虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/06(土)12:00:28 「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/06(土)12:00:28 No.476820495

「」が覚えてそうな読切貼る

1 18/01/06(土)12:01:17 No.476820609

かなりどうしようもない話だった記憶がある

2 18/01/06(土)12:02:51 No.476820825

リアル突き詰めるとクソつまんねーよなってなった話

3 18/01/06(土)12:02:58 No.476820844

ただひたすらにやるせない話だった覚えがある

4 18/01/06(土)12:06:18 No.476821333

>リアル突き詰めるとクソつまんねーよなってなった話 リアルというよりもひたすら都合悪い展開にしてただけでしょ 空気が合わないから老化してくとか

5 18/01/06(土)12:06:29 No.476821363

リアルめくら

6 18/01/06(土)12:06:51 No.476821417

都合のいいことなんてないみたいなこと言い続ける クソつまらんやつが書いたような漫画だったな

7 18/01/06(土)12:08:38 No.476821731

読んだ時間返して

8 18/01/06(土)12:08:56 No.476821778

股間からゆずジュース出すような話じゃないのか

9 18/01/06(土)12:09:15 No.476821833

やっぱりひたすら都合のいい展開が続いてエッチな思いができる方がいいや

10 18/01/06(土)12:09:38 No.476821887

お前わざわざこれ描くために漫画家になったの?って言いたいやつ

11 18/01/06(土)12:10:27 No.476822008

サービス精神のかけらもない自分よがりな漫画春菜

12 18/01/06(土)12:11:22 No.476822132

異世界から来たエルフが空気も食事も合わずにボロボロになっていく話 一緒に来た勇者は剣振り回したりしてたら犯罪者と勘違いされて射殺された

13 18/01/06(土)12:11:59 No.476822231

四次元殺法コンビの言葉が沁みる漫画

14 18/01/06(土)12:12:41 No.476822338

作者がひねくれてるのが分かるだけで作品自体は何も面白くないのがすごい

15 18/01/06(土)12:13:10 No.476822409

何でもかんでもリアル思考だと面白くなくなるよという 実例を教えてくれた反面教師にすべき良作

16 18/01/06(土)12:14:16 No.476822584

編集も止めてあげろや!ってなった作品だ

17 18/01/06(土)12:14:31 No.476822633

むしろこれを面白いと思った人は中二病や高二病とされる症状なので気をつけましょうみたいな

18 18/01/06(土)12:15:06 No.476822730

>何でもかんでもリアル思考だと面白くなくなるよという >実例を教えてくれた反面教師にすべき良作 リアルというか捻くれたご都合展開というか…

19 18/01/06(土)12:15:17 No.476822756

流行りの逆を行きたいのは結構だけどそれならそれでちゃんと面白くしろやって

20 18/01/06(土)12:15:31 No.476822801

悪いほうにご都合だから別にリアルじゃないよ…

21 18/01/06(土)12:15:46 No.476822844

>一緒に来た勇者は剣振り回したりしてたら犯罪者と勘違いされて射殺された をそのまま中継するテレビ局

22 18/01/06(土)12:15:47 No.476822850

異世界転移物でひたすら都合の悪い展開が続くとどうなるのか? って実験作としては面白い

23 18/01/06(土)12:16:30 No.476822982

https://shonenjumpplus.com/episode/10833519556325015574

24 18/01/06(土)12:17:08 No.476823079

読んで気分が悪くなる漫画 記憶から消せるなら消したい系漫画

25 18/01/06(土)12:17:58 No.476823216

異世界に行ったら酸素濃度が違った!!とか誰もが考えるけど やったらつまらなくなるなこれ…って話をやっちゃったような作品

26 18/01/06(土)12:18:09 No.476823246

闇金ウシジマくんでもここまで露悪的じゃないぞ!

27 18/01/06(土)12:18:50 No.476823396

空気の成分濃度が違うから古代の生物召喚しても爆ぜるとかそういう方向なのこれ

28 18/01/06(土)12:19:33 No.476823522

うn…って感じの話だった

29 18/01/06(土)12:19:52 No.476823572

酸素濃度が違う…? 都合よく克服するマスク出来た!ついでに俺にベタ惚れの奴隷出来た! これくらいでいい

30 18/01/06(土)12:19:59 No.476823596

1話完結のオムニバス的な漫画の一本とかなら許されたかなぁ

31 18/01/06(土)12:21:07 No.476823830

(落としただけで破裂する缶詰)

32 18/01/06(土)12:21:24 vstaoelM No.476823875

都合のいいことなんてあるかを突き詰めすぎて都合の悪いことばかりが都合良く起きまくる

33 18/01/06(土)12:21:40 No.476823933

どう克服していくかなら楽しいのにひたすら苦しんで終わるってなんだよ・・・

34 18/01/06(土)12:21:51 No.476823969

どうしようもない漫画

35 18/01/06(土)12:21:58 No.476823985

警察もいきなり殺すなや!

36 18/01/06(土)12:22:31 vstaoelM No.476824126

>警察もいきなり殺すなや! 普通できないよね

37 18/01/06(土)12:24:37 No.476824501

ネタとしても面白くなくて読むだけで不快になるという最高に時間の無駄

38 18/01/06(土)12:24:42 No.476824521

>警察もいきなり殺すなや! 都合悪い方に全力してるからね

39 18/01/06(土)12:25:26 No.476824663

>都合悪い方に全力してるからね それはご都合主義では…

40 18/01/06(土)12:26:39 No.476824890

ご都合悪い主義ってやつか

41 18/01/06(土)12:26:48 No.476824908

武闘家が首吊ってるとこで大小便漏らしてるとかそういう細かいとこ描くなや!

42 18/01/06(土)12:26:53 No.476824926

変化球ってのはストライクゾーンにちゃんと入れられれば凄いのであって ストライクゾーンに入らな変化球なんてただのクソ球なんじゃ

43 18/01/06(土)12:27:41 No.476825062

その昔壺のなろうスレでは リアルな奴教えてとほざく奴に異世界でひとりを勧めるのが礼儀じゃった

44 18/01/06(土)12:27:45 No.476825078

>変化球ってのはストライクゾーンにちゃんと入れられれば凄いのであって >ストライクゾーンに入らな変化球なんてただのクソ球なんじゃ これは思いっきりファックボールだからな…

45 18/01/06(土)12:29:57 No.476825464

「」受け良さそうな漫画だよな

46 18/01/06(土)12:29:57 No.476825465

女戦士だったかはすぐ見つかる範囲にいて娼婦してます言葉通じますとかが 最高に作者の都合を感じられて冷める

47 18/01/06(土)12:30:33 No.476825572

逆貼り漫画

48 18/01/06(土)12:30:44 No.476825616

>「」受け良さそうな漫画だよな 目ぇ潰れてんのか

49 18/01/06(土)12:30:47 No.476825623

>変化球ってのはストライクゾーンにちゃんと入れられれば凄いのであって >ストライクゾーンに入らな変化球なんてただのクソ球なんじゃ ボールでもバッターが振ればストライクなのだ 変化球投げようとしてすっぽ抜けた暴投なんじゃないかなこれ

50 18/01/06(土)12:31:30 No.476825742

エルフなんて芋食って痩せられない程度でいいのよ

51 18/01/06(土)12:31:59 No.476825839

これ○○だったら面白そうっていうやつが書いたような漫画

52 18/01/06(土)12:33:15 No.476826066

何が起きてもご都合主義!ご都合主義!とうるさいやつに読ませるための漫画としての存在価値しかない

53 18/01/06(土)12:33:20 No.476826083

逆張りしようとして展開につまるパターン

54 18/01/06(土)12:34:32 No.476826298

>エルフなんて芋食って痩せられない程度でいいのよ アブラエルフいいよね…

55 18/01/06(土)12:35:02 No.476826402

読んだ 真実の愛って感じだった

56 18/01/06(土)12:36:31 No.476826710

>女戦士だったかはすぐ見つかる範囲にいて娼婦してます言葉通じますとかが >最高に作者の都合を感じられて冷める 悲壮感出すからとりあえず娼婦みたいな趣き

57 18/01/06(土)12:36:33 No.476826716

>読んだ >真実の愛って感じだった さては読んでないな

58 18/01/06(土)12:36:38 No.476826731

胸糞悪すぎる

59 18/01/06(土)12:36:50 No.476826779

こういう作品書いても絶対に評価されないんだよって理解させるために編集が通したって言われても納得できる

60 18/01/06(土)12:36:51 No.476826784

ご都合主義いらないよねとかコレこうじゃないとおかしいよねとかいうのはいざそれを突き詰めたのをお出しされるとまずなんともいえなくなる そしてみんな買わない

61 18/01/06(土)12:37:28 No.476826918

>悲壮感出すからとりあえず娼婦みたいな趣き ガンダムの小説みてえだ

62 18/01/06(土)12:37:33 No.476826938

逆方向にご都合主義のやつか 読まなくてよさそうだな!

63 18/01/06(土)12:37:51 No.476827013

只管都合がいいのはウケるかもしれないだけ 只管都合がわるいのよりは遥かにマシだよなって再確認できる

64 18/01/06(土)12:38:02 No.476827044

異世界チートハーレムの方が全然いい

65 18/01/06(土)12:38:30 No.476827153

これはご都合主義を廃してるんじゃなくて 負のご都合主義で構成されてるだけだと思う

66 18/01/06(土)12:38:55 No.476827253

>何が起きてもご都合主義!ご都合主義!とうるさいやつに読ませるための漫画としての存在価値しかない これはこれで負のご都合主義では…働く魔王様の方がリアルな気すら

67 18/01/06(土)12:39:43 No.476827409

勇者が立て籠りなんかするのだろうかとは思う

68 18/01/06(土)12:40:10 No.476827504

働く魔王様って今どうなってんの 親父と2本目の聖剣出たあたりから読んでねーや

69 18/01/06(土)12:40:23 No.476827555

https://shonenjumpplus.com/episode/10833519556325015566 口直しはこちら

70 18/01/06(土)12:41:05 No.476827681

最後に死体が残らないのがまた変なとこでご都合主義振りかざしてるんだよなこれ

71 18/01/06(土)12:42:01 No.476827861

>勇者が立て籠りなんかするのだろうかとは思う そもそも魔物と戦える体力あるならとりあえず土方でも何でもして暮らしてはいけるだろうに

72 18/01/06(土)12:42:04 No.476827867

そもそも勇者パーティが現実世界に転移した理由からしてレジスト不可の異世界転移トラップとかいうご都合満載な代物だからな

73 18/01/06(土)12:43:41 No.476828175

言葉が通じるけど強盗するマン射殺されるマンになる勇者 なんか首吊ってるぶとうか 言葉が通じるから娼婦やってます女戦士 言葉も通じないし無農薬しか食べれないし空気も合わないから死にますエルフ 異世界からきたらこんなもんだぜー都合よくなんかいかないぜーはバカなのかと

74 18/01/06(土)12:44:14 No.476828292

+とはいえジャンプでこんな展開でOK決まったのか

75 18/01/06(土)12:44:44 No.476828391

>https://shonenjumpplus.com/episode/10833519556325015566 >口直しはこちら 題材的にも短編向きだけど いいなこれもっと読みたいって思った

76 18/01/06(土)12:45:04 No.476828456

これがいわゆるリアルめくらって奴か…

77 18/01/06(土)12:45:46 No.476828610

胸糞悪い漫画の中でも読ませるやつあるけど スレ画はただただつまらない上に胸糞だった

78 18/01/06(土)12:45:47 No.476828615

>https://shonenjumpplus.com/episode/10833519556325015566 >口直しはこちら いいじゃあないか…

79 18/01/06(土)12:45:48 No.476828618

でもご都合主義いらないよねって人の言い分って負のご都合主義な場合多いし…

80 18/01/06(土)12:46:02 No.476828670

ジャンプラに限らず電子版限定読み切りなんて核実験場みたいなもんだし

81 18/01/06(土)12:46:22 No.476828737

>でもご都合主義いらないよねって人の言い分って負のご都合主義な場合多いし… リアルならいいんだよ

82 18/01/06(土)12:46:58 No.476828850

これのどこがリアル思考なんだよ リアルの欠片もないわ

83 18/01/06(土)12:47:04 No.476828868

ご都合主義のアンチテーゼとしてこれを描いたのだとしたら皮肉な話だな…

84 18/01/06(土)12:47:24 No.476828922

なんか言われてるほど酷くなかったっていうか 普通に読める話だった…

85 18/01/06(土)12:47:33 No.476828950

本当にリアルに沿ってるというか 作者さんがちゃんと思考実験なりしてこうなるだろってシミュレートしたら ある程度読めるものにはなると思うよ 負のご都合主義はそういうのとも違うねん

86 18/01/06(土)12:47:53 No.476829006

ジャンプ+はまだ面白い感じのヒットをちょくちょく出す方だと思う 個人的には五秒童話が見れたってだけでも印象かなりいい

87 18/01/06(土)12:48:00 No.476829020

リアルじゃなくて露悪的とか言えんかった

88 18/01/06(土)12:48:32 No.476829109

そ君 こは に確 いか たに │ │ │

89 18/01/06(土)12:49:01 No.476829194

言うほど悪くはないが完全に忘れてたんで良くもないんだろうな

90 18/01/06(土)12:49:16 No.476829252

わざわざダメ人間を主人公にしてるあたりが1番アレだと思う

91 18/01/06(土)12:49:29 No.476829303

主人公がバカなのが辛すぎた

92 18/01/06(土)12:49:51 No.476829394

話聞く限り蛸壺屋みたいなやつなのか

93 18/01/06(土)12:50:57 No.476829595

なんの発展性もない話

94 18/01/06(土)12:51:20 No.476829662

そりゃ読み切りだからね

95 18/01/06(土)12:51:54 No.476829804

>話聞く限り蛸壺屋みたいなやつなのか 上にURLあるんだから読んでこいよ

96 18/01/06(土)12:52:33 No.476829938

読み切りって大体この続きが期待できる作りになってないかな

97 18/01/06(土)12:52:50 No.476830007

リアルだったらもっとやりようあるわ これはただ露悪的に話進めただけで何一つ面白くない

98 18/01/06(土)12:53:25 No.476830135

異世界転移したエルフは衰弱して死にました 勇者は警察に射殺されて魔法使いは売りやってます なんだかんだあったけど僕は元気ですEND

99 18/01/06(土)12:53:34 No.476830163

なんだろう作者がとにかく「悪意」な方向でご都合主義してて冷める

100 18/01/06(土)12:54:01 No.476830259

胸糞悪い展開やっといてケンタカクーラーとか舐めてんのかお前

101 18/01/06(土)12:54:08 No.476830273

繊細で身体が弱く環境の変化についていけないけど 勇者の仲間として世界中を渡り歩き戦い抜いてきたエルフ

102 18/01/06(土)12:55:27 No.476830573

面白いおもしろくないは個人の感覚でる作品だと思う ただ読後残るもんはない

103 18/01/06(土)12:55:59 No.476830693

ファンタジー世界はクリーンだからな…

104 18/01/06(土)12:56:09 No.476830729

>話聞く限り蛸壺屋みたいなやつなのか 蛸壺屋はただのパロディだから全然違うよ

105 18/01/06(土)12:56:22 No.476830786

「」ちゃん… そんなに怒るくらいえっちなエルフと現代でキャッキャウフフムーチョムーチョしたかったの…?

106 18/01/06(土)12:56:30 No.476830808

>繊細で身体が弱く環境の変化についていけないけど >勇者の仲間として世界中を渡り歩き戦い抜いてきたエルフ 普通に魔法も使える!

107 18/01/06(土)12:56:48 No.476830871

>「」ちゃん… >そんなに怒るくらいえっちなエルフと現代でキャッキャウフフムーチョムーチョしたかったの…? したかった!

108 18/01/06(土)12:57:04 No.476830917

勇者ヨシヒコと魔王の城で現代社会の快適さにズルズルいくような話の方がいい

109 18/01/06(土)12:57:16 No.476830957

読んだけど急に君たちも生きてたんだとか言われてもよく解んなかった

110 18/01/06(土)12:57:23 No.476830991

>「」ちゃん… >そんなに怒るくらいえっちなエルフと現代でキャッキャウフフムーチョムーチョしたかったの…? フランス料理の素材渡したらイギリス料理が出て来た時の怒りだよこれは

111 18/01/06(土)12:57:48 No.476831073

話が通じる女戦士を出して全部説明させちゃうのが駄目すぎる

↑Top