18/01/06(土)01:48:49 改めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/06(土)01:48:49 No.476768315
改めてプレイするとめっちゃ強い
1 18/01/06(土)01:52:16 No.476768873
貴重な斧
2 18/01/06(土)01:52:34 No.476768933
ホモックス
3 18/01/06(土)01:52:58 No.476769011
勇者の斧はほぼ専用武器と言ってもいい
4 18/01/06(土)01:53:12 No.476769056
勇者の斧を持った青ホモは頼れすぎる
5 18/01/06(土)01:53:20 No.476769075
勇者の斧取り忘れると辛い
6 18/01/06(土)01:54:36 No.476769260
勇者の斧があるなら強いめっちゃ強い
7 18/01/06(土)01:55:03 No.476769321
でも魔法は勘弁な!
8 18/01/06(土)01:55:26 No.476769380
待ち伏せエリート!待ち伏せエリートじゃないか!!
9 18/01/06(土)01:55:50 No.476769437
2章中盤でCCするからめっちゃ頼れる
10 18/01/06(土)01:57:03 No.476769631
あだnの上位互換
11 18/01/06(土)01:57:10 No.476769650
こいつ以外に斧持てるのってアーダンとラケシス(両方CC後)でよかったっけ
12 18/01/06(土)01:58:17 No.476769796
足早いから唯一まともに使える壁
13 18/01/06(土)01:59:18 No.476769935
かなり時代を先取りした性能
14 18/01/06(土)02:00:26 No.476770113
説明書のめっちゃ斜めになってるイラスト好き
15 18/01/06(土)02:01:25 No.476770249
守備が伸びる血統と万人向けのエリートスキルで どのカップリングでも大きなハズレはない良種馬
16 18/01/06(土)02:02:07 No.476770344
この人超堅くなるよね かなり頼った記憶がある
17 18/01/06(土)02:04:26 No.476770663
騎士で斧持ってるってすごい斬新だった
18 18/01/06(土)02:04:34 No.476770682
騎馬なのに堅い つよい
19 18/01/06(土)02:06:51 No.476771073
機動力と硬さと安定した攻撃力 命中だけちょっと辛いけど十分すぎるくらい頼れる
20 18/01/06(土)02:07:06 No.476771120
あんな神器持ちの親父だったらそりゃ馬乗るよね
21 18/01/06(土)02:07:10 No.476771133
機動力が全てと言っていい前半でポンポンレベル上がって力と守備の化物になって敵の真ん中に安心して放り込めるのはすげえ頼もしい
22 18/01/06(土)02:08:20 No.476771307
槍とか剣と違って勇者の斧競合ほぼしないからな…
23 18/01/06(土)02:09:08 No.476771417
親世代だとそこまで強い敵もいないから頼りになる
24 18/01/06(土)02:09:15 No.476771434
アグストリア入ると敵も槍が増えてくるから活躍しやすくなるね
25 18/01/06(土)02:09:38 No.476771490
ネールの加護は優秀らしく 続編のトラキアでもお世話になる盗賊がいるほどです
26 18/01/06(土)02:13:27 No.476772041
敵は上手く使えてなかったけど身内のグレートナイトがスワンチカ使えたらすげえヌルゲーになる場面いっぱいあると思う 物理じゃ絶対死なない保障あるようなもんだもん
27 18/01/06(土)02:17:08 No.476772652
この斧エリートが鍛えた勇者の斧が後世に伝わると世にも珍しいウォーリアの斧必殺が拝める
28 18/01/06(土)02:20:33 No.476773214
なぜかやたらうごくウォーリアの必殺
29 18/01/06(土)02:22:18 No.476773501
エリートはリーンとコープルにあげちゃう!
30 18/01/06(土)02:23:00 No.476773593
後半ヨハヨハ使う気起きなかったからゆうしゃのおのはリーフがいつも使ってたな
31 18/01/06(土)02:24:14 No.476773795
>エリートはリーンとコープルにあげちゃう! エリートの活かし方としてはここが一番かなって
32 18/01/06(土)02:25:22 No.476773972
13歳を孕ませるエリート
33 18/01/06(土)02:26:54 No.476774175
弱点といえば早熟すぎて経験値が勿体無いぐらいだな
34 18/01/06(土)02:31:26 No.476774877
経験値が勿体ないから基本的に削り役
35 18/01/06(土)02:38:07 No.476775827
ヨハルヴァがエリート持ってたら弓を早い段階で増やせて楽なんながなぁ
36 18/01/06(土)02:41:49 No.476776314
弱点が明確な分そこそこ討ち死にしていたっけ 頼れる分無茶させていたことが多かった そんなシリーズ初の騎兵斧
37 18/01/06(土)02:43:40 No.476776543
ヨハヨハはほぼ闘技場専だわ ヨハンは騎兵だからたまに外で戦う事もあるけど本当にたまにだ
38 18/01/06(土)02:46:45 No.476776905
本人もキャラ的になかなか覚悟がキマッてるいい男 親父との戦闘会話がイカす
39 18/01/06(土)02:46:48 No.476776912
ヨハヨハは前編レベルの性能で後編に出てきている感じだったから正直使いづらかった 勇者の斧☆付きが無ければ戦力になれない
40 18/01/06(土)02:50:52 No.476777373
ラクチェとスカサハにエリートと力と守備がスーッと効いてこれは…
41 18/01/06(土)02:51:04 No.476777396
平民プレイだとドズル兄弟にもそれなりに頑張ってもらうことになったりはする