18/01/06(土)13:28:51 今回も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/06(土)13:28:51 No.476837057
今回もきれいでいいね
1 18/01/06(土)13:30:07 No.476837306
これで5種類目かな絵柄
2 18/01/06(土)13:33:09 No.476837912
ワサビ作るところみたいだな
3 18/01/06(土)13:33:19 No.476837947
おっナイスコモン発見伝
4 18/01/06(土)13:33:48 No.476838034
>これで5種類目かな絵柄 8種類じゃね?
5 18/01/06(土)13:34:19 No.476838127
>>これで5種類目かな絵柄 >8種類じゃね? なそ にん
6 18/01/06(土)13:34:40 No.476838201
歴代最高にナイスイラストな未開地だ…
7 18/01/06(土)13:35:37 No.476838395
ナイスコモン
8 18/01/06(土)13:35:42 No.476838412
シミックみてえなことしてんな太陽帝国
9 18/01/06(土)13:35:44 No.476838417
山岳地帯で棚田は一般的
10 18/01/06(土)13:37:03 No.476838636
恐竜帝国ではワサビが名産品
11 18/01/06(土)13:37:04 [広漠なる変幻地] No.476838639
どいつもこいつも未開地未開地! 何故だ!何故やつを認めてこの俺を認めねぇ!
12 18/01/06(土)13:37:37 No.476838721
>どいつもこいつも未開地未開地! >何故だ!何故やつを認めてこの俺を認めねぇ! お前名前からどんな場所なのか分かりにくいんだよ!
13 18/01/06(土)13:38:10 No.476838822
調整版フェッチランドとしては過不足無い完璧な仕上がりだからな未開地
14 18/01/06(土)13:40:54 No.476839289
オンスフェッチはなんで刷ったレベルだしな…
15 18/01/06(土)13:43:50 No.476839832
ミラージュ版も好き
16 18/01/06(土)13:46:08 No.476840257
su2180887.jpg 揃えよう!
17 18/01/06(土)13:46:18 [堆石堤] No.476840283
堆石堤
18 18/01/06(土)13:48:05 No.476840596
>su2180887.jpg >揃えよう! 綺麗だ…
19 18/01/06(土)13:48:37 No.476840707
4種4枚デッキに入れるのも楽しいよね
20 18/01/06(土)13:50:11 No.476840973
ライフ1点払っていいからアンタップインさせてくだち!
21 18/01/06(土)13:50:14 No.476840979
>su2180887.jpg >揃えよう! 上段中央の二枚は持ってないな 一枚はプロモか
22 18/01/06(土)13:50:17 No.476840987
どうせすぐ墓地に行くしイラストが違ってても全く問題ないのがいい
23 18/01/06(土)13:50:58 No.476841123
左下のはゲームデーか何かでボウリングしたら貰ったと思う
24 18/01/06(土)13:51:49 No.476841275
1つが光ってるのしかないプロモでもう1つが光ってないのしかないプロモだから統一ファイリングができねえ!
25 18/01/06(土)13:52:00 No.476841307
新枠になった後も微妙に枠の色合い変わってる?
26 18/01/06(土)13:53:14 No.476841546
変幻地は間違えてデッキに入れてジャッジキルされかけた苦い思い出がな…
27 18/01/06(土)13:53:36 No.476841612
印刷が変わった気がする
28 18/01/06(土)13:58:21 No.476842421
英語版の印刷ははぬめぬめしてる
29 18/01/06(土)14:04:06 No.476843357
薄暗い絵のやつはこれから開拓してやるぞっていうフロンティア巻がないな
30 18/01/06(土)14:06:08 No.476843692
左上こそ未開地オブ未開地って感じだが 俺は右上が大好き
31 18/01/06(土)14:06:51 No.476843802
アモンケットにはこれ土地破壊ですよね?
32 18/01/06(土)14:07:04 No.476843834
闇の隆盛のは未開地どころか廃墟だしな
33 18/01/06(土)14:08:04 No.476843981
>闇の隆盛のは未開地どころか廃墟だしな 廃墟を植物が侵食してるんだろうけど 未開地ではないな…
34 18/01/06(土)14:14:11 No.476844857
砂漠の廃墟には侵略の壁画があったから 歴史修正されてしばらくはヘクマの外にも人の生活圏があったみたいだしね
35 18/01/06(土)14:23:49 No.476846330
これコモンなの?