虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • すちむ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/04(木)18:23:50 No.476416738

    すちむー初めて使ってスレ画買ったんだけどこれヤバくない?気軽に安くゲーム買え過ぎて積みゲードンドン出来ちゃわない?

    1 18/01/04(木)18:26:14 No.476417226

    ヤバいよ

    2 18/01/04(木)18:26:21 No.476417249

    はい

    3 18/01/04(木)18:27:15 No.476417423

    昔は円じゃな買えなかったから支払い方法が敷居の高さになってたけど今じゃ国内の電子マネーでOKだからヤバい

    4 18/01/04(木)18:27:43 No.476417508

    すちむー沼へようこそ セルーの度に散財するがよい

    5 18/01/04(木)18:28:23 No.476417635

    とりあえずセールのうちに気になったゲームを買っておくんだ スレ画と世界観が共通してる2064ROMなんてお勧めだぞ

    6 18/01/04(木)18:28:43 No.476417710

    たまにちゃんと遊べるゲームとかメジャータイトルまでタダ同然みたいなセールやるよね…

    7 18/01/04(木)18:29:42 No.476417922

    1000個単位で積んでる人結構いるし思う存分積むといい

    8 18/01/04(木)18:29:44 No.476417928

    それであの…プレイする時間は…?

    9 18/01/04(木)18:29:54 No.476417961

    めっちゃ有名なこのゲーム500円でいいの!?みたいなの沢山あるからな… 気づくと麻痺って沼になる

    10 18/01/04(木)18:30:25 No.476418078

    気になったのは半額くらいで即カートにシューッ!!してるけど買っても三分の一くらいは積んじゃう

    11 18/01/04(木)18:30:33 No.476418101

    セルーいいよね… なまじ積み行為が簡単にできてしまうせいで全く手を出していないタイトルがどんどん貯まっていく…

    12 18/01/04(木)18:30:46 No.476418147

    ダクソ安いなーと思ってついつい積んだりする

    13 18/01/04(木)18:31:00 No.476418189

    クソゲーだとわかっても100円とかなら悔しくねえしな! …返金!

    14 18/01/04(木)18:31:39 No.476418310

    ダクソも2000円程度なのヤバいのでは?

    15 18/01/04(木)18:31:49 No.476418353

    ID晒して「」とフレンドになるだろ? わけわかんないゲームが飛んでくるわけよ

    16 18/01/04(木)18:31:58 No.476418390

    スレ画のスレ見て気になったから買ってみたよ 聞いてた通りカクテル作るのに時間制限が無くてありがたい…

    17 18/01/04(木)18:32:09 No.476418419

    あんまり有名じゃないインディーズゲーの良ゲー探しが楽しい

    18 18/01/04(木)18:32:49 No.476418569

    スレ画いいよね…vita版もいいけど片手に酒持ちながらカチカチするPC版は乙なものだと思う

    19 18/01/04(木)18:33:11 No.476418645

    海外のパブリッシャーは気前いいな…ってなる

    20 18/01/04(木)18:33:24 No.476418703

    ヴァルハラいい感じだったからリードオンリーメモリーズも買おうねぇ そんな感じでドンドコ積もる

    21 18/01/04(木)18:33:28 No.476418714

    >ダクソも2000円程度なのヤバいのでは? 中古だとこんなもんかなくらいの値段ではある… 新品DL版でこのお値段ってのは流石に無いけども

    22 18/01/04(木)18:33:35 No.476418738

    今回のセルーは何も買わずに終わりそうだ 有名どころはもう大体積んでしまってる 崩す時間はない

    23 18/01/04(木)18:33:36 No.476418749

    開発陣が「日本人はもっとうちの子でえっちな薄い本描いて」って言ってるのいいよね…

    24 18/01/04(木)18:33:55 No.476418811

    >わけわかんないゲームが飛んでくるわけよ それが怖くて「」は避けてる

    25 18/01/04(木)18:34:42 No.476418968

    >スレ画のスレ見て気になったから買ってみたよ >聞いてた通りカクテル作るのに時間制限が無くてありがたい… レシピ覚えられなくて毎回支援ソフト頼みなのいいよね...

    26 18/01/04(木)18:34:52 No.476418997

    最近はおま国少なくなってきていい傾向だと思う キャラゲーなんかだとまだまだ多いが

    27 18/01/04(木)18:35:10 No.476419062

    2064ROM面白いのにスレ画と比べると話題にならなくておつらい 絵柄がとっつきにくいんだろうな…

    28 18/01/04(木)18:35:25 No.476419104

    >今回のセルーは何も買わずに終わりそうだ >有名どころはもう大体積んでしまってる そう思いながら次のセールは遠いし最終日だしで何か買いたい気分になってる…

    29 18/01/04(木)18:36:06 No.476419220

    秋冬にセールが多すぎだよやっぱり…

    30 18/01/04(木)18:36:09 No.476419235

    >それが怖くて「」は避けてる 別に投げられたからって投げ返したりする必要はないのよ 受け取り拒否も出来るし

    31 18/01/04(木)18:36:29 No.476419294

    配信するつもりも無いのに壺見てfacerig買った 壺は買ってない

    32 18/01/04(木)18:37:59 No.476419588

    >>今回のセルーは何も買わずに終わりそうだ >>有名どころはもう大体積んでしまってる >そう思いながら次のセールは遠いし最終日だしで何か買いたい気分になってる… いりもしないけどとにかく買いたいって病気だかんな!

    33 18/01/04(木)18:39:05 No.476419785

    ソシャゲに金使ってたのがアホらしくなるくらいには面白いゲームが買えて最高

    34 18/01/04(木)18:39:18 No.476419842

    でも積みたくない?

    35 18/01/04(木)18:39:39 No.476419896

    レプリカとか国境審査みたいなディストピアゲーやりたい それかスタンリーとかゲームを手伝うゲームみたいなメタいの

    36 18/01/04(木)18:40:13 No.476419996

    最初からしとけや!って内容だけどアプデ来たからロマサガ2買った

    37 18/01/04(木)18:40:15 No.476420004

    Serious Sam's Bogus Detour買った「」は居るだろうか 他人のステージエディット遊べるっぽくて楽しそうなのにまさか日本語レビュー一件もないとは…

    38 18/01/04(木)18:40:26 No.476420042

    あーportalの新作でねえかなぁ!

    39 18/01/04(木)18:40:55 No.476420125

    1万円で死ぬほどクソゲー買える 日本のゲームも2本ぐらい買える

    40 18/01/04(木)18:41:09 No.476420173

    ここ数年何も買ってなかったけど今回8本買った

    41 18/01/04(木)18:41:27 No.476420240

    >レプリカとか国境審査みたいなディストピアゲーやりたい >それかスタンリーとかゲームを手伝うゲームみたいなメタいの ディストピア感もありつつメタもあるOneshotとかどうでせう

    42 18/01/04(木)18:41:44 No.476420301

    >あーL4Dの新作でねえかなぁ!

    43 18/01/04(木)18:42:22 No.476420425

    >ディストピア感もありつつメタもあるOneshotとかどうでせう あれそういう要素あったの!? ありがとう買うね…

    44 18/01/04(木)18:42:38 No.476420463

    トラック運転するだけのゲームを2年以上未だに遊んでるとは思わなかった…

    45 18/01/04(木)18:42:44 No.476420487

    操作簡単でパッと遊べる安いやつがいいな程度の気分で RunGunJumpGun買ったけどこれが200円切る値段で遊べるのは凄いね…

    46 18/01/04(木)18:42:47 No.476420500

    2以上の数字を数えろとか無茶言いなさる

    47 18/01/04(木)18:43:07 No.476420562

    バーテンダーと返校買ったよ ウィッチャー3買うのは忘れた

    48 18/01/04(木)18:43:42 No.476420685

    いいバンドルある?

    49 18/01/04(木)18:44:19 No.476420806

    ヴァルハラとホットラインマイアミ1,2買ったけど3本回しながら遊んでれば2ヶ月ぐらい持ちそうな気がする

    50 18/01/04(木)18:44:41 No.476420875

    steamはゲームを高く積んでいくゲームだ

    51 18/01/04(木)18:45:35 No.476421053

    次は夏まで大型セールなしか

    52 18/01/04(木)18:45:47 No.476421099

    https://play.google.com/store/apps/details?id=com.angryburg.uapp&hl=ja VA-11 Hall-Aのこれ 公式とかじゃなくファンが作ったものなのかな? それともちゃんと公式?

    53 18/01/04(木)18:47:31 No.476421427

    8600近く積んでる「」いるよね

    54 18/01/04(木)18:47:52 No.476421495

    画像のは製作者が日本大好き過ぎるから応援したい

    55 18/01/04(木)18:48:07 No.476421542

    >いいバンドルある? https://www.humblebundle.com/games/scribble-staff-picks-bundle

    56 18/01/04(木)18:49:03 No.476421726

    今日はおすすめ紹介してもいいのか!

    57 18/01/04(木)18:49:25 No.476421791

    マンスリーの残りが届くまであと32時間位なんじゃgff クソゲーはいれてよさげなのも投げよう

    58 18/01/04(木)18:49:29 No.476421798

    今から始めるとゲムーやセルーはおろか開発の元ネタもわからないぞ!

    59 18/01/04(木)18:49:58 No.476421906

    ゲームタワーバトル

    60 18/01/04(木)18:50:03 No.476421919

    日本語訳とかはされてるんです?

    61 18/01/04(木)18:50:21 No.476421980

    >日本語訳とかはされてるんです? スレ画の事ならされてるよ

    62 18/01/04(木)18:50:32 No.476422022

    とりあえず壺とsuperhexagonと宇宙船のローグライク投げる

    63 18/01/04(木)18:50:52 No.476422097

    http://store.steampowered.com/app/665270 STGもいろいろあっていいよね

    64 18/01/04(木)18:51:20 No.476422185

    >ヴァルハラとホットラインマイアミ1,2買ったけど3本回しながら遊んでれば2ヶ月ぐらい持ちそうな気がする RUINERを加えて3ヶ月かな

    65 18/01/04(木)18:51:46 No.476422272

    They Are Billionsが楽しそうだけどこの手のゲームで日本語無いのは敷居高そうだな

    66 18/01/04(木)18:52:31 No.476422446

    >宇宙船のローグライク easyでもめっちゃ難しいんですけお! ラストまで駆け抜ける事はできるようにはなったけどボスと殴り合えない

    67 18/01/04(木)18:52:41 No.476422487

    日本語訳なんてほとんどの場合なくても雰囲気で出来るもんさ

    68 18/01/04(木)18:53:05 No.476422567

    すちむーやると沼が深そうで怖い でもショベルナイトはやってみたい

    69 18/01/04(木)18:53:14 No.476422593

    >They Are Billionsが楽しそうだけどこの手のゲームで日本語無いのは敷居高そうだな ストーリーとか無いしどの建物がどのリソース生産するか把握するだけでも十分遊べるよ ちょっと困るのが市長選択ぐらいだけどそんな難しい英語使ってないよ 日本語化は一応予定されてはいるよ

    70 18/01/04(木)18:53:15 No.476422599

    バルブニリンサン…スチームもいいけどゲームも出してくだち…

    71 18/01/04(木)18:53:15 No.476422601

    セールしてたからアーリーだけど気になってたクロスコード買ったよ パズル難しいんですけお…溶岩渡れないんですけお…

    72 18/01/04(木)18:53:20 No.476422617

    Humbleとかの積みゲーを自動で増やす邪悪なサイトで更に散財するといい

    73 18/01/04(木)18:53:22 No.476422626

    サントラ付きだとお得!買う! 買った

    74 18/01/04(木)18:53:29 No.476422653

    >http://store.steampowered.com/app/665270 >STGもいろいろあっていいよね だいぶ既視感あるがSTGで既視感ない作品ってかなり稀だしまぁいいよね

    75 18/01/04(木)18:53:53 No.476422723

    ストーリーがしっかりあるようなゲームだと英語は辛いけど 対戦げーだと中学レベルで十分だよ

    76 18/01/04(木)18:53:56 No.476422733

    >バルブニリンサン…スチームもいいけどゲームも出してくだち… *忍耐*

    77 18/01/04(木)18:54:30 No.476422838

    >*忍耐* HL3は諦めたけどTF3出してほしい…

    78 18/01/04(木)18:54:59 No.476422937

    >2以上の数字を数えろとか無茶言いなさる つまりL4D2エピソード2なら有り得るという事だろう?

    79 18/01/04(木)18:55:02 No.476422951

    昔出た同人ゲーも多いと聞く

    80 18/01/04(木)18:55:36 No.476423048

    They Are Billionsは何時でもゲーム進行停止できるからゆっくり翻訳ソフトも使えるぞ

    81 18/01/04(木)18:56:09 No.476423159

    バルブ自身が作ったゲームってCS:GOが最後?

    82 18/01/04(木)18:56:22 No.476423191

    スレ画やりたいけど低スペPCで動くかな

    83 18/01/04(木)18:56:29 No.476423207

    http://store.steampowered.com/app/350070/Environmental_Station_Alpha/?l=japanese メトロイド好きな人はめっちゃオススメ あんまりセルーしないから今がチャンスだよ

    84 18/01/04(木)18:57:07 No.476423329

    VAスレだと思ったらsteamスレだった…複雑な心境である 「」がギフトぽいぽいするって聞いたから「」とフレンドになるのは避けてるな…投げるのはいいけど貰ってばかりなんて乞食みたいだし…

    85 18/01/04(木)18:57:17 No.476423358

    mod構成決めが終わらないよー!

    86 18/01/04(木)18:57:47 No.476423435

    >スレ画やりたいけど低スペPCで動くかな 俺なんてツクールMV製ゲームガックガクのマイクラまともに動かないPCだけど快適だった

    87 18/01/04(木)18:58:11 No.476423510

    steam見てるとGAIJINのメトロイドヴァニアキチっぷりが良く分かる 個人的にはHollow knightが雰囲気良いし公式日本語訳もあるからオススメだよ

    88 18/01/04(木)18:58:12 No.476423514

    安いお値段で複数ゲームが買える(もちろん買った後にsてあmに登録できる)サイトもあるからどんどん買ってほしい https://www.humblebundle.com/games/scribble-staff-picks-bundle 6ドルでバイオショックインフィニット買える!やすい!

    89 18/01/04(木)18:58:17 No.476423532

    >メトロイド好きな人はめっちゃオススメ これとAxiom Vergeで迷ってる

    90 18/01/04(木)18:58:28 No.476423569

    >「」がギフトぽいぽいするって聞いたから「」とフレンドになるのは避けてるな…投げるのはいいけど貰ってばかりなんて乞食みたいだし… そういう人はな 投げられたら投げ返せばええねん

    91 18/01/04(木)18:58:36 No.476423593

    gta5が安いから買いたいんだけど面白いんかな

    92 18/01/04(木)18:58:44 No.476423624

    >http://store.steampowered.com/app/350070/Environmental_Station_Alpha/?l=japanese >メトロイド好きな人はめっちゃオススメ >あんまりセルーしないから今がチャンスだよ ヤバい…ほちい…

    93 18/01/04(木)18:58:46 No.476423628

    >「」がギフトぽいぽいするって聞いたから「」とフレンドになるのは避けてるな…投げるのはいいけど貰ってばかりなんて乞食みたいだし… 受け取り拒否も出来るのよ

    94 18/01/04(木)18:59:10 No.476423704

    They Are Billionsみたいな見下ろし型のミニマムな見た目のゲームで他におすすめないかな… あれは見てくれには惹かれるんだけど難易度高いらしくて迷う

    95 18/01/04(木)18:59:20 No.476423736

    >そういう人はな >投げられたら投げ返せばええねん 好意を無下にしてしまうのだーーー!!そんな事もご存じなかったのかー!!!

    96 18/01/04(木)18:59:27 No.476423763

    >gta5が安いから買いたいんだけど面白いんかな そりゃ伊達に何千万本も売れてないよ

    97 18/01/04(木)18:59:47 No.476423817

    >これとAxiom Vergeで迷ってる 両方だ両方!

    98 18/01/04(木)18:59:49 No.476423827

    「」はパソコンの調子が悪くなるクソゲーとか投げてくるからな…

    99 18/01/04(木)19:00:12 No.476423916

    支払いがドルだったのを見て諦めたと思う

    100 18/01/04(木)19:00:16 No.476423928

    >これとAxiom Vergeで迷ってる 横からだけどヴァージもオススメ つまりだ

    101 18/01/04(木)19:00:31 No.476423990

    >>メトロイド好きな人はめっちゃオススメ >これとAxiom Vergeで迷ってる axiomは良くも悪くも大衆向けって感じ Environmentalはマジガチなメトロイドキチが作っただけあって完成度高いけど難易度も高い

    102 18/01/04(木)19:00:33 No.476423998

    >好意を無下にしてしまうのだーーー!!そんな事もご存じなかったのかー!!! やかましい 合法的に好きなゲームを全力で投げられる機会を与えたお前が悪い

    103 18/01/04(木)19:01:00 No.476424088

    >支払いがドルだったのを見て諦めたと思う もうかなり前から円だしクレカ無くても買えるよ!

    104 18/01/04(木)19:01:32 No.476424201

    portalは1も2もセールでアホみたいに安くなるよね… 安すぎてちょっと怖いぐらい安い

    105 18/01/04(木)19:01:34 No.476424205

    http://store.steampowered.com/app/367520/Hollow_Knight/ メトロイドヴァニアならこれもおすすめ 雰囲気がすごくいいよ

    106 18/01/04(木)19:02:13 No.476424357

    投げるのは好意関係なしに無差別なので安心してほしい

    107 18/01/04(木)19:02:14 No.476424359

    >They Are Billionsみたいな見下ろし型のミニマムな見た目のゲームで他におすすめないかな… >あれは見てくれには惹かれるんだけど難易度高いらしくて迷う Banishedとかになるかな 極寒の地に追放された一族の村を運営繁栄させるゲーム http://store.steampowered.com/app/242920/Banished/?l=japanese 近年のその手の村運営ゲームのブームの火付け役になったやつ

    108 18/01/04(木)19:02:36 No.476424434

    まああれだよ みんなそんなに投げてこないからそんなにビクビクしなくても大丈夫だよ 中には発売直後のフルプライス投げてくるようなのもいるが

    109 18/01/04(木)19:02:53 No.476424491

    移動中のヒマつぶしにスマホゲーするのやめてGPDWIN買ってひたすらSteamで買ったゲームやるようになった

    110 18/01/04(木)19:03:15 No.476424580

    なんかメイドさんとイチャイチャしながら探検できるようなゲームねえかな…

    111 18/01/04(木)19:03:17 No.476424583

    http://store.steampowered.com/app/616110/SPACEPLAN/ みんなもイモ育てようぜ

    112 18/01/04(木)19:03:27 No.476424613

    沼度はドル表記の頃のほうが高かったと思う 10ドルだとすぐ開発しちゃうけど1000円だとちょっと考えてから開発するよね

    113 18/01/04(木)19:03:29 No.476424623

    >VAスレだと思ったらsteamスレだった…複雑な心境である >「」がギフトぽいぽいするって聞いたから「」とフレンドになるのは避けてるな…投げるのはいいけど貰ってばかりなんて乞食みたいだし… 自分の話で言えばコレ面白かったですよと話のネタになるのが一番いいので 投げ返しは別に良いかなって

    114 18/01/04(木)19:03:41 No.476424673

    http://store.steampowered.com/app/713160/ じゃあ正統派な悪魔城やろうぜ

    115 18/01/04(木)19:04:15 No.476424781

    >1000個単位で積んでる人結構いるし思う存分積むといい ゲーム産業の守護者になったと思ったら気がつくとゲームの神になってるの良いよね

    116 18/01/04(木)19:04:48 No.476424901

    http://store.steampowered.com/app/275390/Guacamelee_Super_Turbo_Championship_Edition/ メトロイドヴァニアの流れなので俺もオススメを 英語分からんでもだいたいノリでいけるぞ!

    117 18/01/04(木)19:04:49 No.476424906

    当方もスチームきてて ようやく国内同人ゲーも本格的にインディーとして出てくるかなって期待してる

    118 18/01/04(木)19:04:50 No.476424907

    ゲーム産業の守護者なんてバンドル使うようになればすぐよ

    119 18/01/04(木)19:05:33 No.476425042

    全くノーマークだったのに最終日にいきなり5000円分くらい欲しいのできてつらい…やってくれたな「」!

    120 18/01/04(木)19:06:20 No.476425208

    同人ゲーはもうだいぶ前からポンポン出てないか 洞窟物語とか神威とかチェルのブとかディーゼルマインとか

    121 18/01/04(木)19:06:25 No.476425220

    http://store.steampowered.com/tags/ja/街づくり/#p=0&tab=ConcurrentUsers 経営ゲームならこのあたりのを見まわっていけばとりあえずは完璧 サイトが見やすくてすぐ目当ての作品一覧見れるのもsteamが流行った理由でもあるよね

    122 18/01/04(木)19:07:03 No.476425356

    もし持ってなかったら傑作メトロイドヴァニアのモモドラもついでに買っちゃえ http://store.steampowered.com/app/428550/Momodora_Reverie_Under_The_Moonlight/

    123 18/01/04(木)19:07:07 No.476425370

    書き込みをした人によって削除されました

    124 18/01/04(木)19:07:08 No.476425376

    嫌じゃ…ライブラリは綺麗に整頓したいからある程度クリアするまで買わないのじゃ…

    125 18/01/04(木)19:07:27 No.476425444

    http://store.steampowered.com/sub/12988/ 俺の好きなEDF 120円でフルセットだからおすすめ

    126 18/01/04(木)19:07:48 No.476425538

    「」ちゃんが貼るゲームを片っ端からウィッシュリストに追加するマンと化している

    127 18/01/04(木)19:07:59 No.476425582

    http://store.steampowered.com/app/266490 steam初心者向けゲームを貼ればいいんだな

    128 18/01/04(木)19:08:04 No.476425605

    >もし持ってなかったら傑作メトロイドヴァニアのモモドラもついでに買っちゃえ >http://store.steampowered.com/app/428550/Momodora_Reverie_Under_The_Moonlight/ モモドラやる時は1と2からやってほしいけど手軽なのは月下か

    129 18/01/04(木)19:08:20 No.476425657

    ブサイクはブサイク板へ

    130 18/01/04(木)19:08:27 No.476425669

    http://store.steampowered.com/app/598700/ 今回のセールで買った中で一番のおすすめ 250円なのにグラフィックがすごいよ

    131 18/01/04(木)19:08:48 No.476425742

    >ようやく国内同人ゲーも本格的にインディーとして出てくるかなって期待してる 向こうの口座開設とか面倒くさそう

    132 18/01/04(木)19:08:53 No.476425760

    >同人ゲーはもうだいぶ前からポンポン出てないか >洞窟物語とか神威とかチェルのブとかディーゼルマインとか まだ日本産でインディーがクソ売れたって事例がない ここからだと思う

    133 18/01/04(木)19:08:59 No.476425782

    気軽に266490イチちゃん榛名

    134 18/01/04(木)19:09:14 No.476425833

    >もし持ってなかったら傑作メトロイドヴァニアのモモドラもついでに買っちゃえ >http://store.steampowered.com/app/428550/Momodora_Reverie_Under_The_Moonlight/ このジャンルならホロウナイトも

    135 18/01/04(木)19:09:20 No.476425847

    http://store.steampowered.com/app/341000 ゲームを作るゲームなんてどうだい

    136 18/01/04(木)19:09:41 No.476425921

    >まだ日本産でインディーがクソ売れたって事例がない 洞窟物語…

    137 18/01/04(木)19:09:42 No.476425933

    http://store.steampowered.com/app/248860/NEO_Scavenger/ 思った以上に英語スキル必要で始めるのに気合入りそうでライブラリの肥やしになってる2D

    138 18/01/04(木)19:09:48 No.476425956

    俺は今年発売予定の注目作品貼るマン http://store.steampowered.com/app/648800/Raft/ いかだで漂流するやつ http://store.steampowered.com/app/493520/GTFO/ PAYDAYシリーズの製作者が作ってるやつ

    139 18/01/04(木)19:10:29 No.476426084

    ポータル作ったところの橋ゲーってまだストアページ無いんだっけ?

    140 18/01/04(木)19:10:58 No.476426183

    おめぇ今NEKOPARAが売れてないって言った?

    141 18/01/04(木)19:11:14 No.476426251

    >http://store.steampowered.com/app/648800/Raft/ >いかだで漂流するやつ オープンワールドうおー

    142 18/01/04(木)19:11:53 No.476426363

    http://store.steampowered.com/app/547360/BREAK_ARTS_II/?l=japanese ACみたいなゲームに飢えてる「」にこれからでるゲーを貼ろう 基本はレースゲーらしい

    143 18/01/04(木)19:12:11 No.476426426

    >PAYDAYシリーズの製作者が作ってるやつ KFじゃねーか!

    144 18/01/04(木)19:12:16 No.476426448

    今まで3DSのダウンロードゲーで地雷踏みまくってたのがアホらしくなるぐらい良ゲー多そうだな… モモドラとやらが1000円以下とか嘘やろ…

    145 18/01/04(木)19:12:20 No.476426461

    スレ画おもしろいの? 雰囲気を楽しむゲームな感じで淡々としてそうで躊躇してる

    146 18/01/04(木)19:13:03 No.476426608

    エロ版と普通のすちむーできたら牛耳れそう

    147 18/01/04(木)19:13:05 No.476426618

    本家ロマサガが来たけどラスレムもよろしくね

    148 18/01/04(木)19:13:20 No.476426672

    昔定価1000円だったのが製作者がなぜかどんどん値下げして 現在定価100円セール価格50円の良作だ http://store.steampowered.com/app/491040/Bot_Vice/ http://store.steampowered.com/app/643880/Strikey_Sisters/

    149 18/01/04(木)19:13:25 No.476426689

    They Are Billions難しいけどショートカットキーの暗記が前提なんてクソ食らえだぜー!って思想の元で開発されてるらしいから AoE2とかのホットキー地獄でゲーム楽しめる段階まで辿り着けなかった俺みたいのには合ってるかもしれん…

    150 18/01/04(木)19:13:26 No.476426694

    >スレ画おもしろいの? >雰囲気を楽しむゲームな感じで淡々としてそうで躊躇してる ノベルゲーとか抵抗なければ

    151 18/01/04(木)19:13:29 No.476426701

    >スレ画おもしろいの? >雰囲気を楽しむゲームな感じで淡々としてそうで躊躇してる 会話を楽しむゲーム 会話の節々から外の事件やら伝わって雰囲気出るからまずは話聞いて相槌打てる人向け 要はノベルに近い

    152 18/01/04(木)19:13:43 No.476426744

    たまに開発者とマルチ

    153 18/01/04(木)19:13:45 No.476426751

    http://store.steampowered.com/app/452420 おそらくsteamやってる「」の中で一番人気な格ゲー

    154 18/01/04(木)19:14:02 No.476426810

    >雰囲気を楽しむゲームな感じで淡々としてそうで躊躇してる 真逆だよ 深夜放送でやってる割にやたら力入ってるアラサー向け人間ドラマ

    155 18/01/04(木)19:14:08 No.476426835

    恋姫は面白いぞ

    156 18/01/04(木)19:14:10 No.476426838

    YOMIかと思ったら違った

    157 18/01/04(木)19:14:23 No.476426881

    >KFじゃねーか! 説明だけ見ると雰囲気KFでPAYDAYやるようなゲームになるっぽい? BGM担当してるのがPAYDAYシリーズの人ってだけで自分は無条件で買う

    158 18/01/04(木)19:14:28 No.476426891

    >スレ画おもしろいの? >雰囲気を楽しむゲームな感じで淡々としてそうで躊躇してる su2178150.jpg 猥談ゲーだよ

    159 18/01/04(木)19:15:05 No.476427009

    http://store.steampowered.com/app/588650/Dead_Cells/ メトロイドヴァニアとローグライクがくっついたDeadCellsおすすめ 操作性の良さは唯一無二だと思う

    160 18/01/04(木)19:15:13 No.476427033

    YOMIは一時期「」が定期的に大会開いてたから結構盛り上がってたね… 今でも毎週集まって対戦はしてるみたいではあるけど

    161 18/01/04(木)19:15:43 No.476427132

    スレ画はケツにガラス突っ込んで云々みたいなセリフがあるから「」向け

    162 18/01/04(木)19:16:09 No.476427210

    http://store.steampowered.com/app/512900 ローグライクではイチオシ

    163 18/01/04(木)19:16:18 No.476427237

    >スレ画はケツにガラス突っ込んで云々みたいなセリフがあるから「」向け ハロゲンランプだ そして大成功だ

    164 18/01/04(木)19:16:53 No.476427350

    殺し屋 http://store.steampowered.com/app/394970/ 泥棒 http://store.steampowered.com/app/240440/ 子供を家まで帰す http://store.steampowered.com/app/420530/

    165 18/01/04(木)19:16:53 No.476427351

    >オープンワールドうおー プロトタイプ版なら無料で配布してるよ https://raft.itch.io/raft

    166 18/01/04(木)19:17:50 No.476427544

    自分も貼ってる側だけどオススメのゲーム貼るスレは正直ありがたい…

    167 18/01/04(木)19:17:57 No.476427562

    面白そうなのに限って日本語ない…

    168 18/01/04(木)19:18:13 No.476427617

    戦これ流行ってた時に作ったペイパルアカウントが役に立った… 乗っ取りとかどこまであるんだろう…

    169 18/01/04(木)19:18:23 No.476427655

    石ころ転がして敵の城を破壊するゲーム http://store.steampowered.com/app/22230/Rock_of_Ages/

    170 18/01/04(木)19:19:06 No.476427792

    DeadCellsの主人公見た目に似合わずひょうきんやね

    171 18/01/04(木)19:19:10 No.476427802

    Steamアカウント乗っ取りとかされたら怖いな

    172 18/01/04(木)19:19:27 No.476427855

    >面白そうなのに限って日本語ない… Doki Doki Literature Clubとか日本人向けっぽい雰囲気なのに日本語無くて悲しい

    173 18/01/04(木)19:19:50 No.476427942

    >Doki Doki Literature Clubとか日本人向けっぽい雰囲気なのに日本語無くて悲しい 翻訳予定だってよ

    174 18/01/04(木)19:19:58 No.476427972

    >戦これ流行ってた時に作ったペイパルアカウントが役に立った… >乗っ取りとかどこまであるんだろう… Paypalがやられたって事件はいまのところ聞いたことないなぁ ただ個人単位で不正利用されたって事は何度があるからそのあたりは注意するべきだよね

    175 18/01/04(木)19:20:23 No.476428052

    >翻訳予定だってよ マジか 英語苦手だからありがたい…

    176 18/01/04(木)19:20:27 No.476428063

    ググったら日本語化されてるケースも多々あるけど 辞書開きながらやるゲームも悪くないよ

    177 18/01/04(木)19:20:38 No.476428106

    >Steamアカウント乗っ取りとかされたら怖いな そのためにスマホなどの認証できる機器でW認証!電話番号まで入れたら3つの鍵かな

    178 18/01/04(木)19:21:45 No.476428329

    >ググったら日本語化されてるケースも多々あるけど >辞書開きながらやるゲームも悪くないよ アクションとかローグライクとか諸々はそれでなんとかなるよねweb単語辞書もある時代だ ノベル色が強いと一気に無理になるが

    179 18/01/04(木)19:22:08 No.476428415

    >ダクソも2000円程度なのヤバいのでは? あっれDLC抜きやからほとんど体験版や…