虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/04(木)19:18:33 金田一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/04(木)19:18:33 No.476427686

金田一最強候補春

1 18/01/04(木)19:22:16 No.476428440

これ、銃が普通に壁に飾ってあったんだっけ?

2 18/01/04(木)19:23:03 No.476428593

こいつの母ちゃんはテロリストかなんかなの

3 18/01/04(木)19:23:43 No.476428725

>これ、銃が普通に壁に飾ってあったんだっけ? 兜だか風祭だかの趣味が猟だからな

4 18/01/04(木)19:24:22 No.476428860

どいつもこいつも頑丈

5 18/01/04(木)19:25:39 No.476429092

こいつとジェイソンと高遠が戦ったら誰が勝つの?

6 18/01/04(木)19:27:21 No.476429426

ジェイソンも高遠も素人だよ こいつは特殊な訓練を受けた人間

7 18/01/04(木)19:28:09 No.476429598

高遠は謎の手品があるから頑張れるかもしれない ジェイソンは無理

8 18/01/04(木)19:29:42 No.476429918

はじめちゃん自分が推理できるだけの高校生ってことをちょくちょく忘れるね…

9 18/01/04(木)19:31:58 No.476430377

画像を見れば分かるように幾ら地方とは言え現役警官二人を即座に戦闘不能に追い込んでるしな

10 18/01/04(木)19:32:42 No.476430531

わざわざ推理ショーやって犯人を精神的に追い詰めていざ抵抗されると何も出来ないのはもうちょっと考えなよってなる

11 18/01/04(木)19:32:59 No.476430589

銃弾入れたまま保管するなよ

12 18/01/04(木)19:34:04 No.476430828

>高遠は謎の手品があるから頑張れるかもしれない 金田一が木の棒で襲いかかった時素手で受け止めてのしてなかったっけ

13 18/01/04(木)19:35:21 No.476431077

こいつは殺人マシーンにするために育てられてるから別格

14 18/01/04(木)19:36:34 No.476431319

ウッソみたいなやつかよ

15 18/01/04(木)19:36:37 No.476431333

>こいつは殺人マシーンにするために育てられてるから別格 電脳山荘のときもたまたま剣持のおっさんがなんとかしてくれただけで逆上した犯人が毒撒き散らそうとして何もできなかったような…

16 18/01/04(木)19:37:27 No.476431498

>こいつの母ちゃんはテロリストかなんかなの どうにも教会が金で買った女が7人らしいから その中にテロに影響を受けてた女がいたのかもしれない

17 18/01/04(木)19:37:51 No.476431579

マガドリ様の時もそうだけどはじめちゃん追い詰められた犯人に気圧されて逆上されると殆ど何も出来ない

18 18/01/04(木)19:38:27 No.476431714

>兜だか風祭だかの趣味が猟だからな 保管義務違反じゃねーか!

19 18/01/04(木)19:39:20 No.476431883

su2178190.jpg よく生きてたね

20 18/01/04(木)19:39:41 No.476431950

こいつだけ出てくる漫画が違う設定持ってる復讐鬼だから

21 18/01/04(木)19:41:09 No.476432246

だが東大を出ていない時点で負けは見えている

22 18/01/04(木)19:42:10 No.476432445

>保管義務違反じゃねーか! 大麻の密売人に今更何を…

23 18/01/04(木)19:43:19 No.476432662

いざというときのために六星が飾ってあった銃にも弾を込めておいたのかもしれない

24 18/01/04(木)19:44:53 No.476432946

>こいつだけ出てくる漫画が違う設定持ってる復讐鬼だから まあこの事件のトリックもよそから持ってきたものだし世界観が一人だけ違っても仕方ない

25 18/01/04(木)19:46:12 No.476433227

コナンも割と似たようなことあるけど大概その場にKARATEやってる超人がいる上に本人も殺人シューズ履いてるから はじめちゃんって不思議パワーもないからほんとうに普通だよなって

26 18/01/04(木)19:47:37 No.476433508

最多殺人でもあったっけな?

27 18/01/04(木)19:47:51 No.476433550

>大麻の密売人に今更何を… お巡りさん検挙しろよ

28 18/01/04(木)19:49:28 No.476433916

結局全員死んだ 娘二人も巻き添えで死んだ

29 18/01/04(木)19:51:20 No.476434284

>結局全員死んだ >婚約者も巻き添えで死んだ

30 18/01/04(木)19:51:58 No.476434434

金田一の警察最大の失態

31 18/01/04(木)19:52:21 No.476434523

最終的に犯人を推理して当てるだけでその前後は割と犠牲者出しまくってるし…

32 18/01/04(木)19:52:43 No.476434602

実の兄妹だったので犯人と舘羽さんで危うくインモラルになるところだった

33 18/01/04(木)19:53:22 No.476434738

はじめちゃんは手癖が凄いぐらいで身体能力ずば抜けてるとかないからな…

34 18/01/04(木)19:55:33 No.476435194

割と犯人死なせまくってるよねはじめちゃん

35 18/01/04(木)19:58:05 No.476435738

遠野みたいに暴れるのもだけど自殺は毒飲んだりナイフ自分に刺したりだから更に止めるの難しい

36 18/01/04(木)19:59:16 No.476435970

金田一世界は犯人の覚悟が決まりすぎているんだよ

37 18/01/04(木)19:59:31 No.476436027

うまくすりゃ自殺止められたのはオペラ座のボウガンかな

38 18/01/04(木)19:59:59 No.476436152

職業探偵ってわけでもない普通の高校生だし仕方ないと思う 寧ろ警察頑張れ

39 18/01/04(木)20:00:47 No.476436328

警察張ってる事件の時は全員集めて種明かしとかせずに まず犯人拘束したほうがいいよねとか思うけど 種明かしの段階で物的証拠がないパターンとかあるんだよな

40 18/01/04(木)20:00:54 No.476436355

犯人が死ぬのはFILEシリーズに固まっててそれ以降はそこまで死なないみたいな話は聞いた

41 18/01/04(木)20:01:19 No.476436442

コナンだって蘭ねーちゃんがいなけりゃ銃に負けるじゃん…

42 18/01/04(木)20:02:03 No.476436607

>遠野みたいに暴れるのもだけど自殺は毒飲んだりナイフ自分に刺したりだから更に止めるの難しい コナンはそれで一回坊さんに説教されてたな 探偵として思い上がって犯人死なせるとかアホかって

43 18/01/04(木)20:03:14 No.476436880

>犯人が死ぬのはFILEシリーズに固まっててそれ以降はそこまで死なないみたいな話は聞いた 檜山に復讐して死ぬなんてダメだって呪いかけられてるからな…

44 18/01/04(木)20:05:31 No.476437368

はじめちゃん荒事には弱いけど証拠がなかったら捏造して自白に持ち込んだりハッタリかますことに関してはキモ座り過ぎだと思う

45 18/01/04(木)20:05:38 No.476437403

死体切断しまくってるからある程度力があるのはわかってたけど この謎解きのシーンまでずっと弱々しそうな印象しか受けなかった辺り演技力もある

46 18/01/04(木)20:06:17 No.476437534

>コナンだって蘭ねーちゃんがいなけりゃ銃に負けるじゃん… スケボーとかシューズとかベルトでダイナミックなアクションもこなすし…

47 18/01/04(木)20:08:02 No.476437916

この話って六星がやったトリックと言えるのは最初の殺人くらいで後はトリックも何もなく連続殺人していっただけだよね てか明らかに村民狙いの犯行なのに簡単に殺される警察は何やってるんだよと

48 18/01/04(木)20:09:38 No.476438309

剣が兜おじさんのものだった! 兜が怪しい!

49 18/01/04(木)20:10:19 No.476438481

>死体切断しまくってるからある程度力があるのはわかってたけど >この謎解きのシーンまでずっと弱々しそうな印象しか受けなかった辺り演技力もある 若葉を想って泣いてるシーンの後で はじめちゃんに犯人絶対暴き出すから!ジッちゃんの名にかけて! って言われた時のこんな時どういう顔をすればいいか分からないって感じの表情は絶妙だと思う

50 18/01/04(木)20:11:33 No.476438784

こいつに関して言えば高遠以上に実力よりもメンタルが怖すぎる

51 18/01/04(木)20:11:58 No.476438924

推理で辱める前に抵抗するのは推理しないの?

52 18/01/04(木)20:13:21 No.476439280

>剣が兜おじさんのものだった! >兜が怪しい! 俵田刑事がここで迷子になってくれたおかげで兜さんは最期まで殺されずに済んだんだよな まぁ結局最後に力押しでとりあえず…死ねよ!(ドン)されるんだけど

53 18/01/04(木)20:13:44 No.476439386

>この話って六星がやったトリックと言えるのは最初の殺人くらいで後はトリックも何もなく連続殺人していっただけだよね でもこの漫画の連続殺人って大体そんな感じじゃないかな トリック使った殺人はいつも1事件につき1つぐらいで

54 18/01/04(木)20:14:21 No.476439555

トリックより見立て重視なものが多い印象

55 18/01/04(木)20:15:40 No.476439873

最初にアリバイトリックかまして自分はアリバイありますよって示したら後は雑にぶち殺していっても問題ないからな

56 18/01/04(木)20:16:47 No.476440150

>トリックより見立て重視なものが多い印象 犯人が確実にわかるけど警察には話せないから恐怖だけ詰みあがるという効果絶大だからね…

57 18/01/04(木)20:17:21 No.476440269

六星だけはコナン世界でも通用しそうリアルファイト

↑Top