカウントでも使えてる マジか 日本のvitaTVはなぜロックかかってんだすぎる…

    41 18/01/06(土)15:42:16 No.476858298

    >言うてもう何年選手だよvita 6年過ぎて7年目に入ったところかな

    42 18/01/06(土)15:43:01 No.476858423

    あとあまり気にしないかもしれないけど 北米仕様は本体が黒で個人的に好み

    43 18/01/06(土)15:44:00 No.476858599

    俺は2年ぐらい前にやってたplusチャレンジでインディーズゲーム関連のグッズがいっぱいもらえるのが好きだったマン! 最近は千円券配って終わりになってしまった

    44 18/01/06(土)15:44:55 No.476858762

    >あとあまり気にしないかもしれないけど >北米仕様は本体が黒で個人的に好み そもそも最近のソニーハードって黒が基本色みたいな展開だったのもあって デザイン含めてTVって妙に浮いちゃうんだよね

    45 18/01/06(土)15:45:01 No.476858773

    >俺は2年ぐらい前にやってたplusチャレンジでインディーズゲーム関連のグッズがいっぱいもらえるのが好きだったマン! >最近は千円券配って終わりになってしまった のぶやぼの湯飲み家に飾ってるぜ

    46 18/01/06(土)15:45:26 No.476858838

    カプコンリニンサンはストZERO3ダブルアッパーをさっさとDLで出してくだち!

    47 18/01/06(土)15:45:40 No.476858873

    >最近は千円券配って終わりになってしまった その千円も1作品だけになってしまった…

    48 18/01/06(土)15:46:01 No.476858926

    vitaTVはコンセントからの電源供給切っちゃうと時計リセットされちゃうのが不便

    49 18/01/06(土)15:46:07 No.476858937

    プラスチャレンジ予算ないんだろうな

    50 18/01/06(土)15:46:22 No.476858964

    >PSPのやつとかもう誰も買わないんだからオールワンコインかフリプに回せよ 俺は結構買ってるけど というかクライシスコアはなんで出ないんだろ

    51 18/01/06(土)15:46:56 No.476859054

    >のぶやぼの湯飲み家に飾ってるぜ ワシはシンフォニアのステンレスグラスじゃ… カグラのマイクロファイバーも欲しかったけど多分住所ミスったせいで届かなかったの悔しい

    52 18/01/06(土)15:48:08 No.476859248

    P4Gフリプ落ちしてくだち

    53 18/01/06(土)15:48:13 No.476859259

    ていうかTVの生産やめて、Vitaも徐々に収束しつつあるんだから いい加減、Vitaの映像出力をやっても良い頃合なのでは… 開発機では出来たんだし…

    54 18/01/06(土)15:48:14 No.476859260

    もう購入付けるのすらやってないや

    55 18/01/06(土)15:49:02 No.476859381

    ラチェクラは学生のころ友人の横でプレイしてるのずっとみてそれでも楽しかったから なんか思い出補正ですごく期待しちゃってる

    56 18/01/06(土)15:50:10 No.476859552

    >ていうかTVの生産やめて、Vitaも徐々に収束しつつあるんだから >いい加減、Vitaの映像出力をやっても良い頃合なのでは… >開発機では出来たんだし… 出力できる3000番台か後継機欲しいね

    57 18/01/06(土)15:50:18 No.476859568

    開発機はHDMI端子あるからね めっちゃ便利

    58 18/01/06(土)15:50:28 No.476859592

    ラチェクラの武器をEDFに持っていきたい

    59 18/01/06(土)15:50:53 No.476859657

    P4Gってなんかvitaの方のストアだと見つからなくない?

    60 18/01/06(土)15:51:06 No.476859688

    vitaちゃんメモリーカード安くならないかな メモリーカードに一万円はさすがに高いと思うの

    61 18/01/06(土)15:51:54 No.476859796

    ラチェクラはいいぞ…

    62 18/01/06(土)15:53:45 No.476860079

    >vitaちゃんメモリーカード安くならないかな 無理じゃない? 特に安くする理由もないし… 昔からメモカとかサプライってめっちゃ利益率がいいので ソニー的には事業の柱と言っても良い分野だし…

    63 18/01/06(土)15:54:01 No.476860131

    マイクロSD流用する非公式グッズあるけど 地味に手間かかるのよね

    64 18/01/06(土)15:54:39 No.476860238

    ゲーム機は赤字ギリギリみたいなお値段で売るから サプライとかは大事だからな…

    65 18/01/06(土)15:54:48 No.476860261

    >ソニー的には事業の柱と言っても良い分野だし… 柱って程売れるもんでもねえよ