18/01/04(木)22:02:08 おもし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/04(木)22:02:08 No.476468773
おもしろそうなのやっとる
1 18/01/04(木)22:03:53 No.476469246
どんなの?
2 18/01/04(木)22:04:35 No.476469453
むつかしそうなのしてる…
3 18/01/04(木)22:09:05 No.476470869
前にBS世界のドキュメンタリでやってたやつだな 今のアメリカの労働者が如何に搾取されとるかって話
4 18/01/04(木)22:13:04 No.476472229
スーパーEテレリンク! https://img.2chan.net/b/res/476468919.htm
5 18/01/04(木)22:15:49 No.476473170
おのれ日本人!
6 18/01/04(木)22:15:56 No.476473216
日本多いな…
7 18/01/04(木)22:15:59 No.476473236
おのれ日本!
8 18/01/04(木)22:16:22 No.476473395
今のあいほんだと日本の取り分むっちゃ少なくなってそうだな
9 18/01/04(木)22:16:28 No.476473435
ドイツ多いのは少し以外だった
10 18/01/04(木)22:17:04 No.476473664
意外だ 俺もアメリカ中国とばかり思ってた
11 18/01/04(木)22:18:24 No.476474236
日本のテレビでこういう話するとエライふんわりした話になるけど これは視覚データゴリゴリ出してくるから分かりやすい
12 18/01/04(木)22:19:19 No.476474619
そのギャップの金が上に吸い上げられてるという事なのかな
13 18/01/04(木)22:20:10 No.476474929
そして資本家と経営者は外国にやられるから給料なんて上げられねえ!って言う
14 18/01/04(木)22:24:20 No.476476236
なそ にん
15 18/01/04(木)22:24:24 No.476476265
なそ にん
16 18/01/04(木)22:25:55 No.476476747
トランプマンが大統領になっちまうわけだぜ
17 18/01/04(木)22:26:16 No.476476864
帽子被ってるおっちゃん多いな
18 18/01/04(木)22:26:18 No.476476887
組合大事ね
19 18/01/04(木)22:28:22 No.476477569
どこの現代日本だ
20 18/01/04(木)22:29:08 No.476477832
デター
21 18/01/04(木)22:29:10 No.476477841
ほんとにトランプマン出てきた
22 18/01/04(木)22:29:11 No.476477853
サブプライムローン!
23 18/01/04(木)22:29:20 No.476477909
バブリー
24 18/01/04(木)22:29:28 No.476477954
デター
25 18/01/04(木)22:29:35 No.476477989
サービス残業しないと弾かれる現在よりは少しマシだな
26 18/01/04(木)22:29:40 No.476478012
ここだけは日本と大分事情が違うな
27 18/01/04(木)22:30:57 No.476478395
賃金上がらないままインフレに対応… ゾッとずる
28 18/01/04(木)22:31:07 No.476478447
リーマンで弾けたのに十年たたないうちになんでまたバブル起きてんだメリケン
29 18/01/04(木)22:32:04 No.476478728
>リーマンで弾けたのに十年たたないうちになんでまたバブル起きてんだメリケン リーマンを味わった人たちはみんな死んだからな…
30 18/01/04(木)22:32:34 No.476478864
手紙が届いたら
31 18/01/04(木)22:32:34 No.476478865
すげえ
32 18/01/04(木)22:32:59 No.476478996
おのれレーガン!
33 18/01/04(木)22:33:33 No.476479212
でたロムニー
34 18/01/04(木)22:33:52 No.476479324
レジーに似てる
35 18/01/04(木)22:33:53 No.476479335
本当にひどい話だ
36 18/01/04(木)22:34:05 No.476479400
億万長者が税率13.9パーて…
37 18/01/04(木)22:35:10 No.476479835
笑いが止まらないな…
38 18/01/04(木)22:35:15 No.476479874
税率上げちゃうと海外に逃げちゃうし…
39 18/01/04(木)22:35:29 No.476479951
表現の自由とはいったい
40 18/01/04(木)22:35:42 No.476480019
えぇぇ…
41 18/01/04(木)22:35:59 No.476480108
金持ちからもっと取らないと八方塞がりだ とはいえ税率上げてもタックスヘイブン行くんだろうしそれも八方塞がり
42 18/01/04(木)22:36:00 No.476480111
アメリカっぽいな!
43 18/01/04(木)22:36:15 No.476480203
予想が当たった!
44 18/01/04(木)22:36:36 No.476480306
予言者かよ
45 18/01/04(木)22:36:45 No.476480351
>金持ちからもっと取らないと八方塞がりだ >とはいえ税率上げてもタックスヘイブン行くんだろうしそれも八方塞がり タックスヘイブンを違法化できないもんかね?
46 18/01/04(木)22:36:45 No.476480356
ミリオンダラーの献金がポンポン出てくるな
47 18/01/04(木)22:38:14 No.476480808
選挙運動団体が大金集めてCMしまくるの表現の自由なんて理屈で許されてんのかよ
48 18/01/04(木)22:38:45 No.476480972
ぐえー
49 18/01/04(木)22:39:13 No.476481111
重すぎる
50 18/01/04(木)22:40:13 No.476481417
本場のデンモクリンチは本気すぎる
51 18/01/04(木)22:41:30 No.476481832
今更こんな事言われても変えられないんじゃ?
52 18/01/04(木)22:41:52 No.476481964
聞き取りやすい英語話してくれる
53 18/01/04(木)22:42:13 No.476482082
まあ理想論的だが 金持ちも貧民も一人一票の選挙だけが逆転と言うかフェア化のチャンスなんだろうね
54 18/01/04(木)22:42:43 No.476482239
希望があるんだかないんだか
55 18/01/04(木)22:43:25 No.476482395
ノリのいい講義だ こういうの大学で受けてみたかった
56 18/01/04(木)22:43:32 No.476482424
タックスヘイブン違法化するとガンガン他国が自国の税率に介入してくる地獄が始まる気がする
57 18/01/04(木)22:44:17 No.476482636
11時からはイーロンマスクのプレゼンがあるぞ
58 18/01/04(木)22:47:31 No.476483665
昨日予告編やってたダイヤモンド博士の人類学も面白そうだった