18/01/06(土)08:39:43 「」ン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/06(土)08:39:43 No.476795500
「」ンチョウ聞いておくれよ ちょっと前にも書いたんだけど死ぬほど作業が遅くて残業代がかさむ上司がいるんだけど管理者がその上司に今月残業0だかんなっていわれてるから僕が仕事かなり肩代わりしてあげてるのにその上司が残業したの 仕事内容同じだし肩代わりした上で僕は定時で上がったのに翌日管理者になんでその上司を残業させるんですかって怒られたんだ なんかすごく理不尽じゃない? っていうか立場逆だよね?僕
1 18/01/06(土)08:40:47 No.476795571
その内容そのまま管理者に言いなよ
2 18/01/06(土)08:45:13 No.476795851
中間被管理職ザンギョウ
3 18/01/06(土)08:46:38 No.476795953
そうだねスレ「」はわるないよ
4 18/01/06(土)08:58:20 No.476796739
管理者が上司側にもちゃんと「残業するな」と言っているなら水に流しても良い ただ「」に対する残業の強制ともとれる内容だから 上司の残業ゼロ達成=「」が残業肩代わりじゃないんだぞと管理者に言うべきだ ついでに上司の降格も検討してほしい旨もね
5 18/01/06(土)09:05:19 No.476797305
残業代稼ぐことが目的か 「」に負荷が行ってることに罪悪感を感じてなんとなく残業してるかだ どっちにしろまともな上司じゃ無いので管理者に言え
6 18/01/06(土)09:07:20 No.476797510
そ管理者が管理者の仕事出来てない…
7 18/01/06(土)09:08:03 No.476797562
仕事が減って残業も出来る いい部下を持ったな上司は
8 18/01/06(土)09:09:46 No.476797730
本文の内容をまるっと管理者とやらに言えよアホ
9 18/01/06(土)09:10:34 No.476797807
「」はスレ「」の主治医であり上司でありお母さんだからな なんでも相談していいんだぞ
10 18/01/06(土)09:11:42 No.476797934
セカンドオピニオンするね…
11 18/01/06(土)09:12:05 No.476797978
>なんでも相談していいんだぞ 彼女が欲しいのじゃが…
12 18/01/06(土)09:12:33 No.476798027
>>なんでも相談していいんだぞ >彼女が欲しいのじゃが… はいつぎのしつもん
13 18/01/06(土)09:12:34 No.476798030
>なんでも相談していいんだぞ お金貸して100万くらい
14 18/01/06(土)09:12:53 No.476798059
>彼女が欲しいのじゃが… 作ればいいよ
15 18/01/06(土)09:13:56 No.476798162
>なんでも相談していいんだぞ ちんちん固くなっちゃった…
16 18/01/06(土)09:15:12 No.476798294
>ちんちん固くなっちゃった… シコってもいいのよ
17 18/01/06(土)09:15:41 No.476798351
>なんでも相談していいんだぞ 金が欲しい
18 18/01/06(土)09:17:26 No.476798543
愛が欲しい
19 18/01/06(土)09:18:06 No.476798617
>なんでも相談していいんだぞ 仮想通貨でお手軽に儲けたいんだけどどうしたらいいの
20 18/01/06(土)09:18:33 No.476798658
夢より愛する君が欲しい
21 18/01/06(土)09:19:06 No.476798709
>なんでも相談していいんだぞ 健康と愛に文武両道が欲しい…
22 18/01/06(土)09:20:53 No.476798916
なんで部下が上司の残業の面倒見んだよ
23 18/01/06(土)09:21:09 No.476798951
どんな会社だよ
24 18/01/06(土)09:22:22 No.476799072
>>なんでも相談していいんだぞ >仮想通貨でお手軽に儲けたいんだけどどうしたらいいの 下がったときに買って上がったときに売ればいいよ
25 18/01/06(土)09:22:41 No.476799111
上司としては残業代いらないからマイペースで仕事させてくれって思ってるかもしれない レジ打ちのバイトにレジ打ちの速度を早くさせるより無人レジを導入した方が安くつくみたいな 従業員側じゃなくて管理者の上が企業の中核的持ち味を生かさないと行き詰まりに来てる状態であって 仕事のフローが管理できてない証左なんじゃないかと思うっていうかまんま郵便の話じゃねえのそれ
26 18/01/06(土)09:22:48 No.476799121
>なんでも相談していいんだぞ 結局ミュウの性格ってどれがいいの?
27 18/01/06(土)09:22:54 No.476799131
その上司は何?幹部の縁故かなんかではいったとか?
28 18/01/06(土)09:23:15 No.476799172
前に同僚が作業遅くて今日文句言うわとかすれ立ててた「」?
29 18/01/06(土)09:25:16 No.476799386
>なんでも相談していいんだぞ 昼飯なにがいい?
30 18/01/06(土)09:29:50 No.476799874
お前が話すべきは上司でも「」でもなくて そのまんま管理者に対してなんだよ それで全部解決だよ
31 18/01/06(土)09:31:40 No.476800061
>昼飯なにがいい? カレー
32 18/01/06(土)09:35:49 No.476800524
上司は無能かも知らんが別に悪くない 管理者は無能 そんな無能が上に行く会社に未来はない
33 18/01/06(土)09:36:58 No.476800654
上司はなぜか管理者に怒られない設定でお願いします
34 18/01/06(土)09:37:47 No.476800752
>上司はなぜか管理者に怒られない設定でお願いします 同族か 同族企業に未来なんかない
35 18/01/06(土)09:38:28 No.476800836
以前のスレでもそうだったが 管理者に事情を話せば一発で終わる事なのに 頑なにそうしないよねスレ立てたやつは
36 18/01/06(土)09:40:02 No.476801015
設定だからね
37 18/01/06(土)09:40:54 No.476801114
設定に未来なんかない
38 18/01/06(土)10:08:49 No.476804485
生活費稼ぐ為にわざと仕事ゆっくりやってんでしょ
39 18/01/06(土)10:15:28 No.476805238
被害者なのはわかるけど解決のための行動を取ってないみたいな話って聞いててもふーんとしか思えなくなった