虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • セング... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/04(木)19:41:35 No.476432336

    セングラいいよね…

    1 18/01/04(木)19:44:55 No.476432952

    せつなさ炸裂

    2 18/01/04(木)19:45:18 No.476433033

    なんであそこまで盛り上がったんだろう

    3 18/01/04(木)19:47:18 No.476433439

    それなりに貢いだ「」も多いと言う

    4 18/01/04(木)19:47:59 No.476433584

    旅の過労が祟って2でコロコロされる主人公

    5 18/01/04(木)19:49:42 No.476433965

    北海道までヒッチハイクに使われたトラックの恨み

    6 18/01/04(木)19:50:25 No.476434119

    >それなりに貢いだ「」も多いと言う 未来の彼女に着てもらおうとマーカス出だしてた制服12種類全部そろえたよ!ほめて! 今でも年2回防虫剤入れ替えと陰干しするのが超楽しみ! ちなみにいまだに未使用新品だよ!!

    7 18/01/04(木)19:51:54 No.476434424

    1の暗黒太極拳も大概だが 2の葬式OPってどういう神経で作ったんだろう?

    8 18/01/04(木)19:52:08 No.476434474

    >未来の彼女に着てもらおうとマーカス出だしてた制服12種類全部そろえたよ!ほめて! あれって1着5-6万しなかったっけ?

    9 18/01/04(木)19:52:11 No.476434484

    本編発売前のファーストウインドウ発売時が最も盛り上がってた

    10 18/01/04(木)19:52:56 No.476434648

    >旅の過労が祟って2でコロコロされる主人公 1出来がアレでもついてきてくれたファンに後足で砂をかけるスタッフいいよね…よくないぶん殴ってやる!

    11 18/01/04(木)19:53:30 No.476434768

    >未来の彼女に着てもらおうとマーカス出だしてた制服12種類全部そろえたよ!ほめて! >今でも年2回防虫剤入れ替えと陰干しするのが超楽しみ! >ちなみにいまだに未使用新品だよ!! ま お か

    12 18/01/04(木)19:54:15 No.476434927

    ファーストウィンドウは3つ買って2つは1万で売った…

    13 18/01/04(木)19:56:16 No.476435330

    長崎にはまってバイオリンはじめて音大行った「」とかゲームに人生左右されすぎてる…

    14 18/01/04(木)19:56:32 No.476435377

    1を定価で買って一か月後には500円にまで下がったのには当時高校生の俺は心底震えたよ…

    15 18/01/04(木)19:57:40 No.476435653

    葬式見ようと2を買ったらVGAで映らなかった

    16 18/01/04(木)19:58:12 No.476435764

    恋愛ゲーバブルの末路って言われたらしいけど

    17 18/01/04(木)19:59:03 No.476435932

    >1を定価で買って一か月後には500円にまで下がったのには当時高校生の俺は心底震えたよ… うちの近所にあったハチスケ1週間で新品が980円になったぞ

    18 18/01/04(木)20:00:03 No.476436166

    チンティいいよね…

    19 18/01/04(木)20:02:13 No.476436649

    グッズをこれ見よがしに揃えようと気にさせたのはファーストウインドウの効果が大きいのかな やべぇ今のうちに手に入れなきゃ!みたいな

    20 18/01/04(木)20:07:44 No.476437846

    ゲーム本編よりアニメのが元のキャラデザにちゃんと合わせてたよね

    21 18/01/04(木)20:09:23 No.476438247

    2の発売で主人公死んで女の子みんな傷心で 「だれとも恋したくない、むしろそっとしておいてあげて」と言われるシリーズ

    22 18/01/04(木)20:09:26 No.476438260

    アニメはマジで名作なんすよ…

    23 18/01/04(木)20:11:05 No.476438665

    徐々に振っていかないとイベントが発生しないってのはひでえシステムだと思う そりゃ無言電話やビンタされるわ

    24 18/01/04(木)20:11:26 No.476438749

    オムニバスでうまくまとめててOPEDも名曲… ただメガネだけ見合い話であれ?となったけど

    25 18/01/04(木)20:12:23 No.476439035

    キャラ毎にCD発売とか当時はアレだったけど今は普通だな

    26 18/01/04(木)20:12:40 No.476439101

    なんで2出したの…

    27 18/01/04(木)20:13:15 No.476439253

    プレリュードってどうだったの? その頃にはもうセンチ完全に止めてたんだ…

    28 18/01/04(木)20:13:38 No.476439355

    >恋愛ゲーバブルの末路って言われたらしいけど ときメモ2すら出てない時期に末路とは

    29 18/01/04(木)20:16:44 No.476440139

    このイラストレーターも変に拗らせちゃって今何してんだろう

    30 18/01/04(木)20:16:59 No.476440196

    俺が関西弁の子が好きなのはこれのせいでは一切無い

    31 18/01/04(木)20:18:12 No.476440458

    繊細すぎるりゅん…

    32 18/01/04(木)20:18:19 No.476440491

    りゅん

    33 18/01/04(木)20:18:24 No.476440522

    ポロリン軒いいよね

    34 18/01/04(木)20:18:32 No.476440563

    りゅん!? りゅんてなんだ…

    35 18/01/04(木)20:19:11 No.476440713

    仙台の方言らしいな

    36 18/01/04(木)20:19:19 No.476440737

    仙台弁ですが?

    37 18/01/04(木)20:19:43 No.476440861

    父親転勤しすぎだけど一体何をしてたんだ

    38 18/01/04(木)20:19:43 No.476440865

    伊達政宗のこと何て呼んでたっけ

    39 18/01/04(木)20:19:57 No.476440912

    ゲームショウで配られたプレミア付きのパンフだと ヒロインは各土地土地の方言で主人公に語りかけてくるって書いてある…

    40 18/01/04(木)20:20:23 No.476441020

    仙台民謡ウルトラesp

    41 18/01/04(木)20:20:32 No.476441057

    >ヒロインは各土地土地の方言で主人公に語りかけてくるって書いてある… やはりりゅんは仙台弁…

    42 18/01/04(木)20:20:37 No.476441071

    >このイラストレーターも変に拗らせちゃって今何してんだろう 水谷とおる名義で仕事してんじゃないの

    43 18/01/04(木)20:21:00 No.476441159

    やっぱ当時の水準からみてイラストのクオリティが高かったからだろうなあ ゲームにはあまり反映されなかったが

    44 18/01/04(木)20:21:19 No.476441241

    仙台駅周辺ではりゅんりゅん言ってる人が多かったよ

    45 18/01/04(木)20:21:35 No.476441328

    ゲームの低評価もゲーム発売後のグッズ暴落も凄かった

    46 18/01/04(木)20:21:40 No.476441345

    野宿のできる冬の北海道

    47 18/01/04(木)20:21:42 No.476441357

    宇宙人がどうのこうの

    48 18/01/04(木)20:22:02 No.476441419

    ゲーム発売までの盛り上がりはすごく楽しかったです… ゲーム画面見て首をかしげました…

    49 18/01/04(木)20:22:25 No.476441540

    都築とこなって人のマンガが面白かったけな

    50 18/01/04(木)20:22:46 No.476441637

    胸像の出来がすごいんだわ

    51 18/01/04(木)20:22:53 No.476441666

    キャラデザの人は今エロ同人描いてるね

    52 18/01/04(木)20:23:22 No.476441791

    アニメで真奈美がうどん両手に持ってニコニコしてたのが今でも忘れられない

    53 18/01/04(木)20:23:25 No.476441811

    OPとかりゅんりゅんとかのインパクトが凄すぎてキャラデザとゲーム内の絵が違うのは気にならなかった

    54 18/01/04(木)20:23:51 No.476441934

    当時にしては破格の完成品2000円で出た胸像のクオリティは 後世に語り継いでいきたい

    55 18/01/04(木)20:24:00 No.476441968

    当時にしては結構いいフィギュアが出てたような

    56 18/01/04(木)20:24:35 No.476442124

    あの流れはスターウォーズのエピソード1を思い出す

    57 18/01/04(木)20:24:44 No.476442160

    ゲームはどうすれば正解だったのかわからない

    58 18/01/04(木)20:25:04 No.476442251

    店頭埋め尽くすグッズ攻勢と延々貢ぐギャルゲオタ達は不気味だった

    59 18/01/04(木)20:25:20 No.476442326

    アニメで終わらせておけばこんなことには

    60 18/01/04(木)20:26:01 No.476442499

    これの後にシスプリだっけ?

    61 18/01/04(木)20:26:10 No.476442543

    >ゲームはどうすれば正解だったのかわからない 振る必要がなく 親密度に合わせてもっとデートパターン増やした所謂よくあるギャルゲーで良かったんじゃねえかな…

    62 18/01/04(木)20:26:10 No.476442549

    ゲームが本体だったのにオマケになったけど 近年だとワリと珍しくないような気がする

    63 18/01/04(木)20:26:14 No.476442567

    >ゲームはどうすれば正解だったのかわからない イラストのままお出ししてればなにも問題なかったんじゃねえかな… 難易度はPS版で

    64 18/01/04(木)20:26:16 No.476442577

    アニメの広島の無茶っぷりが好き

    65 18/01/04(木)20:26:33 No.476442654

    発売前:わたしこれ好き!

    66 18/01/04(木)20:26:43 No.476442694

    俺の一番好きなセンチシリーズはジャーニーだよ

    67 18/01/04(木)20:27:04 No.476442781

    いいですよね同窓会

    68 18/01/04(木)20:27:18 No.476442845

    シスプリは反省を生かしてゲームを主軸にせずに立ち回ったね

    69 18/01/04(木)20:27:25 No.476442885

    >これの後にシスプリだっけ? おっとお嬢様特急を忘れてもらっちゃ困るぜ

    70 18/01/04(木)20:27:31 No.476442914

    ゲーム発売日に定価で勝った俺

    71 18/01/04(木)20:27:38 No.476442947

    そういやすごろくっぽいのあったな

    72 18/01/04(木)20:27:40 No.476442955

    OPは洗濯のイメージと聞いたけど本当かは知らない

    73 18/01/04(木)20:27:41 No.476442959

    ホントだ時期考えると胸像めちゃくちゃ出来良いな

    74 18/01/04(木)20:27:43 No.476442967

    ヒロインの名前が思い出せなくて地名で呼ばれるのいいよね

    75 18/01/04(木)20:28:39 No.476443214

    ゲーム屋の店頭で過熱っぷりと冷却が実感できたが ドカドカ安値でワゴンに積まれて動かないグッズのインパクトたるや

    76 18/01/04(木)20:28:59 No.476443301

    ボードゲームのジャーニーやろーぜー

    77 18/01/04(木)20:29:11 No.476443351

    移動手段としてのフェリーってクソだな!ってなる

    78 18/01/04(木)20:29:23 No.476443420

    >ヒロインの名前が思い出せなくて地名で呼ばれるのいいよね 金沢のメガネ(石川県)

    79 18/01/04(木)20:29:51 No.476443542

    当時でこのクオリティのキャライラストだされたら そらみんな狂う狂った

    80 18/01/04(木)20:30:00 No.476443575

    すごろくで止まったマスのヒロインだけ会えるとかで良かったのでは?

    81 18/01/04(木)20:30:15 No.476443638

    微妙ゲーをオタに売りつける手法としてはすごく正しいのがまた

    82 18/01/04(木)20:30:48 No.476443766

    絵柄は今でも通用するレベル

    83 18/01/04(木)20:30:57 No.476443805

    今やっても面白くはあるんだよなこれ いわゆる爆弾処理が終盤になると尋常じゃないペースになるんだが これをギリギリのバランスでこなしつつ女の子とデートするのがマジ楽しいので未プレイ勢にはぜひ一度お試しいただきたい

    84 18/01/04(木)20:31:04 No.476443833

    高校時代オタク友達たちとのお泊まり会でプレイして OPで笑い転げて本編でみんなすぐ飽きてガーディアンヒーローズ大会にシフトしたのを思い出す

    85 18/01/04(木)20:31:06 No.476443840

    高校生でお金なかったからパッケージ眺めるだけで終わってしまった

    86 18/01/04(木)20:31:31 No.476443928

    ゲームすごい楽しかったしめちゃくちゃやってたから 最近のクソゲーだったみたいな風潮はあまり好きじゃない

    87 18/01/04(木)20:31:37 No.476443950

    ゲームとしての完成度高かったときメモの弱点を他所が真っ当な画力で埋めてきたからな… まやかしだったが

    88 18/01/04(木)20:31:45 No.476443987

    発売前に雑誌とかで質のいいイラストと文章が載ってて 期待値がめっちゃ上がってた ゲームがいつ発売されたのかは知らない

    89 18/01/04(木)20:32:01 No.476444053

    >絵柄は今でも通用するレベル だって顔のパーツや全体の絵のバランスが今と変わらないんだもん

    90 18/01/04(木)20:32:37 No.476444233

    面白さは購入価格による

    91 18/01/04(木)20:33:24 No.476444430

    天広絵ほぼそのままお出ししてきたシスプリは褒めていい ゲーム的にはうすあじだけど

    92 18/01/04(木)20:33:51 No.476444563

    上手い原画ほどハズレ引くパターンはエロゲにもよくある

    93 18/01/04(木)20:34:04 No.476444631

    可愛い絵を見るには金を出さなきゃならなかった時代

    94 18/01/04(木)20:34:11 No.476444670

    >いわゆる爆弾処理が終盤になると尋常じゃないペースになるんだが >これをギリギリのバランスでこなしつつ女の子とデートするのがマジ楽しいので未プレイ勢にはぜひ一度お試しいただきたい すごくわかるけどギャルゲーじゃねえ

    95 18/01/04(木)20:34:36 No.476444782

    >可愛い絵を見るには金を出さなきゃならなかった時代 今は可愛い絵を見るにはガチャを回す時代でしょ~?

    96 18/01/04(木)20:34:48 No.476444839

    旅ゲーだよこれは

    97 18/01/04(木)20:35:00 No.476444901

    これに求めてた旅要素は北へ。が埋めてくれた

    98 18/01/04(木)20:35:13 No.476444967

    ここまひって今何してんだろう https://www.youtube.com/watch?v=wCpfMXtqbiY

    99 18/01/04(木)20:35:48 No.476445139

    システムとユーザーが求めてたものが乖離してんだよな

    100 18/01/04(木)20:35:52 No.476445154

    イベント進行時以外のデートパターン少なすぎるよ…

    101 18/01/04(木)20:36:28 No.476445344

    ほのかちゃんは今でも俺の理想 su2178250.jpg

    102 18/01/04(木)20:36:41 No.476445408

    無茶苦茶なペースでのバイト旅行先でもバイト

    103 18/01/04(木)20:36:43 No.476445418

    実はやったことないけど発売したらなんかブームの熱がスーっと引いてたけどなんかあったのか OPがなんかおかしい以外はそこまで悪い話は聞かないけど

    104 18/01/04(木)20:37:02 No.476445517

    >旅ゲーだよこれは 弾丸旅行の乱れ撃ちすぎる…

    105 18/01/04(木)20:37:12 No.476445567

    >ここまひって今何してんだろう 水谷とおる以上に変わらず同人・造形イベントに出続けてるよ

    106 18/01/04(木)20:37:41 No.476445720

    将来決めるような時期にずーっとバイトして全国飛び回わってた 主人公がわりと本気で心配になった

    107 18/01/04(木)20:38:01 No.476445823

    星野明日香の制服がPCゲーの卒業と同じとかって話題になった記憶

    108 18/01/04(木)20:38:48 No.476446055

    途中で数人振ったほうが楽になるんだけど意地でもやらない

    109 18/01/04(木)20:38:51 No.476446070

    超人だから火葬します

    110 18/01/04(木)20:38:55 No.476446090

    >実はやったことないけど発売したらなんかブームの熱がスーっと引いてたけどなんかあったのか >OPがなんかおかしい以外はそこまで悪い話は聞かないけど OPとキャラグラがイラストのままだったら「主人公の行動力が異常だけどゲームもまあ楽しかったよね!」で終わるから

    111 18/01/04(木)20:39:34 No.476446273

    声のでかい人たちがだめって言ってるからだめだと思われてる典型

    112 18/01/04(木)20:39:37 No.476446287

    実際プレイしたらすげぇ退屈なゲームだった

    113 18/01/04(木)20:39:42 No.476446316

    こんな主人公でもトラックに轢かれれば死ぬのだ