18/01/06(土)13:51:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/06(土)13:51:44 No.476841271
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/06(土)13:52:19 No.476841367
定番の竹輪
2 18/01/06(土)13:52:37 No.476841426
ちくわいらない
3 18/01/06(土)13:52:39 No.476841436
ちくわはいらねぇんじゃねえかな…
4 18/01/06(土)13:53:08 No.476841525
おまえんち何作るにもちくわ入れるのな
5 18/01/06(土)13:53:16 No.476841554
ちくわいらねんじゃねぇかな…
6 18/01/06(土)13:53:48 No.476841651
焼肉のたれはズルいよ!
7 18/01/06(土)13:54:06 No.476841703
ちくわはいらんな…
8 18/01/06(土)13:54:27 No.476841776
思いきり皿から溢れてたぶんどこ行った
9 18/01/06(土)13:55:02 No.476841873
焼肉のタレと肉! 不味くなる訳がない
10 18/01/06(土)13:55:41 No.476841987
わざわざ一人暮らしの男の自炊みたいな飯紹介する意味あるのだろうか
11 18/01/06(土)13:55:44 No.476842003
ちくわ外して玉ねぎかキャベツ入れるね…
12 18/01/06(土)13:57:16 No.476842255
牛肉高すぎるんじゃいぼけ
13 18/01/06(土)13:57:22 No.476842273
>わざわざ一人暮らしの男の自炊みたいな飯紹介する意味あるのだろうか これ頑なに言い続けるのいるけどどんなのなら意味があることになるの?
14 18/01/06(土)13:57:44 No.476842334
ニンニクじゃなく芽の方なのは何か違うのか?
15 18/01/06(土)13:57:54 No.476842359
>わざわざ一人暮らしの男の自炊みたいな飯紹介する意味あるのだろうか つまり一人暮らしの男の自炊に役立つってことだろ?
16 18/01/06(土)13:58:01 No.476842371
ちくわout 後はお好みでin
17 18/01/06(土)13:58:08 No.476842390
ちくわ入れると魚分が追加されるゾ!
18 18/01/06(土)13:58:15 No.476842406
>ニンニクじゃなく芽の方なのは何か違うのか? 食えばわかるけど別物よ
19 18/01/06(土)13:58:36 No.476842452
焼肉のたれは上手くいかないことが多い なぜなのだろうか
20 18/01/06(土)13:58:47 No.476842483
にんにくの芽はにんにくとはまた違う臭みがある
21 18/01/06(土)13:59:13 No.476842570
結構気合が入っている回だと思う
22 18/01/06(土)13:59:31 No.476842621
チーズ入れすぎ
23 18/01/06(土)14:00:14 No.476842736
>わざわざ一人暮らしの男の自炊みたいな飯紹介する意味あるのだろうか そもそも一人暮らしの男向けお手軽ガッツリ料理紹介がGOHANのコンセプトだよ!
24 18/01/06(土)14:00:31 No.476842783
>ちくわout >後はお好みでin ええ!?お好み焼きにちくわを!?
25 18/01/06(土)14:01:28 No.476842940
これじゃ普通においしい料理じゃん
26 18/01/06(土)14:02:42 No.476843140
明らかになんでちくわ…?って感じなので 逆にちくわ入ってるとメチャ旨なのかもしれん
27 18/01/06(土)14:03:44 No.476843295
魚肉は体にいいからな…
28 18/01/06(土)14:05:18 No.476843557
>早い、安い、うまい!な1分お手軽オトコのゴハンを毎日動画でお届けします! >「自分のために作るから手軽に済ませたい」そんなあなたのためにオトコが一生懸命作ります!
29 18/01/06(土)14:06:02 No.476843679
これをレンチンしたもやしの上にオンするとほぼ俺の夕食だ
30 18/01/06(土)14:06:53 No.476843807
ちくわ…?
31 18/01/06(土)14:06:54 No.476843809
GOHANの動画はレシピはともかく他と比べてもたもたしてるのが気になって仕方がない
32 18/01/06(土)14:08:02 No.476843976
味から食感まで完全に予想出来る タマネギ入れろ
33 18/01/06(土)14:08:48 No.476844064
オーブンに入れてチーズがぷくーってなるような派手さが無いけど 単純に腹が減る分かりやすい動画ではあるちくわは要らないけど
34 18/01/06(土)14:09:01 No.476844099
ちくわで台無し
35 18/01/06(土)14:09:06 No.476844122
>これをレンチンしたもやしの上にオンするとほぼ俺の夕食だ 「」もちくわ食うの…?
36 18/01/06(土)14:09:19 No.476844156
>GOHANの動画はレシピはともかく他と比べてもたもたしてるのが気になって仕方がない オトコが一生懸命作ってるから…
37 18/01/06(土)14:10:09 No.476844270
ニンニクの芽はニンニク関係ないらしいな
38 18/01/06(土)14:10:21 No.476844294
普通に美味しいとは思う >ちくわはいらねぇんじゃねえかな…
39 18/01/06(土)14:10:28 No.476844307
もしかして皆ちくわを焼肉のタレで炒めると美味しいこと知らないの…?
40 18/01/06(土)14:10:35 No.476844331
牛肉はお高いからかさ増しにちくわ入れてるんじゃ…と思ったけど 肉だけで300g投入してる…
41 18/01/06(土)14:10:57 No.476844383
俺の方が上手く作れるって思わせて自信をつけさせてくれる動画
42 18/01/06(土)14:11:02 No.476844393
>もしかして皆ちくわを焼肉のタレで炒めると美味しいこと知らないの…? ちくわを入れない方がもっと美味しいからね
43 18/01/06(土)14:11:03 No.476844397
確かに言われてみれば300は多いような
44 18/01/06(土)14:11:48 No.476844515
>>もしかして皆ちくわを焼肉のタレで炒めると美味しいこと知らないの…? >ちくわを入れない方がもっと美味しいからね ?
45 18/01/06(土)14:11:58 No.476844541
こういうオシャレなフライパンにしたい
46 18/01/06(土)14:12:04 No.476844556
>俺の方が上手く作れるって思わせて自信をつけさせてくれる動画 どこかの仙人が見下しからでも良いからやってみるのじゃって言ってたしなるほどな パセリとかバジルとかオリーブとか言われた瞬間に拒絶反応起こすめんどくさがりにクリティカルヒット
47 18/01/06(土)14:12:07 No.476844565
https://www.youtube.com/watch?v=XaRw6dV6ZZ0 GOHANのおっさん大晦日に変なことやってた
48 18/01/06(土)14:14:27 No.476844897
にんにくの芽食べやすく切ろうよ
49 18/01/06(土)14:14:47 No.476844946
ちくわの代わりにシメジ入れたい
50 18/01/06(土)14:15:21 No.476845034
焼くだけのニンニクの芽と肉の炒め物はよく見るけど ニンニクの芽単品で売ってるのあんま見ない
51 18/01/06(土)14:15:28 No.476845052
オムライスは難易度高いからMOVIE感がすごいな
52 18/01/06(土)14:16:44 No.476845265
書き込みをした人によって削除されました
53 18/01/06(土)14:16:45 No.476845268
>ちくわの代わりにシメジ入れたい 近くのスーパー一房?一塊で60円とお安いからしめじが大活躍しておる
54 18/01/06(土)14:16:51 No.476845282
冷蔵庫に竹輪が残っているならまだしもこのレシピ通りに作るためにわざわざ竹輪買いたくない
55 18/01/06(土)14:17:19 No.476845364
ちくわ安いしいいじゃん!
56 18/01/06(土)14:17:34 No.476845399
GOHANのおっさんこんな若い人だったんだ…
57 18/01/06(土)14:19:02 No.476845621
キノコ安いし野菜食った気になるからいいよね
58 18/01/06(土)14:19:07 No.476845633
>https://www.youtube.com/watch?v=XaRw6dV6ZZ0 >GOHANのおっさん大晦日に変なことやってた なんか年末っぽいトンデモ料理でも作ってんのかなと思ったら本当に変なことやってた
59 18/01/06(土)14:20:05 No.476845766
ちくわのせいで台無し
60 18/01/06(土)14:21:40 No.476846000
>キノコ安いし野菜食った気になるからいいよね 食った気って言うけど食物繊維に免疫アップもあるぞ ビタミン取る為にピーマンも買うけど
61 18/01/06(土)14:22:20 No.476846097
いやちくわあってもいいでしょ
62 18/01/06(土)14:23:12 No.476846237
このちくわの水増し感!
63 18/01/06(土)14:23:18 No.476846251
めちゃくちゃうまそう 作って
64 18/01/06(土)14:23:35 No.476846292
まぁこの味の濃さだと特に邪魔にはならんだろうしなちくわ あってもなくてもいい
65 18/01/06(土)14:25:13 No.476846550
辛いの苦手だからコチュジャンは入れなくてもいいよね…
66 18/01/06(土)14:25:51 No.476846632
友人の家に泊まった翌昼にこれ出てくると嬉しい
67 18/01/06(土)14:25:57 No.476846648
>https://www.youtube.com/watch?v=XaRw6dV6ZZ0 >GOHANのおっさん大晦日に変なことやってた 本当に変なことやっててダメだった
68 18/01/06(土)14:26:03 No.476846659
豆じゃなくてニンニクの芽なんだ
69 18/01/06(土)14:26:28 No.476846724
疲れて何作るか思いつかないようなときにはこういうのすごい便利だと思う
70 18/01/06(土)14:26:41 No.476846753
ちくわ要らないので玉ねぎください
71 18/01/06(土)14:26:51 No.476846774
ちくわ火を通すと甘すぎて なんか違う…ってなる
72 18/01/06(土)14:28:01 No.476846948
こぼすなや!
73 18/01/06(土)14:28:02 No.476846954
ご飯が多すぎる
74 18/01/06(土)14:28:05 No.476846962
ちくわは味が浮くから炒め物には不向き
75 18/01/06(土)14:28:34 No.476847025
相変わらずカットしてるのに手際が微妙に悪い
76 18/01/06(土)14:28:37 No.476847032
いや普通にある料理だろ
77 18/01/06(土)14:29:00 No.476847100
>https://www.youtube.com/watch?v=XaRw6dV6ZZ0 こういうのよく作る
78 18/01/06(土)14:29:54 No.476847218
コチュジャン大さじ2はいくら何でも多すぎる
79 18/01/06(土)14:38:58 No.476848584
これで美味しくないはずが…
80 18/01/06(土)14:41:43 No.476848986
チーズが無い やり直し
81 18/01/06(土)14:41:54 No.476849022
暖かいご飯は満足度+150幸福度+180ぐらいあるからな… 若鯱家のカレーうどんのカップ麺が満足度+5幸福度+30ぐらいだ
82 18/01/06(土)14:42:11 No.476849068
肉とにんにくの芽の炒め物でまずくするのは難しいよ!
83 18/01/06(土)14:43:21 No.476849250
自分が食べるときはいいけど 料理動画でご飯におかず乗せると汚く見えるな あとご飯固めすぎなのも
84 18/01/06(土)14:44:21 No.476849397
安売りで買ったちくわが賞味期限切れるからとりあえず入れとこうみたいな感じならいいんじゃねえかな…
85 18/01/06(土)14:45:06 No.476849506
GOHANの冷蔵庫にはチーズとかないんだ
86 18/01/06(土)14:45:15 No.476849530
>あとご飯固めすぎなのも ご飯をしゃもじでギュウギュウにしてたら怒られたなぁ…子供の頃には通り過ぎる道だ
87 18/01/06(土)14:45:55 No.476849644
とりあえず一人暮らしの俺にはいい動画だった…シチュー大目に作ったから明日朝にでも作…牛肉高いから豚肉でもいいよね…
88 18/01/06(土)14:46:09 No.476849674
>安売りで買ったちくわが賞味期限切れるからとりあえず入れとこうみたいな感じならいいんじゃねえかな… ちくわだけ醤油とみりんで炒めてもう一品にしたほうが…
89 18/01/06(土)14:47:57 No.476849953
>チーズが無い >やり直し あじメイドでも見てろ!
90 18/01/06(土)14:48:32 No.476850041
一人暮らしの男の自炊で2品も作る気がしない
91 18/01/06(土)14:49:25 No.476850165
>一人暮らしの男の自炊で2品も作る気がしない いや…作るは作るでしょ?皿を分けずに同じ皿に積んでいくのはあるだろうけど
92 18/01/06(土)14:50:01 No.476850271
GOHANは微妙に外してくるな……
93 18/01/06(土)14:50:36 No.476850384
じゃあちくわの代わりに何入れるんだよ
94 18/01/06(土)14:50:43 No.476850407
こんなん動画にしなくても皆作ってるわよ でも竹輪は入れない
95 18/01/06(土)14:51:02 No.476850452
とりあえず玉ねぎは足りない
96 18/01/06(土)14:51:04 No.476850460
>じゃあちくわの代わりに何入れるんだよ いれないなにも
97 18/01/06(土)14:51:16 No.476850494
IH2台目が調子悪くなってから二品作るのは億劫になったかな…ガスコンロ買おうか悩む
98 18/01/06(土)14:52:31 No.476850673
>IH2台目が調子悪くなってから二品作るのは億劫になったかな…ガスコンロ買おうか悩む ガスコンロはいいぞ 据え置き一つのコンロじゃ辛い時にスっと取り出せるし
99 18/01/06(土)14:52:58 No.476850744
新しく買うにしたってIHでいいんじゃねえかな…