虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/04(木)19:58:27 3DS版年... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/04(木)19:58:27 No.476435821

3DS版年末から始めてやっとニズゼルファ倒した めっちゃ引き込まれる世界観だった 過去戻ってからどんどんインチキ火力になってく相棒とか主ベロキテル…とか思いながらプレイしてた

1 18/01/04(木)20:00:41 No.476436303

シリーズの資産を全部注ぎ込んだ集大成といってもいい出来だった 次のことはあとで考えよう

2 18/01/04(木)20:01:06 No.476436396

最後かもしれないしな…

3 18/01/04(木)20:03:16 No.476436883

まだ三回目のプレイが俺を待っている

4 18/01/04(木)20:03:44 No.476436984

時渡り世界のボスは全部倒したかい? 3DS版だけだから堪能しよう

5 18/01/04(木)20:03:52 No.476437014

PS4でやらないと情景が物足りない

6 18/01/04(木)20:05:40 No.476437410

>時渡り世界のボスは全部倒したかい? >3DS版だけだから堪能しよう 本編終わったからゆっくりやってるけど妙に先制される事が多い…

7 18/01/04(木)20:06:32 No.476437594

さあ三回目の迷宮が待ってるっチ!

8 18/01/04(木)20:06:54 No.476437662

先制! 痛恨! 無回復! 何かがゴリゴリ削れていくのを感じる時渡りの迷宮だ

9 18/01/04(木)20:07:51 No.476437872

相棒は終盤になって一気にバ火力になるよね…

10 18/01/04(木)20:08:15 No.476437958

PS4だと10倍引き込まれるよ

11 18/01/04(木)20:09:44 No.476438331

>PS4だと10倍引き込まれるよ それ何割くらいスロット?

12 18/01/04(木)20:10:51 No.476438613

>相棒は終盤になって一気にバ火力になるよね… スキルパネルの四方八方に火力スキル散らばってるけど全部揃ったら大爆発した

13 18/01/04(木)20:11:59 No.476438931

3DSの2DモードでしかやってないからPS4版でもやりたいけどswitch版がどうなるか気になりすぎて手出せない…

14 18/01/04(木)20:12:25 No.476439043

2D版オンリーでサクサク楽しめてよかった

15 18/01/04(木)20:14:07 No.476439495

相棒のバ火力は何なの出るゲーム間違えたの

16 18/01/04(木)20:14:38 No.476439624

PS4のほうも余裕があればやって違いを楽しんでほしい

17 18/01/04(木)20:15:57 No.476439959

なんかパーティーに姉が多くない?

18 18/01/04(木)20:16:50 No.476440165

ネタバレイトショーで堀井雄二本人が集大成って言っちゃったよね

19 18/01/04(木)20:19:03 No.476440682

>ネタバレイトショーで堀井雄二本人が集大成って言っちゃったよね でもすぎやまこういちが寿命なのはわかるけど新規の音楽が欲しかった ムドー戦の音楽多用しすぎだったし

20 18/01/04(木)20:21:14 No.476441220

堀井亡き後 すぎやまこういち亡き後 鳥山亡き後 ドラクエをどうするか考える時期か

21 18/01/04(木)20:21:25 No.476441270

BGMの使い方とか見る感じだと表が天空シリーズ裏がロトシリーズに繋がるとかそんな感じなんだろうか

22 18/01/04(木)20:23:44 No.476441909

俺も年末の値引き期間で買ったけどまだ全然だわ 探索するには2Dの方がやりやすいけどそれだとムービーシーンが見れないのがいかんともしがたい 最序盤の上3D下2Dでずっと続けさせてくれないかな…

23 18/01/04(木)20:24:09 No.476442017

ゲーム部分はトロフィーは楽に取らせて称号は適度にめんどくさい難易度というか無理ない程度のやり込み的な感じで良かった ストレートスライムと連携全部が何故か取れなくて放置してるけど

24 18/01/04(木)20:24:26 No.476442085

モンスターズも筐体バトルロードもビルダーズもライバルズも 派生はジャンル後追いにドラクエのガワだからしばらくはなんとかなるだろうけど

25 18/01/04(木)20:24:33 No.476442118

>BGMの使い方とか見る感じだと表が天空シリーズ裏がロトシリーズに繋がるとかそんな感じなんだろうか なんかゼルダみたいだな

26 18/01/04(木)20:24:37 No.476442132

3人揃っての集大成だろうね シリーズは続かない理由もあまりない

27 18/01/04(木)20:24:59 No.476442232

>最序盤の上3D下2Dでずっと続けさせてくれないかな… 3Dと2Dで移動が同期できるようなマップ作りがどれだけ難しいか ちょっと考えれば分かるでしょッ!

28 18/01/04(木)20:25:20 No.476442322

使いまわし多いとは言うけど過去作に比べて新規BGMも多いよね

29 18/01/04(木)20:25:49 No.476442450

ゆうぼんは11のスタッフ見ているとわりと世代交代大丈夫な気がしてきた

30 18/01/04(木)20:26:15 No.476442572

ニコデスマンのスタッフ忘年会面白かったよ

31 18/01/04(木)20:26:59 No.476442764

藤澤がいなくても全く問題ないどころか傑作すぎてとても悲しい

32 18/01/04(木)20:28:28 No.476443159

過去作の使い回しとは言うけどサントラで改めて聞きたいぐらいには迫力あって良かった

33 18/01/04(木)20:28:33 No.476443185

世界崩壊前までがいつものドラクエでそっからはちょっとひねって来る感じがすごくよかった

34 18/01/04(木)20:28:40 No.476443217

スキル振りけっこう迷うねこれ 勇者は片手安定かと思ってたけど大剣の方も強いように思えてきた

35 18/01/04(木)20:29:22 No.476443416

シナリオ面でも戦闘面でもはっきりしたいらない子がいないってドラクエでは珍しい

36 18/01/04(木)20:29:56 No.476443555

>スキル振りけっこう迷うねこれ >勇者は片手安定かと思ってたけど大剣の方も強いように思えてきた 片手は後半まで使わなかった

37 18/01/04(木)20:30:22 No.476443663

>3Dと2Dで移動が同期できるようなマップ作りがどれだけ難しいか >ちょっと考えれば分かるでしょッ! 3DS版のみの機能とするには手間かかりすぎる…

38 18/01/04(木)20:31:02 No.476443820

使えないヨッチを一体出す 殺してもらってゲージを貯める サイトで地図あるとこまで行って引き返す これの繰り返し

39 18/01/04(木)20:31:49 No.476443996

オネエさまの使い方がすこし気付くのが遅かったくらいかな俺は みんな強いよね…

40 18/01/04(木)20:32:12 No.476444107

よく考えたらボリュームおかしいよねこのゲーム

41 18/01/04(木)20:32:16 No.476444125

取り逃がし要素とか無いのが時間の少ない大人にも優しいのとストーリーというか流れがオールドユーザーにも優しい感じがして…これは…名作

42 18/01/04(木)20:33:41 No.476444514

書き込みをした人によって削除されました

43 18/01/04(木)20:33:57 No.476444601

時忘れは攻略サイトと生贄用のヨッチ用意しとけばなんとかなる

44 18/01/04(木)20:34:00 No.476444613

大樹崩壊後の絶望感いいよね それでも立ち上がる勇者にはほんと燃えたよ

45 18/01/04(木)20:34:06 No.476444641

聖地のクエストを一度逃がすと回収が大分後になるのは気になった

46 18/01/04(木)20:34:15 No.476444696

転生狩っててスペルマショーできるゾーンになったら発動する普通プレイしてたらボスの適正レベル超えてしまったのは悲しかった

47 18/01/04(木)20:34:32 No.476444766

大剣は少しのポイントでデカい一撃とグループ攻撃揃うのが便利すぎる… 最終的には全体撃てる片手もいいよねってなるけど

48 18/01/04(木)20:35:13 No.476444965

>シナリオ面でも戦闘面でもはっきりしたいらない子がいないってドラクエでは珍しい 加入キャラ全員に過ぎ去りし過去があってそれに何かしらのけじめを付けていくのがよかった

49 18/01/04(木)20:35:21 No.476445008

なんだかんだで最終的に片手剣は優遇されるカテゴリだからな…

50 18/01/04(木)20:35:45 No.476445127

ロトシリーズと関係あるのかな?ないのかな?ってもやもやしてる序盤中盤いい

51 18/01/04(木)20:35:50 No.476445147

ネタバレ防止の為にグレイグが集合絵にいないのが悲しい

52 18/01/04(木)20:35:51 No.476445152

悪夢から目覚める時にムドー戦のBGM流れるのは演出的に憎すぎる

53 18/01/04(木)20:36:28 No.476445342

主人公の剣技後回しプレイしてみようかと思ったけど火力が姉とホモしかないからただただめんどくさそうに感じたのでやめた

54 18/01/04(木)20:37:05 No.476445532

最初の世界線でラスボスに下剋上するボス好き

55 18/01/04(木)20:37:08 No.476445544

主人公がシナリオ中に特に強キャラ扱いじゃないのがなんか好きだった

56 18/01/04(木)20:37:53 No.476445773

3DS版やりこんだからスイッチ版の追加要素でもう一回遊べるドンが楽しみなのだ

57 18/01/04(木)20:38:21 No.476445920

物語の要所要所で美熟女が登場する隙の無さ

58 18/01/04(木)20:38:41 No.476446029

orz

59 18/01/04(木)20:39:21 No.476446216

>主人公の剣技後回しプレイしてみようかと思ったけど 最序盤でのデインはそこそこ強いし ベホイミ役や2D版ならトヘロスのサクサクプレイ役で勇者パネルの役割果たせるからいいんだ その後は異変起きたらどうせ剣に振るしかないし

60 18/01/04(木)20:39:53 No.476446363

時々いるデレマスの高垣さんみたいなモブが気になりすぎる… ていうかモブ女性みんな美人だよね

61 18/01/04(木)20:40:12 No.476446452

ニマ大師といいリーズレットといいヤヤク様といい人魚の女王といい濃厚な年増園だった…

62 18/01/04(木)20:40:23 No.476446501

ビルダーズで耐性はついていたけど冒険の旅は色々脳裏に巡るものがあった

63 18/01/04(木)20:40:26 No.476446511

ぱふぱふで男心をもてあそんでくる

64 18/01/04(木)20:41:10 No.476446704

PS4だけスクショ撮り放題なのはずるかったので Switch版は3DS版の3D/2D画面を撮りたい

65 18/01/04(木)20:41:25 No.476446770

序盤から大剣極振りで進めてったよ 時渡った後から片手剣振り始めても十分間に合うよ

66 18/01/04(木)20:41:54 No.476446900

>物語の要所要所で美熟女が登場する隙の無さ 母に年齢不詳師匠に魔女に女王に… その筋にはご褒美なゲームである

67 18/01/04(木)20:42:16 No.476447013

そうだね預言者だね

68 18/01/04(木)20:42:41 No.476447127

片手剣ってか双剣になってた

69 18/01/04(木)20:42:54 No.476447196

2周目は2Dモードで全縛りプレイ中

70 18/01/04(木)20:43:31 No.476447369

そうび画面の勇者のつるぎ×2がエスタークに見えてダメだった

71 18/01/04(木)20:43:51 No.476447450

悪魔の子もひでおも両手盾させてほしかった 鬼耐性のベホマズンや防御効果付きにおうだちマン良いよね…

72 18/01/04(木)20:44:12 No.476447545

預言者はあれ絶対シュミだろ

73 18/01/04(木)20:44:46 No.476447682

凍結悪堕ち黄金化とjunくんにも優しいゲームだった

74 18/01/04(木)20:44:50 No.476447705

俺もこれからプレイする 仕事忙しいから効率プレイしたい

75 18/01/04(木)20:45:21 No.476447861

セニカ様かわいいよね

76 18/01/04(木)20:45:47 No.476447975

>俺もこれからプレイする >仕事忙しいから効率プレイしたい ストーリーが楽しいから掲示板とか動画見ずに初見プレイ楽しんで欲しい 弱い装備もキャラもいないから好きに冒険するのが一番だ

77 18/01/04(木)20:45:56 No.476448007

>堀井亡き後 >すぎやまこういち亡き後 >鳥山亡き後 >ドラクエをどうするか考える時期か 正直すぎやんはもういなくても大丈夫かなって 11の数少ない悪いとこが新規BGMだし

78 18/01/04(木)20:46:39 No.476448219

ひでおはにおうだちが便利だったな… キャンセルショットも欲しかったけどターン制だから無理か

79 18/01/04(木)20:47:12 No.476448354

2週目片手メインでやったけど火力なさすぎで辛かった

80 18/01/04(木)20:47:15 No.476448370

1~8とやったけど一番好きかもしれん11……

81 18/01/04(木)20:47:43 No.476448494

>>俺もこれからプレイする >>仕事忙しいから効率プレイしたい >ストーリーが楽しいから掲示板とか動画見ずに初見プレイ楽しんで欲しい >弱い装備もキャラもいないから好きに冒険するのが一番だ なるほどそんな感じのバランスなのか

82 18/01/04(木)20:47:45 No.476448502

>俺もこれからプレイする >仕事忙しいから効率プレイしたい 難易度はさほど高くないからサクサク進められるぞ とりあえずは気楽に遊ぶといい あらすじ機能のおかげで数日空いてもストーリー見失わないのも嬉しい

83 18/01/04(木)20:47:49 No.476448514

生まれ故郷滅ぼされて住民皆殺し?連れ去られた? なんかその辺はおいといて次の目的地に向かってもやもやする… 母ちゃんや彼女を助けに行きたいんだけど!?

84 18/01/04(木)20:48:17 No.476448623

なんていうか期待してたもの全部詰め込んでくれてクリア後の満足感がすごい

85 18/01/04(木)20:48:45 No.476448765

6と8と11で甲乙付けがたいわ俺

86 18/01/04(木)20:49:16 No.476448888

崩壊前の主人公の片手はちょっと役立たないなぁって思う 結局火力はベロニカとマルティナだよりだった ひでおは斧盾にしたからすてみ両手剣の強さとか知らなかった

87 18/01/04(木)20:49:25 No.476448926

>生まれ故郷滅ぼされて住民皆殺し?連れ去られた? >なんかその辺はおいといて次の目的地に向かってもやもやする… >母ちゃんや彼女を助けに行きたいんだけど!? やかましいついてきてくれる相棒を手伝え

88 18/01/04(木)20:49:59 No.476449057

発売前はまあそれなりに面白いけどネームバリュー先行型のゲームでしょ? くらいに舐めてましたごめんなさい

89 18/01/04(木)20:50:03 No.476449074

>生まれ故郷滅ぼされて住民皆殺し?連れ去られた? >なんかその辺はおいといて次の目的地に向かってもやもやする… >母ちゃんや彼女を助けに行きたいんだけど!? 人は殺せないしむしろ勝てないしでこっちが負ける状態で軍隊規模で追われてるのに そこから感情的に敵地に行くほうがもやもやするわ

90 18/01/04(木)20:50:18 No.476449130

一番苦戦したのは蜘蛛

91 18/01/04(木)20:50:28 No.476449174

>1~8とやったけど一番好きかもしれん11…… バトル的にはプロト9と10を経てまた11を遊びやすくまとめてるのが流石って感じだぞ

92 18/01/04(木)20:50:34 No.476449194

さあセールで買った「」は今からオールクリア後のおまけを獲得できるか!

93 18/01/04(木)20:50:41 No.476449239

>母ちゃんや彼女を助けに行きたいんだけど!? その辺は手がかりもろくに無いから今のところはスルーしておくしかない 相棒を手伝いつつ旅をして力をつけるのだ

94 18/01/04(木)20:50:42 No.476449244

いうてもヨッチは擁護できんからな

95 18/01/04(木)20:50:43 No.476449248

普通に異変前まで勇者パネルしか開いてなかったわ 他のみんなも武器パネルは一切開けてなかったけど

96 18/01/04(木)20:50:50 No.476449278

>凍結悪堕ち黄金化とjunくんにも優しいゲームだった イベント起きる地域ちょっと偏り過ぎてない?

97 18/01/04(木)20:51:04 No.476449362

>ひでおは斧盾にしたからすてみ両手剣の強さとか知らなかった いやでもひでおは斧盾で間違いないよ

98 18/01/04(木)20:51:12 No.476449398

崩壊後しばらくは絶望感とパーティの色気のなさが凄かった

99 18/01/04(木)20:51:32 No.476449496

>一番苦戦したのは時渡り後の蜘蛛に操られた闘士

100 18/01/04(木)20:51:50 No.476449578

>>ひでおは斧盾にしたからすてみ両手剣の強さとか知らなかった >いやでもひでおは斧盾で間違いないよ かぶと割りとにおうだちで充分仕事するからな…

101 18/01/04(木)20:51:52 No.476449595

マルティナ復帰で速いアタッカーのありがたみが分かるよね

102 18/01/04(木)20:52:06 No.476449662

おっさん参戦! ジジイ参戦! オカマ参戦!

103 18/01/04(木)20:52:16 No.476449711

>正直すぎやんはもういなくても大丈夫かなって >11の数少ない悪いとこが新規BGMだし DQで一番重要視するのが音楽だったから悲しかった 9の頃から分かってた事ではあったけど

104 18/01/04(木)20:52:22 No.476449742

ダンスのモーションがえっちすぎる

105 18/01/04(木)20:52:53 No.476449899

>崩壊後しばらくは絶望感とパーティの色気のなさが凄かった オネエさまは色気あるだろ!

106 18/01/04(木)20:53:14 No.476450009

>人は殺せないしむしろ勝てないしでこっちが負ける状態で軍隊規模で追われてるのに >そこから感情的に敵地に行くほうがもやもやするわ そうだけどさあ…そうだけどさあ!!なあ!!

107 18/01/04(木)20:53:42 No.476450151

>崩壊後しばらくは絶望感とパーティの色気のなさが凄かった FF4のあの時期を思い出した

108 18/01/04(木)20:53:42 No.476450153

>一番苦戦したのは蜘蛛 蜘蛛は完全にリアルラックが味方したなぁ メダパーニャでほぼ混乱しなかったから知り合いが苦戦しててちょっと申し訳なくなった

109 18/01/04(木)20:53:52 No.476450213

>>崩壊後しばらくは絶望感とパーティの色気のなさが凄かった >オネエさまは色気あるだろ! その一歩前までがな!ひでおとお爺ちゃんだぞ!

110 18/01/04(木)20:53:53 No.476450222

>崩壊後しばらくは絶望感とパーティの色気のなさが凄かった 加入時期からして思い入れや使用回数が低そうな人から重要そうに復帰させて満遍なく使わせるの上手いよね ひでおは仲間になってからすぐ弱みを会話で晒させて愛着わかせるのも上手い PS4だとデルカダール神殿からひでおに追われるまでに谷間の密林超えるけど あっちから徒歩で来ずに馬で崖下りしたのも見栄え以外にそういう…ってなる

111 18/01/04(木)20:54:01 No.476450264

>崩壊後しばらくは絶望感とパーティの色気のなさが凄かった FF4の男四人パーティほどではないけれどな オネエ様がいてくれて助かる…

112 18/01/04(木)20:54:14 No.476450351

ベロニカダンスといいマヤchangの膨らみかけの胸といいスタッフには真性が大勢いるんだと思う

113 18/01/04(木)20:54:27 No.476450405

ダンスの何がいいって服の擦れる音とか拍手する音が聞こえるのがいい

114 18/01/04(木)20:54:37 No.476450451

ブーメランの状態耐性ダウンの凶悪さを知ったのはアメジストワームだった ボスでもなんでもラリホーとかマヌーサがききまくる

115 18/01/04(木)20:54:39 No.476450463

中身一緒とはいえ違うゲーム3個作ってんだからすげーよドラクエ11

116 18/01/04(木)20:54:47 No.476450486

オネエ様の頼れ具合とあのBGMは本当に卑怯

117 18/01/04(木)20:55:15 No.476450600

とりあえず分身野郎とDQ6の接点はなんだったんだ

118 18/01/04(木)20:55:45 No.476450748

>いうてもヨッチは擁護できんからな 謎の不意打ち率の是正か可視化とプレイングでの対策可能化に加え装備種類に意味があれば楽しめるよ 集めるのは2Dなら楽だし

119 18/01/04(木)20:56:04 No.476450849

>蜘蛛 あんな序盤で全体攻撃防御低下に全体怯みとかしてきやがって!!!

120 18/01/04(木)20:56:19 No.476450915

>とりあえず分身野郎とDQ6の接点はなんだったんだ 記憶をなくすお兄ちゃん…?

121 18/01/04(木)20:56:22 No.476450931

>ベロニカダンスといいマヤchangの膨らみかけの胸といいスタッフには真性が大勢いるんだと思う お姉ちゃん担当は女性じゃなかったっけ…

122 18/01/04(木)20:56:35 No.476450997

>とりあえず分身野郎とDQ6の接点はなんだったんだ 記憶喪失とか妹の存在とかつながりはあるっちゃあるかな

↑Top