虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/04(木)15:48:07 完璧な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/04(木)15:48:07 No.476390934

完璧な見た目完璧な声

1 18/01/04(木)15:48:34 No.476390994

このヒロインかわいいね

2 18/01/04(木)15:50:46 No.476391332

ヒロイン通り越して主人公になってしまったガール

3 18/01/04(木)15:51:29 No.476391444

いじめっ子と仲良しになった子

4 18/01/04(木)15:52:58 No.476391687

すごい紆余曲折を経てる…

5 18/01/04(木)15:53:17 No.476391740

えっちだ

6 18/01/04(木)15:54:35 No.476391943

救われたのならヒロインでなくともいい いいんだ

7 18/01/04(木)15:54:46 No.476391967

紆余曲折ありまくって女2人でくっついたのは嫌いじゃないわ

8 18/01/04(木)15:54:55 No.476391994

これくらいのクオリティで他のシリーズのキャラも作ってほしい…

9 18/01/04(木)15:56:07 No.476392147

1話でおしっこ漏らしそうな勢いだったのに何か鋼の意思になってた…

10 18/01/04(木)15:56:23 No.476392184

クオリティ高いジュディのフィギュアくだち!!

11 18/01/04(木)15:56:24 No.476392189

この主人公アニメで最終回まで本当にロゼとイチャコラしてる…

12 18/01/04(木)15:56:28 No.476392201

ソシャゲのスタッフもこれでヒロインじゃないとかびっくりだっただろうな

13 18/01/04(木)15:58:07 No.476392456

キャラデザがもうヒロインだからな

14 18/01/04(木)15:58:16 No.476392478

>フィギュア会社もこれでヒロインじゃないとかびっくりだっただろうな

15 18/01/04(木)15:58:53 No.476392557

これは間違いなく神衣着ますね

16 18/01/04(木)15:59:20 No.476392627

前髪もなんかZになってるし

17 18/01/04(木)15:59:53 No.476392703

良かった マジ良かった…

18 18/01/04(木)16:00:01 No.476392724

>ヒロイン通り越してゴリラになってしまったガール

19 18/01/04(木)16:00:11 No.476392754

完璧な活躍

20 18/01/04(木)16:00:24 No.476392794

本当に作ってる最中にヒロイン変わったんだろうなぁ

21 18/01/04(木)16:00:48 No.476392862

もう1回再販されても売れそうなヒロイン

22 18/01/04(木)16:00:49 No.476392863

圧倒的ヒロインビジュアル

23 18/01/04(木)16:01:16 No.476392933

>ヒロイン通り越してゴリラになってしまったガール 血を拭うことだな 剣が錆びてしまうぞ

24 18/01/04(木)16:01:29 No.476392964

これ以上ないってぐらいの最高の原作レイプいいよね…

25 18/01/04(木)16:02:08 No.476393068

インナーがえっちなヒロイン

26 18/01/04(木)16:02:09 No.476393073

ゲームの方なかった事にしてアニメ準拠で作り直してくれねえかな…

27 18/01/04(木)16:02:58 No.476393219

結局よく知らないんだが何がどうなってヒロインがヒロインじゃなくなってヒロインに返り咲いたの?

28 18/01/04(木)16:03:33 No.476393327

アーツ買うたびにアンケートでテイルズのシリーズ出してって答えてるけど やっぱり購買層のメインが女性だとそっち方面売れないんでダメなんだろうか

29 18/01/04(木)16:03:42 No.476393353

知らなくていいアニメだけ見てくれたらいい

30 18/01/04(木)16:04:08 No.476393424

知らないアリーシャ神衣と知らない合体神衣いいよね…

31 18/01/04(木)16:04:25 No.476393467

>結局よく知らないんだが こういうスレでこういうこと言う人が本当に知らない可能性はどれくらいあるんだろう

32 18/01/04(木)16:05:20 No.476393610

>知らないアリーシャ神衣と知らない合体神衣いいよね… (元々は用意されてたのかな…)

33 18/01/04(木)16:05:44 No.476393673

誰もがついていく完璧な姫キャラ

34 18/01/04(木)16:06:41 No.476393835

ドラゴンは浄化できない!なんてことはない! 頑張ればできる! できた!

35 18/01/04(木)16:07:37 No.476393970

力が足りなくて出来ないだけかもしれないから強ければ出来るのいいよね

36 18/01/04(木)16:07:51 No.476393999

ヒロインですらない一時的に仲間になるモブキャラだ

37 18/01/04(木)16:08:05 No.476394020

そうそうこういうのでいいんだよが詰まった情熱が世界を照らすアニメだった

38 18/01/04(木)16:09:27 No.476394220

ヒロイン力も結構高いし主人公力も高い

39 18/01/04(木)16:09:36 No.476394241

導師ufoには参るね

40 18/01/04(木)16:09:50 No.476394266

ヒロイン→ゲストキャラ→主人公というよく分からない変遷を遂げる

41 18/01/04(木)16:09:55 No.476394281

もう例のアレいないんだしいつもの完全版商法でアニメ準拠に作り直してくれ

42 18/01/04(木)16:10:15 No.476394319

最初理想が高過ぎだと思ってた 自分で身体張ってた…ついてくしかねえ…

43 18/01/04(木)16:10:15 No.476394320

2年ぐらい前にタイムスリップしてアリロゼキテル…と書き込む遊びをしたい

44 18/01/04(木)16:10:42 No.476394384

1期終わった段階ではまだここからだから信用できないって疑ってたぐらいにはヒロインじゃない人

45 18/01/04(木)16:10:44 No.476394391

su2177956.jpg 何度も言うけど初報がこれでヒロインじゃないですは無理があるよ

46 18/01/04(木)16:10:48 No.476394402

ゲーム発売後のファミ通のインタビューでも「ねえこれどういうことなの?」って感じの硬化した態度で訊いてた気がする

47 18/01/04(木)16:10:55 No.476394416

ゼスティリアベルセリアとあと一本の三部作予定だったとか聞いたけど

48 18/01/04(木)16:11:06 No.476394451

作り直さなくていいんでそろそろゲーム返金してほしい

49 18/01/04(木)16:11:43 No.476394553

ヒロインじゃないにしてもまさか途中退場とか思わないよ エアリス的な感じでもないし

50 18/01/04(木)16:12:05 No.476394609

>ゲーム発売後のファミ通のインタビューでも「ねえこれどういうことなの?」って感じの硬化した態度で訊いてた気がする https://www.famitsu.com/news/201505/08078106.html まだ読めるぞ

51 18/01/04(木)16:12:23 No.476394646

元のゲームだとヒロインだったはずが何故かフェードアウトしちゃった アニメはもう改変しまくりでヒロインとして返り咲きなんかもう主人公みたいになってた 最終回でもう一人のヒロインとキャッキャウフフしててキテル…ってなってた ゲームもアニメも見てないけどスレの流れを見たところこんなふうに感じたけど合ってる?

52 18/01/04(木)16:12:50 No.476394713

>作り直さなくていいんでそろそろゲーム返金してほしい ちゃんとメーカーにそういう要求出してる?

53 18/01/04(木)16:12:59 No.476394740

武器だけは売り続けるとかどういうことなの…なにがあったの…

54 18/01/04(木)16:13:24 No.476394801

安易なロゼ下げに走らないのも良かった

55 18/01/04(木)16:13:27 No.476394815

>もう例のアレいないんだしいつもの完全版商法でアニメ準拠に作り直してくれ それでも原作超えまでは売れないだろうからなぁ…

56 18/01/04(木)16:13:31 No.476394823

>2年ぐらい前にタイムスリップしてアリロゼキテル…と書き込む遊びをしたい ID出るわアイツ

57 18/01/04(木)16:13:41 No.476394850

>武器だけは売り続けるとかどういうことなの…なにがあったの… 辿り着けない場所に売ってるということはそういうことだよ

58 18/01/04(木)16:13:43 No.476394854

>su2177956.jpg ???「いやあ雑誌が勝手に勘違いした記事に載せちゃったんだよメンゴメンゴ」

59 18/01/04(木)16:13:50 No.476394869

セリフ忘れたけど剣で刺されたときの啖呵がめっちゃかっこ良かった気がする

60 18/01/04(木)16:15:14 No.476395063

>安易なロゼ下げに走らないのも良かった どっちもあげた!最後くっついた!マジかよ…

61 18/01/04(木)16:15:15 No.476395064

>ゲームもアニメも見てないけどスレの流れを見たところこんなふうに感じたけど合ってる? ………………………合ってる!

62 18/01/04(木)16:15:18 No.476395070

発売前にこの画像で立って普通に盛り上がってたのが懐かしい 紆余曲折あってだいぶ救われてよかったよこの子も「」も

63 18/01/04(木)16:15:18 No.476395071

ベルセリアの記事書いたライターもゼスティリアについてはめっちゃ言及しづらそうだったし…

64 18/01/04(木)16:15:29 No.476395102

最終パーティに居ることが感動だよ…

65 18/01/04(木)16:15:37 No.476395122

>安易なロゼ下げに走らないのも良かった アリーシャもロゼもちゃんと愛されるキャラになってるのが本当にいいよね… 知らないEDの流れとか本編でやられて涙出そうになった

66 18/01/04(木)16:15:47 No.476395153

EDでアリロゼキテてなんだこれってなってだんだんキだして最終回で完全にキテたからな…

67 18/01/04(木)16:16:47 No.476395303

原作とファイ!

68 18/01/04(木)16:17:16 No.476395355

この主人公アニメで継承権末席設定残ってるのかな… そんな雰囲気微塵も感じなかったけど

69 18/01/04(木)16:17:28 No.476395380

2期は※しかなくなってた

70 18/01/04(木)16:17:49 No.476395422

>この主人公アニメで継承権末席設定残ってるのかな… >そんな雰囲気微塵も感じなかったけど 王の娘だから生まれ自体が変わってるよ

71 18/01/04(木)16:17:49 No.476395423

アニメ準拠ってほぼ新作じゃん

72 18/01/04(木)16:17:53 No.476395431

ただこれは元が悪いせいなんだけど 直すべきところを直したせいで余計に穢れシステムの根本的なおかしさとかが強調されてしまった感はあったと思う

73 18/01/04(木)16:18:29 No.476395507

導師ufoに救われた子

74 18/01/04(木)16:18:29 No.476395508

発売前はむしろロゼが退場しないか心配されてたんだよね…

75 18/01/04(木)16:18:54 No.476395583

アニメは最後かなり年代ジャンプしてるっぽいから完結したとみていいのだろうか

76 18/01/04(木)16:19:28 No.476395666

>ただこれは元が悪いせいなんだけど >直すべきところを直したせいで余計に穢れシステムの根本的なおかしさとかが強調されてしまった感はあったと思う ならその辺を修正したゲーム版とか出せば良いって事じゃん!

77 18/01/04(木)16:20:00 No.476395735

>ならその辺を修正したゲーム版とか出せば良いって事じゃん! 隠しボスにロクロウ!!

78 18/01/04(木)16:20:15 No.476395778

>まだ読めるぞ こんなに雰囲気の悪さが感じられるインタビューも珍しい

79 18/01/04(木)16:21:38 No.476395988

事前に連携は必ず取るから察するしかない

80 18/01/04(木)16:22:30 No.476396117

フィギュアめっちゃ値上がりしてね? 薦められたころから倍くらいになってる

81 18/01/04(木)16:22:41 No.476396149

みかこしが一番迷惑した一件だったと思う ロゼの株も上がってよかったね…

82 18/01/04(木)16:23:24 No.476396274

むしろ株下がったやつかいない…

83 18/01/04(木)16:24:12 No.476396392

他の雑誌やサイトがこぞって間違えて校正でそれを見逃してたってことでそっちのほうが遥かにマヌケだよね

84 18/01/04(木)16:24:39 No.476396456

>フィギュアめっちゃ値上がりしてね? >薦められたころから倍くらいになってる 出来はかなり良いからね

85 18/01/04(木)16:25:21 No.476396556

一挙放送やらないかぬあ…

86 18/01/04(木)16:25:31 No.476396591

安心のアルター製だからなフィギュア

87 18/01/04(木)16:25:51 No.476396632

>むしろ株下がったやつかいない… めっちゃ下がったやつ居るじゃんPが 元が高いかって言われたらうn

88 18/01/04(木)16:26:02 No.476396655

アリーシャとロゼは問題の代表的な位置に立ってるから語られるけど他のメンツは……

89 18/01/04(木)16:26:19 No.476396711

ロゼの魅力にしてもアニメの方が引き出せてたしほんとゲームなんだったのっていう

90 18/01/04(木)16:26:21 No.476396721

>>フィギュアめっちゃ値上がりしてね? >>薦められたころから倍くらいになってる >出来はかなり良いからね 再販しても売れるんだろうがいかんせんアルターは展開予定が詰まりすぎてて不可能という

91 18/01/04(木)16:26:22 No.476396725

何でもかんでもプレイヤーの裏をかく方が面白いって発想はどうかと思う 取って付けた理由かもしれないけど

92 18/01/04(木)16:26:23 No.476396727

早バレに反応していやいや実は無料なんですよとかもかなりキマってた

93 18/01/04(木)16:26:34 No.476396753

かやのくんのメンタルも強いな まぁ優しそうに見えて倍返しタイプだなとは思ってたけど…

94 18/01/04(木)16:27:27 No.476396885

デザイナーがヒロインと思ってデザインしただけあって凄いヒロイック

95 18/01/04(木)16:27:42 No.476396929

>めっちゃ下がったやつ居るじゃんPが 底値から更新された挙げ句放逐されたやつなんて知らん

96 18/01/04(木)16:28:35 No.476397054

Pがいなければマジで傑作になってた可能性

97 18/01/04(木)16:28:41 No.476397070

マギルゥちゃんのフィギュアも待ち続けとるんじゃが…

98 18/01/04(木)16:28:47 No.476397084

アニメのストーリーでゲームやりたかったよ…

99 18/01/04(木)16:29:25 No.476397161

>何でもかんでもプレイヤーの裏をかく方が面白いって発想はどうかと思う >取って付けた理由かもしれないけど 制作事情とか見えない部分で困った末にって事なのかもしれんけど 素直に王道路線でやればいいだけなのね

100 18/01/04(木)16:29:48 No.476397237

導師ufoとベルセリアのお陰で語れるようにはなった

101 18/01/04(木)16:30:18 No.476397301

>ならその辺を修正したゲーム版とか出せば良いって事じゃん! それだと1から作り直した方が早いレベルなんだけど…

102 18/01/04(木)16:30:40 No.476397368

>かやのくん イベントで馬場糞に 「(アリーシャの出番消したてあんな扱いにしたけど)俺のことどう思うー?」 って煽られてたらしいな

103 18/01/04(木)16:31:02 No.476397421

王道が絶対とは言わないんだけど王道どころかなにもかも足を踏み外して迷子みたいな出来だったしなゲームのはう…

104 18/01/04(木)16:31:04 No.476397427

今ならちょうどソシャゲって媒体があるし そっちでやりましょう

105 18/01/04(木)16:31:51 No.476397557

>導師ufoとベルセリアのお陰で語れるようにはなった 結局PがPがうるさいのが寄ってくるからなあ

106 18/01/04(木)16:31:56 No.476397575

ストーリー置いといても戦闘も割とがっかりだったからなあ

107 18/01/04(木)16:32:25 No.476397638

スクエニも何で文字通りババを引くようなことしたんだろ

108 18/01/04(木)16:32:38 No.476397678

>って煽られてたらしいな お陰様で愛されてアニメで人気キャラになれましたー♥くらい言いそうな女

109 18/01/04(木)16:32:40 No.476397683

>素直に王道路線でやればいいだけなのね 高い志を持って努力する人が報われたり好意を向けられる展開が大嫌いってのは難儀な嗜好すぎる…

110 18/01/04(木)16:33:01 No.476397737

>https://www.famitsu.com/news/201505/08078106.html ゲームにかなりヘイトあってバイアスかかってるの承知で言うんだけど発売前の情報公開についての話は全く信じられない…

111 18/01/04(木)16:34:12 No.476397921

>スクエニも何で文字通りババを引くようなことしたんだろ 中身がどうであれプロデューサーになれるぐらいの能力はあるって事でしょう

112 18/01/04(木)16:34:15 No.476397932

ここんところの20周年記念作品はちょっと呪われてた

113 18/01/04(木)16:35:01 No.476398040

テイルズの記念作品ってだけで妙なハリキリ見せて凡作以下って事は今までもあったし?

114 18/01/04(木)16:35:36 No.476398126

>スクエニも何で文字通りババを引くようなことしたんだろ くすっときた

115 18/01/04(木)16:35:51 No.476398163

でもベルセリアがあれだけ絶賛されたのはある意味 ハードル極限まで下がって現場が気を引き締めたおかげだと思う

116 18/01/04(木)16:35:53 No.476398173

>>素直に王道路線でやればいいだけなのね >高い志を持って努力する人が報われたり好意を向けられる展開が大嫌いってのは難儀な嗜好すぎる… ちょっと一般受けしない性癖すぎる

117 18/01/04(木)16:36:26 No.476398253

プロデューサーはコネが大事って聞くし人脈は広いんじゃないの

118 18/01/04(木)16:36:39 No.476398288

>テイルズの記念作品ってだけで妙なハリキリ見せて凡作以下って事は今までもあったし? テッテンペスト… 一応初DS作品だし

119 18/01/04(木)16:37:39 No.476398439

音楽はすごく良かったよZ ねこにんとかよくBGMにしてる

120 18/01/04(木)16:38:21 No.476398539

10周年がアビスで15周年がエクシリアだっけ?

121 18/01/04(木)16:38:42 No.476398598

>今ならちょうどソシャゲって媒体があるし >そっちでやりましょう 新しいやつでも先日姫様来てペナルティ無しで天族見える!すげぇ!ってなってた ソーディアンも声しか聞こえないけど天族のお仲間?ってなってエドナに担がれてた

122 18/01/04(木)16:41:24 No.476399010

あのおじさんは電通ドロップアウトマンにはちゃんとそれなりの理由があることを教えてくれた

123 18/01/04(木)16:42:40 No.476399168

お腐れも百合好きも皆しあわせ

124 18/01/04(木)16:44:17 No.476399388

ミクリオも大分救われたもんなぁ

125 18/01/04(木)16:44:59 No.476399481

ミクリオの人はテイルズがきっかけで声優を志したんだっけ

126 18/01/04(木)16:45:06 No.476399495

>でもベルセリアがあれだけ絶賛されたのはある意味 >ハードル極限まで下がって現場が気を引き締めたおかげだと思う ちょっとやそっと何やっても叩かれる土壌が出来上がってたからむしろハードルは上がりきってたような気がする…世界観も引き継いじゃってたし まぁどちらにせよ現場が危機感を持ってしっかり作ったとは思うけど

127 18/01/04(木)16:46:17 No.476399655

アリロゼもキテタし 師アリもキテタ

128 18/01/04(木)16:47:13 No.476399786

でもやっぱり怖いのであと三作くらいは発売の一年後に中古で980円になったのを買う

129 18/01/04(木)16:48:34 No.476399955

X2でテイルズまだまだイケるじゃん!と思わせての記念作品Zだったのもタイミングが悪い

130 18/01/04(木)16:48:59 No.476400025

良くも悪くもちゃんと作品を救おうとしてくれたのは嬉しいよ

131 18/01/04(木)16:49:17 No.476400078

発売前に出たアニメはワクワク感あったのにな…

132 18/01/04(木)16:50:09 No.476400188

>ユーザーがこれでヒロインじゃないとか一番びっくりだった

133 18/01/04(木)16:53:06 No.476400598

テイルズは馬場も抜けたしユーザーが何を求めてるのかを理解して新作そろそろ発表して欲しい

134 18/01/04(木)16:53:48 No.476400703

公式が最初にやったことが ソシャゲとフィギュアからヒロイン表記を削除して アリーシャはヒロインじゃないから 客が勝手に勘違いしただけ という馬場の言葉を補強しようとしたっていう

↑Top