虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/06(土)01:01:34 「」ン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/06(土)01:01:34 No.476756894

「」ンク…「」ンク…もう寝なさい…

1 18/01/06(土)01:03:45 No.476757436

えっ! 今日は救いに行かなくていいのか! 塗り合いしながら世界旅行して楽園目指すね!

2 18/01/06(土)01:05:12 No.476757827

アサリ拾いでまだ寝れねえんだ…

3 18/01/06(土)01:06:16 No.476758126

>塗り合いしながら世界旅行して楽園目指すね! 「」僧…「」僧…格納庫にさっさと来い…

4 18/01/06(土)01:06:58 No.476758357

この剣双子山と同じサイズなのか

5 18/01/06(土)01:07:39 No.476758527

もうちょっとうんこ集めてから…

6 18/01/06(土)01:10:51 No.476759444

やっと古代矢が作れるようになったからガーディアン狩りに行くところなのに…

7 18/01/06(土)01:11:45 No.476759666

歯車集めなくちゃいけないから…

8 18/01/06(土)01:11:48 No.476759672

ちょっと待ってくださいこの辺にまだパワームーンがありそうなんです

9 18/01/06(土)01:13:54 No.476760201

TIGER!TIGER!でドッジMaster掘らないといけないんで

10 18/01/06(土)01:14:37 No.476760390

書き込みをした人によって削除されました

11 18/01/06(土)01:14:55 No.476760469

姫の怨念が形になってハイラル城の周りを漂い出す

12 18/01/06(土)01:17:34 No.476761147

パン一の鍋蓋でガーディアンのビームジャストガード記録に挑戦するので…

13 18/01/06(土)01:20:02 No.476761776

ネトゲよりもどっぷりハイリア住人になってて一日が24分しかない

14 18/01/06(土)01:22:32 No.476762479

楽園目指す珍道中の息抜きにハイラルに迷い込んじまってからずっとハイラルにいる気がする… 楽園道中記がどんな話だったか思い出せない…古代の矢集めたい…

15 18/01/06(土)01:24:40 No.476763105

メインミッションクリアしちゃった… ハイリアから締め出された感が凄い もう戻れないのか

16 18/01/06(土)01:25:00 No.476763181

シーズンパス買ったけど幻想郷のほうが手いっぱいで 手をつけると無限に時間を吸われるの分かってるしな…

17 18/01/06(土)01:25:27 No.476763274

しばらくボンバーマンになってたけどモンスターのライフが3桁あると辛い・・・

18 18/01/06(土)01:25:29 No.476763284

赤い月くるの早いな さっき見たと思ったらまた登ってら

19 18/01/06(土)01:29:26 No.476764287

思ったんだけどハイリア王って先代リンクだったりするのかな スカウォはほぼ確定でリンクとゼルダが子作りしててるよね

20 18/01/06(土)01:32:50 No.476765116

昨日ようやく始めたんだけど色んな所巡ってたら全然メイン進まない… インパ様に話し聞きに行くだけで10時間は使った気がする

21 18/01/06(土)01:33:28 No.476765265

まんじゅう屋全土の馬宿にチェーン展開してほしい

22 18/01/06(土)01:33:37 No.476765303

>昨日ようやく始めたんだけど色んな所巡ってたら全然メイン進まない… >インパ様に話し聞きに行くだけで10時間は使った気がする だそ けん

23 18/01/06(土)01:34:34 No.476765491

>昨日ようやく始めたんだけど色んな所巡ってたら全然メイン進まない… >インパ様に話し聞きに行くだけで10時間は使った気がする 早い方じゃないの もっとあっちこっちフラフラしたよ

24 18/01/06(土)01:37:59 No.476766232

蛮族ならインパ様…?誰それ?ってなるからな

25 18/01/06(土)01:40:05 No.476766668

>スカウォはほぼ確定でリンクとゼルダが子作りしててるよね 何万年経ってるか考えてくださいリンク… 現在のハイリア人はみんなあの二人の子孫ですよ…

26 18/01/06(土)01:42:44 No.476767206

正月の夜に始めて神獣三体倒して塔コンプしたとこ

27 18/01/06(土)01:45:01 No.476767658

敵の拠点発見! 馬宿じゃねーか

28 18/01/06(土)01:46:27 No.476767921

迷った果てにカカリコ村へは裏の滝からダイナミックエントリー! 蛮族なんてそれでいいんだよ…

29 18/01/06(土)01:48:39 No.476768296

祠見つけたけど適当に歩いていたら見失って 気の剥くままに冬山登ったらドラゴンいた そこから周辺虱潰しに3日くらいさまよった…

30 18/01/06(土)01:50:28 No.476768590

カカリコ村まではリアルタイムで一週間かかった

31 18/01/06(土)01:51:25 No.476768735

しかたないだろ この岩の向こう側が気になってしょうがないんだ…

32 18/01/06(土)01:51:54 No.476768815

金に困ってるとき動物を狩って肉を調理して売るのが中々の儲けになることに気付いて それからというものモンスターから逃げ回りつつ獲物の頭に狙いを付ける生活がメインに… ひょっとして俺は百年の眠りから覚めた猟師なのでは…?

33 18/01/06(土)01:52:18 No.476768879

カカリコ村行くまでにガーディアンに出会って必死こいて2体倒したよ! 武器無くなった

34 18/01/06(土)01:52:23 No.476768898

>この岩の向こう側が気になってしょうがないんだ… 大抵何かあるし何もなくても見晴らしのいい景色が広がってるのいいよね…

35 18/01/06(土)01:52:24 No.476768903

ゼノ落ち着いたんでDLC2始めたんだけど これ4つとも全部1撃死なの…?

36 18/01/06(土)01:52:43 No.476768963

モンスター素材も金になるぞ

37 18/01/06(土)01:52:44 No.476768968

いやだって大地から降りたらすぐ村あると思うじゃん? いざ飛び立ったら全然見当たらない上にめっちゃ気になるものあるから目移りするじゃん? コースから外れたら更に気になるもんあるじゃん? ドコココ

38 18/01/06(土)01:54:24 No.476769234

矢がどんだけあっても足りないな 毎回買い占めてやっと増加傾向になるくらい

39 18/01/06(土)01:55:36 No.476769406

今回の不満点を上げるとするなら武器と盾も売ってほしかった

40 18/01/06(土)01:56:00 No.476769466

ヒノックスを爆弾でちまちま殺したよ ハート四つの駆け出しなのに

41 18/01/06(土)01:58:22 No.476769810

ライネルの弓便利だな これ手に入れるだけでも倒す価値ある

42 18/01/06(土)01:58:34 No.476769840

横道それまくったせいでハート5個ぐらいでライネルといきなり戦わされて今回ザコレベルでこれとか滅茶苦茶ムズいな…ってなった

43 18/01/06(土)01:58:47 No.476769864

近くの山頂とかなんかありそうじゃん 思ったよりめっちゃ遠い! 今更帰れねえ行くしかねえ ドコココ

44 18/01/06(土)01:58:50 No.476769870

台地から降りてちょっと川を北上したら城に忍び込んでうんぬんの話になったんで カカリコ村行く前にハイラル城に行ったな

45 18/01/06(土)01:58:55 No.476769885

>今回の不満点を上げるとするなら武器と盾も売ってほしかった 盾はサーフィン部の人が売ってくれる 剣も行商で売ってくれる人が居たはず

46 18/01/06(土)02:00:05 No.476770059

>台地から降りてちょっと川を北上したら城に忍び込んでうんぬんの話になったんで >カカリコ村行く前にハイラル城に行ったな 一度見に行くよね そしてガーディアンの恐ろしさを味わう

47 18/01/06(土)02:00:24 No.476770109

ゾーラ台地に祠が増えて矢の回収がしやすくなってありがたい

48 18/01/06(土)02:00:48 No.476770173

>剣も行商で売ってくれる人が居たはず 違うんだ…こう村落ごとの盾とか剣とか特色あるのを売ってほしかったんだ… トワイライトでも地方で盾の紋章違ったりしたし木刀に刻まれてる文字が違うみたいな感じの

↑Top