虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/04(木)18:46:58 初代…だと… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/04(木)18:46:58 No.476421318

初代…だと…

1 18/01/04(木)18:47:43 No.476421470

仮面ライダー1号的なものになるの?

2 18/01/04(木)18:47:52 No.476421494

春じゃなくて秋の単体映画を乗っ取るの…?

3 18/01/04(木)18:48:37 No.476421642

すごくめんどくさいオタクっぽいけど 初代の2人にやばい最強フォームあげてほしい

4 18/01/04(木)18:49:16 No.476421765

また初代持ち上げかあって

5 18/01/04(木)18:49:36 No.476421823

本編でもコラボやるから初代とHUGのコラボじゃないか

6 18/01/04(木)18:49:52 No.476421885

15周年企画で初代が活躍する映画やるのかな

7 18/01/04(木)18:50:04 No.476421926

よく見ろ 15周年マーク置いてるだけで初代出すなんてどこにも書いてない

8 18/01/04(木)18:50:06 No.476421935

歴代プリキュアに初代が焼きを入れるのか…

9 18/01/04(木)18:50:44 No.476422064

>仮面ライダーBLACK的なものになるの?

10 18/01/04(木)18:52:46 No.476422503

サブミッション極める白いの

11 18/01/04(木)18:54:18 No.476422801

15周年の時に上映するなら内容がなんであれ15周年記念だし15周年マークも入れる 普通にHuGプリ秋映画の事だとしても何ら問題ない

12 18/01/04(木)18:55:37 No.476423053

いうほど初代持ち上げって公式でやってないよね 映画も持ち上げと言える程のって船止めたくらいだし

13 18/01/04(木)18:55:48 No.476423090

前作との競演みたいに初代と新作の競演とか

14 18/01/04(木)18:56:55 No.476423292

コンセレメポミポ出るし映画出て販促くらいしないと

15 18/01/04(木)18:58:54 No.476423656

Sるみなすは?

16 18/01/04(木)18:59:31 No.476423776

アニメにも出るんじゃなかったか?

17 18/01/04(木)18:59:51 No.476423834

今物理攻撃禁止なのに黒白出して平気なのか

18 18/01/04(木)19:00:42 No.476424022

その制限2月解禁だよ

19 18/01/04(木)19:01:21 No.476424161

オールスターの時に個別技が無いのがそろそろかわいそうなのでそういうのあげてください

20 18/01/04(木)19:01:35 No.476424211

大人になって登場とか見てみたい

21 18/01/04(木)19:01:37 No.476424218

物理禁止なのはアラモードだけじゃね?

22 18/01/04(木)19:01:40 No.476424233

結局HUGから物理解禁するのか

23 18/01/04(木)19:01:40 No.476424234

アマゾンプライム限定公開の新作やろうぜ

24 18/01/04(木)19:02:38 No.476424441

>オールスターの時に個別技が無いのがそろそろかわいそうなのでそういうのあげてください 見てみたいけど黒白は二人一緒の技だから良いんだ層がうるさそうだな…

25 18/01/04(木)19:03:01 No.476424523

物理解禁ってことは受け悪かったのかな

26 18/01/04(木)19:03:26 No.476424611

ハピネス10で次15って計算おかしくないの?

27 18/01/04(木)19:03:29 No.476424625

ブラック(ホワイト)サンダーはそのうち映画で個人技で出すでしょと思ってたんだけどまったくなかったな

28 18/01/04(木)19:03:31 No.476424638

>15周年マーク置いてるだけで初代出すなんてどこにも書いてない こんなのもある su2178137.jpg

29 18/01/04(木)19:04:23 No.476424808

>こんなのもある >su2178137.jpg 本編と映画はまた別だろう

30 18/01/04(木)19:04:34 No.476424855

ばくだんにみえた

31 18/01/04(木)19:05:25 No.476425016

>ハピネス10で次15って計算おかしくないの? 5GoGoの時に5周年記念したのでハピネスがおかしい

32 18/01/04(木)19:05:33 No.476425043

無断転載禁止!

33 18/01/04(木)19:06:34 No.476425249

つい最近も個人だとマドハンド出す程度の事しかしかできないプリキュアいたし…

34 18/01/04(木)19:07:07 No.476425374

ライダーも春映画やめるしポケモンみたくオールスター枠がマルっと初代リメイクでもおかしくないな

35 18/01/04(木)19:07:09 No.476425380

>本編と映画はまた別だろう それはそうなんだけど この流れで映画にも出る可能性は十分あるかなって

36 18/01/04(木)19:08:47 No.476425739

>サブミッション極める白いの 遠距離から腕状の光をへし折ったら相手の腕も折れる アウトレンジサブミッションとか習得してほしい

37 18/01/04(木)19:09:22 No.476425853

>すごくめんどくさいオタクっぽいけど >初代の2人にやばい最強フォームあげてほしい これじゃないって言われるのはクウガみたら分かる

38 18/01/04(木)19:10:29 No.476426082

現行シリーズと並行して作成とかまず無理だろ

39 18/01/04(木)19:12:34 No.476426506

最強のプリキュアってことはキュアホワイトの関節も折れるのか すげえぞ

40 18/01/04(木)19:12:57 No.476426584

hugっとは物理メインで行きますって言ってなかったっけ 違ったらごめんね

41 18/01/04(木)19:14:18 No.476426865

hugで物理で戦うって言ったらベアハッグでもしそうな雰囲気だ

42 18/01/04(木)19:14:18 No.476426866

またなぎさでシコる日々が

43 18/01/04(木)19:16:41 No.476427314

>hugっとは物理メインで行きますって言ってなかったっけ >違ったらごめんね >su2178137.jpg これにあるけど「かっこいい戦闘シーンが復活」 それが肉弾戦復活という意味なのかは明記してないな

44 18/01/04(木)19:17:21 No.476427447

なんだかんだ単純格闘だと最強のイメージは強い

45 18/01/04(木)19:19:24 No.476427849

ヒットストップ長そうなのと ハートキャッチ終盤みたいなスタイリッシュ系と ビーム織り交ぜた立体戦闘みたいなのでパターンあるしな

46 18/01/04(木)19:22:17 No.476428448

というか西尾大介が監督してくれよ それでこそ初代だろう

47 18/01/04(木)19:22:37 No.476428515

本編に初代でるなら流石に多少は肉弾戦やらないと見せ場がかなり限定されるからなぁ

48 18/01/04(木)19:23:10 No.476428619

仮面ライダー1号2号に強化フォーム来たらめんどくさいオタクがキレるだろ? 最強フォームなんて来たらめんどくさいオタクがキレるのは分かる

49 18/01/04(木)19:25:34 No.476429080

>本編に初代でるなら流石に多少は肉弾戦やらないと見せ場がかなり限定されるからなぁ 経産婦役で出せば良い

50 18/01/04(木)19:26:01 No.476429174

でもゴツい1号はウケたし…

51 18/01/04(木)19:26:19 No.476429228

ただの肉弾戦が観たいわけじゃないんだよ ドラゴンボールとエアマスターを足して割らないあの初代の肉弾戦が観たいんだよ

52 18/01/04(木)19:27:37 No.476429478

藤岡弘、すぎる一号いいよね…

53 18/01/04(木)19:28:17 No.476429625

白黒がHUGキュアの子たちの母親役で出ればいろいろと丸く収まると思う

54 18/01/04(木)19:28:24 No.476429645

初代とスマイルしか見てないから楽しめるかもしれない

55 18/01/04(木)19:33:21 No.476430674

>白黒がHUGキュアの子たちの母親役で出ればいろいろと丸く収まると思う 丸く収まる気がしねぇ…

56 18/01/04(木)19:33:30 No.476430704

パツキンの子はどうした? マックスハートのほうだっけ

57 18/01/04(木)19:35:13 No.476431056

>ただの肉弾戦が観たいわけじゃないんだよ >ドラゴンボールとエアマスターを足して割らないあの初代の肉弾戦が観たいんだよ だったら初代見てろって言われそうだけど 俺は今の作画で初代が戦うのを見たいんじゃ…

58 18/01/04(木)19:36:26 No.476431294

>その制限2月解禁だよ それは朗報だ楽しみだなぁ

59 18/01/04(木)19:36:34 No.476431321

>いうほど初代持ち上げって公式でやってないよね >映画も持ち上げと言える程のって船止めたくらいだし ファンアートとは真逆に公式の集合イラストとかでも基本的に一番後ろにいるしね

60 18/01/04(木)19:36:53 No.476431402

というか初代ってそれほど肉弾戦してないよ むしろドラマ部分が大きくて最後に即変身即マーブルスクリュー即撃破の回の方の方が多い

61 18/01/04(木)19:39:01 No.476431822

もうおじゃ魔女の4倍くらいやってんだな…

62 18/01/04(木)19:39:12 No.476431857

>だったら初代見てろって言われそうだけど >俺は今の作画で初代が戦うのを見たいんじゃ… そんなこと言うやついないよ 思いっきり殴ったときのパシーンってSEが最高に気持ちいい

63 18/01/04(木)19:40:30 No.476432119

ハグでジーグブリーカーするわけじゃないんだなよかった…

64 18/01/04(木)19:40:55 No.476432199

カタピンクのたこぶえ

65 18/01/04(木)19:42:19 No.476432471

>というか初代ってそれほど肉弾戦してないよ >むしろドラマ部分が大きくて最後に即変身即マーブルスクリュー即撃破の回の方の方が多い マブスクだけの回も無くはないけどあって数回くらいだと思う

66 18/01/04(木)19:43:43 No.476432748

強いて初代上げ的な描写を挙げるなら オールスターのどれだったかで 皆が止められなかったコースター型だったかな?の敵を片手で事も無げに止めたシーンがあったくらいかな 記憶曖昧すぎで申し訳ない

↑Top