18/01/06(土)04:54:28 角界の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/06(土)04:54:28 No.476786239
角界の闇貼る
1 18/01/06(土)04:55:44 No.476786287
他もおかしいけど密室の土俵てどういうこと…?
2 18/01/06(土)04:57:54 No.476786390
そら土俵はいつだって密室よ
3 18/01/06(土)04:58:10 No.476786401
頭の無い前頭はずるいと思う
4 18/01/06(土)04:58:25 No.476786413
土俵の中は日本の法律は適応されないの知らないの?
5 18/01/06(土)04:58:29 No.476786415
頭のない前頭葉かと思った
6 18/01/06(土)04:58:57 No.476786427
ミステリじゃなくてホラーですよね?
7 18/01/06(土)04:59:09 No.476786437
奇書すぎる…
8 18/01/06(土)04:59:59 No.476786458
地味にグロいよね
9 18/01/06(土)05:00:06 No.476786463
大相撲殺人事件というストレートな題名にそぐわなすぎる…
10 18/01/06(土)05:00:38 No.476786483
相撲部屋に入ったマークのあたりで星進一先生かと思ったけど星先生はこんなことしない…
11 18/01/06(土)05:00:51 No.476786489
この部分の内容紹介で読みたいと思わせるのはなかなか
12 18/01/06(土)05:01:32 No.476786512
ホラーの中でもスプラッタの領域ですよね
13 18/01/06(土)05:01:52 No.476786525
su2180621.gif 角界の闇でこれ思い出してた
14 18/01/06(土)05:02:16 No.476786546
アマゾンでプレミアムになっててひどい……
15 18/01/06(土)05:02:38 No.476786554
ひょんな事で相撲部屋入るなや!!
16 18/01/06(土)05:03:01 No.476786575
>su2180621.gif >角界の闇でこれ思い出してた 清水義範とかそんなんだろと思いながらあらすじ読んでたらノンフィクション…ノンフィクション!?
17 18/01/06(土)05:03:05 No.476786581
>角界の闇でこれ思い出してた どこに感動する要素あんだよ!?
18 18/01/06(土)05:04:20 No.476786635
>su2180621.gif 作者ハーブでもキメてんのかハハハと思ってたら最後の一行で膝から崩れ落ちた
19 18/01/06(土)05:04:24 No.476786637
http://old.taipeimonochrome.com/?p=1797 > 収録作中、一番の好みである「女人禁制の密室」は、土俵ン中で優勝トロフィーを渡すのが女じゃダメとは納得いかない、というウーマンリブの女性知事、という時事性を取り入れた物語。女は土俵に上がれないという慣習の縛りが心理の密室を構築しているという着眼点を明かしつつ、容疑者はそんな慣習を屁とも思っていないリブ婆たち、という顛倒が秀逸です。そうした心理の密室という見立てを巧みにずらしながら、探偵が消去法によって犯人をズバリと指摘する推理の課程も素晴らしいのですけど、そこから明らかにされる眞相がまたバカミスならではの脱力を極めたステキなもの。トンマな事件の様態、仕掛けのハジケっぷり、さらには苦笑するしかない脱力の眞相の三位一体という、まさにバカミスの傑作しかモノにすることが出來ない黄金三角形を見事に構築してみせた逸品でしょう。 だそうです
20 18/01/06(土)05:06:56 No.476786752
調べたら市の図書館にあった 起きたら借りてこよう
21 18/01/06(土)05:07:57 No.476786791
解説いるのこれ?
22 18/01/06(土)05:11:47 No.476786912
>>su2180621.gif >>角界の闇でこれ思い出してた >清水義範とかそんなんだろと思いながらあらすじ読んでたらノンフィクション…ノンフィクション!? これISBNコードで検索しても出てこないから多分コラ
23 18/01/06(土)05:12:44 No.476786942
>これISBNコードで検索しても出てこないから多分コラ ああびっくりした…
24 18/01/06(土)05:44:31 No.476787948
奥泉光は「」な気がする
25 18/01/06(土)07:33:01 No.476791958
>ミステリじゃなくてギャグですよね?
26 18/01/06(土)07:35:18 No.476792088
文春文庫のアイコン?が塩を撒く力士に見えて駄目だった
27 18/01/06(土)07:43:20 No.476792495
>他もおかしいけど密室の土俵てどういうこと…? 周りを人に囲まれてる空間は殺しようがないので 実質密室だって清涼院流水が言ってた
28 18/01/06(土)07:49:55 No.476792835
>su2180621.gif >角界の闇でこれ思い出してた Dの嘘じゃん! 懐かしいな
29 18/01/06(土)08:34:43 No.476795199
ネオサイタマめいたアトモスフィア