18/01/04(木)18:06:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/04(木)18:06:09 No.476413187
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/04(木)18:10:04 No.476413894
インペリアルドラモンにも進化できるのは結構な強みだった
2 18/01/04(木)18:10:23 No.476413974
…パイルドラモン?
3 18/01/04(木)18:11:56 No.476414274
ディノビーモン! ディノビーモンです!!
4 18/01/04(木)18:12:32 No.476414459
ディノビーモンをご存知ない!?
5 18/01/04(木)18:12:36 No.476414474
クワガー系列に進化する奴
6 18/01/04(木)18:13:15 No.476414600
ジョグレスに失敗するとこうなる
7 18/01/04(木)18:13:37 No.476414667
余剰パーツ
8 18/01/04(木)18:13:55 No.476414723
>ジョグレスに失敗するとこうなる 別に失敗したわけじゃねーよ!
9 18/01/04(木)18:14:09 No.476414772
間違った進化貼るな
10 18/01/04(木)18:14:39 No.476414883
ハカメモでようやく追加されたディノビーモンさんだ おかげでエクスブイモンとスティングモンを2ペア用意する必要が・・・
11 18/01/04(木)18:16:02 No.476415146
>ハカメモでようやく追加されたディノビーモンさんだ >おかげでエクスブイモンとスティングモンを2ペア用意する必要が・・・ ところがインベリアルドラモンから退化するとどちらにもなれる というかグランクワガーモンから退化すればディノビーモンになれるぞ
12 18/01/04(木)18:16:51 No.476415351
そしてグランクワガーモンは割と進化ルート多いから割とディノビーモンにはすぐになれちゃうんだ
13 18/01/04(木)18:17:05 No.476415414
>ところがインベリアルドラモンから退化するとどちらにもなれる >というかグランクワガーモンから退化すればディノビーモンになれるぞ 退化するには発見しておく必要があるけど どこかで出現するの?
14 18/01/04(木)18:18:22 No.476415629
ストーリーてモブが使ってた
15 18/01/04(木)18:18:24 No.476415637
書き込みをした人によって削除されました
16 18/01/04(木)18:19:56 No.476415953
>退化するには発見しておく必要があるけど >どこかで出現するの? 少なくとも東京デジタルシフト現象前には必ず戦うから
17 18/01/04(木)18:20:06 No.476415987
ファンアートだとスティングモンみたいにスマートな印象で結構カッコいいんだけど この公式絵だとなんかマッシブで微妙というかぶっちゃけキモいよね
18 18/01/04(木)18:22:04 No.476416358
通常攻撃ですらカードのイラスト再現してもらえてる愛されデジモン
19 18/01/04(木)18:22:13 No.476416395
蜂たちの行方って通常依頼か それとほぼ同時期ストーリー中に戦うハッカーがディノビーモン使うぞ
20 18/01/04(木)18:23:32 No.476416661
フレイムウィングマンに対するフェニックスガイと似たものを感じる
21 18/01/04(木)18:23:42 No.476416702
マッチョでインテリでひょろひょろで知能低そうみたいなアンバランスさが好き…
22 18/01/04(木)18:24:10 No.476416809
>通常攻撃ですらカードのイラスト再現してもらえてる愛されデジモン su2178086.jpg いいよね… ヘルマスカレードもカードだったはずだ
23 18/01/04(木)18:25:04 No.476416975
>少なくとも東京デジタルシフト現象前には必ず戦うから >蜂たちの行方って通常依頼か >それとほぼ同時期ストーリー中に戦うハッカーがディノビーモン使うぞ マジか・・・ そして見てないと思ったけどサイスル側やってるから当たり前だった まあ登録したしいいか・・・
24 18/01/04(木)18:25:49 No.476417136
あれでしょ 見る人によってはパイルドラモンに見えるっていう…
25 18/01/04(木)18:29:33 No.476417885
ジョグレス感はこっちの方があると思う
26 18/01/04(木)18:30:20 No.476418045
うまい具合に融合してる
27 18/01/04(木)18:31:38 No.476418306
人魚と魚人みたいな関係
28 18/01/04(木)18:31:59 No.476418392
パイルドラモン育ててたからなんか燃えたな蜂襲ってるスレ画との戦闘
29 18/01/04(木)18:33:29 No.476418723
けどあの2体が合体したら普通こうなるよね パイルドラモンこそあの赤メットどこから来たんだよ
30 18/01/04(木)18:33:51 No.476418798
素体側が竜なのに六肢になって虫の羽生えてるの良いよね
31 18/01/04(木)18:34:46 No.476418985
放送当時ジョグレスできる食玩あったけど 象徴的な部分全部余剰パーツだったな…
32 18/01/04(木)18:35:35 No.476419126
>パイルドラモンこそあの赤メットどこから来たんだよ フレイドラモンだよ!!!
33 18/01/04(木)18:36:47 No.476419346
>フレイドラモンだよ!!! デジメンタル関係ないのに…?
34 18/01/04(木)18:37:13 No.476419432
デジモンの合体基準はオメガモンだから…
35 18/01/04(木)18:37:40 No.476419531
グランクワガーにもうちょっと緑色部分が欲しい
36 18/01/04(木)18:37:42 No.476419537
まじまじ見ると数秒遅れてスティングモンの腕部分に気づいてうおっってなる
37 18/01/04(木)18:38:21 No.476419646
両方の部品がこんだけ残ってるスレ画とパイルドラモンが特異なんだし…
38 18/01/04(木)18:38:57 No.476419766
>まじまじ見ると数秒遅れてスティングモンの腕部分に気づいてうおっってなる なんか短くて使いにくそうだよね
39 18/01/04(木)18:40:26 No.476420041
シルフィーモンもジョグレス前の特徴を上手く組み合わせてると思うよ シャッコウモンは…うん…
40 18/01/04(木)18:40:55 No.476420124
なにあの遮光器土偶…
41 18/01/04(木)18:42:29 No.476420443
>シルフィーモンもジョグレス前の特徴を上手く組み合わせてると思うよ >シャッコウモンは…うん… あいつだけ異質すぎる・・・
42 18/01/04(木)18:42:42 No.476420479
聖なる感じで土属性だから2体の要素はあるよ 外見にはないけど
43 18/01/04(木)18:43:35 No.476420657
更に急に遮光器土偶になって究極体で原始人てのまでいいんだけど ズドモンに寄せちゃったせいで ゲームで進化ルートそっちに完全に取られるのは嘲笑するしかない
44 18/01/04(木)18:43:36 No.476420662
天使と装甲でアレになるセンスは良いと思うけど もうちょっとカッコいい方面のデザインにしろや!
45 18/01/04(木)18:44:27 No.476420832
下手に人型にするとホーリーエンジェモンでいいじゃんってなるし
46 18/01/04(木)18:45:12 No.476420995
>更に急に遮光器土偶になって究極体で原始人てのまでいいんだけど バイキングだよ!
47 18/01/04(木)18:45:37 No.476421066
草食恐竜+天使ってのもパッとイメージし辛いし…
48 18/01/04(木)18:45:42 No.476421079
別にあれ天使型じゃないし 鳥と獣の鳥獣や昆虫と竜の合成獣みたいなの考えるとまぁアレくらいしかないじゃん
49 18/01/04(木)18:46:10 No.476421179
>su2178086.jpg こっちはかっこいいな
50 18/01/04(木)18:46:26 No.476421242
>更に急に遮光器土偶になって究極体で原始人てのまでいいんだけど あれはズドモンの長って設定初めからあるんで ベースがもう一体のジョグレス元のズドモンなんですよ
51 18/01/04(木)18:47:05 No.476421349
>>更に急に遮光器土偶になって究極体で原始人てのまでいいんだけど >バイキングだよ! ちょっと聖+土の最終形態としてのやる気がなさすぎるから バイキング分100%だとは思いたくない
52 18/01/04(木)18:47:10 No.476421369
進化阻害するクソタワーのせいでデジメンタルないと進化できなかったけど クソタワーだいたい壊れたから進化解禁されて 更にジョグレスかませて究極進化してオメガモンの白い部分貰って一番強いやつになるんだっけ?
53 18/01/04(木)18:47:45 No.476421472
>ベースがもう一体のジョグレス元のズドモンなんですよ 完全にベースを乗っ取られてる…
54 18/01/04(木)18:48:33 No.476421630
やっぱりジョグレスって一歩間違うと気持ち悪さが出てくる危うさがあるな…
55 18/01/04(木)18:48:46 No.476421667
昔こんなのもいたんだ!スティングモンメインだしかっこいい!進化体は!?ってなったらグランクワガーモンでええ…ってなった思い出
56 18/01/04(木)18:48:59 No.476421708
インペリアルドラモンも虫要素消えてたなそういえば
57 18/01/04(木)18:49:49 No.476421868
オメガモンってジョグレス進化でいいの?
58 18/01/04(木)18:50:03 No.476421918
要素残るジョグレスのほうが異質ってジャガモンが言ってたよ
59 18/01/04(木)18:50:12 No.476421953
スレ画からスティング版インペみたいなのに進化してほしかった
60 18/01/04(木)18:50:55 No.476422108
>オメガモンってジョグレス進化でいいの? ジョグレスじゃなきゃなんだ ただの合体か
61 18/01/04(木)18:51:01 No.476422130
>要素残るジョグレスのほうが異質ってジャガモンが言ってたよ ジョグレスしたは最後進化できない呪われた完全体
62 18/01/04(木)18:51:09 No.476422155
>オメガモンってジョグレス進化でいいの? ゲーム内の扱い的にはジョグレス進化が多い気がする
63 18/01/04(木)18:51:23 No.476422198
虫要素っていうか装甲要素だからなスティングモン
64 18/01/04(木)18:52:05 No.476422339
ジョグレスしたからって元のパーツを使おうだとか新しいパーツを出しちゃいけないとかそんなものに縛られるのはいけない
65 18/01/04(木)18:52:10 No.476422364
あれはただの合体!っていってたの誰だっけ
66 18/01/04(木)18:52:34 No.476422456
>あれはただの合体!っていってたの誰だっけ テントモン
67 18/01/04(木)18:52:47 No.476422505
ヴァイクモン理論でいくとインペリアルはパイルドラモンにメタルグレイモン重ねがけだからそりゃ昆虫要素も薄くなる
68 18/01/04(木)18:52:48 No.476422513
>あれはただの合体!っていってたの誰だっけ クロスウォーズでよりにもよってテントモンに言わせた
69 18/01/04(木)18:53:28 No.476422644
>ただの合体か 20周年画集ではそうなってたね
70 18/01/04(木)18:54:09 No.476422777
サイスルでもノキアは合体って言ってた気がする
71 18/01/04(木)18:55:17 No.476422996
02でコウシロウはんが言ってたよ
72 18/01/04(木)18:57:25 No.476423375
Vテイマーではジョグレスだった気もする
73 18/01/04(木)18:59:01 No.476423678
合体だけど別にジョグレスでもオメガになるのかもしれない
74 18/01/04(木)19:01:33 No.476424202
インペはモードチェンジするけどグランクワガーモンは…
75 18/01/04(木)19:01:54 No.476424282
ロイヤルナイツのオメガモンやエグザモンもちゃんとジョグレスしてるのかな
76 18/01/04(木)19:03:31 No.476424637
>ロイヤルナイツのオメガモンやエグザモンもちゃんとジョグレスしてるのかな 野生のデジモンってジョグレス出来るの?
77 18/01/04(木)19:03:32 No.476424642
>Vテイマーではジョグレスだった気もする そういえばジョグレスって表記されてた気がする てか好きな時に分離させられるオーグとメルーガはずるいよ
78 18/01/04(木)19:03:47 No.476424689
まあ他のジョグレス体見た後だとオメガモンって合体って感じあるよね
79 18/01/04(木)19:04:40 No.476424869
オーグメルーガは実質HP無限のクソムーブ出来るのがズルい
80 18/01/04(木)19:04:43 No.476424878
>野生のデジモンってジョグレス出来るの? 進化の一種なのにできないほうがおかしい なんで人間ありきだと思ってるの?