虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/01/04(木)17:32:21 龍騎が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/04(木)17:32:21 No.476406502

龍騎がやっぱ1番面白い

1 18/01/04(木)17:35:30 No.476407063

10大ライダーリスペクトの並び方だろうか たまたまか

2 18/01/04(木)17:36:05 No.476407164

鎧武小説で怪人扱いされてた人たち

3 18/01/04(木)17:38:47 No.476407621

>鎧武小説で怪人扱いされてた人たち インベスを使役する魔人と似ている

4 18/01/04(木)17:39:46 No.476407812

一番好きと言っておいた方が揉めづらくていいよ

5 18/01/04(木)17:40:40 No.476408007

「」は龍騎のライダーで誰が一番好きー?

6 18/01/04(木)17:41:06 No.476408098

ぼくはオルタナティブゼロ!

7 18/01/04(木)17:41:19 No.476408138

もちろんナイト

8 18/01/04(木)17:42:20 No.476408355

龍騎は何度も見返すくらい好きだし思い入れがある作品なせいで他の作品との比較ができない…

9 18/01/04(木)17:42:48 No.476408450

儂はインペラ―

10 18/01/04(木)17:42:54 No.476408474

王蛇!

11 18/01/04(木)17:42:55 No.476408476

投票で結末が変わる!

12 18/01/04(木)17:43:38 No.476408638

ベルデ!

13 18/01/04(木)17:45:56 No.476409120

ぼくはガイ!

14 18/01/04(木)17:47:04 No.476409351

俺達は人類の平和を守る仮面ライダーだからな…

15 18/01/04(木)17:51:31 No.476410218

TV世界のベルデ、ファム、リュウガは真司の知らないところで死んだって解釈でいいんだろうか

16 18/01/04(木)17:51:44 No.476410263

オリジナルライダーを考えて挫折する

17 18/01/04(木)17:52:32 No.476410394

龍騎とファイズで選べない俺

18 18/01/04(木)17:53:25 No.476410590

>TV世界のベルデ、ファム、リュウガは真司の知らないところで死んだって解釈でいいんだろうか リュウガはともかくベルデとファムは王蛇が殺したんだろうなあって容易に想像できる

19 18/01/04(木)17:54:03 No.476410701

メタルヒーローとしてやる予定を急遽ライダーにしたのは正確だったと思う

20 18/01/04(木)17:54:54 No.476410878

アビスは龍騎ライダーに入りますか

21 18/01/04(木)17:55:49 No.476411060

>アビスは龍騎ライダーに入りますか ライアルみたいな扱いになります

22 18/01/04(木)17:56:57 No.476411269

未だに最終回だけ見れてない

23 18/01/04(木)17:58:33 No.476411595

最終2話の時計なんか当時気にしてもいなかったよ...

24 18/01/04(木)17:59:48 No.476411853

結末変わるスペシャルは爺ちゃん危篤でいつ死ぬか分からないと言われ病院で見てたから鮮明に覚えてる 個人的には龍騎エンドが見たかった

25 18/01/04(木)17:59:49 No.476411861

色々とライダー以外の作品に大きな影響を与えてる

26 18/01/04(木)18:00:36 No.476412052

龍騎はオリジナルの妄想ライダーとか考えやすいよね

27 18/01/04(木)18:01:08 No.476412162

>龍騎はオリジナルの妄想ライダーとか考えやすいよね OPの顔隠れてる人とかで妄想するよね

28 18/01/04(木)18:01:18 No.476412195

ファムは真司ともっとイチャイチャしてほしかった…

29 18/01/04(木)18:01:28 No.476412237

>色々とライダー以外の作品に大きな影響を与えてる 異能バトルロワイヤルとしても出来いいからな そりゃそうなる

30 18/01/04(木)18:02:03 No.476412338

ライアみたいなポジションが一番好き

31 18/01/04(木)18:02:52 No.476412511

蟹への熱い風評被害

32 18/01/04(木)18:02:55 No.476412523

新しいこと自体はそこまでしてないけどやっぱりバトロワものの金字塔だと思う

33 18/01/04(木)18:03:50 No.476412710

昔考えた妄想ライダーはガイとインペラーに勝って浅倉に負けた なんか浅倉に勝てるイメージが湧かなかったな

34 18/01/04(木)18:05:26 No.476413035

浅倉はもう闘いのフィールドになった時点で死を覚悟するよね

35 18/01/04(木)18:07:17 No.476413401

>新しいこと自体はそこまでしてないけどやっぱりバトロワものの金字塔だと思う 全員に用意されてるファイナルベントがド派手だからすぐ退場するやつも印象に残るのよね

36 18/01/04(木)18:07:33 No.476413438

バトロワものって大抵は主人公も生き残るのを第一に考えるものだけど 真司は敵味方関係無く守って戦いを辞めさせるってスタンスで悩みまくるのが面白かった ただ戦わない真司より戦いまくってる浅倉のが好きって子供も居たらしいね

37 18/01/04(木)18:07:50 No.476413479

>浅倉はもう闘いのフィールドになった時点で死を覚悟するよね 2枚あるぜ 好きな方を選べ

38 18/01/04(木)18:07:52 No.476413484

>蟹への熱い風評被害 おかげでフォーゼのキャンサーが強敵だったときに変な嬉しさがあった

39 18/01/04(木)18:08:17 No.476413548

サブライダーが浅倉とタイマンになったらいつ退場してもおかしくない怖さがあった

40 18/01/04(木)18:08:20 No.476413552

ギミックと必殺技らしい必殺技が男の子心にもいい…

41 18/01/04(木)18:08:26 No.476413572

サバイブのファイナルベントがキックじゃないのがちょっと残念

42 18/01/04(木)18:09:11 No.476413727

人を守るためにライダーになったんだからライダーを守ったっていい! いいよね…

43 18/01/04(木)18:09:23 No.476413774

浅倉は単純に強かったからなあ 子供の時は強いキャラは敵味方問わず好きだったな

44 18/01/04(木)18:09:31 No.476413798

いい…

45 18/01/04(木)18:10:15 No.476413941

浅倉はこう年取ると外道だコイツ!?ってなるけど子供の時だとキックも派手だし戦い方も派手だし変身ポーズも派手だしで人気でるのはわかる

46 18/01/04(木)18:10:22 No.476413969

シスプリがなかったらこれは産まれなかったんだよなぁ… 妙な話だ

47 18/01/04(木)18:10:34 No.476414007

浅倉は本当に敵として今でも最高のポジション

48 18/01/04(木)18:10:56 No.476414055

数が増えるにつれて適当になっていくファイナルベント ライアとかインペラーなんて単なるアドベントだろ!

49 18/01/04(木)18:11:00 No.476414070

>ただ戦わない真司より戦いまくってる浅倉のが好きって子供も居たらしいね 当時中学生だったが厨二心を擽るのかクラス内での浅倉人気凄かった

50 18/01/04(木)18:11:16 No.476414132

浅倉って対戦成績だけ見るとそこまでなんだが佐野とか東條とかがドン底に落ちて絶対にエンカウントしてほしくないタイミングで来るからやべー奴印象があるんだよな

51 18/01/04(木)18:11:23 No.476414163

企画当初は怪人枠が全員新規ライダーで行くつもりだったと聞いて加莫ってなった

52 18/01/04(木)18:11:49 No.476414249

>真司は敵味方関係無く守って戦いを辞めさせるってスタンスで悩みまくるのが面白かった 最後に見つけた自分の願いが戦いを終わらせるっていう矛盾なのが切ない

53 18/01/04(木)18:12:07 No.476414344

俺の周りでも浅倉人気だったなあ あのシンプルな変身ポーズもいい

54 18/01/04(木)18:12:52 No.476414531

>ライアとかインペラーなんて単なるアドベントだろ! なんでや!ドライブディバイダーかっこええやろ!

55 18/01/04(木)18:12:56 No.476414537

ライアはあのタックルがナイトサバイブと互角で!?ってなる

56 18/01/04(木)18:14:08 No.476414771

ライダーの数は多いけどきっちり見せ場作りながら入退場繰り返してるから誰を持て余してるとか誰が薄いとかがあんまないのは今見るとすごく丁寧

57 18/01/04(木)18:14:23 No.476414818

王蛇が戦士タイプじゃなくてサモナーって気付いたのは放送終わってだいぶ経ってからだった

58 18/01/04(木)18:15:00 No.476414945

数話しか出てないのにカニとインペラのインパクト

59 18/01/04(木)18:15:37 No.476415066

杖持ってるって言われてなるほどなぁーってなる

60 18/01/04(木)18:16:26 No.476415235

「「変身!」」 「「変身!」」 「「変身!」」 戦わなければ生き残れない!

61 18/01/04(木)18:16:33 No.476415268

>投票で結末が変わる! 戦わせようとする視聴者には参るね

62 18/01/04(木)18:16:44 No.476415321

デッキ構成見るとバリバリの召喚士なのよねあいつ

63 18/01/04(木)18:17:11 No.476415431

>>真司は敵味方関係無く守って戦いを辞めさせるってスタンスで悩みまくるのが面白かった >最後に見つけた自分の願いが戦いを終わらせるっていう矛盾なのが切ない 仮面ライダーとして願いが決まったから死んだというのが…

64 18/01/04(木)18:18:04 No.476415571

>戦わせようとする視聴者には参るね 戦う→あの結末 劇場版→最悪のバッドエンド からのTV版の結末はいろんな意味で震えましたよ私は

65 18/01/04(木)18:18:14 No.476415599

ファイナルベントの名前が皆かっこいいよね 蟹?うん…

66 18/01/04(木)18:18:24 [靖子にゃん] No.476415636

>ライダーの数は多いけどきっちり見せ場作りながら入退場繰り返してるから誰を持て余してるとか誰が薄いとかがあんまないのは今見るとすごく丁寧 ライダー足りねぇ!ニセライダー出していい?

67 18/01/04(木)18:18:51 No.476415738

インペラー4話くらいしか出てないからねあいつ しかもポッと出のキャラっていう

68 18/01/04(木)18:19:39 No.476415878

>ライダー足りねぇ!ニセライダー出していい? 他はみんな死んだって明言されてる劇場版はともかくTV版はオルタナティブ含めても12人しかいないのはちょっと気になる

69 18/01/04(木)18:20:09 No.476415998

インペラーは全話井上脚本だよね

70 18/01/04(木)18:21:15 No.476416194

TV版に出なかったやつは城戸くんがライダーになる前に戦死してるって受け取り方でいいんだろうか

71 18/01/04(木)18:21:53 No.476416318

熱がある?そっか雨中のシーン撮ろうか

72 18/01/04(木)18:22:25 No.476416442

龍と騎士のWライダー

73 18/01/04(木)18:22:55 No.476416537

>龍と騎士のWライダー ドラゲナイッ!

74 18/01/04(木)18:23:39 No.476416690

ライアガイが倒された後がちょっと辛かった 教授組が出てくると面白くなる

75 18/01/04(木)18:23:48 No.476416729

モンスター引き連れて陽炎纏ってるインペラーに痺れた

76 18/01/04(木)18:23:59 No.476416761

キレて戦おうとする真司と戦いをやめようとする周りいいよねよくない 全体的に見るのがつらい作品だけどあそこらへんは特につらい…

77 18/01/04(木)18:24:44 No.476416911

こういうスレだと影が薄いけどギャグがキレッキレなのも好き

78 18/01/04(木)18:25:03 No.476416969

恐れるな 未来は変えられる

79 18/01/04(木)18:25:08 No.476416989

教授は変身ポーズが格好いい

80 18/01/04(木)18:25:20 No.476417037

佐野がやった事に対してブチギレてぶん殴る真司は人間味があってすき それでも佐野がやられそうになると思わず助けちゃう真司だいすき

81 18/01/04(木)18:25:43 No.476417122

北岡先生のお見合い回好き

82 18/01/04(木)18:25:58 No.476417172

ライアが死んだとき割とマジで悲しかったのを覚えてる

83 18/01/04(木)18:26:11 No.476417217

城戸が馬鹿だと思うやつ手ぇーあげー

84 18/01/04(木)18:26:28 No.476417273

>全体的に見るのがつらい作品だけどあそこらへんは特につらい… 見てらんないってなる

85 18/01/04(木)18:27:01 No.476417377

ループ脱却落ちは総集編映画TVスペシャル辺りでは もう決めてたのかね?

86 18/01/04(木)18:27:39 No.476417492

>ループ脱却落ちは総集編映画TVスペシャル辺りでは >もう決めてたのかね? 元々区切りの振り返り回でループはやってたしそうなんじゃね?

87 18/01/04(木)18:27:58 No.476417556

何年か前にニコニコで一挙公開した時に軽い気持ちで見始めたら真司が死ぬシーンでボロ泣きしてしまった

88 18/01/04(木)18:28:01 No.476417563

船で変身いいよね

89 18/01/04(木)18:28:05 No.476417579

正直この手の作品での真司は嫌われても仕方ないスタンスな気がするけどそんなこと一切なかった 悩みはするけど考える前に行動していたからだろうか

90 18/01/04(木)18:28:07 No.476417586

見返すと浅倉が参戦するのって18話くらいからだから意外と遅い

91 18/01/04(木)18:29:57 No.476417969

ライダーを守りたい戦いをやめたいっていう他の願いのために戦うライダーとか変わらない願いのもと戦ってるのはやっぱり大きいと思う あとかわいい

92 18/01/04(木)18:30:19 No.476418044

平成シリーズ通して1番好きな総集編

93 18/01/04(木)18:30:36 No.476418108

ロンと真司の友情いいよね…

94 18/01/04(木)18:30:51 No.476418161

逆に蟹が5話からって意外と早いなってなる 4話までがめっちゃ濃厚に感じるからだろうけど

↑Top