虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/04(木)17:24:49 シリー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/04(木)17:24:49 No.476405131

シリーズの中でも一番好きなキャラクター春

1 18/01/04(木)17:27:24 No.476405557

初見でラスボスの能力を出し抜いてみせるって凄いよね

2 18/01/04(木)17:28:43 No.476405783

ジッパー万能すぎる

3 18/01/04(木)17:30:35 No.476406149

街のジジババに慕われてるシーンがすごい好き

4 18/01/04(木)17:31:06 No.476406257

世界一かっこいいおかっぱ榛名

5 18/01/04(木)17:31:22 No.476406313

ボスに対して怒りを露にするシーンがカッコいい

6 18/01/04(木)17:32:31 No.476406532

身体が死んでも気合いで生きる精神が凄すぎる…

7 18/01/04(木)17:32:35 No.476406543

もう五部アニメやらないのかな

8 18/01/04(木)17:33:11 No.476406657

キルレシオはジョルノ以上なんだよね

9 18/01/04(木)17:33:53 No.476406758

子供の頃から覚悟完了してる…

10 18/01/04(木)17:34:42 No.476406902

通り抜ける 切断する くっつける 伸ばす 異次元に物を入れる ジッパーがつくとちょっと柔らかくなる 閉じるのを利用して高速移動できる で破壊力もスピードもA

11 18/01/04(木)17:34:47 No.476406931

五部は命をやりとりするから敵味方問わず覚悟完了が多い

12 18/01/04(木)17:35:00 No.476406967

どんな曲が好みなのかすら知らない女の子の為に2回も死ぬ男の中の男

13 18/01/04(木)17:35:02 No.476406970

プロシュート ペッシ セッコ チャリオッツレクイエム 戦績すごいよね

14 18/01/04(木)17:35:31 No.476407065

アリアリアリアリとかどう考えてもダサい掛け声なのにかっこいい

15 18/01/04(木)17:35:57 No.476407141

最初のカマっぽいキャラからは考えられないほどの漢キャラに

16 18/01/04(木)17:37:37 No.476407436

スティッキーフィンガーズがシンプルに強すぎる

17 18/01/04(木)17:37:55 No.476407478

フーゴは強すぎるから離脱とかたまに言われるけどジョルノもブチャも一発ちゃんと入ったら即死だよね

18 18/01/04(木)17:38:45 No.476407614

ジョルノはワンパンじゃ無理

19 18/01/04(木)17:38:49 No.476407629

>プロシュート >ペッシ >セッコ >チャリオッツレクイエム >戦績すごいよね どいつもこいつも危険な奴らすぎる… ボスにも食い下がってたしブチャラティは強いな

20 18/01/04(木)17:39:54 No.476407840

フィンガーズのパンチはほぼ一撃必殺なのにアリアリしちゃう

21 18/01/04(木)17:40:11 No.476407897

拳が当たると即死するのを理解した戦いいいよね…

22 18/01/04(木)17:41:00 No.476408078

パンチ当てたらほぼ体の一部持ってかれるとか強すぎる…

23 18/01/04(木)17:41:17 No.476408132

>ジョルノはワンパンじゃ無理 殴られたら精神ブーストじゃね まともに入ったのブチャラティぐらいな気がするけど

24 18/01/04(木)17:41:51 No.476408250

他人の体を繋げる機転も効かせるしね

25 18/01/04(木)17:43:16 No.476408550

ビーチボーイ戦が好きでたまらない ペッシもかっこいいんだこれが

26 18/01/04(木)17:43:27 No.476408591

>殴られたら精神ブーストじゃね その設定なくなっちゃったし…

27 18/01/04(木)17:44:22 No.476408794

ジッパーで切り離しても解除しなければどこかで繋がってるんだよな

28 18/01/04(木)17:44:28 No.476408811

5部って敵も容赦ないせいか名勝負多すぎる

29 18/01/04(木)17:45:06 No.476408935

>>殴られたら精神ブーストじゃね >その設定なくなっちゃったし… 自動遠隔以外まともに殴ったのトドメの無駄無駄ぐらいしかなくね? 普通に殴ったのあったっけ

30 18/01/04(木)17:46:01 No.476409146

ジョルノが最初から完成された精神性の持ち主だから必然的に王道の成長物語をこっちが担う事になるという

31 18/01/04(木)17:46:55 No.476409314

フィンガーズは特に動きのキレがよくてパンチの打ち込み方とかもかっこよかった記憶がある 効果音がシュバシュバ言ってたイメージ

32 18/01/04(木)17:47:39 No.476409466

世界一かっこいいふかわりょう

33 18/01/04(木)17:47:55 No.476409509

すげえ服装してるけど全然気にならないのがすごい

34 18/01/04(木)17:48:28 No.476409627

黄金の旋風やり直してるけどたのちい

35 18/01/04(木)17:48:54 No.476409710

インファイトで兄貴を圧倒するシーン好き

36 18/01/04(木)17:49:16 No.476409783

スティッキー・フィンガーズは語感が良くて叫びたくなる

37 18/01/04(木)17:50:16 No.476409970

「覚悟はいいか?俺はできてる」は真似したいけど適したシチュが来ない

38 18/01/04(木)17:50:21 No.476409981

ひょっとしたらチョコラータも感覚暴走の痛みを味わって死んだのかもしれない

39 18/01/04(木)17:51:33 No.476410226

>インファイトで兄貴を圧倒するシーン好き グレイトフルデッドは腕で立つヴィジョンなのが欠点だよな…

40 18/01/04(木)17:52:49 No.476410458

あと上からの風で兄貴が奇襲に気付くシーンも超格好いい

41 18/01/04(木)17:53:10 No.476410547

>自動遠隔以外まともに殴ったのトドメの無駄無駄ぐらいしかなくね? チョコラータにクリーンヒットしてる でもその部分切り離して逃げたから精神ブースト設定はもうなくなった

42 18/01/04(木)17:53:56 No.476410680

真っ当に正義感あるのいいよね…

43 18/01/04(木)17:54:34 No.476410810

近距離パワー型がシンプルな能力持ってるの強すぎる

44 18/01/04(木)17:55:11 No.476410934

5部はあんまり殴って殴られての展開にはならないからなー 能力を見切って勝利確定の段階で初めて相手をぶん殴ったり

45 18/01/04(木)17:56:07 No.476411112

ストーンフリーとかもだけどパンチの射程伸ばせるのは脅威だと思う

46 18/01/04(木)17:56:28 No.476411170

母は新しい男と上手く生きていけるだろうから父に付く子供

47 18/01/04(木)17:58:04 No.476411498

CV櫻井派なのでアニメでは是非こっちを採用して欲しい…

48 18/01/04(木)18:06:40 No.476413283

射程を腕ジッパーで伸ばせるのに当たったら実質即死というひっどい性能

49 18/01/04(木)18:09:11 No.476413726

全部読んでから初期のアレな顔立ちを見ると味がある

50 18/01/04(木)18:09:25 No.476413782

>初見でラスボスの能力を出し抜いてみせるって凄いよね キングクリムゾンの能力をその場で見抜いんだっけか? わからないけど躱したんだっけ?

51 18/01/04(木)18:10:58 No.476414062

名前を叫びたいスタンド筆頭

52 18/01/04(木)18:12:20 No.476414411

「覚悟はいいか?俺はできてる」は特に捻ってないからこそカッコイイ台詞だ

53 18/01/04(木)18:13:21 No.476414620

フィンガーズのデザインもめっちゃかっこいい

54 18/01/04(木)18:13:27 No.476414635

>名前を叫びたいスタンド筆頭 溜められる部分が2箇所あるから楽しいよね

55 18/01/04(木)18:13:32 No.476414647

自分をジッパーでバラバラにすると血が流れなくなったりするのに ヨットの人は気軽に生首にして拷問するという

56 18/01/04(木)18:13:58 No.476414741

>キングクリムゾンの能力をその場で見抜いんだっけか? >わからないけど躱したんだっけ? ボスが冥土の土産にある程度話した 予知が長時間続かないのに掛けて出し抜いた

57 18/01/04(木)18:14:25 No.476414830

>わからないけど躱したんだっけ? 未来予知は出来ても此方の思考までは読めないのとごく近い未来しか読めない事を看破して柱にジッパー取り付けて脱出だった筈

58 18/01/04(木)18:14:42 No.476414896

こんな強いのに楽勝だったことが一戦も無いから本当に恐ろしい5部

59 18/01/04(木)18:15:07 No.476414971

>CV櫻井派なのでアニメでは是非こっちを採用して欲しい… 同じくジョニィも梶君がめちゃくちゃ良かったのでアニメでも続投してほしい

60 18/01/04(木)18:15:21 No.476415011

小説版で自室に父親の漁網を飾ってるのがいい… 他人がなんと言おうが漁師だった父親を誇りに思ってるって語るところも

61 18/01/04(木)18:15:58 No.476415131

>フィンガーズのデザインもめっちゃかっこいい 青白に金ってカラーリングが凄いヒロイックだよね 変身ヒーローみたいで良い

62 18/01/04(木)18:16:57 No.476415378

ああそういう逃げ方だったな お前に俺の心は永遠にわかるマイッ!ってセリフと アゴから出てくるケイタイだけ鮮明に覚えてる

63 18/01/04(木)18:17:02 No.476415395

>プロシュート >ペッシ >セッコ >チャリオッツレクイエム >戦績すごいよね ズッケェロ忘れてるよお!

64 18/01/04(木)18:18:27 No.476415646

セッコはほんと限定的な条件下じゃないと勝てない

↑Top