ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/04(木)12:58:58 No.476362550
映画を駆け込みで見てきたけど、居酒屋シーンのおじさん可愛すぎる あとリンセツアは地獄の業火に焼かれるべきでは?
1 18/01/04(木)13:05:47 No.476364013
映画とかやってたの今知った
2 18/01/04(木)13:06:28 No.476364120
>あとリンセツアは地獄の業火に焼かれるべきでは? 大丈夫 みんな知ってる
3 18/01/04(木)13:09:16 No.476364657
見に行きたかったけどやってるところ少なすぎ、上映回数少なすぎで見れなかった
4 18/01/04(木)13:09:33 No.476364716
結構派手に笑い声が起こるのいいよね…
5 18/01/04(木)13:10:39 No.476364920
クソなのは知っててもなおドン引きするよあの盗賊!
6 18/01/04(木)13:11:38 No.476365124
性格についてテレビで知ってたはずなのにずけずけとネタばらししだすシーンが本当にひどい
7 18/01/04(木)13:11:43 No.476365140
ひやまはあいつ殺してもいいよ…
8 18/01/04(木)13:13:46 No.476365550
弓おじがイケメン風クズだったのが当時ショックだった
9 18/01/04(木)13:15:34 No.476365865
独立した話かと思いきや二期に繋がるシーンもあるのだった とりあえず色んな人間を苦しめたキセルマンは出来る限り無様に苦しんで死ぬべきだと思いました
10 18/01/04(木)13:16:25 No.476366021
ブルーレイでくれ
11 18/01/04(木)13:18:00 No.476366341
殺っちゃんはそりゃ絶対コロス!にもなろう
12 18/01/04(木)13:18:20 No.476366402
おじさんはdelの権化を消すために1本使っていいと思う
13 18/01/04(木)13:18:36 No.476366463
刑亥に対しても予想を易易超えてくるクズエピソードあるんだろうな…って
14 18/01/04(木)13:19:32 No.476366624
かいれいてきを持ってたジジイはどんなクズだったのか気になるところだ
15 18/01/04(木)13:19:36 No.476366642
>ひやまはあいつ殺してもいいよ… 勝てない
16 18/01/04(木)13:21:00 No.476366872
でもね あのクズは主人公なんですよ
17 18/01/04(木)13:21:56 No.476367055
もう死んだけど弓おじはアレも普通にクズの同類なのか何か弱味握られてんのかイマイチ読めない
18 18/01/04(木)13:23:00 No.476367247
>でもね >あのクズは主人公なんですよ えっ?クズは悪役で主人公は娼婦館じゃなかったっけ?
19 18/01/04(木)13:23:00 No.476367248
西幽の追手が来たら煽りそうだよねキセルマン
20 18/01/04(木)13:25:44 No.476367733
べっちゃん級じゃないと煽り甲斐もないというほどだから生半可な追手では相手にもすまい
21 18/01/04(木)13:26:04 No.476367780
メガネに味方しておいて最終的にざまぁする様子が眼に浮かぶ
22 18/01/04(木)13:26:32 No.476367849
剣で楽しめる相手ならそれはそれで楽しいだろうしね
23 18/01/04(木)13:26:43 No.476367875
パンフ売り切れてた かなしい
24 18/01/04(木)13:27:07 No.476367946
>えっ?クズは悪役で主人公は娼婦館じゃなかったっけ? いやなやつはとうりの人間だけどおじさんは西友からきた客人だからね
25 18/01/04(木)13:29:31 No.476368402
前編後編共にもう一回本編見直したくなる内容だった
26 18/01/04(木)13:30:41 No.476368647
西幽側から鬼歿之地を越えるのは絶対不可能って感じではなさそうなんだな しっかり準備したらなんとかなりそうな雰囲気だしちっちゃいおっさんも普通に歩いてた
27 18/01/04(木)13:33:42 No.476369249
ちっちゃいおっさんの楽器がアレすぎる
28 18/01/04(木)13:34:00 No.476369304
2/24からしかやってないんだけどどういうこと
29 18/01/04(木)13:35:18 No.476369565
>2/24からしかやってないんだけどどういうこと 先月やってたんだけど好評だから追加したんかね?
30 18/01/04(木)13:35:35 No.476369615
映画とかどこでやってんの
31 18/01/04(木)13:37:25 No.476369954
後半は総集編って聞いてたからフーンて感じで構えてたのに うn?ううn!?ってなった
32 18/01/04(木)13:38:12 No.476370107
上映館は多少増えたけど、その分最初からやってたところは終わっててあんまり意味ねえ http://www.thunderboltfantasy.com/gaiden/theatre/
33 18/01/04(木)13:38:50 No.476370244
>映画とかどこでやってんの 公式ホームページを見よう かなり上映館が絞られていて俺は豊洲まで行く羽目になった…
34 18/01/04(木)13:39:43 No.476370389
俺も豊洲で見たよ 最終回があと10分で始まる
35 18/01/04(木)13:40:14 No.476370478
幕張か浦和が近いかな…
36 18/01/04(木)13:40:31 No.476370521
パンフ通販決まってた ありがたい…
37 18/01/04(木)13:41:23 No.476370681
>後半は総集編って聞いてたからフーンて感じで構えてたのに >うn?ううn!?ってなった 知らない総集編だ…
38 18/01/04(木)13:41:46 No.476370746
というか都道府県に1つ上映場所があったらラッキーってぐらい少ないのは酷い
39 18/01/04(木)13:42:17 No.476370819
>後半は総集編って聞いてたからフーンて感じで構えてたのに >うn?ううn!?ってなった すずむらが居ない事になってたり酷い総集編だったよね
40 18/01/04(木)13:42:55 No.476370934
りょうみちゃんがヒロインだった たんひちゃん?たんひちゃんは?
41 18/01/04(木)13:43:29 No.476371016
一番笑いが起きたのはすずむらの雑な扱いのとこだった
42 18/01/04(木)13:43:33 No.476371034
東京ですら豊洲しかない時点でお察しだよね…
43 18/01/04(木)13:43:56 No.476371106
こういう時はufotableシネマが近くにあってありがたい…
44 18/01/04(木)13:44:19 No.476371167
豊洲はカフェの値段に失笑してしまった
45 18/01/04(木)13:44:26 No.476371195
ネット配信に早々に切り替えるかと思いきやこの調子だと時間かかりそうだ
46 18/01/04(木)13:45:21 No.476371340
>豊洲はカフェの値段に失笑してしまった ついでにガルパン見に行ったけれど戦車ケーキ高かったな… あと檜山と諏訪部の人形置いてあったからじっくり眺めてきた
47 18/01/04(木)13:53:33 No.476372646
台湾でも出てたりするの?