18/01/04(木)19:12:27 みぽり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/04(木)19:12:27 No.476426480
みぽりんて肝が据わってるよね
1 18/01/04(木)19:13:41 No.476426738
ほんとうにヒトなのかと思うくらいにね
2 18/01/04(木)19:14:22 No.476426877
素人が信地旋回しながら撃った砲撃なんて当たるわけありませんし…
3 18/01/04(木)19:14:44 No.476426945
「どこ狙ってんだコイツ…」みたいな顔いいよね…
4 18/01/04(木)19:17:51 No.476427548
当たらないことが分かり切ってる弾を避ける必要もないし
5 18/01/04(木)19:17:55 No.476427559
眉一つ動かしてねぇ…!
6 18/01/04(木)19:18:08 No.476427603
一度なら許すが二度外す無能は身体で覚えさせる それが西住流
7 18/01/04(木)19:19:01 No.476427775
最終章でさらっと いつも避けてた って言われてしまった
8 18/01/04(木)19:19:54 No.476427951
万が一当たったらどうするの…
9 18/01/04(木)19:20:29 No.476428074
>万が一当たったらどうするの… めったに当たるものじゃないって第一話でも言ってるからまぁ大丈夫でしょ
10 18/01/04(木)19:20:47 No.476428132
カーボン内蔵してるから大丈夫
11 18/01/04(木)19:20:51 No.476428138
>万が一当たったらどうするの… って言われても外がよく見えるから…みたいな返ししてたね…
12 18/01/04(木)19:21:04 No.476428196
これ当たるなって思ったら避ける 当たらないなって思ったらわざわざ動かない
13 18/01/04(木)19:21:38 No.476428305
このあときっちり当てる華さんもたいがいだよね
14 18/01/04(木)19:21:41 No.476428315
この後無言でカウンターヒットさせる華さんも大概である
15 18/01/04(木)19:22:02 No.476428387
撃つ前から当たらないのわかってるって顔だよね
16 18/01/04(木)19:22:17 No.476428444
何というか西住家だけ次元が違いすぎて そりゃ西住が二人とも抜けた黒森峰が弱体化って言われるよな…
17 18/01/04(木)19:22:34 No.476428502
ちゃんと危ない行為扱いなのが余計に怖い
18 18/01/04(木)19:22:35 No.476428508
風圧すら感じない大外しだってわかり切ってるこの表情
19 18/01/04(木)19:23:57 No.476428772
サンダース戦でスナイパーとして覚醒したからね華さん
20 18/01/04(木)19:24:14 No.476428828
多分あの距離から三凸の砲身角度を見切っていたすぎる…
21 18/01/04(木)19:24:36 No.476428901
>何というか西住家だけ次元が違いすぎて >そりゃ西住が二人とも抜けた黒森峰が弱体化って言われるよな… 家元と次期家元にプレッシャーかけられるやつ
22 18/01/04(木)19:25:05 No.476428995
でもこれカスっただけでも上半身ぶっ飛ぶんじゃない?
23 18/01/04(木)19:25:41 No.476429103
あの世界の家元の血筋はみんなおかしい
24 18/01/04(木)19:26:19 No.476429229
砲弾は人に当たりそうになると自爆するみたいな設定があるとかないとか聞いたけど あれはどこ情報だったんだろう
25 18/01/04(木)19:26:26 No.476429257
毎朝10㎞走ってたり鍛え方が違うんだよ
26 18/01/04(木)19:26:28 No.476429261
アンツィオ戦の最後もかなり近かったけど瞬きすらしてない…
27 18/01/04(木)19:26:31 No.476429270
なあにバンバン撃ち合ってて木片とか岩飛び散ってんのに旗もって突っ立ってる親分もいる
28 18/01/04(木)19:27:12 No.476429400
さおりん必死の進言の結果 お言葉に甘えて休めの姿勢で見るようになった西住殿だ
29 18/01/04(木)19:27:17 No.476429412
>サンダース戦でスナイパーとして覚醒したからね華さん あの糞度胸は砲手向けなんだろうな
30 18/01/04(木)19:27:41 No.476429497
パンツァーハイ
31 18/01/04(木)19:28:02 No.476429574
劇場版のダー様の台詞でも言ってたけど黒森峰っていうか西住流って真っ向から押しつぶすって感じなのかな 幼少からそれやってたら危険のハードルおかしくなるよね
32 18/01/04(木)19:28:05 No.476429582
砲弾にセンサー付いてて破裂するらしいし…破片の先に人がいたら知らん
33 18/01/04(木)19:29:14 No.476429821
お言葉に甘えて(腹から胸まで引っ込む)
34 18/01/04(木)19:29:48 No.476429937
カーボンがない状態で直撃したらどうなるのかは FURYを見よう
35 18/01/04(木)19:29:51 No.476429949
多分命中してもひたいが切れる程度
36 18/01/04(木)19:30:17 No.476430043
人間も炭素で構成されてるし言ってみればカーボン
37 18/01/04(木)19:30:52 No.476430139
>砲弾にセンサー付いてて破裂するらしいし…破片の先に人がいたら知らん それってスマート砲弾とか言うやつじゃね
38 18/01/04(木)19:31:08 No.476430200
カーボン云々にしてもアンツィオみたいな車両でゴロゴロしてから這い出して立て直して再出撃するし超人社会なんだろうか
39 18/01/04(木)19:31:16 No.476430227
サンダース戦で森から抜けるときにすれ違うシャーマンから撃たれたのが一番危ない弾だった気がする
40 18/01/04(木)19:32:11 No.476430417
慌てて引っ込んでたダー様の方が普通の反応なのか
41 18/01/04(木)19:33:21 No.476430670
>いつも避けてた 当たる人は当たるんだやっぱり
42 18/01/04(木)19:33:38 No.476430737
音速の倍以上で飛んでくる弾って避けられるもんかな…?
43 18/01/04(木)19:33:40 No.476430746
この時点であんこうだけ練度おかしいことになってるよね 皆一緒に始めたのに
44 18/01/04(木)19:33:45 No.476430763
劇場版でも砲身よく見てって言ってたし実際当たらないと確信してるのかな
45 18/01/04(木)19:34:02 No.476430823
BC戦の集中砲火でシュルツェンやら橋桁やらが吹っ飛んでた時はさすがに1度引っ込んだ
46 18/01/04(木)19:34:32 No.476430910
>砲弾は人に当たりそうになると自爆するみたいな設定があるとかないとか聞いたけど >あれはどこ情報だったんだろう BDのオマケ漫画かなんかの戦車道の解説でそんな事が書いてあったような気がする 陣地のルールとか補給のルールとか
47 18/01/04(木)19:34:44 No.476430964
旗持ってる親分のシーンは実際の戦いとそう差がないのでは…
48 18/01/04(木)19:34:54 No.476430994
>当たる人は当たるんだやっぱり 他のスポーツと同じように怪我をする可能性はあります
49 18/01/04(木)19:35:15 No.476431061
生身の強度が高いかもしくは体育で習った仙道の技とかで防御力上がってるのかもしれない
50 18/01/04(木)19:36:03 No.476431220
補給のルールなんてあるのか そういやそもそも戦車って何発ぐらい弾積めるんだろう
51 18/01/04(木)19:36:43 No.476431365
西住流もそもそもなんか強い戦車使う事前提だしみぽりんが突出してぶっ壊れてる可能性もある
52 18/01/04(木)19:38:17 No.476431665
二次大戦期の戦車なら国や車種によるけど概ね50~80発程度 各車長の判断で多めに積んだり少なくしたりはしてた
53 18/01/04(木)19:38:35 No.476431731
ぶっこわれというかみぽりん元々正攻法苦手な感じはある気がする
54 18/01/04(木)19:38:38 No.476431740
アンツィオだって二人で横転した3tの戦車をひっくり返せるのが常識のガルパン世界 西住流ともなれば手で砲弾キャッチするぐらい当たり前なんじゃない?
55 18/01/04(木)19:38:41 No.476431753
>音速の倍以上で飛んでくる弾って避けられるもんかな…? 実戦では相手の砲口が黒丸になったら急ブレーキって言われてる
56 18/01/04(木)19:38:43 No.476431762
やっぱり避けてないと当たってたんですよね…
57 18/01/04(木)19:39:19 No.476431880
軍人というか軍神のメンタル
58 18/01/04(木)19:39:24 No.476431894
家元くらいになると上に直立したままだったりするのか
59 18/01/04(木)19:39:41 No.476431948
>家元くらいになると上に直立したままだったりするのか 多分直撃する前に砲弾が割れる
60 18/01/04(木)19:40:12 No.476432049
やはりゲンブンに演出をやらせるべきなのでは
61 18/01/04(木)19:41:15 No.476432261
>やはりゲンブンに演出をやらせるべきなのでは 「ウワアアアアアア」「ギャアアア」
62 18/01/04(木)19:41:22 No.476432288
それはそれで見たいけど 間違いなく一般受けはしないだろうなぁ
63 18/01/04(木)19:41:31 No.476432320
>やはりゲンブンに演出をやらせるべきなのでは この間ヒでセンセが描いたガルパン漫画の一部画像が上がってたけど普通にし、死んでる…!状態だったんじゃなかったっけ…
64 18/01/04(木)19:42:05 No.476432426
戦車ひっくり返って眼鏡割れてたりするしな 絶対死人出るスポーツだわ…
65 18/01/04(木)19:42:18 No.476432466
>補給のルールなんてあるのか >そういやそもそも戦車って何発ぐらい弾積めるんだろう ごめん見返したら砲弾自壊は書いてなかった オーディオコメンタリーだったかな…
66 18/01/04(木)19:42:24 No.476432490
>ぶっこわれというかみぽりん元々正攻法苦手な感じはある気がする もともと実家の流派に縛られてた感はあるよね むしろ正攻法やりすぎたねってお姉さんに言われるぐらい TV版最終回の戦法見ると正攻法潰すのめっちゃうまい…
67 18/01/04(木)19:42:39 No.476432539
みぽりんってやっぱ黒森峰の副隊長という立場が合ってなかったよねいろいろと
68 18/01/04(木)19:43:36 No.476432723
>>砲弾は人に当たりそうになると自爆するみたいな設定があるとかないとか聞いたけど >>あれはどこ情報だったんだろう >BDのオマケ漫画かなんかの戦車道の解説でそんな事が書いてあったような気がする >陣地のルールとか補給のルールとか 砲弾が自爆するってのは同人か何かで書かれてただけじゃなかったっけ? ちょっと確認してみる
69 18/01/04(木)19:45:13 No.476433016
そもそもみぽりん素のコミュニケーション能力に難ありすぎて横にさおりん置いておかないと…
70 18/01/04(木)19:45:37 No.476433098
華道の家元は挟みでワイヤー切れるし 胃袋が宇宙なんだ 戦車道ならボコキチで砲弾を見てから避ける
71 18/01/04(木)19:46:00 No.476433183
練度の上がった今のカバさんなら西住殿が避けるような砲撃を撃てるんだろうか
72 18/01/04(木)19:46:13 No.476433228
榴弾だったらやばいぞ
73 18/01/04(木)19:46:26 No.476433263
普段弾を避けてるんだからそりゃムラカミ程度の拳どうとでもなる
74 18/01/04(木)19:46:28 No.476433275
そもそも姉も劇場版クライマックスで当たってたら確実に体上半分なくなってるバイキングを伏せて避けながら眉一つ動かさないし西住流ヤバ過ぎる
75 18/01/04(木)19:47:18 No.476433436
島田流と相性良さそう
76 18/01/04(木)19:47:18 No.476433438
>そもそも姉も劇場版クライマックスで当たってたら確実に体上半分なくなってるバイキングを伏せて避けながら眉一つ動かさないし西住流ヤバ過ぎる あそこの肝の座りっぷりがマジでやべえ
77 18/01/04(木)19:47:56 No.476433575
よく考えなくても向かいから車体狙う練習してるところで上半身出してるのおかしい
78 18/01/04(木)19:47:58 No.476433580
追っかけたバミューダさんがグシャァってなるのめっちゃ怖い
79 18/01/04(木)19:48:44 No.476433762
そもそもこの舞台が地球とは明言されていない
80 18/01/04(木)19:49:22 No.476433896
仲間を亡くしてから心も失ったからな
81 18/01/04(木)19:49:29 No.476433921
鉄の乙女を育成する武芸だからね
82 18/01/04(木)19:49:38 No.476433947
ムチャをすればするほど交通事故で死んだれまこの両親が…なんで?ってなる不思議
83 18/01/04(木)19:49:50 No.476433991
観覧車先輩を静観するあんこうチーム
84 18/01/04(木)19:49:52 No.476433997
戦車同士衝突してもケガすらしないから この世界には交通事故が存在しなさそうだよね
85 18/01/04(木)19:50:24 No.476434116
対人目標に当てるほうが難しいというか 狙ったって対人になんか命中しないのだ 普通は機銃か榴弾でまとめてやっちまうもんだから
86 18/01/04(木)19:51:00 No.476434216
そもそもカールの砲撃を受けてみんな生きてる世界だからなぁ あの時車体から体覗かせてる奴居なかったっけ
87 18/01/04(木)19:51:18 No.476434271
>他のスポーツと同じように怪我をする可能性はあります 榴弾が直撃した時果たして怪我で済むのでしょうか
88 18/01/04(木)19:51:22 No.476434289
戦車に当てても貫通しないから人を狙った日本軍
89 18/01/04(木)19:51:30 No.476434334
>ムチャをすればするほど交通事故で死んだれまこの両親が…なんで?ってなる不思議 周囲数十メートルが消し飛んで大穴が開くような事故だったんだろう
90 18/01/04(木)19:51:44 No.476434390
協会指定以外の砲弾を使用した場合反則とは書かれているね
91 18/01/04(木)19:52:02 No.476434446
>最終章でさらっと >いつも避けてた >って言われてしまった それいつもの華さんジョークだよ
92 18/01/04(木)19:52:44 No.476434604
>砲弾が自爆するってのは同人か何かで書かれてただけじゃなかったっけ? >ちょっと確認してみる ごめんBD2巻の鑑賞の手引きのインタビューでそれっぽい事が書いてあるだけだった
93 18/01/04(木)19:52:48 No.476434616
>ムチャをすればするほど交通事故で死んだれまこの両親が…なんで?ってなる不思議 車はカーボンでコーティングされてるだろうけど 歩いてる人間にはされてねえんだ
94 18/01/04(木)19:53:01 No.476434664
今更だけど小梅ちゃん沈んだ時のアレってどうやって助けたんだろ
95 18/01/04(木)19:53:05 No.476434674
>ムチャをすればするほど交通事故で死んだれまこの両親が…なんで?ってなる不思議 おそらく川か何かに落ちて……
96 18/01/04(木)19:53:28 No.476434761
>>やはりゲンブンに演出をやらせるべきなのでは >この間ヒでセンセが描いたガルパン漫画の一部画像が上がってたけど普通にし、死んでる…!状態だったんじゃなかったっけ… これって某同人誌と同じ状況なんじゃ
97 18/01/04(木)19:53:47 No.476434826
西さんとかだって戦車がひっくり返る瞬間に車内に戻ったりしてるし 高レベル車長は皆そういうスキル持ってるんだよ
98 18/01/04(木)19:53:53 No.476434846
>ムチャをすればするほど交通事故で死んだれまこの両親が…なんで?ってなる不思議 あれだ宇宙とか海底だったんだろう
99 18/01/04(木)19:54:13 No.476434924
>おそらく川か何かに落ちて…… 川はカーボンで覆われてないからな…
100 18/01/04(木)19:54:38 No.476435014
>ぶっこわれというかみぽりん元々正攻法苦手な感じはある気がする 少数精鋭のゲリラ戦術でヒャッハーしてるのが性に合ってるのかもね 大学選抜戦の序盤は冴えなかったし
101 18/01/04(木)19:54:50 No.476435053
お姉ちゃんも吹っ飛んでくる鉄製の椅子片手ではじいてたよね
102 18/01/04(木)19:55:36 No.476435201
なんで戦車と乗用車が同じ耐久度持ってると思ったんだよ! 一般車の方は構造的にペラペラやぞ!
103 18/01/04(木)19:55:39 No.476435208
大隊運営ならお姉ちゃん 小隊規模ならみぽりんのほうが上手いのかな
104 18/01/04(木)19:55:50 No.476435246
>みぽりんってやっぱ黒森峰の副隊長という立場が合ってなかったよねいろいろと 島田みほの方が可愛い妹とボコと戦車で幸せだったかもね
105 18/01/04(木)19:56:15 No.476435328
>一般車の方は構造的にペラペラやぞ! 戦車に使うカーボンの技術は安全性を考えたら一般乗用車にも使うだろ
106 18/01/04(木)19:56:28 No.476435366
たぶん島田流も見切れる
107 18/01/04(木)19:56:34 No.476435387
>島田みほの方が可愛い妹とボコと戦車で幸せだったかもね 妹が飛び級してたりで余計拗らせるやつでは
108 18/01/04(木)19:56:57 No.476435495
まともな戦術が組めないんじゃやっぱ後継者としては不足感があるよなぁ
109 18/01/04(木)19:58:14 No.476435768
>ごめんBD2巻の鑑賞の手引きのインタビューでそれっぽい事が書いてあるだけだった 読んでみたけど公式設定みたいな感じではないね まあ視聴者としても今更誰かが怪我する展開とか無いって分かってるから あっても無くてもいいんだけど
110 18/01/04(木)19:58:20 No.476435788
いっその事アンツィオでメシ!暴力!(ボコ)セックス!戦車!してたら…
111 18/01/04(木)19:58:58 No.476435914
>戦車に使うカーボンの技術は安全性を考えたら一般乗用車にも使うだろ ある程度厚みがないと駄目だろうし・・・
112 18/01/04(木)19:59:18 No.476435981
>大隊運営ならお姉ちゃん >小隊規模ならみぽりんのほうが上手いのかな 劇場版だとそんな感じだったね
113 18/01/04(木)19:59:39 No.476436064
一番みぽりんがノビノビやれそうなのはサンダースかなって
114 18/01/04(木)20:00:03 No.476436165
>>ごめんBD2巻の鑑賞の手引きのインタビューでそれっぽい事が書いてあるだけだった >読んでみたけど公式設定みたいな感じではないね >まあ視聴者としても今更誰かが怪我する展開とか無いって分かってるから >あっても無くてもいいんだけど うn… そう思います(笑)って感じだったね…
115 18/01/04(木)20:00:08 No.476436191
>ある程度厚みがないと駄目だろうし・・・ 6mmのマーク4が安心安全なんだ 車につけてもいいだろう
116 18/01/04(木)20:00:09 No.476436199
>ある程度厚みがないと駄目だろうし・・・ めちゃくちゃ薄い戦車もあるかんな!
117 18/01/04(木)20:00:19 No.476436227
>ごめんBD2巻の鑑賞の手引きのインタビューでそれっぽい事が書いてあるだけだった ありがとう ずっと気になってたんだ
118 18/01/04(木)20:00:42 No.476436310
>一番みぽりんがノビノビやれそうなのはサンダースかなって でも一話みぽりんは戦車道自体超嫌がってたし
119 18/01/04(木)20:00:51 No.476436340
いいとこのお嬢様なので当然忍道や仙道も嗜んでる 当たるわけがない
120 18/01/04(木)20:01:37 No.476436504
>戦車に使うカーボンの技術は安全性を考えたら一般乗用車にも使うだろ 戦車に踏まれた車 どうなった?
121 18/01/04(木)20:01:55 No.476436576
麻子の両親の死因は交通事故としか言われてなかったっけ?
122 18/01/04(木)20:02:12 No.476436645
一部装甲が無いB1bisもオッケーなんだからいけるいける
123 18/01/04(木)20:03:36 No.476436947
これってソニックブームでひどいことにならないの?
124 18/01/04(木)20:04:06 No.476437065
>これってソニックブームでひどいことにならないの? ガルパン世界に既存の常識は通用しない
125 18/01/04(木)20:04:27 No.476437138
忍道は現代諜報術の取得がメインだし…
126 18/01/04(木)20:04:52 No.476437223
>でも一話みぽりんは戦車道自体超嫌がってたし やっぱり一度挫折して大洗に行ってからの「へい彼女♡」ルートがベストなのかな
127 18/01/04(木)20:05:05 No.476437268
ガルパン力学に不可能はない
128 18/01/04(木)20:05:09 No.476437285
ソニックブームとかなんてまともに考えたらカールの攻撃で死人でまくってるし…
129 18/01/04(木)20:05:21 No.476437335
>忍道は現代諜報術の取得がメインだし… 仙道は一体…
130 18/01/04(木)20:05:32 No.476437372
あくまで戦車道だからセーフなんだろうけど 実際だと・・・ su2178216.jpg
131 18/01/04(木)20:06:01 No.476437478
>仙道は一体… まだ慌てるような時間じゃない
132 18/01/04(木)20:06:31 No.476437591
>忍道は現代諜報術の取得がメインだし… それってつまりハニートラップの訓練とかしてるんですか?
133 18/01/04(木)20:06:51 No.476437652
川に落ちたくらいで取り乱すみぽりんはおかしい
134 18/01/04(木)20:07:17 No.476437740
西住家は肝練りでもしてるの?
135 18/01/04(木)20:07:19 No.476437749
れまこ両親の事故って人VS車だっただけと違いますの
136 18/01/04(木)20:08:08 No.476437934
>ソニックブームとかなんてまともに考えたらカールの攻撃で死人でまくってるし… 砲弾でソニックブーム出来たとしても死ぬわけがなかろう 風船すら割れん
137 18/01/04(木)20:08:39 No.476438048
ボートで釣りしてたら学園艦に直撃したんじゃない
138 18/01/04(木)20:08:47 No.476438079
>川に落ちたくらいで取り乱すみぽりんはおかしい 赤星さんがどれだけ大事だったかがわかりますね
139 18/01/04(木)20:08:57 No.476438128
機銃撃たれたらさすがに首引っ込めるのかな… っていうか機銃めっちゃ危ないよねこの競技
140 18/01/04(木)20:08:59 No.476438135
>戦車に踏まれた車 >どうなった? それはそれ これはこれ
141 18/01/04(木)20:09:02 No.476438142
実際のドイツ戦車兵はよく身体出して周囲確認してた ソ連兵はなにがなんでも出さなかった
142 18/01/04(木)20:09:02 No.476438143
鼓膜「たすけて」
143 18/01/04(木)20:09:11 No.476438188
銃砲弾のソニックブームなんてかまいたちと同レベルの与太話
144 18/01/04(木)20:09:14 No.476438202
強い戦車+強い人間=最強 これぞ西住流
145 18/01/04(木)20:09:27 No.476438268
人が顔を出してると逆に狙いにくいみたいな心理をついてるのかもしれない
146 18/01/04(木)20:09:46 No.476438343
>ソ連兵はなにがなんでも出さなかった というか出せなかったんじゃ…
147 18/01/04(木)20:09:50 No.476438360
>鼓膜「たすけて」 カーボン製の鼓膜にとりかえよう
148 18/01/04(木)20:09:51 No.476438367
>ソ連兵はなにがなんでも出さなかった 割と体出して視察はしてたけどドイツほどではなかったって感じ
149 18/01/04(木)20:10:22 No.476438494
>というか出せなかったんじゃ… 出せるよ 普通に偵察する時とかちゃんと見てた
150 18/01/04(木)20:10:33 No.476438532
みぽりんやお姉ちゃんしかやらないなら そういうのが西住流だと思えるんだが
151 18/01/04(木)20:10:56 No.476438631
ドイツでもソ連でも戦闘中に外に顔出す戦車長は滅多に居ないよ
152 18/01/04(木)20:11:12 No.476438692
>音速の倍以上で飛んでくる弾って避けられるもんかな…? スレ画で当たらないことを見抜いて全く動かないのと同じで 相手の車両や砲口の向きから当たる当たらないを見抜いて事前に動いてるんだろう ただそれを相手が近距離だったり沢山居たりしてもやってただけで
153 18/01/04(木)20:11:15 No.476438706
常に頭出してるの西住姉妹と愛里寿ちゃんくらいだしな