ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/04(木)12:56:39 No.476362096
スパロボに出る際は話に組み込ませるのが難しいのもあって 本編終了後の鉄華団ってのが一番やりやすいかも
1 18/01/04(木)13:00:02 No.476362786
オルガも三日月も死んでるってのがネックだがまあいいかも
2 18/01/04(木)13:00:48 No.476362939
主力ほとんど死んでるんですけお…
3 18/01/04(木)13:02:03 No.476363176
本編終了後ってどのキャラが生きてるんだよ
4 18/01/04(木)13:02:26 No.476363255
MS乗れなくね?
5 18/01/04(木)13:02:48 No.476363333
バイストンウェル!助けて!
6 18/01/04(木)13:03:13 No.476363405
モブで出てくるだけじゃんそれ!
7 18/01/04(木)13:03:52 No.476363585
別にパラレルでいいだろ?
8 18/01/04(木)13:04:04 No.476363634
何しに来るんだ過ぎる…
9 18/01/04(木)13:04:52 No.476363787
作中でも三日月半身不随だしシナリオでも動かしにくいだろうなぁ
10 18/01/04(木)13:05:08 No.476363871
MS乗りのネームド敵味方ほぼ全滅しててライドがテロリストやってるくらいなんだけど
11 18/01/04(木)13:05:09 No.476363875
ギャラホは生きてる 生きててだからどうすんだ
12 18/01/04(木)13:05:32 No.476363955
主役格として扱われるオルガ専用王の椅子ユージン!!
13 18/01/04(木)13:05:54 No.476364035
それでも俺は鉄華団生存ルートがやりたいんだ!
14 18/01/04(木)13:06:53 No.476364192
鉄華団結成前のCGSに潜入してるヒイロ、キリコ、宗介
15 18/01/04(木)13:07:10 No.476364251
一期終了後は良いかも
16 18/01/04(木)13:07:43 No.476364343
むしろこいつらの敵に回って叩きのめしたい
17 18/01/04(木)13:07:44 No.476364348
え! ミスリルに拾われる鉄華団だって!
18 18/01/04(木)13:08:07 No.476364416
いやぁマクギリスルートの難易度は凄かったな
19 18/01/04(木)13:08:07 No.476364418
いやいや…
20 18/01/04(木)13:08:13 No.476364436
もうアカツキ(青年)とか中年になって新人育成に力入れるようになって鉄華団の忘れ形見育成するガエリオと猿とか復讐鬼モンターク仮面レディ&ライド率いるネオ鉄華団かでいいんじゃないかな
21 18/01/04(木)13:08:20 No.476364458
鉄火団の性格的に世界がどうのとかあんま関係なさそうだしな…仕事以外は
22 18/01/04(木)13:08:51 No.476364577
火星といえばAGEだけど鉄血とAGEは死ぬほど相性が悪い でも組み合わせは見てみたい
23 18/01/04(木)13:08:58 No.476364605
>鉄火団の性格的に世界がどうのとかあんま関係なさそうだしな…仕事以外は 世界が滅んだら止まっちまうだろ……止まるんじゃねぇぞ……
24 18/01/04(木)13:08:59 No.476364609
>それでも俺は鉄華団生存ルートがやりたいんだ! 先回りして襲撃者を撃退する万丈とロジャー
25 18/01/04(木)13:09:09 No.476364635
マクギリスルート止めてスパロボオリジナルでMA路線でやればいいんじゃね
26 18/01/04(木)13:09:32 No.476364711
つまり妙に強くなったビグザムがラスボス
27 18/01/04(木)13:09:47 No.476364749
犠牲出しつつ逃げ延びて普通の生活してる連中 かき集めて戦場に充てがうとか鬼かな
28 18/01/04(木)13:10:17 No.476364849
>それでも俺は鉄華団生存ルートがやりたいんだ! 中身が死んでるのに団だけ生存させてどうする!
29 18/01/04(木)13:10:21 No.476364853
スパロボBXはガンダムAGEの大筋変えずにいい感じにしてたな
30 18/01/04(木)13:10:24 No.476364868
オルガは生き残って欲しい スレ画は別にどうでもいいや
31 18/01/04(木)13:10:24 No.476364873
前半だけルートもありっちゃありだからな 強化型として機体だけ後期も持ってくるとか
32 18/01/04(木)13:10:31 No.476364888
みんなで協力してアインやMAをブチのめすので判事になる必要もない
33 18/01/04(木)13:10:48 No.476364958
というか 鉄華団を敵側のチンピラ以外で出すのが難しい
34 18/01/04(木)13:11:04 No.476365010
>スパロボBXはガンダムAGEの大筋変えずにいい感じにしてたな まぁイゼルカントが擁護できない悪党だし
35 18/01/04(木)13:11:17 No.476365051
一期だけ参戦もZ2形式ならあるな
36 18/01/04(木)13:11:35 No.476365108
最近のスパロボってバーニィがザクキチになるぐらいのキャラ改変ある?
37 18/01/04(木)13:11:54 No.476365180
敵が出ない作品だってあるんだから キャラだけ出して大筋変えても問題ない
38 18/01/04(木)13:12:03 No.476365209
鉄華団自体は要するに食い詰めの傭兵集団だから拾われる先がまともになればまともになるよ そうなると原作再現がほぼ不可能になるだけで
39 18/01/04(木)13:12:05 No.476365215
1期は普通に再現して大丈夫じゃね
40 18/01/04(木)13:12:06 No.476365224
マクギリスが途中で外宇宙の脅威打倒に目的シフトしてガエリオが真意それなら助太刀するわってなってラスおじがそれのっかって利用して組織掌握して改革する方向に行って後は鉄華団がマクギリスの金魚の糞してれば丸く収まるって!
41 18/01/04(木)13:12:08 No.476365227
ターンA辺りとは相性良いかもしれない 黒歴史の一部としてMAやらガンダムやら阿頼耶識やら入れたりさ
42 18/01/04(木)13:12:30 No.476365293
一番見たいのはちゃんとMSに乗って戦うオルガ
43 18/01/04(木)13:12:48 No.476365337
話に組み込み辛いかなあアレ 過去に大戦があってトンデモ兵器が各地に眠ってて 私腹を肥やすお偉いさんがいて実権握りたがる組織がいくつもあって っていうおあつらえむきのカオスな世の中なのに
44 18/01/04(木)13:13:00 No.476365388
大筋変えたほうが面白いと思うし滅茶苦茶にしてみて欲しい
45 18/01/04(木)13:13:02 No.476365389
>鉄華団結成前のCGSに潜入してるヒイロ、キリコ、宗介 デュオと名乗るヒイロ
46 18/01/04(木)13:13:05 No.476365402
スパロボXは異世界召喚だから原作再現とかあんまりないんだろうな 鉄血はまだだけど
47 18/01/04(木)13:13:14 No.476365447
イオリア・シュへンベルグさんはガンダムとMAどっちを開発してた人になるんですか?
48 18/01/04(木)13:13:29 No.476365487
テイワズを味方側の協力組織にすればいいじゃん
49 18/01/04(木)13:13:47 No.476365555
序盤はイ様の配下で敵として出てくる
50 18/01/04(木)13:13:52 No.476365571
>最近のスパロボってバーニィがザクキチになるぐらいのキャラ改変ある? 翔子が聖戦士になった
51 18/01/04(木)13:14:03 No.476365607
>一番見たいのはちゃんとMSに乗って戦うオルガ オリジナルでガンダムサブナックを発掘させてそれに乗せようぜ
52 18/01/04(木)13:14:09 No.476365627
>テイワズを味方側の協力組織にすればいいじゃん ヤクザはちょっと…
53 18/01/04(木)13:14:39 No.476365707
>>最近のスパロボってバーニィがザクキチになるぐらいのキャラ改変ある? >翔子が聖戦士になった マジンカイザーSKLも聖戦士になったな
54 18/01/04(木)13:14:48 No.476365735
>1期は普通に再現して大丈夫じゃね 原作再現すると終盤まで地球に降りられないとか邪魔も良い所だよ 同じような感じのユニコーンだって頻繁にシナリオ端折られるんだし
55 18/01/04(木)13:14:58 No.476365766
>ヤクザはちょっと… じゃ温泉旅館に拾われるか?
56 18/01/04(木)13:15:09 No.476365796
>ヤクザはちょっと… 銀河烈風だって味方になったんだし行ける行ける
57 18/01/04(木)13:15:10 No.476365802
主人公勢力に身を寄せられるから話に組み込むのは簡単そうだけどなぁ
58 18/01/04(木)13:15:33 No.476365860
鉄華団はヤクザの下っ端で無いと存在感ないし ヤクザの下っ端なんて仲間にしても存在感が無い
59 18/01/04(木)13:15:52 No.476365920
>主人公勢力に身を寄せられるから話に組み込むのは簡単そうだけどなぁ 原作再現途中まででいいならとりあえず波瀾財閥に拾わせとけばまあ
60 18/01/04(木)13:15:52 No.476365928
>最近のスパロボってバーニィがザクキチになるぐらいのキャラ改変ある? 北辰がメガノイドになったな…
61 18/01/04(木)13:16:01 I8pCkT9E No.476365947
ナデシコ辺りと絡ませて火星の脱出支援でもさせとけ
62 18/01/04(木)13:16:31 No.476366049
でも黒の騎士団もなかまになったし……
63 18/01/04(木)13:16:45 No.476366102
クロスオーバーなんてとりあえず出てきて戦うぐらいでいいんじゃないの!?
64 18/01/04(木)13:16:46 No.476366108
三日月の半身不随は謎技術で治すと思う
65 18/01/04(木)13:17:00 No.476366159
ただの傭兵集団で主張もでっかくなって良い暮らししたいぜ!だから味方にいても敵にいても扱いやすいとは思う
66 18/01/04(木)13:17:23 No.476366230
まぁ設定なんかよりも実際にシミュレーションしたらいいんじゃない? たとえばさ ロンドベルに鉄華団が拾われたらどうなる?みたいなのでも
67 18/01/04(木)13:17:27 I8pCkT9E No.476366240
まぁ一時的に敵になったりするのはアリかなって思う
68 18/01/04(木)13:17:42 No.476366289
SC2のマクロスゼロみたいに原作終了後どうなったかの話はありだと思う っていうか暁くん主役でなんか見たい
69 18/01/04(木)13:17:45 No.476366296
体はバルバトスが返してくれる 性格変わって急にコツコツやろうぜみたいなこと言う 農民になって平和に暮らす
70 18/01/04(木)13:17:48 No.476366305
グレン団もいたし黒の騎士団もいたしソレスタもいたから大丈夫だよたぶん
71 18/01/04(木)13:17:51 No.476366316
ラストがあれだから扱いにくい感じだけど鉄華団自体はただの独立傭兵団なんだからいくらでも話に組み込めるだろ
72 18/01/04(木)13:17:53 No.476366320
>ただの傭兵集団で主張もでっかくなって良い暮らししたいぜ!だから味方にいても敵にいても扱いやすいとは思う 味方だと確実に支援してくれて 戦わずに良い暮らしゴールできるのだ
73 18/01/04(木)13:18:03 No.476366353
ありあわせで改修とか資金不足とか劇中での死活問題をスパロボじゃ再現できないのも微妙だよ
74 18/01/04(木)13:18:28 No.476366430
一期から二期までの間が1番組み込み易そうだなって考えてる
75 18/01/04(木)13:18:33 No.476366448
やっぱりVガンかな リガ・ミリティアに雇われて一緒に戦ってカサレリアに永住する?みたいな話も出てきたりして
76 18/01/04(木)13:18:38 No.476366465
金で裏切るってのは斬新でいいかも 頭下げて戻って来れるのかっていうと唸るが
77 18/01/04(木)13:18:40 No.476366471
スパロボの世界観に放り込まれた時点で原作再現しようとしないと 普通に成立するのが鉄華団成立ぐらいまでだから
78 18/01/04(木)13:18:44 No.476366483
原作再現ならまずマッキーのあのクーデターに付き合うことになるんだがどの作品が付き合ってくれるかな
79 18/01/04(木)13:18:43 No.476366484
ぶっちゃけ黒の騎士団よりは全然楽だよって何度も言ってる
80 18/01/04(木)13:18:49 No.476366497
>三日月の半身不随は謎技術で治すと思う つーか作中技術見る限り金さえあれば治る範疇だと思う
81 18/01/04(木)13:18:52 No.476366509
ザブングルあたりとはなんか妙に話が合いそう
82 18/01/04(木)13:19:21 No.476366582
>金で裏切るってのは斬新でいいかも >頭下げて戻って来れるのかっていうと唸るが けど鉄火団は手を組んだ相手を裏切らないとかいうのあるし…
83 18/01/04(木)13:19:29 No.476366614
死なないオルガとか魅力半減じゃん
84 18/01/04(木)13:19:29 No.476366615
そもそもスパロボ世界で火星の王なんて目指す必要全く無いから便利な運び屋やってますで良いと思う
85 18/01/04(木)13:19:32 No.476366622
スレ画がスパロボに出たらマリーがけおるタイプの改変されそう
86 18/01/04(木)13:19:38 No.476366653
マクギリス「ロンドベルと一戦交えることになる」 オルガ「おい…」
87 18/01/04(木)13:19:54 No.476366698
ロンド・ベルに雇われて以後空気かもしれん
88 18/01/04(木)13:20:06 No.476366733
>>>最近のスパロボってバーニィがザクキチになるぐらいのキャラ改変ある? >>翔子が聖戦士になった >マジンカイザーSKLも聖戦士になったな 北辰がメガノイドになった
89 18/01/04(木)13:20:15 No.476366757
というか組ませやすい設定じゃね鉄華団って
90 18/01/04(木)13:20:15 [マッキー] No.476366759
>けど鉄火団は手を組んだ相手を裏切らないとかいうのあるし… え?
91 18/01/04(木)13:20:24 No.476366780
本編途中から異世界に召喚されて原作シナリオはほぼ関係なくなるとかでもいいとおもう
92 18/01/04(木)13:20:28 No.476366786
初参戦の機体はそこそこ原作再現するノルマあるからどうなるかな…二度目以降だと大胆な使い方されること多い印象がある
93 18/01/04(木)13:20:30 No.476366791
獣戦機隊に拾われましたとかまあ拾い先がテイワズ以外選んでいいならマジでどうとでもなる 本編もまあどっか別のとこに鉄華団の代わりに仕事させりゃある程度再現できるだろう 最終的にマッキーVSガエリオで終われれば原作再現的にも満足だろ
94 18/01/04(木)13:20:34 No.476366804
>ぶっちゃけ黒の騎士団よりは全然楽だよって何度も言ってる 楽とか難しいとかじゃなくて どういう会話してるのかとか考えようぜ
95 18/01/04(木)13:20:37 No.476366811
まだ参戦してないけどダグラムとかと絡むと面白そうだよな
96 18/01/04(木)13:20:38 No.476366815
スパロボに出たらなんか元気の良い少年兵の集まりにしかならなさそう そしてそれでいいと思う
97 18/01/04(木)13:20:43 No.476366832
>ありあわせで改修とか資金不足とか劇中での死活問題をスパロボじゃ再現できないのも微妙だよ エクシアリペアはなんとかやったから大丈夫
98 18/01/04(木)13:21:01 No.476366876
>え? おめえは状況が酷すぎるんだよ!!
99 18/01/04(木)13:21:02 No.476366882
味方陣営だと安全なので本編のエンドに持っていくにはどうすればって感じだけど 鉄火団が成り上がりの為に負けが混んでるタイミングで味方を売る展開にすれば
100 18/01/04(木)13:21:14 No.476366908
>原作再現ならまずマッキーのあのクーデターに付き合うことになるんだがどの作品が付き合ってくれるかな WとOO一期withマッキーで行こう
101 18/01/04(木)13:21:23 No.476366942
オルガは戦いたくないんだよ で 正義の味方たちはやさしいから 鉄華団は闘わなくて良いよって絶対になる
102 18/01/04(木)13:21:28 No.476366963
ビスケットが生きてても結末は変わらんとは言われてるけど それでもビスケット生存で分岐すると良いな 恐らくそんな風には作ってくれないけど…
103 18/01/04(木)13:21:31 No.476366975
オルガがブライトに殴られる展開は入れてほしい フリットでもいいよ
104 18/01/04(木)13:21:47 No.476367027
ジュアッグみて大興奮するアムロいいよね
105 18/01/04(木)13:21:48 No.476367029
オルガは死んだら一連のイベントをフリージア付きのDVEで再現して 生き残ったらEDのその後の日常の場面で止まるんじゃねえぞ…をいい感じのニュアンスで言うと思う
106 18/01/04(木)13:21:57 No.476367059
よくある話ではあるけど スパロボに放り込まれると原作再現させると原作よりキャラの頭悪くなる場合があって スレ画はそれが顕著に出そうな
107 18/01/04(木)13:22:05 No.476367085
バッドエンドはそのまま再現されないじゃないか ソースはイデオン
108 18/01/04(木)13:22:07 No.476367094
オリジナル主人公を火星出身にしてCGSクーデターから始めればいい
109 18/01/04(木)13:22:20 No.476367137
>ビスケットが生きてても結末は変わらんとは言われてるけど >それでもビスケット生存で分岐すると良いな >恐らくそんな風には作ってくれないけど… 初参戦は無理かもしらんが何度かすればそういうのありうるだろう
110 18/01/04(木)13:22:23 No.476367146
自分でなんとなく妄想してみることはあるけどどうしても過去に厄災戦があったっていうのがクロスオーバーの邪魔になる… 面白い設定なのに活かしにくいな
111 18/01/04(木)13:22:23 No.476367152
>味方陣営だと安全なので本編のエンドに持っていくにはどうすればって感じだけど >鉄火団が成り上がりの為に負けが混んでるタイミングで味方を売る展開にすれば スパロボに出るんだから本編通りのエンドとか必要ないんじゃ…
112 18/01/04(木)13:22:26 No.476367156
マッキーがアグキチじゃなくてもうちょいまともになるだけでもどうにかなると思う
113 18/01/04(木)13:22:34 No.476367181
>というか組ませやすい設定じゃね鉄華団って シナリオ再現最後までやるつもり無いなら色々混ぜやすいと思う
114 18/01/04(木)13:22:37 No.476367192
オルガとミカのコンビアタックとかは見たい
115 18/01/04(木)13:22:50 No.476367223
>よくある話ではあるけど >スパロボに放り込まれると原作再現させると原作よりキャラの頭悪くなる場合があって >スレ画はそれが顕著に出そうな ラスタルは原作再現でもしなきゃロンド・ベル敵に回さねえよな…
116 18/01/04(木)13:22:57 No.476367240
2期序盤ダブルオーと組み合わせれば金ないからバルバトスの形態再現できるのでは
117 18/01/04(木)13:23:01 No.476367252
2期からの話全部無かったことにしてオリジナルにすれば面白いと思う
118 18/01/04(木)13:23:18 No.476367305
シナリオ再現しないって割り切れば混ぜやすいよね
119 18/01/04(木)13:23:28 No.476367338
それじゃ原作再現がCGS乗っ取りまでくらいでになっちゃうじゃん!!!
120 18/01/04(木)13:23:42 No.476367377
オルガ生存だとお前らここが正念場だ!止まるんじゃねぇぞ!! みたいなセリフでお茶を濁しそう
121 18/01/04(木)13:23:48 No.476367398
>ラスタルは原作再現でもしなきゃロンド・ベル敵に回さねえよな… ラスタルでも頭抱えるぐらいバカでなおかつ権力持ってるキャラがいるじゃないか 三輪長官とか
122 18/01/04(木)13:24:06 No.476367441
どうせその内劇場版ビスケットとか捏造されるから安心だ
123 18/01/04(木)13:24:18 No.476367481
マッキーはどういう扱いになるんです?
124 18/01/04(木)13:24:19 No.476367484
ハザード敵に出しときゃええねん
125 18/01/04(木)13:24:32 No.476367521
けどあの長くてスッキリしない戦争編みたいなの要らないし…
126 18/01/04(木)13:24:45 No.476367550
二期以降は別に原作再現する必要ないね それっぽい構図というか道程にすればいいだけで
127 18/01/04(木)13:24:55 No.476367578
なんかオルガを簡単に味方を売り渡すキャラだと思ってる人いない?
128 18/01/04(木)13:24:59 No.476367581
うるさいバカ! 交戦規定アルファだ!
129 18/01/04(木)13:25:05 No.476367598
21世紀初頭ごろのウイング勢ぽい扱いになりそう
130 18/01/04(木)13:25:17 No.476367632
>自分でなんとなく妄想してみることはあるけどどうしても過去に厄災戦があったっていうのがクロスオーバーの邪魔になる… 一年戦争の中に入れ込めばいいと思う ガンダムもMAも活躍したし
131 18/01/04(木)13:25:20 No.476367646
ガンダムがきっちりやられないと平和にならないのでそのへんシナリオがなんとかすれば 生き残る道はあるんじゃないかな
132 18/01/04(木)13:25:30 No.476367682
>マッキーはどういう扱いになるんです? Dr.ヘルの思想に共感してバエル手土産にギャラルホルン出奔してあしゅら男爵と友情結んでていいよ
133 18/01/04(木)13:25:34 No.476367700
>マッキーはどういう扱いになるんです? 力が支配する世界を作るためにMAを操ってメガノイドと共闘する悪役
134 18/01/04(木)13:25:42 No.476367724
シナリオ気にしないなら別にどうとでもなる以上ということに
135 18/01/04(木)13:25:47 No.476367737
三日月とアムロってどういう会話するんだろうね オルガとアムロでもいいけど
136 18/01/04(木)13:25:53 No.476367752
種死もシナリオ完全捏造入ったのは参戦4回目くらいだからな 初参戦はシンとルナマリアが再現終わった最終盤から参入だったし
137 18/01/04(木)13:26:04 No.476367779
他作品の頼れる艦長が味方になればオルガのストレスがドッと軽減されそうだ…
138 18/01/04(木)13:26:07 No.476367788
デブはともかくラスタルは出す必要ないんじゃねえかなって思う でもイオク様は色んな他作メカに突撃して狼狽えてほしい
139 18/01/04(木)13:26:26 No.476367833
マッキーは心のアグニカを優先するから アグニカゲージの高いほうの仲間になる
140 18/01/04(木)13:26:28 No.476367840
300年前に文明後退レベルの大戦があった 月と火星に加えて木星まで開発されてる 地球圏はギャラホが完全に抑えてるので自由に地球↔宇宙を行ったり来たりできない ついでにいうと地球圏のチンピラのたぐいは肉おじ率いるアリアンロッドが完全討伐済 どこまで設定拾うかによるけどだいぶめんどそう
141 18/01/04(木)13:26:40 No.476367865
今のスパロボってネットネタ拾うの大好きだしなんか拾ってZの時の種死の扱いみたく大荒れしそう
142 18/01/04(木)13:26:43 No.476367878
>ガンダムがきっちりやられないと平和にならないのでそのへんシナリオがなんとかすれば >生き残る道はあるんじゃないかな そもそもスパロボ時空だと平和にならねえ! なあフリットさんなんとか言ってくれよ
143 18/01/04(木)13:27:01 No.476367926
書き込みをした人によって削除されました
144 18/01/04(木)13:27:05 No.476367937
>シナリオ再現最後までやるつもり無いなら色々混ぜやすいと思う いい感じのところまで再現してエンディングでナレ死 これね!
145 18/01/04(木)13:27:11 [刹那] No.476367956
俺もヒューマン・デブリだった
146 18/01/04(木)13:27:18 No.476367984
>マッキーは心のアグニカを優先するから >アグニカゲージの高いほうの仲間になる ズール皇帝がアグニカ!
147 18/01/04(木)13:27:21 No.476367993
鉄華団の違法はいいけど ラスタルの違法はダメとか
148 18/01/04(木)13:27:25 No.476368004
一期だけっていうならむしろ楽かもしれないがそうもいかないんだろうな
149 18/01/04(木)13:27:29 No.476368017
>マッキーは心のアグニカを優先するから >アグニカゲージの高いほうの仲間になる 終盤で急に仲間になる系の奴だこれ
150 18/01/04(木)13:27:43 No.476368061
じゃあラスタルは消そう
151 18/01/04(木)13:27:47 No.476368077
TVシリーズのガンダム初参戦はその世界の基盤になりつつガッツリ再現ってのが多いからどうなるかは気になる
152 18/01/04(木)13:28:05 No.476368136
ZOEでも混ぜるか
153 18/01/04(木)13:28:09 No.476368142
マッキーアグニカって劇中では 虐げられた人たちの心の希望みたいな存在だから どう考えても正義の味方ムーブにしかならない
154 18/01/04(木)13:28:30 No.476368207
>今のスパロボってネットネタ拾うの大好きだしなんか拾ってZの時の種死の扱いみたく大荒れしそう 鉄血にそんなに荒れるほどファンいないんじゃねえかな…と思ったけど種死も当初はそんな感じに思ってたしな…
155 18/01/04(木)13:28:31 No.476368209
全部終わってから扱いのドモンとかほんと空気かつ便利キャラでしかないな
156 18/01/04(木)13:28:37 No.476368235
違法ヤクザ傘下って時点でXみたいな世界にしないとアウト
157 18/01/04(木)13:28:49 No.476368278
>よくある話ではあるけど >スパロボに放り込まれると原作再現させると原作よりキャラの頭悪くなる場合があって >スレ画はそれが顕著に出そうな スレ画はスパロボ出た方が救われるやつだろ
158 18/01/04(木)13:28:53 No.476368289
>虐げられたケツ穴の心の希望みたいな存在だから
159 18/01/04(木)13:29:03 I8pCkT9E No.476368315
厄災戦なんて∀の黒歴史とも絡ませやすいし大したことないだろう
160 18/01/04(木)13:29:05 No.476368322
>今のスパロボってネットネタ拾うの大好きだしなんか拾ってZの時の種死の扱いみたく大荒れしそう あれはあれで痛い目見たのはわかったはずだしもうちょっと考えるんじゃね
161 18/01/04(木)13:29:10 [ヒイロ] No.476368339
>俺もヒューマン・デブリだった 俺もヒューマン・デブリだった
162 18/01/04(木)13:29:24 No.476368381
刹那とマッキーで アグニカガンダムバトルさえしてくれたら満足
163 18/01/04(木)13:29:32 No.476368403
(ごくごく普通に地球侵略勢力と戦ってロンドベルサポートして敵対もしないのでスパロボプレイヤーから原作ラスボス格と信じてもらえない肉おじ)
164 18/01/04(木)13:29:47 No.476368451
最近メインシナリオにネットネタってあった? 小ネタとして挟むならよくあるけど
165 18/01/04(木)13:29:59 No.476368477
ダグラムとかガサラキとか弱そうなロボ大戦があればワンチャン...!
166 18/01/04(木)13:30:11 No.476368522
第2次OGみたいに自軍が軍からも追いかけられるアウトロー集団になればマッキーとかあの辺も解決だとは思う 最終的に原因になった要素を取り除けて自軍連邦復帰でいいだろうし
167 18/01/04(木)13:30:20 No.476368557
原作でラスタルとお嬢が上に立ってめでたしめでたしだからラスタル討っちゃうのも違うんだよな マッキーも一期からやってること真っ黒だし
168 18/01/04(木)13:30:25 No.476368575
サーシェスがラスタルに重用されているのは理解できる
169 18/01/04(木)13:30:46 No.476368665
マッキーのめんどくさいところは本人はアグ二ズムで行動しただけなのに外から見ると腐敗に立ち向かって敗れた正義の人に見えなくもない点と アグニズム優先の信条を考えると昭和のスーパー系アニメの主人公あたりにアグニズムを見出して普通に仲間になりそうなところ
170 18/01/04(木)13:30:48 No.476368675
>今のスパロボってネットネタ拾うの大好きだしなんか拾ってZの時の種死の扱いみたく大荒れしそう むしろZの種死が叩かれたからそれ以降大荒れしそうなネタとか扱わんだろ最近のスパロボは
171 18/01/04(木)13:30:52 No.476368686
コードギアス(他、好きな作品を入れよう)が参戦出来てる時点で、 原作再現で出られる出られないはあまり関係ないだろう 議論するのが楽しいのは別
172 18/01/04(木)13:30:57 No.476368704
ラフタ生存してあきひろと結婚エンドは見たい
173 18/01/04(木)13:31:30 No.476368815
>議論するのが楽しいのは別 結局はそこだ 鉄華団は楽しいことできんの?ってそこだけ
174 18/01/04(木)13:31:32 No.476368818
>マッキーのめんどくさいところは本人はアグ二ズムで行動しただけなのに外から見ると腐敗に立ち向かって敗れた正義の人に見えなくもない点と >アグニズム優先の信条を考えると昭和のスーパー系アニメの主人公あたりにアグニズムを見出して普通に仲間になりそうなところ 地獄見て目を輝かせそう
175 18/01/04(木)13:31:39 No.476368837
おかしい俺の知ってるようなスパロボならビスケットお嬢ラスタルなんてまず登場できないどころか 下手すりゃ存在抹消されてはず
176 18/01/04(木)13:31:41 No.476368846
ネットネタみたいなのするのはZのライターだからじゃねえかな 昔は我が道を行きまくってたけど
177 18/01/04(木)13:31:56 No.476368895
スパロボみたいに明確に混乱の元がいる世界だとアグニカムーブは善にしかならないよね 本編だと一応は存在する秩序を乱そうとしたからダメだスレイブされたけど
178 18/01/04(木)13:32:05 No.476368921
>刹那とマッキーで >アグニカガンダムバトルさえしてくれたら満足 マッキーとスザクのバトルも見てみたい
179 18/01/04(木)13:32:06 No.476368923
バクシンガーと絡んでBADENDルートとかやってほしいな
180 18/01/04(木)13:32:08 No.476368935
マッキーが異星人相手にバエルの旗の下へ集え!とやって原作よりも人が集まる ラスタル様も普通に支援してガリガリ君は見定めるために仮面のまま これぐらいのオリ展開で
181 18/01/04(木)13:32:25 No.476369001
というかスパロボでちゃんとしたルートで味方組織壊滅EDとか主人公死亡とか全滅EDを履行したスパロボ無いって時点であんま気にするもんでもない 出演暦の長いダンバインですら最後敵味方がバタバタ死んでいくところとかまったく再現されないし
182 18/01/04(木)13:32:59 No.476369104
Z2のシナリオ凄かったね 偉い人がコネクション作ってテロリストと提携!って雑なノリでCBも黒の騎士団も仲間入り
183 18/01/04(木)13:33:00 No.476369108
連邦でも派閥があるから鉄華団とエゥーゴやロンド・ベルが手を組みつつ正規軍に追われるとかできるでしょ
184 18/01/04(木)13:33:02 No.476369118
俺がアグニカだ! お前もアグニカだ!
185 18/01/04(木)13:33:14 No.476369171
最近設定考えるのめんどくさいのか多元世界やら異世界やらを舞台にしてるから鉄血もなんとかなりそう
186 18/01/04(木)13:33:59 No.476369301
>今のスパロボってネットネタ拾うの大好きだしなんか拾ってZの時の種死の扱いみたく大荒れしそう あれ2側面の見方があるってことでルートで扱いというか反応が全然違うのにAA敵対側のスクショしか上げられないのがお察し過ぎて
187 18/01/04(木)13:34:11 No.476369346
ほかの作品が何とかしてくれたら出れる そういうのばっかりなのがね どうしようもない
188 18/01/04(木)13:34:42 No.476369435
>鉄血にそんなに荒れるほどファンいないんじゃねえかな…と思ったけど種死も当初はそんな感じに思ってたしな… 今ネットで鉄血好きって言っても嫌な思いするだけだし黙ってるだろうけど居るにはいると思うぞ
189 18/01/04(木)13:34:45 No.476369443
Z2は2つの日本や新宿でバトリングとか強引なのは好きだよ
190 18/01/04(木)13:35:07 No.476369516
Vはどうだったの?ZZ出てるから気になるんだ
191 18/01/04(木)13:35:09 No.476369527
>鉄華団は楽しいことできんの?ってそこだけ 鉄血の話の筋としてはスタッフがろくに扱いきれずにぐだぐだにはなったけど破滅して死ぬってのは欠かせないし そこからいわゆるスパロボ的な話の持っていき方に無理やり参加させると 悪い意味でも別作品になってしまいそうなんだよなぁ…
192 18/01/04(木)13:35:47 No.476369646
体制に反抗する連中集めて作ればいいんだよ ダグラムとかヴァルヴレイヴとか
193 18/01/04(木)13:35:58 No.476369679
>鉄血の話の筋としてはスタッフがろくに扱いきれずにぐだぐだにはなったけど破滅して死ぬってのは欠かせないし 破滅して死ぬとか言ってる時点で見てないの丸わかりで…
194 18/01/04(木)13:35:59 No.476369689
バルチャーやシビリアンにしとけばどうとでもなる
195 18/01/04(木)13:36:08 No.476369715
ではこうしましょう おるふぇんちゅ参戦
196 18/01/04(木)13:36:20 No.476369745
>最近設定考えるのめんどくさいのか多元世界やら異世界やらを舞台にしてるから鉄血もなんとかなりそう その場合は全部のシナリオが微妙になるのが悩ましい… 便利ではあるんだけどね
197 18/01/04(木)13:36:22 No.476369751
場面の抜き出しならともかく全体として完全に再現すべきシナリオはないから余裕だな
198 18/01/04(木)13:36:24 No.476369760
>最近設定考えるのめんどくさいのか多元世界やら異世界やらを舞台にしてるから鉄血もなんとかなりそう 平行世界前提になり過ぎてた所があったんでBXは好きだった そうそうこういう血塗られた歴史が見たかったんだよ
199 18/01/04(木)13:36:49 No.476369832
>破滅して死ぬってのは欠かせないし いやそこは別に拘る必要性ない
200 18/01/04(木)13:36:53 No.476369842
ぶっちゃけ本質は生きていくのに精一杯でしかないと思うからそのラインで乗るものが変わるだけじゃないかな
201 18/01/04(木)13:37:11 No.476369900
鉄華団も途中までは普通に仲間入りできるから アグニカごっこに手を貸すか否かでルート分岐しそう
202 18/01/04(木)13:37:21 No.476369943
最終的に主人公死ぬ作品もスパロボでたら他の作品キャラが来て助かった!とか普通にやるしそのへんいまさらだろ
203 18/01/04(木)13:37:24 No.476369949
原作再現してなおかつ他作品に迷惑かけないってなるとなかなか状況が想像できんな やっぱロンド・ベルが最後鉄華団タコ殴りにするんだろうか
204 18/01/04(木)13:37:37 No.476369998
>いやそこは別に拘る必要性ない 無いというか死者でたけど大半が破滅には程遠いし
205 18/01/04(木)13:37:38 No.476370001
ここ最近のスパロボって携帯据え置きスマホどれもシナリオ一定の水準はあって面白いからあんまり心配しなくてもいいんじゃないと思う そもそもシナリオ悪かったスパロボがあんまり思い付かないけど
206 18/01/04(木)13:37:44 No.476370016
マッキーとガリガリ君さえ決着付ければ鉄華団早めに保護して生き残らせてもそれなりに原作消化した感は味わえると思う
207 18/01/04(木)13:37:46 No.476370020
せっさんにお前もまたガンダムだ言われて そうだ私がアグニカだとアグニカ馬鹿がいい方向に作用しそうな気がする
208 18/01/04(木)13:37:48 No.476370025
>ラストがあれだから扱いにくい感じだけど鉄華団自体はただの独立傭兵団なんだからいくらでも話に組み込めるだろ ヤクザでも何でも後ろ盾がいるから話がややこしくなったわけだしね
209 18/01/04(木)13:37:51 No.476370031
>鉄華団も途中までは普通に仲間入りできるから >アグニカごっこに手を貸すか否かでルート分岐しそう ビスケット生存なら変わりそうだなって思う
210 18/01/04(木)13:37:54 No.476370038
>破滅して死ぬとか言ってる時点で見てないの丸わかりで… いやそりゃ他の団員やアトラやお嬢は生き残ったけど主役のミカやマッキーは死んだじゃん?
211 18/01/04(木)13:38:02 No.476370076
まぁある程度まとめられるところだけ纏めてクロスオーバーを濃密にするってVのやり方も好きだけどね
212 18/01/04(木)13:38:08 No.476370096
あれだ、UX前日譚と混ぜてみよう
213 18/01/04(木)13:38:34 No.476370183
>最終的に主人公死ぬ作品もスパロボでたら他の作品キャラが来て助かった!とか普通にやるしそのへんいまさらだろ この辺の話題で無理だ無理だ言ってるのは鉄血もスパロボもやってなさそうな知識皆無すぎるのが多すぎ
214 18/01/04(木)13:38:41 No.476370207
鉄華団と違ってギャラルホルン側のメンツはすごく出しやすい いろんな組織と組ませやすい 下っ端でも偉い人でもどっちでも使える マッキーなんて通りすがりの怪しいおっさんで登場でもいけるぐらい
215 18/01/04(木)13:38:46 No.476370231
>ビスケット生存なら変わりそうだなって思う ビスケット生存と兄貴生存が条件になりそうだ
216 18/01/04(木)13:39:07 No.476370292
絶対無理と思ってたAGEですら三部と三世代だけという制限で出たからな
217 18/01/04(木)13:39:19 No.476370326
>見てないの丸わかり 鉄血のスレは妙にこのフレーズ見かける
218 18/01/04(木)13:39:19 No.476370328
>主役のミカやマッキーは死んだじゃん? それが破滅って言ってる時点でなぁ
219 18/01/04(木)13:39:49 No.476370404
最終手段として鉄血からはギャラルホルンのみ参戦もあるな
220 18/01/04(木)13:39:57 No.476370427
>鉄血のスレは妙にこのフレーズ見かける どっかで断片拾っただけのような内容で語ってるのが必ずいるからな
221 18/01/04(木)13:40:25 No.476370505
マッキーガリガリはとりあえずティターンズにブチ込めばいいのよ
222 18/01/04(木)13:40:28 No.476370515
セブンスターにトレーズがしれっといても違和感ないな
223 18/01/04(木)13:40:45 No.476370560
本編見てても叩くの必死で内容理解してない頓珍漢レスあったからな
224 18/01/04(木)13:40:50 No.476370577
>最近設定考えるのめんどくさいのか多元世界やら異世界やらを舞台にしてるから鉄血もなんとかなりそう 異世界舞台のスパロボってEXの頃からあるじゃん ってか異世界は異世界で世界観考えなちゃいけないしそんなに楽じゃないだろ
225 18/01/04(木)13:41:14 No.476370644
>最終手段として鉄血からはギャラルホルンのみ参戦もあるな それじゃガエリオがマッキーに裏切られて生き残ってケリ付けるとこまでしかできないじゃん!!!
226 18/01/04(木)13:41:16 No.476370658
見てない認定は楽だからな…
227 18/01/04(木)13:41:24 No.476370685
ホワイトベースのクルーの一人がマッキーだった それだけですでに面白いことがおきそうな予感する
228 18/01/04(木)13:41:26 No.476370689
まず最終回を完全再現する必要ないからね? 00とかR2vs0ガンダム再現してないしELSの母性に旅立って離脱とかもないし
229 18/01/04(木)13:41:42 No.476370731
>それじゃガエリオがマッキーに裏切られて生き残ってケリ付けるとこまでしかできないじゃん!!! 最終1話前じゃねぇか!
230 18/01/04(木)13:41:42 No.476370734
ターンエーとかエックスとかと一緒に出せば色々できそうだけど
231 18/01/04(木)13:42:05 No.476370785
鉄血はAVと合わせてノリで叩いてるだけのやつが割といるからお前見てないだろって言われるのよ AGEのときもそれなりにいたなその手の手合は
232 18/01/04(木)13:42:06 No.476370788
>鉄華団も途中までは普通に仲間入りできるから >アグニカごっこに手を貸すか否かでルート分岐しそう むしろギャラルホルンがどこと混じるか次第でアグニカムーブそのものには正当性出そうなのが あと蜂起にちゃんとした後ろ盾やツッコミ役がいるだけでも変わりそうだし
233 18/01/04(木)13:42:18 No.476370821
自軍となかよくなっちゃうと戦力も足りてるし不遇な境遇を同情されてもう戦わなくていいんだよ…? って保護される対象になるんじゃないか鉄華団って?
234 18/01/04(木)13:42:33 No.476370863
正史ルートだとこちら側にギャラルホルンが仲間入り オルフェンズ最終話再現シナリオ終わったあとになんとか生き残ったミカと昭弘含めて 残ったメンバー仲間入り ifルートだとこちら側にギャラルホルンと鉄華団が普通に仲間入りしてマッキー倒す
235 18/01/04(木)13:42:51 No.476370923
マッキーを画面に出す必要すらないからな 一般モブのグラで最初は出しておいて イベント会話で彼もまたアグニカ…って一言入れれば こいつは!?ってなる
236 18/01/04(木)13:43:05 No.476370952
KガリみたくIQ高いマッキーもいけるでしょ
237 18/01/04(木)13:43:18 No.476370989
>自軍となかよくなっちゃうと戦力も足りてるし不遇な境遇を同情されてもう戦わなくていいんだよ…? >って保護される対象になるんじゃないか鉄華団って? でもスパロボ自軍って大体ウッソとか最前線で使い倒す鬼畜野郎だし
238 18/01/04(木)13:43:38 No.476371059
鉄華団に同情したシーマ様が一緒にロンドベル入り
239 18/01/04(木)13:43:40 No.476371063
>でもスパロボ自軍って大体ウッソとか最前線で使い倒す鬼畜野郎だし ウッソは戦いたくないなんていわないから
240 18/01/04(木)13:43:49 No.476371085
悪行を全部無かった事にしてキャラの知能を上げてもらえれば割と大丈夫そう
241 18/01/04(木)13:43:52 No.476371092
>正史ルートだとこちら側にギャラルホルンが仲間入り >オルフェンズ最終話再現シナリオ終わったあとになんとか生き残ったミカと昭弘含めて >残ったメンバー仲間入り >ifルートだとこちら側にギャラルホルンと鉄華団が普通に仲間入りしてマッキー倒す バエル使えるルートどっち!?
242 18/01/04(木)13:43:57 No.476371108
ガンダムフレームとMAに物凄い設定が漏られそう
243 18/01/04(木)13:44:07 No.476371128
>自軍となかよくなっちゃうと戦力も足りてるし不遇な境遇を同情されてもう戦わなくていいんだよ…? >って保護される対象になるんじゃないか鉄華団って? いやうちら戦う事を糧にしてる会社なんで ってなるわ
244 18/01/04(木)13:44:27 No.476371199
>そもそもシナリオ悪かったスパロボがあんまり思い付かないけど 良くも悪くもKがターニングポイントだったと思う
245 18/01/04(木)13:44:30 No.476371205
>バエル使えるルートどっち!? たぶんどっちもない
246 18/01/04(木)13:44:34 No.476371221
>自軍となかよくなっちゃうと戦力も足りてるし不遇な境遇を同情されてもう戦わなくていいんだよ…? >って保護される対象になるんじゃないか鉄華団って? むしろ逆じゃねぇかな 世界の情勢次第でもあるがその中でちゃんと戦って(仕事して)いかないといつまでもその境遇から抜け出せねぇってなるし 他人に任せてそれで待ってるわ見たいな連中でもなし
247 18/01/04(木)13:44:37 No.476371230
>>でもスパロボ自軍って大体ウッソとか最前線で使い倒す鬼畜野郎だし >ウッソは戦いたくないなんていわないから よし、なら子供だけど戦争させても問題ないな!
248 18/01/04(木)13:44:49 No.476371259
波乱財閥が鉄華団雇うとかでいいんじゃない?
249 18/01/04(木)13:45:03 No.476371299
ハシュマル復活といっしょにヴェイガンギアがいっぱい出てきたらおぉ…っとなるのでそのうちやってほしい
250 18/01/04(木)13:45:27 No.476371364
>鉄血のスレは妙にこのフレーズ見かける 鉄血に限らずガンダムの批判的な意見は全てお前見てないだろで押し潰してきたけど潰しきれなくなるほど批判的な意見が多くなったのが鉄血
251 18/01/04(木)13:45:41 No.476371402
ifルートだと敵のマッキーが戦力足りないからMA掘り起こして戦力にしたりする 制御方法とかは他作品の力を借りる
252 18/01/04(木)13:45:44 No.476371412
>ほかの作品が何とかしてくれたら出れる >そういうのばっかりなのがね >どうしようもない
253 18/01/04(木)13:46:03 No.476371450
>鉄血に限らずガンダムの批判的な意見は全てお前見てないだろで押し潰してきたけど潰しきれなくなるほど批判的な意見が多くなったのが鉄血 押しつぶされる前に頓珍漢なこと言わなければいいだけでは…?
254 18/01/04(木)13:46:32 No.476371516
鉄血の原作ステージラストはどうするんだろうな 対MAなのか対ガリガリジュリエッタあたりなのかまさかの対バエルか
255 18/01/04(木)13:46:36 No.476371525
>ハシュマル復活といっしょにヴェイガンギアがいっぱい出てきたらおぉ…っとなるのでそのうちやってほしい ガデラーザやザムザザーとか出してMAしかいないマップはやりたい
256 18/01/04(木)13:46:40 No.476371533
黒の騎士団みたく鉄華団は自軍についてマッキーもラスタルも自軍に両成敗されるって感じじゃないかな
257 18/01/04(木)13:46:52 No.476371566
批判意見と内容と食い違ってるようなこというのはまったく別よ
258 18/01/04(木)13:46:57 No.476371575
>鉄血に限らずガンダムの批判的な意見は全てお前見てないだろで押し潰してきたけど潰しきれなくなるほど批判的な意見が多くなったのが鉄血 いや見てないだろって言われてるのそう言われる位に明後日の方向の意見だからだと思うよ
259 18/01/04(木)13:47:34 No.476371664
>いやうちら戦う事を糧にしてる会社なんで みんな鉄華団潰れた後に他に職見つけられてるし 戦わなくていいってなったら気軽に戦力手放せるんじゃないかな?
260 18/01/04(木)13:47:49 No.476371706
>鉄血の原作ステージラストはどうするんだろうな >対MAなのか対ガリガリジュリエッタあたりなのかまさかの対バエルか バエルが前哨戦でミカと昭弘がラスボスという ZのシンちゃんとかZ2のルルーシュみたいな感じになると思う
261 18/01/04(木)13:47:53 No.476371721
逆に考えよう鉄華団にアムロやブライトを入れたらいいんじゃないの
262 18/01/04(木)13:47:55 No.476371727
鉄華団員を食わせなきゃならないんで、戦わなくていいという展開にはならないだろう ただの傭兵部隊化する可能性ならあるかもだが
263 18/01/04(木)13:48:07 No.476371762
>黒の騎士団みたく鉄華団は自軍についてマッキーもラスタルも自軍に両成敗されるって感じじゃないかな 原作そのままの調子で鉄華団が独り勝ちするのはなんか腑に落ちないな…
264 18/01/04(木)13:48:10 No.476371778
>いやうちら戦う事を糧にしてる会社なんで >ってなるわ そんな感じで一度仲違いするけけど後で鉄華団ピンチになって助けられて 結局いろんな悪役を倒すために協力する展開ありそう
265 18/01/04(木)13:48:21 No.476371812
>鉄華団員を食わせなきゃならないんで、戦わなくていいという展開にはならないだろう >ただの傭兵部隊化する可能性ならあるかもだが どっかの金持ちが戦わなくても食えるぐらい支援したら?
266 18/01/04(木)13:48:24 No.476371819
>逆に考えよう鉄華団にアムロやブライトを入れたらいいんじゃないの なんのメリットが…?
267 18/01/04(木)13:48:25 No.476371821
性格とIQ良くしてシナリオのIQ低い部分なくせばOK
268 18/01/04(木)13:48:29 No.476371833
>みんな鉄華団潰れた後に他に職見つけられてるし >戦わなくていいってなったら気軽に戦力手放せるんじゃないかな? あれは鉄華団が潰れた後にお嬢が斡旋したからね
269 18/01/04(木)13:48:38 No.476371857
>みんな鉄華団潰れた後に他に職見つけられてるし >戦わなくていいってなったら気軽に戦力手放せるんじゃないかな? それは戦うべきときにちゃんと戦ってた結果だから過程のぞいて結果だけゲットとはならんだろ
270 18/01/04(木)13:49:08 No.476371941
>なんのメリットが…? だよな 鉄華団と組むメリットがない
271 18/01/04(木)13:49:15 No.476371956
スパロボなんて割と知能の人格変更して不評なシナリオは省くなていくらでもやってるんだしどうにでもなるだろ
272 18/01/04(木)13:49:33 No.476372004
最近のスパロボってそんな原作再現に拘ってんの…?
273 18/01/04(木)13:49:51 No.476372073
>どっかの金持ちが戦わなくても食えるぐらい支援したら? してもいいけどそっちに流したら出す意味ないじゃない
274 18/01/04(木)13:50:09 No.476372119
>どっかの金持ちが戦わなくても食えるぐらい支援したら? 小さい子は支援受けて別の道歩むだろうけど オルガやミカ達は戦うのはやめないと思うよ
275 18/01/04(木)13:50:11 No.476372124
>他人に任せてそれで待ってるわ見たいな連中でもなし 主義主張がないから戦う事以外でも生きられるってなったら大丈夫じゃね?
276 18/01/04(木)13:50:25 No.476372156
>スパロボなんて割と知能の人格変更して不評なシナリオは省くなていくらでもやってるんだしどうにでもなるだろ 上で言われてるだろ 鉄血は全キャラ空気にしてシナリオ再現もしなくて ただそこに存在するだけなら簡単に出せるって
277 18/01/04(木)13:50:30 No.476372173
まあ人増えた時点でビスケットが戦場にMWで出る必要皆無になるし自動的に生き残るよね
278 18/01/04(木)13:50:33 No.476372179
>最近のスパロボってそんな原作再現に拘ってんの…? 最近どころかαあたりからはそんな感じじゃないかな
279 18/01/04(木)13:50:34 No.476372184
>最近のスパロボってそんな原作再現に拘ってんの…? いやむしろ改変の方に拘ってる
280 18/01/04(木)13:50:41 No.476372201
>最近のスパロボってそんな原作再現に拘ってんの…? スパロボ知らない人が叩くために出すにはこんな無理がありますよってやってるだけじゃないかな
281 18/01/04(木)13:51:00 No.476372249
1作目はできるだけ再現する それ以降はすきかってやる ユニコーンとかVだと戦力比逆転してる
282 18/01/04(木)13:51:18 No.476372303
鉄血くらい簡単に出せるよねルルーシュ出せたんだし
283 18/01/04(木)13:51:54 No.476372384
誰かが言ってたな 鉄血は食材じゃない 調味料だって
284 18/01/04(木)13:51:58 No.476372394
TVシリーズのガンダムの初参戦に限っては割としっかり再現されるから議論になってるんだと思う ゾイドジェネシスみたいに原作再現ステージ3話で終わりみたいな真似は流石にもうしないと思うし
285 18/01/04(木)13:51:59 No.476372402
鉄血出せないとか鉄華団と手を組む意味ないとか言ってる人はスパロボやったことないの?
286 18/01/04(木)13:52:35 No.476372491
>主義主張がないから戦う事以外でも生きられるってなったら大丈夫じゃね? だから世界情勢次第だろって言ってる そもそもそれで大丈夫ってなるなら鉄華団みたいな孤児集団なんか生まれないわけで
287 18/01/04(木)13:52:41 I8pCkT9E No.476372505
>最近のスパロボってそんな原作再現に拘ってんの…? 初参戦だけはある程度再現してるけど主要キャラが死ぬ場合はよっぽどじゃないと再現しない グレンラガンだとカミナの死は重要だから決行したし、ザンボット3くらいになるとさすがに勝平以外死ぬって再現はやってない
288 18/01/04(木)13:52:41 No.476372508
>TVシリーズのガンダムの初参戦に限っては割としっかり再現されるから議論になってるんだと思う いやこれ最終回再現されても普通にミカも昭弘も仲間になれるよ
289 18/01/04(木)13:52:54 No.476372548
>誰かが言ってたな >鉄血は食材じゃない >調味料だって お前一人かな?