18/01/04(木)12:12:53 めちゃ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/04(木)12:12:53 No.476353818
めちゃめちゃ儲かってんだな
1 18/01/04(木)12:13:44 No.476353949
パワプロそんなに流行ってんのか
2 18/01/04(木)12:14:05 No.476354008
デズニーすげーな
3 18/01/04(木)12:14:10 No.476354023
落ち目だとか散々言われてるパズドラですらそれなりにあるのが恐ろしいと同時にモンストがバケモノすぎる
4 18/01/04(木)12:14:49 No.476354121
どれもやった事ないのが俺
5 18/01/04(木)12:14:56 No.476354143
みんなゲーム好きなんだな
6 18/01/04(木)12:15:07 No.476354176
ポケモンは課金要素なく無い?
7 18/01/04(木)12:15:19 No.476354204
白猫とかまだ頑張ってたんだ…
8 18/01/04(木)12:15:40 No.476354251
モンストやべぇな…
9 18/01/04(木)12:15:41 No.476354252
グラブルは全フォーマット合算ならちょっと悲しい結果だ
10 18/01/04(木)12:15:57 No.476354288
今が全盛期と言っても過言じゃないFGOですら勝てないとかわけがわからないからなモンスト
11 18/01/04(木)12:16:12 No.476354344
パズドラに比べてモンストがなぜ人気を保ててるのかわからないんだ…
12 18/01/04(木)12:16:15 No.476354351
みんな金も暇も有り余ってるな…
13 18/01/04(木)12:16:17 No.476354363
>どれもやった事ないのが俺 なんか乗り遅れちゃった感じがある アズレンとかまだ始まったばっかならやってみようかなとか思ってる
14 18/01/04(木)12:16:31 No.476354426
ポケモンはガチ田舎だとボール買わないとやってられないし 廃人はレイドのはしごでドンドンパス買うから意外に課金先がある
15 18/01/04(木)12:16:57 No.476354522
>グラブルは全フォーマット合算ならちょっと悲しい結果だ 集計対象的にアプリ版だけでこの位置でブラウザ版含んでない様に見える
16 18/01/04(木)12:17:06 No.476354569
金使わせろ勢ってのが思ったよりいる
17 18/01/04(木)12:17:06 No.476354571
>パズドラに比べてモンストがなぜ人気を保ててるのかわからないんだ… マルチ要素じゃない?パズドラにも一応あるけど
18 18/01/04(木)12:17:35 No.476354654
モンストはイマイチハマらなかった
19 18/01/04(木)12:17:35 No.476354655
>グラブルは全フォーマット合算ならちょっと悲しい結果だ 天井あるし
20 18/01/04(木)12:17:36 No.476354657
歴史の長さでいったら現役ばりばりのドラゴンボールがすげえ
21 18/01/04(木)12:17:52 No.476354700
アズレンは広告バンバン飛ばしてて攻めの姿勢がすごい 元取れるのだろうか
22 18/01/04(木)12:17:56 No.476354709
モンストはいつの間にか世界で人気あるからな あっちでしか無いグッズもあるし
23 18/01/04(木)12:17:58 No.476354717
ドカタの休憩所の会話がパチンコの勝ち負けから朝引いたらこのキャラ出たみたいな会話になってるしな…
24 18/01/04(木)12:18:26 No.476354816
そりゃ4億3億山分け企画ばんばんやっても平気だわなモンスト…
25 18/01/04(木)12:19:08 5b85QxBc No.476354911
これ合計したら小国の予算超えるな
26 18/01/04(木)12:19:08 No.476354913
パワプロすごいな
27 18/01/04(木)12:19:09 No.476354919
>ドカタの休憩所の会話がパチンコの勝ち負けから朝引いたらこのキャラ出たみたいな会話になってるしな… 嫌な念だ…
28 18/01/04(木)12:19:10 No.476354924
ポケモンGOってそんな金使う要素あるのか…熱心なポケモンファンがぶち込んでいるのか
29 18/01/04(木)12:19:15 No.476354934
買いきりとか月額課金ならともかく ガチャゲーであんま抜けた数字出すのってむしろ不名誉な気がしてくるけどなあ消費する側からすると
30 18/01/04(木)12:19:17 No.476354941
FGO900億か…二部始まってまた伸びんのかな…
31 18/01/04(木)12:19:44 No.476355031
売り上げとエッチな本の数は比例しないよね…
32 18/01/04(木)12:20:25 No.476355144
>ポケモンGOってそんな金使う要素あるのか…熱心なポケモンファンがぶち込んでいるのか いいボール買ったり昔ながらの金で勝っていくスタイルのソシャゲ
33 18/01/04(木)12:20:25 No.476355148
>売り上げとエッチな本の数は比例しないよね… え?デズニーのエッチな本を!?
34 18/01/04(木)12:20:26 5b85QxBc No.476355149
1358910位はここでスレたってるのほとんど見ないけど モバイルゲームって非オタクの一般人がやってんだなぁと実感する
35 18/01/04(木)12:20:26 No.476355151
これ面白さと比例する?
36 18/01/04(木)12:20:35 No.476355175
デレの本家は…
37 18/01/04(木)12:20:37 No.476355179
なんだかんだ人気なのしかやってないな俺って思った
38 18/01/04(木)12:20:41 No.476355187
>ガチャゲーであんま抜けた数字出すのってむしろ不名誉な気がしてくるけどなあ消費する側からすると 長年の調教結果みたいに見えるよね
39 18/01/04(木)12:21:07 No.476355247
課金要素薄いポケモンGOがいるのがすごいな
40 18/01/04(木)12:21:09 No.476355250
FGOは本当にやってる人多いので面白いのかなと思いつつ金が消し飛びそうな気がしてやってない
41 18/01/04(木)12:21:12 No.476355259
>FGO900億か…二部始まってまた伸びんのかな… プレイするための前提条件厳しくなりすぎてるからこれ以上伸ばすのは難しいと思う モンストみたいに合間合間にお手軽にプレイする層にはどうしても噛み合わないし
42 18/01/04(木)12:21:19 No.476355271
>なんだかんだ人気なのしかやってないな俺って思った 他にやってる人と話したり出来ないとなかなかモチベ保てないしね
43 18/01/04(木)12:21:33 No.476355309
ツムツムやったことないけどガチャとかあるのかな
44 18/01/04(木)12:21:35 No.476355317
人気ないといつ死ぬかわからないし…
45 18/01/04(木)12:21:44 No.476355337
ガチャさせるだけで大儲けなんて幻想だぞ ガチャさせるのがどんだけ大変かって話だ みんな死んでいった…
46 18/01/04(木)12:21:46 No.476355345
パズドラはインフレと嫌がらせがもう止まらないのと 他ゲーに比べて明らかにケチになったから去年はもうやってないや 周りもみんな辞めちゃってるけどそれでも三位なのが驚き
47 18/01/04(木)12:21:50 No.476355352
人と話す前提か本当に暇つぶしにしか使えないからな…
48 18/01/04(木)12:21:52 No.476355362
>1358910位はここでスレたってるのほとんど見ないけど >モバイルゲームって非オタクの一般人がやってんだなぁと実感する パズドラは割と立つだけなら立つよ…一時期はずっと立ってたし流れもあったしスレ画コラも盛んだった
49 18/01/04(木)12:22:04 No.476355388
人気ないソシャゲやってても頭の片隅にいつ死ぬかビクビクするし…
50 18/01/04(木)12:22:05 No.476355396
>デレの本家は… ブラウザの方でならともかくアプリでプレイする人なんて少数派だろ!?
51 18/01/04(木)12:22:21 No.476355440
それぞれどこにお金使うのか今一よく分かってない
52 18/01/04(木)12:22:30 No.476355462
いまや誰でも持ってる携帯電話でゲームが出来ると来ればそりゃね 最初に目つけたやつはスゲェよ
53 18/01/04(木)12:22:36 5b85QxBc No.476355479
売り上げ1000億ってほかの業界だとどんくらいの規模の会社になるんだ
54 18/01/04(木)12:22:40 No.476355492
パズドラは最高レアがすぐにゴミになるのがよくない モンストはそこら辺全然緩やかだろ
55 18/01/04(木)12:22:42 No.476355500
>人気ないソシャゲやってても頭の片隅にいつ死ぬかビクビクするし… セルランの100位前後ってヤバそうだよね…
56 18/01/04(木)12:22:44 No.476355504
>FGOは本当にやってる人多いので面白いのかなと思いつつ金が消し飛びそうな気がしてやってない シナリオ読むだけって決めてかかればそうでもない はず
57 18/01/04(木)12:22:45 No.476355507
ポケモンGOは一周年の時点の国内アクティブ数が450万人だからある意味数の暴力
58 18/01/04(木)12:22:48 No.476355517
ツムツムは電車とかで女子大生~OLくらいの姉ちゃんがバンバンやってるのみる というか電車でスマホいじってる女性はほぼこれやってると言っても過言じゃないと思う
59 18/01/04(木)12:22:49 No.476355519
>1358910位はここでスレたってるのほとんど見ないけど モンストもポケGOもバンバン立ってるじゃない…
60 18/01/04(木)12:23:13 No.476355570
どこの人気ソシャゲメーカーも先を見越してなのか税金対策なのか知らんが弟分妹分作っても即死するよね
61 18/01/04(木)12:23:30 No.476355600
>アズレンとかまだ始まったばっかならやってみようかなとか思ってる そもそもスマホにもうゲーム入れられる容量が無いぞ俺…
62 18/01/04(木)12:23:32 No.476355609
>売り上げ1000億ってほかの業界だとどんくらいの規模の会社になるんだ 大体くら寿司と同レベルだと思ってもらえればいい
63 18/01/04(木)12:23:51 No.476355656
>それぞれどこにお金使うのか今一よく分かってない ガチャ
64 18/01/04(木)12:23:54 No.476355665
FGOCMもあんまやってないから 世間的に人気なのかもよくわからん
65 18/01/04(木)12:23:57 No.476355674
>ドカタの休憩所の会話がパチンコの勝ち負けから朝引いたらこのキャラ出たみたいな会話になってるしな… 喫煙所で工員っぽい兄ちゃんたちもモンストのそんな話してて 時代変わったなあ…ってなった
66 18/01/04(木)12:23:59 No.476355678
今のガチャ単価根付かせた業界はすげえと思うけど鬼かとも思う
67 18/01/04(木)12:24:02 No.476355685
有名メーカーの作るゲームなら安泰かというとそうでもないのが恐ろしい
68 18/01/04(木)12:24:06 No.476355694
>大体くら寿司と同レベルだと思ってもらえればいい くら寿司すげぇな!?
69 18/01/04(木)12:24:11 No.476355710
>>売り上げ1000億ってほかの業界だとどんくらいの規模の会社になるんだ >大体くら寿司と同レベルだと思ってもらえればいい それは逆にくら寿司がすげぇ…
70 18/01/04(木)12:24:25 No.476355758
>ポケモンGOは一周年の時点の国内アクティブ数が450万人だからある意味数の暴力 すぐ飽きられると思ってたのにそんなにいたんだ…
71 18/01/04(木)12:24:40 No.476355795
今なら☆5イカ二貫貰える!
72 18/01/04(木)12:24:46 No.476355814
>今のガチャ単価根付かせた業界はすげえと思うけど鬼かとも思う ナプキンを取ったやつがすごい こんなもん本当は一回10円程度でいいはずなのに 値段が価値を決めた最たるものかもしれない
73 18/01/04(木)12:24:50 No.476355821
東証一部上場してるけどウチの会社の売上800億もねぇ
74 18/01/04(木)12:24:50 No.476355822
>他にやってる人と話したり出来ないとなかなかモチベ保てないしね これでFGOを始めたけど誘ったうちの一人が辞めてアズレンに行った 覚悟がないのに誘うな!
75 18/01/04(木)12:24:50 No.476355823
>パズドラは最高レアがすぐにゴミになるのがよくない >モンストはそこら辺全然緩やかだろ サイレント下方修正するぞモンストは
76 18/01/04(木)12:25:12 No.476355877
>パズドラは最高レアがすぐにゴミになるのがよくない >モンストはそこら辺全然緩やかだろ 必須スキルが最高レアキャラのみで降臨落ちしてないのもうんざりだね おはじきの方はインフレ抑えようとしてるのを感じる
77 18/01/04(木)12:25:15 No.476355882
これだけ儲かるならコンシューマーゲーなんて作るの馬鹿らしいと思っちゃうな…
78 18/01/04(木)12:25:15 No.476355883
ポケモンGOは孵化装置ガチャが初期からあるしレイドパスも加わったから廃課金だとそこそこかかるよ
79 18/01/04(木)12:25:31 No.476355934
>FGOCMもあんまやってないから >世間的に人気なのかもよくわからん コミケとか渋とかがわかりやすいんじゃないか
80 18/01/04(木)12:25:32 No.476355941
ツムツムは日本生まれで本家のディズニーが逆輸入するくらいには人気ある
81 18/01/04(木)12:25:44 No.476355984
>セルランの100位前後ってヤバそうだよね… 100位なら全然余裕でしょ 売り上げで死亡判定かかってそうなのは見えなくなる200~300位ぐらい
82 18/01/04(木)12:25:52 No.476356000
実装直後はやや話題になったけどスマホぶつ森の方はどんなもん?
83 18/01/04(木)12:25:57 No.476356014
すみません私のメインのひめがみ絵巻は何億円売り上げてますか
84 18/01/04(木)12:25:58 No.476356016
書き込みをした人によって削除されました
85 18/01/04(木)12:26:06 No.476356036
>こんなもん本当は一回10円程度でいいはずなのに 一体分の画像用意するのに安く見て10万かかってたら10円じゃ済まんだろ
86 18/01/04(木)12:26:12 No.476356052
パズドラは息長いのがすげぇ 何年ものだよこれ
87 18/01/04(木)12:26:25 No.476356090
モンストすげーな そんなに盛り上がってたとは
88 18/01/04(木)12:26:27 No.476356093
>グラブルは全フォーマット合算ならちょっと悲しい結果だ 数えようがないからそれはない
89 18/01/04(木)12:26:42 No.476356142
海外のソシャゲはガチのマネーゲームと聞いたがどうなってんだろう FPSも課金武器ないと勝てないとかアホなことなってんだっけ?
90 18/01/04(木)12:26:48 No.476356162
ドッカンは国外含めるとこの10倍は行くから怖い… むしろ日本では流行ってない方だと言う…
91 18/01/04(木)12:26:50 No.476356168
>実装直後はやや話題になったけどスマホぶつ森の方はどんなもん? やり込み要素がないからどうしようもないよ
92 18/01/04(木)12:26:50 No.476356171
>これだけ儲かるならコンシューマーゲーなんて作るの馬鹿らしいと思っちゃうな… そうはいってもスレ画も上澄みだからねぇ 上位のソシャゲは維持するのにも相当金使ってるんじゃない
93 18/01/04(木)12:26:55 No.476356186
画像だけで4000億… 木っ端のヤツも含めて今後も伸びるようだと1兆円市場になる?
94 18/01/04(木)12:26:57 No.476356195
>これだけ儲かるならコンシューマーゲーなんて作るの馬鹿らしいと思っちゃうな… そう言って参戦して死んでいくやつがたくさん居るんだ
95 18/01/04(木)12:26:59 No.476356203
>パズドラは息長いのがすげぇ >何年ものだよこれ もうちょいで6年かな
96 18/01/04(木)12:27:02 No.476356220
データ上のことで実際に工場稼働させなくてもいい分さらにプラスだなあ
97 18/01/04(木)12:27:12 No.476356262
>実装直後はやや話題になったけどスマホぶつ森の方はどんなもん? スローライフしつつ3DS版の売り上げが伸びるという呼び水に
98 18/01/04(木)12:27:23 No.476356306
昔モンハン流行った時も思ったけど世の中割と周回とか苦行じみた方が受けてるよね… 基本的にマゾ寄りなのか
99 18/01/04(木)12:27:24 No.476356310
モバゲとかDMMとか推定すら無理だしな
100 18/01/04(木)12:27:31 No.476356332
>実装直後はやや話題になったけどスマホぶつ森の方はどんなもん? ずっとやってるもんじゃなくて、散歩感覚で少しログインして 手伝いをやりながらちまちま進めるならいいと思う
101 18/01/04(木)12:27:55 No.476356412
モンストは一般層もやってるのが強い 通勤中の五十代くらいのおっちゃんでもやってる
102 18/01/04(木)12:28:01 No.476356431
>昔モンハン流行った時も思ったけど世の中割と周回とか苦行じみた方が受けてるよね… >基本的にマゾ寄りなのか ある程度面白くなきゃ周回もされんよ
103 18/01/04(木)12:28:02 No.476356434
昔はイラストレーター買い叩いて安く済ませてたけどもう通じないよな…
104 18/01/04(木)12:28:06 No.476356449
どっかんバトルって売れてるゲームだったんだな…
105 18/01/04(木)12:28:17 No.476356482
スマホゲーやめてもこもこ言う様になって1年経つけどDMMゲーってどれ位の売上があるんだろう?
106 18/01/04(木)12:28:19 No.476356490
デレステとグラブルあわせてもFGOの半分にも満たないとかやっぱり天井ねえと売上跳ね上がるな
107 18/01/04(木)12:28:30 No.476356533
物流在庫もないだろうしねえ
108 18/01/04(木)12:28:50 No.476356608
>昔モンハン流行った時も思ったけど世の中割と周回とか苦行じみた方が受けてるよね… >基本的にマゾ寄りなのか 比較的楽でなおかつ達成感が得られるものが好まれるのはどこも同じだな
109 18/01/04(木)12:28:57 No.476356637
デレステだけタイトルめっちゃ長いな
110 18/01/04(木)12:28:57 No.476356638
人件費と鯖代引いても半分以上残りそうな気もする
111 18/01/04(木)12:29:04 No.476356656
パズドラとモンストは長年各局のゴールデン帯のCMスポンサーになってるのが強いと思う どの局どの時間でも流れるし
112 18/01/04(木)12:29:12 No.476356684
多分オタ需要しかないのにこの位置にいるFGO怖い
113 18/01/04(木)12:29:14 No.476356688
FGOの星5キャラ獲得期待値3万とかだからな…
114 18/01/04(木)12:29:20 No.476356706
完全にオタク向けでしかないのにFGOがこんだけ稼ぐのは下地が違いすぎるな
115 18/01/04(木)12:29:31 No.476356737
>デレステとグラブルあわせてもFGOの半分にも満たないとかやっぱり天井ねえと売上跳ね上がるな グラブルはアプリ課金少ないよ よそにメインルートあるから
116 18/01/04(木)12:29:42 No.476356765
ソシャゲで稼いだ金を家庭用ゲームに注ぎ込む
117 18/01/04(木)12:29:54 C/HGVuKE No.476356806
スレッドを立てた人によって削除されました
118 18/01/04(木)12:29:56 No.476356812
何故かここにないけど一位取らないでもふいに三位とかにいたりする戦国炎舞よ
119 18/01/04(木)12:29:57 No.476356813
決算書見てみたいけどどっか提示してる会社あるかな?
120 18/01/04(木)12:30:02 No.476356829
音ゲーの作業は正直つらい… 自動演奏ほしい
121 18/01/04(木)12:30:05 No.476356841
>どっかんバトルって売れてるゲームだったんだな… 今まさに何回目かのドラゴンボールブームだからな
122 18/01/04(木)12:30:06 No.476356842
ポケモンだけお兄のスマホに入ってたのちょっと触らせてもらったことある モンスターボール投げるの下手すぎて消費しまくって怒られた
123 18/01/04(木)12:30:09 No.476356849
オフイベでほとんど消えてそうなFGOとほんとに精算取れてるのかわからないデレステ
124 18/01/04(木)12:30:19 C/HGVuKE No.476356878
スレッドを立てた人によって削除されました
125 18/01/04(木)12:30:20 No.476356879
モバ>DMM>アプリぐらいの課金差あるんじゃねぇかなグラブル
126 18/01/04(木)12:30:28 No.476356909
>デレステだけタイトルめっちゃ長いな 派生の派生で元のタイトル全部残してるからな…
127 18/01/04(木)12:30:36 No.476356924
ィ ニーツムツムだけはここで一切スレ見たことない
128 18/01/04(木)12:30:38 No.476356928
あくまでアップルとグーグルだけだからねこれ 国内の
129 18/01/04(木)12:30:47 No.476356968
話題にもならず面白くもない半年から1年くらいでしんでいく有象無象を何本か体験すると改めて上位陣はんぱねえってなる
130 18/01/04(木)12:30:48 No.476356976
>何故かここにないけど一位取らないでもふいに三位とかにいたりする戦国炎舞よ あれは石油王辞めてから下がったよ
131 18/01/04(木)12:30:49 No.476356978
ソシャゲ時代から怪盗ロワイヤルとかも生き残ってたりするからなあ
132 18/01/04(木)12:30:53 C/HGVuKE No.476356996
日本コンテンツ産業でも敗北したな
133 18/01/04(木)12:30:54 No.476357002
>今まさに何回目かのドラゴンボールブームだからな 超いつまでやるんだろうな 上位世界陣とか明らかに続けられそうな余力を残してる感じがするけど
134 18/01/04(木)12:31:00 No.476357015
お母さんのスマホにはだいたい入ってるツムツム
135 18/01/04(木)12:31:06 No.476357043
水着とコラボと新章予告以外の FGOのCMとりあえず作った感すごいよね
136 18/01/04(木)12:31:09 No.476357051
ドラクエとかもすごそう
137 18/01/04(木)12:31:13 No.476357069
FateってFGO始まる前からこんなバケモノコンテンツだったの?
138 18/01/04(木)12:31:23 No.476357103
>アズレン載ってないってネトウヨが忖度してるから? 集計期間よく見ろや!
139 18/01/04(木)12:31:31 No.476357134
>アズレン載ってないってネトウヨが忖度してるから? 日付も読めないほどに耄碌してるとは思わなんだ
140 18/01/04(木)12:31:36 No.476357151
出せば売れるはずのガチャゲーで負け続けるカプコンもいい加減ヒットできないものか
141 18/01/04(木)12:31:47 No.476357177
パワプロがもう歴代全作品合算よりも利益上げてるらしいな
142 18/01/04(木)12:32:02 No.476357232
>FateってFGO始まる前からこんなバケモノコンテンツだったの? 冗談抜きの信者がわんさといるからね…
143 18/01/04(木)12:32:10 No.476357259
>パワプロがもう歴代全作品合算よりも利益上げてるらしいな やめられまへんなソシャゲは
144 18/01/04(木)12:32:11 No.476357267
>>アズレン載ってないってネトウヨが忖度してるから? >集計期間よく見ろや! 黙del
145 18/01/04(木)12:32:20 No.476357288
バンナムとスクエニはタイトルゲーホイホイ出すから気軽に手を出せない
146 18/01/04(木)12:32:20 No.476357289
一時期はCMばんばん流してたスクフェスはいつのまにか見なくなった感じがする
147 18/01/04(木)12:32:24 No.476357302
2018年にもなってこんなスレでネトウヨなんて言葉見るとは思わなんだ
148 18/01/04(木)12:32:31 No.476357321
だいぶ前に切ったけど、ガルパンのゲームはそこまで売りげないのか…
149 18/01/04(木)12:32:32 No.476357324
音ゲーじゃなくても素材とかで周回させられるゲーム全般ダメな俺はあんま上位陣遊ぶゲームがない… 家庭用のレベル上げとか割と嬉々として取り組むのにな…
150 18/01/04(木)12:32:34 No.476357334
>FateってFGO始まる前からこんなバケモノコンテンツだったの? 同人時代からその業界では化け物だったが ソシャゲでも化け物になるとは思わんかった
151 18/01/04(木)12:32:35 No.476357338
>水着とコラボと新章予告以外の >FGOのCMとりあえず作った感すごいよね 本編でほとんど活躍していないプーサーが何故かメイン級っぽく紹介されてる…!
152 18/01/04(木)12:32:37 No.476357344
>パワプロがもう歴代全作品合算よりも利益上げてるらしいな これからのコンシューマーは本当に趣味の領域になるかもしれんな
153 18/01/04(木)12:32:38 No.476357348
パズドラまだこんだけ儲かってんならECO終わらせなくて良かったんじゃない…?ダメ…?
154 18/01/04(木)12:32:41 No.476357356
>出せば売れるはずのガチャゲーで負け続けるカプコンもいい加減ヒットできないものか カプコンはスマホゲーやソシャゲ作りに全く向いてないし… 何年スマホに力入れます宣言してんだよ
155 18/01/04(木)12:32:57 No.476357401
>FateってFGO始まる前からこんなバケモノコンテンツだったの? ここまでバケモノかは微妙だけど90後半から00年代に生きたオタクならわかるだろ! と思ったけど15年は軽く前だった…
156 18/01/04(木)12:32:58 No.476357404
何処も彼処も気安く100億とか1000億とか言いなさる 維持費差っ引いても大層使いでがありそうだ
157 18/01/04(木)12:33:00 No.476357416
パワプロソシャゲなんか月に1億も稼いでないよ社員のリークだよ って記事見たけどやっぱあれウソか
158 18/01/04(木)12:33:02 No.476357421
木っ端企業と木っ端企業が手を組んでこれだけ大ヒット飛ばしたFGOが相対的に一番凄い
159 18/01/04(木)12:33:14 No.476357458
>だいぶ前に切ったけど、ガルパンのゲームはそこまで売りげないのか… アレは本当に濃いガルパンファンのみに向けたゲームだから…
160 18/01/04(木)12:33:18 No.476357469
ここでも毎日常になにかしらのソシャゲスレ立ってて 何一つやってない身としてはなそにん状態だよ
161 18/01/04(木)12:33:23 No.476357484
デレステというかアイマスはライブも重要な収入源だぞ
162 18/01/04(木)12:33:29 No.476357502
スターオーシャンもとっくに過去作全部合わせた利益より大きいとか聞いたな…
163 18/01/04(木)12:33:31 No.476357511
>FateってFGO始まる前からこんなバケモノコンテンツだったの? 10年ぐらいfateで食ってるからね…
164 18/01/04(木)12:33:35 No.476357529
FGOはもはや古参層よか取り込んだ新規のほうが多い気がする規模
165 18/01/04(木)12:33:37 No.476357533
スマホゲーも更新し続けないといけないからそんな簡単なものでもないけどね…
166 18/01/04(木)12:33:39 No.476357542
>パワプロソシャゲなんか月に1億も稼いでないよ社員のリークだよ >って記事見たけどやっぱあれウソか ネットの自称社員の告白なんて信じる奴いんのかよ
167 18/01/04(木)12:33:43 No.476357558
>パズドラまだこんだけ儲かってんならECO終わらせなくて良かったんじゃない…?ダメ…? パズドラが収益上げてるからつって先の無いコンテンツにスタッフ割き続ける理由にはならんし 株価こそヤバいことになったけど元々ガンホーってそんなにでかい企業じゃないしな
168 18/01/04(木)12:33:47 No.476357569
100%ないだろうけど東方とかもソシャゲ化したらえらいことになりそう
169 18/01/04(木)12:33:51 No.476357586
FFDQ系のソシャゲはどうなんだろう めっちゃ種類あるよね
170 18/01/04(木)12:33:53 No.476357595
>オフイベでほとんど消えてそうなFGO 還元しているのはわかるのだけど倍率高いから無料オフイベやめて欲しい… チケット代払わせて…
171 18/01/04(木)12:34:25 No.476357706
ちなみに中間で吸い取られまくって開発に全然降りないのでゲーム自体やイベント配布が超しょっぱいFGO
172 18/01/04(木)12:34:30 No.476357727
男キャラもいるゲームは強いと思う 一般層取り込みやすいし
173 18/01/04(木)12:34:38 No.476357750
超大作ってアプリがメインじゃないんだ?
174 18/01/04(木)12:34:43 No.476357760
>パズドラまだこんだけ儲かってんならECO終わらせなくて良かったんじゃない…?ダメ…? 儲かってる部門があるからって不採算部門を残す理由がないだろうよ…
175 18/01/04(木)12:34:46 No.476357771
パワプロはお前そんなに稼いでるなら毎年全ハードで作りやがれコンチクショウ
176 18/01/04(木)12:34:54 No.476357792
>木っ端企業と木っ端企業が手を組んでこれだけ大ヒット飛ばしたFGOが相対的に一番凄い 親元はソニーとアニプレックスだろ!?
177 18/01/04(木)12:34:59 No.476357812
>FFDQ系のソシャゲはどうなんだろう >めっちゃ種類あるよね 細分化しすぎてバラけてるって聞いた 星ドラはいい線行ってると結構前にスクエニが言ってたけどよくわからん
178 18/01/04(木)12:35:06 No.476357826
>FGOはもはや古参層よか取り込んだ新規のほうが多い気がする規模 月に触れてなかったけどやってるって人が多いよ周りだと なんで…?っていまだに思ってる
179 18/01/04(木)12:35:07 No.476357830
>100%ないだろうけど東方とかもソシャゲ化したらえらいことになりそう もし過去にやってたら今みたいな位置にならず完全に消えてた気がする…
180 18/01/04(木)12:35:08 No.476357836
ガチャとポチポチでどうとでもなった時代から 金で解決させない時間使わせる作りのゲームが増えてきてまた居心地悪くなってきた
181 18/01/04(木)12:35:20 No.476357864
>ちなみに中間で吸い取られまくって開発に全然降りないのでゲーム自体やイベント配布が超しょっぱいFGO 中間ってどこよ
182 18/01/04(木)12:35:27 No.476357883
FGOはなんかジャパンドリームを感じるな
183 18/01/04(木)12:35:34 No.476357901
>パズドラまだこんだけ儲かってんならECO終わらせなくて良かったんじゃない…?ダメ…? パズドラだけで息してる状態なのでだめ
184 18/01/04(木)12:35:36 No.476357907
利益率すげーだろうな
185 18/01/04(木)12:35:38 No.476357913
ポケモン国内でこれだけ行くのかよ
186 18/01/04(木)12:35:40 No.476357922
>超大作ってアプリがメインじゃないんだ? スマホアプリだけどスマホ非推奨
187 18/01/04(木)12:35:41 No.476357928
アズールレーンは今のままのペース維持できるならスレ画でいうと6~8位あたりに食い込むんじゃないかなって感じ というか国産タイトル多いねほんと
188 18/01/04(木)12:35:42 No.476357932
>>木っ端企業と木っ端企業が手を組んでこれだけ大ヒット飛ばしたFGOが相対的に一番凄い >親元はソニーとアニプレックスだろ!? つまりソニーとアニプレは木っ端企業…!
189 18/01/04(木)12:35:44 No.476357937
普通のゲーム作るのが馬鹿らしくなる濡れ手に粟っぷり
190 18/01/04(木)12:35:46 No.476357942
ライダーとガンダムも地味にどんだけソシャゲあんねんって感じだよね
191 18/01/04(木)12:35:52 No.476357965
>超大作ってアプリがメインじゃないんだ? アプリでもできるってのが正しいかな… 昔ながらのブラウザタイプの携帯ゲーだし
192 18/01/04(木)12:35:54 No.476357971
スマホゲームはセールスランキングで売上公表されるからある意味残酷よね サービスが終わるであろうゲームとか外から見てもわかっちゃう
193 18/01/04(木)12:35:56 No.476357979
人気があるところに人気が集まるんだよ
194 18/01/04(木)12:35:58 No.476357986
スマホゲーはみんなやってるからやろうってなるからね気軽に始められるし
195 18/01/04(木)12:35:59 No.476357992
>超大作ってアプリがメインじゃないんだ? モバゲーとアプリとDMMとグリーとヤフーとかあります
196 18/01/04(木)12:36:00 No.476358002
パワプロのリークはIPが会社だったから記事になった ただどう考えても金額が少なすぎだから眉唾でもあった
197 18/01/04(木)12:36:09 No.476358027
>もし過去にやってたら今みたいな位置にならず完全に消えてた気がする… 今まさに東方って消えかかってる気がするんだが
198 18/01/04(木)12:36:18 No.476358058
>つまりソニーとアニプレは木っ端企業…! グーグルとアップルの下請けみたいなもんよ
199 18/01/04(木)12:36:18 No.476358059
>金で解決させない時間使わせる作りのゲームが増えてきてまた居心地悪くなってきた しないで済むゲームってこれかと思ったら割と苦行寄りなのがポンポン出てくる… 平気な層もたくさんいるんだろうけどさ…
200 18/01/04(木)12:36:27 No.476358086
最近モンストの高難易度クエストやってるとなんかパズルゲームやってるみたいな感じがしてくる
201 18/01/04(木)12:36:30 No.476358104
>FGOはもはや古参層よか取り込んだ新規のほうが多い気がする規模 安心しな10年前からそうだ 月姫層なんてもはやレアキャラだ
202 18/01/04(木)12:36:30 No.476358107
>FFDQ系のソシャゲはどうなんだろう FFのはやってたけど容量3G食うから空き容量無くなって消した ただグーグルのアカウントとリンクしてるからいつでも再開できてありがたい…
203 18/01/04(木)12:36:38 No.476358135
>親元はソニーとアニプレックスだろ!? 親元にしてみれば首輪つけた大勢の犬の中の一匹が埋蔵金掘り当てたようなものだよ
204 18/01/04(木)12:36:51 No.476358162
>というか国産タイトル多いねほんと 洋ゲーはスマホでも対人同士で殺しあってばっかりだからな!
205 18/01/04(木)12:36:52 No.476358168
>ライダーとガンダムも地味にどんだけソシャゲあんねんって感じだよね 同じコンテンツでお互い食い合ってるし何がしたいのかわかんね…
206 18/01/04(木)12:37:00 No.476358201
東方消えかかってる言われてから何年だよ
207 18/01/04(木)12:37:10 No.476358228
Fateがバンバンアニメ打るのはやっぱりアニプレが強いんだろうか
208 18/01/04(木)12:37:15 No.476358243
パズドラ先輩もゲームとしてはとっくに寿命来てるのを他に稼ぎ頭が居ないせいで延命延命で何とか生かしてる状態だから
209 18/01/04(木)12:37:17 No.476358248
超大作はブラウザと並べて家のPCでポチポチ周回できるのが良い
210 18/01/04(木)12:37:20 No.476358255
>人気があるところに人気が集まるんだよ 他の人もやってるってワイワイ感は人を寄せるからな…
211 18/01/04(木)12:37:22 No.476358260
FGOは稼いだ金でアニメバンバン作ってくれるからありがたい 良作画飯アニメとか年末幾ら使ったんだ…
212 18/01/04(木)12:37:26 No.476358270
グラブルは完全に時間かけて装備集めて鍛えないとどうにもならないMMO気質のゲームだね FGOは素材集めがかったるいのとまず一戦闘あたりのテンポの遅さをどうにかしろ
213 18/01/04(木)12:37:26 No.476358271
>人気があるところに人気が集まるんだよ 流行りものでワイワイやる目的が大半だろうからな…
214 18/01/04(木)12:37:41 No.476358319
>親元はソニーとアニプレックスだろ!? モンストは微妙だけど他は大手IPじゃん こんな大逆転ホームラン他にないだろ
215 18/01/04(木)12:37:43 No.476358325
ガンダムのソシャゲは生まれては死んでいくのを繰り返して今あるのでも10個以上あるんじゃね?
216 18/01/04(木)12:37:48 No.476358344
外国産はブラゲの頃からそうだけどなんかリアルタイムもの多くね?てなる どういう生活を想定してるんだあれは
217 18/01/04(木)12:37:55 No.476358360
エロソシャゲはオカズが残るから建設的って「」が言ってた
218 18/01/04(木)12:38:05 No.476358391
>FGOは稼いだ金でアニメバンバン作ってくれるからありがたい >良作画飯アニメとか年末幾ら使ったんだ… FGOのアニメはFGOのアニメに使ってよ…なんで毎回特番アニメの出来が微妙になるんだよ…
219 18/01/04(木)12:38:06 No.476358393
パワプロ アプリはシリーズ累計売上を今年突破いたしました
220 18/01/04(木)12:38:12 No.476358414
ここで月厨なんて言われてたのが信じられないくらいしょっちゅうスレ立ってるしね今
221 18/01/04(木)12:38:13 No.476358415
>FGOは稼いだ金でアニメバンバン作ってくれるからありがたい >良作画飯アニメとか年末幾ら使ったんだ… アニメよりゲームに使ってくれよ ゴミ配布は呆れたぞ
222 18/01/04(木)12:38:15 No.476358421
>FGOは稼いだ金でアニメバンバン作ってくれるからありがたい >良作画飯アニメとか年末幾ら使ったんだ… ゲーム本体の方に使えや!
223 18/01/04(木)12:38:22 No.476358441
>>人気があるところに人気が集まるんだよ >流行りものでワイワイやる目的が大半だろうからな… SNSがネットコミュニティの中心になってからは余計にそうなったね 同じゲームしてないと会話に参加できない
224 18/01/04(木)12:38:31 No.476358465
これでパチマネーくらいアニメに大金ジャブジャブ落としてくれれば…
225 18/01/04(木)12:38:33 No.476358468
宝具スキップ来た?
226 18/01/04(木)12:38:33 No.476358469
>東方消えかかってる言われてから何年だよ 少なくとも全盛期はもう過ぎてるし 神主がゲーム出し続ける限り消えることはないんだから 消えかかってるってのはその通りだろう
227 18/01/04(木)12:38:35 No.476358478
Thisニーツムツムめっちゃ強いんだな…
228 18/01/04(木)12:38:41 No.476358491
>東方消えかかってる言われてから何年だよ 今年で10年くらいかな…
229 18/01/04(木)12:38:53 No.476358517
超大作がデレステより下か? Mobage分ちゃんと観測できてる?
230 18/01/04(木)12:39:03 No.476358543
>外国産はブラゲの頃からそうだけどなんかリアルタイムもの多くね?てなる >どういう生活を想定してるんだあれは マシンパワーフルに使って腰据えてガッツリやらせようとするよね
231 18/01/04(木)12:39:05 No.476358549
FGOとfate原理主義者は喧嘩しないの?
232 18/01/04(木)12:39:07 No.476358553
Fateがこれだけ人気ならローゼンだって!
233 18/01/04(木)12:39:09 No.476358562
>Mobage分ちゃんと観測できてる? してないっつーの
234 18/01/04(木)12:39:14 5b85QxBc No.476358586
東方はとうとうSteam流通するようになって もうちょい販路広がって生き残りそうだなって感じある
235 18/01/04(木)12:39:15 No.476358591
クリスマスも年末もツイッタートレンドにいないことなかったからなFGO 元旦セルラン戦争もずっと1位モンスト2位FGOで安定してるし
236 18/01/04(木)12:39:16 No.476358595
始めた理由アンケートとったら半分以上は周りがやってたからとかになりそう
237 18/01/04(木)12:39:19 No.476358603
>超大作がデレステより下か? >Mobage分ちゃんと観測できてる? できてないんじゃねーの
238 18/01/04(木)12:39:23 No.476358616
>>親元はソニーとアニプレックスだろ!? >モンストは微妙だけど他は大手IPじゃん >こんな大逆転ホームラン他にないだろ パズドラ作る前は本当に瀕死だったガンホーが一番逆転ホームラン扱いするのが正しいよ
239 18/01/04(木)12:39:24 No.476358617
艦これもアプリ版をもうちょっとマジメに作ればスレ画に入るくらいにはなったのかな
240 18/01/04(木)12:39:25 No.476358621
IP借り物だとロイヤリティあるからオリジナル当てたところは利益率すごい
241 18/01/04(木)12:39:25 No.476358622
>ここで月厨なんて言われてたのが信じられないくらいしょっちゅうスレ立ってるしね今 その頃人たちもう殆どいないと言うかその頃いなかった人たちが殆どを占めてるから普通だよ
242 18/01/04(木)12:39:28 No.476358630
定期的になんかめっちゃシコい子が出てきて二次創作でガンガン広まるの繰り返ししてるタイトルはやっぱ強いと思う
243 18/01/04(木)12:39:30 No.476358637
>アズールレーンは今のままのペース維持できるならスレ画でいうと6~8位あたりに食い込むんじゃないかなって感じ 中華の艦これのパクリじゃねーか!って悪評はあんま聞かない不思議 むしろ本家と両立してる人も多いくらいで
244 18/01/04(木)12:39:30 No.476358640
>宝具スキップ来た? 技術力がないから無理
245 18/01/04(木)12:39:32 No.476358646
これだけ規模が大きいと段々とゲーム機のハードというかプラットフォームというかは スマホ的な携帯端末が中心になっていくのかな
246 18/01/04(木)12:39:32 No.476358647
>FGOとfate原理主義者は喧嘩しないの? 原理主義者は皆殺しにされたよ
247 18/01/04(木)12:39:33 No.476358651
>FGOのアニメはFGOのアニメに使ってよ…なんで毎回特番アニメの出来が微妙になるんだよ… あれFGO特番じゃないからな
248 18/01/04(木)12:39:34 No.476358658
>東方消えかかってる言われてから何年だよ オワコン十年選手とはよく言われていたが 先にオワコンという言葉自体が消えてしまいそうだ
249 18/01/04(木)12:39:36 No.476358665
>これでパチマネーくらいアニメに大金ジャブジャブ落としてくれれば… むしろ斜陽のパチンコ屋からソシャゲ屋にスポンサー移るまである
250 18/01/04(木)12:39:38 No.476358675
東方は親玉に商売っ気が無さすぎるから…
251 18/01/04(木)12:39:41 No.476358683
と、トライナリー…
252 18/01/04(木)12:39:47 No.476358721
〇〇コラボでブーストかけられるのも強みだな どことは言わないがもう神羅万象コラボはやらんでええねん
253 18/01/04(木)12:39:50 No.476358727
>>東方消えかかってる言われてから何年だよ >少なくとも全盛期はもう過ぎてるし 今でも東方は大人気だし全盛期って言えるレベルだぞ
254 18/01/04(木)12:39:50 No.476358729
ポケモンは去年の横浜のピカチュウ大量発生であっちこっちに人だかりできてて すっかり定着したんだなって思った
255 18/01/04(木)12:39:57 No.476358746
>超大作がデレステより下か? >Mobage分ちゃんと観測できてる? 無茶言うな モバゲやサイゲが公表でもしない限りやりようがない
256 18/01/04(木)12:40:05 No.476358762
Fgo終了したらどうなるかわからんDWに入りたいという技術者がどれだけいるのかわからんし…
257 18/01/04(木)12:40:09 No.476358781
会社の休憩時間にこれに走るらしいな!
258 18/01/04(木)12:40:10 No.476358784
>少なくとも全盛期はもう過ぎてるし うn >神主がゲーム出し続ける限り消えることはないんだから うn >消えかかってるってのはその通りだろう うn?
259 18/01/04(木)12:40:11 No.476358788
>FGOとfate原理主義者は喧嘩しないの? 原点のプロトタイプ誰も読んだことないし
260 18/01/04(木)12:40:26 5b85QxBc No.476358838
>中華の艦これのパクリじゃねーか!って悪評はあんま聞かない不思議 運営がちゃんと艦これに言及してリスペクトしてますって言ってるからな こういうところだぞサイゲ
261 18/01/04(木)12:40:34 No.476358857
>ここで月厨なんて言われてたのが信じられないくらいしょっちゅうスレ立ってるしね今 無限メンテの影響もあったとはいえ かなり初期から勢い多順でかなり上に来てたから元から多かったんだと思う
262 18/01/04(木)12:40:36 No.476358865
きのこは何に金つかうんだろう…
263 18/01/04(木)12:40:39 No.476358875
>原理主義者は皆殺しにされたよ 月姫2を墓の下でずっと待ってるよ
264 18/01/04(木)12:40:44 No.476358889
>その頃人たちもう殆どいないと言うかその頃いなかった人たちが殆どを占めてるから普通だよ 今の住人の1割いるかも怪しい
265 18/01/04(木)12:41:03 No.476358942
>と、トライナリー… 無理じゃないかな… けど、みやびちゃんの乳えいよね…
266 18/01/04(木)12:41:11 No.476358968
>中華の艦これのパクリじゃねーか!って悪評はあんま聞かない不思議 そういうのはイラストの出来栄えでかなり左右されるからな 微妙なイラストだったら叩かれてたと思う
267 18/01/04(木)12:41:23 No.476359001
fate人気だけど全部追いかけるの面倒くさい… でも俺FGOでfateの良さわかった! みたいなのは違クされそう
268 18/01/04(木)12:41:24 No.476359006
>グラブルは全フォーマット合算ならちょっと悲しい結果だ 全然悲しくもなんともないぞこれ 理由は簡単で 独立IPなんで収益総取りなのと サイバーエージェントはデレステ バントリ 戦国演舞 シャドバ ドラクエモンスターズスーパーライトが全部ヒットタイトルなんで abemaで帳尻合わせて赤字にして税金減らしてるけどな!
269 18/01/04(木)12:41:32 No.476359032
うんこつけながら話す奴は違うな
270 18/01/04(木)12:41:34 No.476359040
ふたばで一番人気のソーシャルゲームってなんだ?
271 18/01/04(木)12:41:38 No.476359058
>中華の艦これのパクリじゃねーか!って悪評はあんま聞かない不思議 いや騒いでる人は騒いでるよ ただキャラ的な部分はともかくゲームの中身はだいぶ違うし何よりここまで流行った後ではね
272 18/01/04(木)12:42:09 No.476359166
この位置のサイゲがでっけえグランサイファーの模型作ってばかわはー言われてたけど Fateこれなら1/1世界所縁の名城とか建てられそう
273 18/01/04(木)12:42:10 No.476359176
原理主義者は敵が多いから包囲殲滅されてトドメを公式にさされて滅んだ
274 18/01/04(木)12:42:11 No.476359182
これ全部やってたら1日吹っ飛ぶかな? ポケモンは散歩と出先で遊ぶから2時間ぐらい消えるけど
275 18/01/04(木)12:42:12 No.476359184
艦これとアズレンの関係はスト2と餓狼のそれを思い出す
276 18/01/04(木)12:42:13 No.476359193
開発費ってそんなにかけるもんなの?
277 18/01/04(木)12:42:22 No.476359219
>ふたばで一番人気のソーシャルゲームってなんだ? レスポンチバトル
278 18/01/04(木)12:42:23 No.476359224
ポケモンは2016/7~2016/12で売上げ360憶円位だったから大分振り落とされた感じ レイド導入までのアプデ来ない時期が長すぎた
279 18/01/04(木)12:42:24 No.476359227
FGOこんな儲かってるのにあんなケチ臭いしプレゼントもショボいのか
280 18/01/04(木)12:42:27 No.476359238
FGOは信長と武蔵が女だったのに非常に納得がいかなくてな… そういうもんだと言われりゃそうだが
281 18/01/04(木)12:42:28 No.476359242
FGOは少数精鋭の課金兵でここまでは稼げるというサンプル
282 18/01/04(木)12:42:35 No.476359266
>ふたばで一番人気のソーシャルゲームってなんだ? レスポンチバトルじゃねーの やたら名前言ってるの聞くし
283 18/01/04(木)12:42:46 No.476359295
>原理主義者は敵が多いから包囲殲滅されてトドメを公式にさされて滅んだ なるほどなあ
284 18/01/04(木)12:42:48 No.476359303
ここがソシャゲと実況板と言われて久しい 最近バーチャルネットアイドルもプラスされたけど
285 18/01/04(木)12:42:49 No.476359309
サイゲとかのゲーム部門で500億稼いであべまで500億使うのがサイバーエージェント
286 18/01/04(木)12:42:54 No.476359324
>この位置のサイゲがでっけえグランサイファーの模型作ってばかわはー言われてたけど >Fateこれなら1/1世界所縁の名城とか建てられそう 上層のソニーアニプレで吸われまくってるから無理よ
287 18/01/04(木)12:42:55 No.476359329
というか軍艦擬人化がベースなだけで艦これとの共通点かなり少なくない?アズール
288 18/01/04(木)12:42:56 No.476359332
>みたいなのは違クされそう だからFGOマネーで質の高いHFや衛宮飯アニメつくって旧作のファンも増やす 誰も損しない
289 18/01/04(木)12:42:58 No.476359336
>>ふたばで一番人気のソーシャルゲームってなんだ? >レスポンチバトル それはブラウザゲームだ
290 18/01/04(木)12:43:01 No.476359345
馬鹿だな ケチ臭いから稼げるんだよ
291 18/01/04(木)12:43:01 No.476359348
>超大作ってアプリがメインじゃないんだ? 正直違うなあ pcでやる方が快適すぎる
292 18/01/04(木)12:43:05 No.476359360
>ふたばで一番人気のソーシャルゲームってなんだ? クンリニンサン召喚
293 18/01/04(木)12:43:07 No.476359364
>Fateこれなら1/1世界所縁の名城とか建てられそう 1/1チェイテピラミッド姫路城を?
294 18/01/04(木)12:43:09 No.476359374
>この位置のサイゲがでっけえグランサイファーの模型作ってばかわはー言われてたけど >Fateこれなら1/1世界所縁の名城とか建てられそう 一番儲かってるアニプレックスがそういう良い意味で頭悪いことはしないから無理かな・・・
295 18/01/04(木)12:43:12 No.476359380
多分デレステの利益と超大作の利益はどっこいか下手したら後者の方がいいまである
296 18/01/04(木)12:43:13 No.476359383
>FGOは少数精鋭の課金兵でここまでは稼げるというサンプル ミ、ミーには廃課金者が大勢いるように見える
297 18/01/04(木)12:43:18 No.476359400
>ポケモンは2016/7~2016/12で売上げ360憶円位だったから大分振り落とされた感じ >レイド導入までのアプデ来ない時期が長すぎた 国内だけだしこれ
298 18/01/04(木)12:43:23 No.476359416
儲けすぎたから別の事に投資しまくるのいいよね… 投資されてるっぽいゲームで遊んでる身としては御の字よ
299 18/01/04(木)12:43:24 No.476359420
アズレンってイラストレーターもあっちの人なの?
300 18/01/04(木)12:43:31 No.476359441
>FGOこんな儲かってるのにあんなケチ臭いしプレゼントもショボいのか 今は何しようがプレイヤーが増える状態だからやりたい放題よ
301 18/01/04(木)12:43:36 No.476359459
>>レスポンチバトル >それはブラウザゲームだ アプリ版もあるんだよ
302 18/01/04(木)12:43:41 No.476359478
>この位置のサイゲがでっけえグランサイファーの模型作ってばかわはー言われてたけど >Fateこれなら1/1世界所縁の名城とか建てられそう 全然 3社くらいで分けてソニーが親方なんでサイゲの4分の1くらいだぞdw
303 18/01/04(木)12:43:48 No.476359500
>開発費ってそんなにかけるもんなの? 昔と違って今のソシャゲは高いってどこも言ってるな スクエニだかガンホーだかが普通に作っても軽く1億越えるってさ
304 18/01/04(木)12:43:51 5b85QxBc No.476359508
>アズレンってイラストレーターもあっちの人なの? 日本人もちょっといる
305 18/01/04(木)12:43:54 No.476359523
>>>ふたばで一番人気のソーシャルゲームってなんだ? >>レスポンチバトル >それはブラウザゲームだ なるほど…
306 18/01/04(木)12:43:57 No.476359539
>FGOは信長と武蔵が女だったのに非常に納得がいかなくてな… >そういうもんだと言われりゃそうだが 信長はずっと前からいたし武蔵も男がいて女の方は異端な設定だよ
307 18/01/04(木)12:43:59 No.476359554
こりゃまともにコンシューマ作ろうなんてとこ無くなるわけよね PS4ドラクエ11が100万本売れたけど一本8000円としても80億円の儲けでしかない FGOはそれぐらい一月で稼ぎ出す
308 18/01/04(木)12:44:05 No.476359580
アニプレとソニーは儲かってしかたありませんわって常々言ってる
309 18/01/04(木)12:44:08 No.476359603
一億人から100円集めたら金持ちだ!理論
310 18/01/04(木)12:44:16 No.476359637
モンストはマジで金あるんだなってビンゴやフェラーリでわかる 現金1000万キャンペーンで当選者が出てこなかったグラブル見てるか?
311 18/01/04(木)12:44:24 No.476359672
FGOは一年目は完全な少数精鋭重課金アプリだったけど 今は割と人がいる その上で廃課金が乗ってる
312 18/01/04(木)12:44:25 No.476359675
>国内だけだしこれ 2016年の360憶は国内だけの数字
313 18/01/04(木)12:44:30 No.476359694
アズレンの話ししたいなら他所でやれよスレ画と関係ないんだから うんこ付いているやつが居座っているだろ
314 18/01/04(木)12:44:32 No.476359698
FGOこんな稼いでるのになんであんなに技術力ないんだろう もっといい人材雇えばいいのに
315 18/01/04(木)12:44:35 No.476359711
全体の売り上げはともかく分散してそれぞれはそんなに儲かってないのがFGO
316 18/01/04(木)12:44:42 No.476359742
ふたばって言われると範囲広すぎてな 防波堤もあるしソシャゲ板もあるしゲーム板もある バラバラだと思う
317 18/01/04(木)12:44:48 No.476359758
大雑把に言うと1人月100万 10人で10カ月かけたら1億だぞ
318 18/01/04(木)12:44:53 No.476359767
>>FGOこんな儲かってるのにあんなケチ臭いしプレゼントもショボいのか >今は何しようがプレイヤーが増える状態だからやりたい放題よ 結局どれだけクソなことしても儲かるんだからそりゃ体質変わらないよね プレイヤーが大金払って糞運営を育ててる状態
319 18/01/04(木)12:44:54 No.476359771
>こりゃまともにコンシューマ作ろうなんてとこ無くなるわけよね 逆にソシャゲで金回収してCS作ってね
320 18/01/04(木)12:44:57 No.476359781
オタ向けがfateで一般がパズドラで二分してるイメージ
321 18/01/04(木)12:44:57 No.476359783
>というか軍艦擬人化がベースなだけで艦これとの共通点かなり少なくない?アズール 結局掘りゲーなので根っこは同じだけど味付けは全然違う
322 18/01/04(木)12:45:01 No.476359800
FGOだけじゃ取り分が少ないからバック抜きで単独のオリジナルゲーム出そうとしてるぐらいだからなDW
323 18/01/04(木)12:45:04 No.476359806
>>FGOは信長と武蔵が女だったのに非常に納得がいかなくてな… >>そういうもんだと言われりゃそうだが >信長はずっと前からいたし武蔵も男がいて女の方は異端な設定だよ ずっと前からいたからなんだと言うんだ…
324 18/01/04(木)12:45:06 No.476359814
例え100億儲かったとしてその100億を開発費に全部ぶち込んだらスーパーすげえコンテンツが出来上がる!っていうなら話は単純なんだけど現実にはもちろんそんなことはない なので溢れた利益の税金対策としてどこも広告宣伝費にガンガン億単位の金を突っ込む
325 18/01/04(木)12:45:12 No.476359827
>FGOは少数精鋭の課金兵でここまでは稼げるというサンプル 去年まではな 今年はDAUでもTOP10入りでパズドラよりちょっと少ないくらいだぞ
326 18/01/04(木)12:45:15 No.476359839
>一億人から100円集めたら金持ちだ!理論 グラブルはそんな感じ fgoは廃人からガン絞り 戦国演舞は一人からガン絞り
327 18/01/04(木)12:45:17 No.476359846
光る!鳴る!デラックスエクスカリバー!とかこの期に及んでバトル鉛筆とか割りと馬鹿な金の使い方もしてるよFGO
328 18/01/04(木)12:45:20 No.476359850
週1イベが普通の日本で2ヶ月放置は稼げないなポケモンは でも一発のイベが凄まじいしゲーム外影響力が計り知れないけど
329 18/01/04(木)12:45:21 No.476359852
パワプロもアプリのおかげでコンシューマー版がだいぶマシになったから良いんだ
330 18/01/04(木)12:45:22 No.476359858
100位くらいだと売上どんくらいなんだろ
331 18/01/04(木)12:45:24 5b85QxBc No.476359868
>>こりゃまともにコンシューマ作ろうなんてとこ無くなるわけよね >逆にソシャゲで金回収してCS作ってね それスクエニのPが発言してめっちゃ怒られたらしいな 株主に
332 18/01/04(木)12:45:36 No.476359904
>一億人から100円集めたら金持ちだ!理論 実際は無課金者は何やっても課金しないし 課金する奴は月に数十万、下手したら100万以上課金してるから 後者だけをお客様として見てるよ
333 18/01/04(木)12:45:48 No.476359949
艦擬人化はアズレンという三つめが出てジャンル化した感あるのう パクられるくらいでなきゃダメだよーと昔横井軍平も言っていたが
334 18/01/04(木)12:45:48 No.476359950
今ではここも立派な防波堤に
335 18/01/04(木)12:45:53 No.476359966
>FGOだけじゃ取り分が少ないからバック抜きで単独のオリジナルゲーム出そうとしてるぐらいだからなDW 正直言わせてもらうとセンスがクソ過ぎる
336 18/01/04(木)12:45:57 No.476359972
そもそも型月にそんな興味なかったから手を出してないけど 皆よくバカスカ金つっこむなあと思います
337 18/01/04(木)12:46:11 No.476360003
>FGOこんな稼いでるのになんであんなに技術力ないんだろう >もっといい人材雇えばいいのに なんかそれで機能改善されて良いゲームになったらそいつらにデカい顔されるのが嫌だからとか邪推してしまうな…
338 18/01/04(木)12:46:16 No.476360014
PS4の超大作なんか時間かけすぎだからいくら使ってんだよって感じだ
339 18/01/04(木)12:46:17 No.476360017
株主的には正しいが ちょっと黙ってろ株主!
340 18/01/04(木)12:46:24 No.476360038
>ミ、ミーには廃課金者が大勢いるように見える いないよ
341 18/01/04(木)12:46:33 No.476360056
>>FGOこんな稼いでるのになんであんなに技術力ないんだろう >>もっといい人材雇えばいいのに >なんかそれで機能改善されて良いゲームになったらそいつらにデカい顔されるのが嫌だからとか邪推してしまうな… 単に金が無いだけだよ
342 18/01/04(木)12:46:34 No.476360058
グラブルってかサイゲは儲けた金をユーザー還元してるのが目に見えてるのが嫌いじゃない FGOはソニーアニプレ関わってる時点で金稼ぎしか考えてなさそうなのが
343 18/01/04(木)12:46:34 No.476360059
>10人で10カ月かけたら1億だぞ ランク制度あるやつなら だいたいランカー100から1000人いたら画像通りの数字に治るのか
344 18/01/04(木)12:46:36 No.476360065
パズドラが廃人しか相手にしないようになってもまだ上手くいってんだな
345 18/01/04(木)12:46:50 No.476360114
>PS4の超大作なんか時間かけすぎだからいくら使ってんだよって感じだ あれ物凄いガチなの出てきて笑ってしまった
346 18/01/04(木)12:46:58 No.476360138
フェイトのアーケードゲームってソシャゲで稼いだ金で開発した感じかな?
347 18/01/04(木)12:47:06 No.476360153
他の会社はこれだけじゃなくて他も作ってそれなりに売れてるけどDWはFGOだけだからな 奴さんFGO死んだら本当にどうするんだろうか
348 18/01/04(木)12:47:10 No.476360165
まんべんなく微課金させようとするゲームはたいてい死ぬ 今は無課金と廃課金の両端を優遇するような調整が多い
349 18/01/04(木)12:47:13 No.476360172
>FGOこんな稼いでるのになんであんなに技術力ないんだろう >もっといい人材雇えばいいのに 弟子募集という名の奴隷募集するような人たちだから…
350 18/01/04(木)12:47:18 No.476360186
>光る!鳴る!デラックスエクスカリバー!とかこの期に及んでバトル鉛筆とか割りと馬鹿な金の使い方もしてるよFGO DW関係ないじゃん
351 18/01/04(木)12:47:21 No.476360197
DWの純利益が43億らしいけど 残りはどこに消えたんだろう
352 18/01/04(木)12:47:23 No.476360205
型月は月姫リメイクすら出なさそうなのがなんというか…
353 18/01/04(木)12:47:27 No.476360213
お金も消えてくけどそれ以上に時間が消えてく うまく付き合えればいいけどね
354 18/01/04(木)12:47:28 No.476360218
>PS4の超大作なんか時間かけすぎだからいくら使ってんだよって感じだ フェスで新情報来たけど結構良さげだったよ でもいつ頃出るのかなあれ…
355 18/01/04(木)12:47:33 No.476360231
そういやスレ画のランキングでアーケード進出したゲームある?
356 18/01/04(木)12:47:38 No.476360240
超大作は今から始めるのきつそうだからCSを待ってる
357 18/01/04(木)12:47:40 No.476360245
>フェイトのアーケードゲームってソシャゲで稼いだ金で開発した感じかな? セガが版権代払って作ってる艦これアーケードの中身変えたやつだよ
358 18/01/04(木)12:47:41 No.476360248
人は暇になると人の財布の中身を気にする
359 18/01/04(木)12:47:41 No.476360250
俺はガチャからリアルパチンコに逃げ出したからへーき
360 18/01/04(木)12:47:43 No.476360255
FGOは月々プリカ諭吉一人くらいがいっぱいいるイメージ
361 18/01/04(木)12:47:54 No.476360285
中国で1番流行ってるソシャゲがRTSで しかも割と濃ゆい絵柄なのに男キャラが人気で女性プレイヤーが半分近くいるって記事があって 文化が全然ちげーなって驚いた
362 18/01/04(木)12:47:55 No.476360290
>FGOはソニーアニプレ関わってる時点で金稼ぎしか考えてなさそうなのが その分アニメとかで還元してくれてるから俺はいいや
363 18/01/04(木)12:48:10 No.476360324
>DWの純利益が43億らしいけど >残りはどこに消えたんだろう 消えたも何も末端の開発に回ってくるのが全体の1/20だけってことじゃない
364 18/01/04(木)12:48:10 No.476360330
>俺はガチャからリアルパチンコに逃げ出したからへーき おいばかやめろ
365 18/01/04(木)12:48:13 No.476360338
>PS4の超大作なんか時間かけすぎだからいくら使ってんだよって感じだ プラチナ忙しいからなー…
366 18/01/04(木)12:48:14 No.476360339
アンリミテッドディライドワークスさんははっきり言って仕舞えば下請けの下っ端なので…
367 18/01/04(木)12:48:16 No.476360345
これが利益ランキングになったらかなり順位変わりそうだな
368 18/01/04(木)12:48:17 No.476360350
>そういやスレ画のランキングでアーケード進出したゲームある? スレ画には無いんじゃね
369 18/01/04(木)12:48:20 No.476360358
>単に金が無いだけだよ すまないスレ画見てそのレスには納得出来ない…
370 18/01/04(木)12:48:21 No.476360361
>DWの純利益が43億らしいけど >残りはどこに消えたんだろう 権利関連や上
371 18/01/04(木)12:48:26 No.476360373
>お金も消えてくけどそれ以上に時間が消えてく >うまく付き合えればいいけどね スタミナ制を考え付いた奴は本当に邪悪だなと思う
372 18/01/04(木)12:48:34 No.476360399
DW自体の取り分はそんなにないのか
373 18/01/04(木)12:48:35 No.476360405
>DWの純利益が43億らしいけど >残りはどこに消えたんだろう 人件費もろもろ 純利そんなに計上する前に設備投資した方がいいと思うんだけどな 黒字見て喜ぶの株主だけだぞ
374 18/01/04(木)12:48:37 No.476360413
超大作ってFGOクラスじゃなかったの?
375 18/01/04(木)12:48:51 No.476360454
DWが版権持ってグッズ出してるわけじゃないだろうし
376 18/01/04(木)12:48:54 No.476360459
>DWの純利益が43億らしいけど >残りはどこに消えたんだろう 他のFGO製作委員会の参加企業だろう ゾロゾロくっついてると一人頭は小さくなるね
377 18/01/04(木)12:48:55 No.476360462
きのこが急に筆もてなくなるとか無い限り数年は安泰じゃねえかな
378 18/01/04(木)12:48:56 No.476360472
>そういやスレ画のランキングでアーケード進出したゲームある? パズドラ
379 18/01/04(木)12:48:57 No.476360473
月にコンシューマ1本分ぐらいで課金が済めばな… キャラ1人に万単位覚悟しろとかなかなか阿漕 悔しい…でも…
380 18/01/04(木)12:48:59 No.476360480
>DWの純利益が43億らしいけど >残りはどこに消えたんだろう アニプレやら型月が持ってった 型月社長もわりとがめついからな
381 18/01/04(木)12:48:59 No.476360481
>グラブルってかサイゲは儲けた金をユーザー還元してるのが目に見えてるのが嫌いじゃない 超大作年末年始のキャンペーンはやばかった…
382 18/01/04(木)12:48:59 No.476360482
8000円のゲームを一千万本売らないと800億いかないのか・・・
383 18/01/04(木)12:49:00 No.476360483
>ミ、ミーには廃課金者が大勢いるように見える ネットだけ見てるとそういう風に見えるだけ
384 18/01/04(木)12:49:01 No.476360486
>型月は月姫リメイクすら出なさそうなのがなんというか… FGOの遥かに下の利益だし出して叩かれまくるだろうしこんな長期間かけてやっと1ルートしか終わってないみたいらだし中止すると思う
385 18/01/04(木)12:49:02 No.476360487
>そういやスレ画のランキングでアーケード進出したゲームある? 上三つFGOはまだだけど
386 18/01/04(木)12:49:03 No.476360490
胴元のソニーって何ソニー事業部なんだ
387 18/01/04(木)12:49:08 No.476360504
>>フェイトのアーケードゲームってソシャゲで稼いだ金で開発した感じかな? >セガが版権代払って作ってる艦これアーケードの中身変えたやつだよ それ面白くなりそうなのか?
388 18/01/04(木)12:49:09 No.476360505
>>FGOこんな稼いでるのになんであんなに技術力ないんだろう >>もっといい人材雇えばいいのに >なんかそれで機能改善されて良いゲームになったらそいつらにデカい顔されるのが嫌だからとか邪推してしまうな… 人数少ないベンチャーにありがちだけど技術力ない古参が実権握ってると自分の価値下げるのが嫌で有能な人材取らなかったり 取っても冷遇するやつなー
389 18/01/04(木)12:49:09 No.476360506
>大雑把に言うと1人月100万 >10人で10カ月かけたら1億だぞ 人件費払い続けるのめちゃくちゃ大変だよね…
390 18/01/04(木)12:49:15 No.476360530
そもそもFGOはアニプレとかのバックに金吸われまくって運営会社は数字ほどは儲かってないらしいしな 数字ほどは儲かってないだけで大儲けはしてるんだろうけど
391 18/01/04(木)12:49:15 No.476360532
>>単に金が無いだけだよ >すまないスレ画見てそのレスには納得出来ない… そりゃ上で無くなってて少ししか下の開発に回ってきてないし
392 18/01/04(木)12:49:17 No.476360538
超大作はPCじゃないとだるすぎるからな
393 18/01/04(木)12:49:19 No.476360545
>俺はガチャからリアルパチンコに逃げ出したからへーき リアルパチンコはどんどんハマる要素無くなってるからマシだよね
394 18/01/04(木)12:49:22 No.476360562
ドラゴンボールのアーケードゲームが子供に凄い人気だと聞いた
395 18/01/04(木)12:49:34 No.476360616
ポケモンGOは遂に中国でも展開するらしいからまたブーストかかるかも
396 18/01/04(木)12:49:34 No.476360619
>スタミナ制を考え付いた奴は本当に邪悪だなと思う スタミナ無いソシャゲも多いけど気にしなくなってその内やらなくなるよ そういう意味では賢い
397 18/01/04(木)12:49:39 No.476360637
>超大作ってFGOクラスじゃなかったの? 天井ある時点で絞りあげられないよ 無料石貯めると天井で好きなキャラとれるんだぞ
398 18/01/04(木)12:49:45 No.476360668
>>グラブルってかサイゲは儲けた金をユーザー還元してるのが目に見えてるのが嫌いじゃない >超大作年末年始のキャンペーンはやばかった… 何もやばくねえぞ…ぶち転がすぞ…
399 18/01/04(木)12:49:50 No.476360689
>純利そんなに計上する前に設備投資した方がいいと思うんだけどな >黒字見て喜ぶの株主だけだぞ 非上場!
400 18/01/04(木)12:49:51 No.476360692
>超大作ってFGOクラスじゃなかったの? 2015年は年間4位だから同じくらいあったけど今じゃ7位だから全然違うよ
401 18/01/04(木)12:50:03 No.476360734
スタミナに人生縛られて困る
402 18/01/04(木)12:50:03 No.476360736
>>そういやスレ画のランキングでアーケード進出したゲームある? >スレ画には無いんじゃね と 思うじゃん パズドラもモンストもゲームセンターにあるんだ
403 18/01/04(木)12:50:09 No.476360750
>超大作ってFGOクラスじゃなかったの? 上でも言われてるけどプラットフォームが別れまくってるのと 天井設定したのと限定であんま儲ける気がないのもある
404 18/01/04(木)12:50:10 No.476360753
>そもそもFGOはアニプレとかのバックに金吸われまくって運営会社は数字ほどは儲かってないらしいしな >数字ほどは儲かってないだけで大儲けはしてるんだろうけど 数字見ると全然だな
405 18/01/04(木)12:50:11 No.476360757
何よりもドラゴンボールの強さにビビる いつまで経っても色褪せないのがすげえな
406 18/01/04(木)12:50:17 No.476360778
>>そういやスレ画のランキングでアーケード進出したゲームある? >パズドラ 即撤退したのは進出したうちには入るのか
407 18/01/04(木)12:50:17 No.476360780
>FGOの遥かに下の利益だし出して叩かれまくるだろうしこんな長期間かけてやっと1ルートしか終わってないみたいらだし中止すると思う まだ1ルート!?嘘だろ
408 18/01/04(木)12:50:32 No.476360816
スタミナ無くても大抵時限式のミッションがあるから縛り付けるという意味では同じことよ
409 18/01/04(木)12:50:33 No.476360820
>それ面白くなりそうなのか? fgoよりは面白いよ確実に 問題は人類悪チンパンジーおじさん顕現かな
410 18/01/04(木)12:50:44 No.476360854
fateはアニメで還元してるんじゃないの? 毎期やってるし
411 18/01/04(木)12:50:44 No.476360858
FGOはプレイヤーから搾り取ってやるぜってのがはたから見てもわかるんだけど やってる人は気にならないもんなのかね
412 18/01/04(木)12:50:48 No.476360874
>胴元のソニーって何ソニー事業部なんだ SMEの子会社がアニプレ
413 18/01/04(木)12:50:49 No.476360877
アニプレックスはソニーの音楽部門 だから好調!って言ってる近年のゲーム部門の売り上げには実はFGO分はカウントされてない
414 18/01/04(木)12:50:52 No.476360883
儲かってないって言ってもfateのお陰で金儲け出来てるのは確かだろうしDW あのゲーム性じゃそんなもんかと
415 18/01/04(木)12:50:57 No.476360900
FGOは今でさえ誰がシナリオ書いてるか分からないしきのこエミュ出来れば最悪きのこじゃなくても大丈夫
416 18/01/04(木)12:51:00 No.476360912
>去年まではな >今年はDAUでもTOP10入りでパズドラよりちょっと少ないくらいだぞ パズドラの壁が分厚くて抜けないだけで実際にゃんこ大戦争と争うくらいしかいないぞ
417 18/01/04(木)12:51:01 No.476360913
書き込みをした人によって削除されました
418 18/01/04(木)12:51:02 No.476360926
>FGOはプレイヤーから搾り取ってやるぜってのがはたから見てもわかるんだけど >やってる人は気にならないもんなのかね お布施だぞ
419 18/01/04(木)12:51:06 No.476360945
>>超大作ってFGOクラスじゃなかったの? >2015年は年間4位だから同じくらいあったけど今じゃ7位だから全然違うよ 元々カウントされないぶんがメインだからあまり関係ない DMM勢むっちゃ増えたし
420 18/01/04(木)12:51:08 No.476360950
対立煽りスレ~ん
421 18/01/04(木)12:51:26 No.476361011
AKBとかじゃないけどたくさんの人に買って貰うことも大事だけど 買ってくれた人がよりお金を使ってくれる仕組みにするとこんなにも結果がでるんだなあ ゲームなら一本買ったらもう一本なんて事はないしね
422 18/01/04(木)12:51:27 No.476361013
天井あると200億でストッパーかかる感じだな 青天井がソシャゲじゃ正義だってのがよくわかる
423 18/01/04(木)12:51:28 No.476361018
>>超大作ってFGOクラスじゃなかったの? >天井ある時点で絞りあげられないよ >無料石貯めると天井で好きなキャラとれるんだぞ 無料石でもオーケーなの?! FGOも見習ってくれ…
424 18/01/04(木)12:51:33 No.476361043
ソシャゲは面白いとか面白くないとかそういう次元ではないのか
425 18/01/04(木)12:51:34 No.476361050
>fateはアニメで還元してるんじゃないの? >毎期やってるし アニメなんてめちゃくちゃ安く作れるんですよ
426 18/01/04(木)12:51:36 No.476361055
10月までの集計だからドラゴンボールはドッカンテーブル発覚前か ドッカンテーブル発覚してから売り上げ減ったんかな
427 18/01/04(木)12:51:36 No.476361056
>fateはアニメで還元してるんじゃないの? >毎期やってるし 還元にならないすぎる…
428 18/01/04(木)12:51:36 No.476361058
密かに対魔忍が一番多いんだろここは 神姫の片手間にやってるんだろしってるぜ
429 18/01/04(木)12:51:39 No.476361067
>Fateこれなら1/1世界所縁の名城とか建てられそう 名古屋城で500億円くらいだから 1年で1つか2つくらいか
430 18/01/04(木)12:51:44 No.476361096
>>>そういやスレ画のランキングでアーケード進出したゲームある? >>スレ画には無いんじゃね >と 思うじゃん >パズドラもモンストもゲームセンターにあるんだ ソシャゲで遊べるゲームをわざわざ衰退産業のゲームセンターに置いて活気ずけようって魂胆なんだろうが 浅いな
431 18/01/04(木)12:51:51 No.476361120
>>そもそもFGOはアニプレとかのバックに金吸われまくって運営会社は数字ほどは儲かってないらしいしな >>数字ほどは儲かってないだけで大儲けはしてるんだろうけど >数字見ると全然だな 50億で全然て
432 18/01/04(木)12:51:53 No.476361127
>儲かってないって言ってもfateのお陰で金儲け出来てるのは確かだろうしDW >あのゲーム性じゃそんなもんかと 正直fgoであのつまんなさだからオリIPは無理だよね 肝心要の部分全部外部がやってんだもの
433 18/01/04(木)12:52:03 No.476361184
多分今バブルなんだと思う
434 18/01/04(木)12:52:04 No.476361192
超大作は自分のとこだけでやってるから強い
435 18/01/04(木)12:52:10 No.476361208
>>>超大作ってFGOクラスじゃなかったの? >>2015年は年間4位だから同じくらいあったけど今じゃ7位だから全然違うよ >元々カウントされないぶんがメインだからあまり関係ない >DMM勢むっちゃ増えたし これが結構大きいよね… DMM勢廃課金廃プレイヤー多すぎる…
436 18/01/04(木)12:52:32 No.476361288
>密かに対魔忍が一番多いんだろここは >神姫の片手間にやってるんだろしってるぜ キルドヤならやってるよ
437 18/01/04(木)12:52:39 No.476361304
>天井あると200億でストッパーかかる感じだな >青天井がソシャゲじゃ正義だってのがよくわかる だからカウントされてないししようがない部分がメインだっての 売り上げは天井前より伸びてるってサイバーエージェントが言ってる
438 18/01/04(木)12:52:46 No.476361326
白猫もかなり長い事やってる気がするけどまだまだ元気なのか
439 18/01/04(木)12:52:48 No.476361328
業界の調教の結果表
440 18/01/04(木)12:52:58 No.476361360
>ソシャゲは面白いとか面白くないとかそういう次元ではないのか やった!超レアキャラがでた!嬉しい! これに限る
441 18/01/04(木)12:52:59 No.476361370
モンストはゲームは楽しめてるけどガチャの方がなんか胡散臭くて気になる 月1で最高レア確定させてくれたり課金しないならあんまり気にならんとこだけども
442 18/01/04(木)12:53:02 No.476361374
自分のやってないソシャゲのことってそんなに気になる?
443 18/01/04(木)12:53:02 No.476361375
超大作は真面目に石貯めれば1年で2回分くらいは天井できる サプチケ全部買ってるの前提だけど
444 18/01/04(木)12:53:05 No.476361385
超大作の残りのプラットフォームは規模小さすぎて 全部足してもデレステ抜けるかどうかってレベルだろ
445 18/01/04(木)12:53:10 No.476361402
エロゲから始まったブランド持ち込んで資本金300万のスマホゲー会社が今じゃ年商900億とかドリームすぎる
446 18/01/04(木)12:53:11 No.476361408
たまに出るガチャの確率のインチキニュースで運営クズなんだろうなってわかるから一切やりたくない
447 18/01/04(木)12:53:12 No.476361412
ブラウザゲーだとプラットフォームを複数に出来るのは強いんだろうな
448 18/01/04(木)12:53:17 No.476361433
DMMだと超大作1位か 根付いてるんだな
449 18/01/04(木)12:53:19 No.476361445
ソシャゲのアーケード化はドラゴンボールだけヒットした 後は死んだ
450 18/01/04(木)12:53:21 No.476361446
>>>そもそもFGOはアニプレとかのバックに金吸われまくって運営会社は数字ほどは儲かってないらしいしな >>>数字ほどは儲かってないだけで大儲けはしてるんだろうけど >>数字見ると全然だな >50億で全然て 正直全然だよ 決算でそれだといくらでもある
451 18/01/04(木)12:53:24 No.476361449
ソシャゲってサービス開始してからある程度経つとゲームがマンネリ化してきて運営が罵倒されるようになって徐々にブーム下火になるもんなんだけど FGOはもう何しても運営ボコボコに叩かれるしゲーム内容もボッコボコに叩かれるし肝心のガチャも酷い有様なのに一向に衰える様子見えないというかむしろ加速してるのが不可解 ここでのスレの伸び方も異常に早いし何か中毒性があるんだろうか
452 18/01/04(木)12:53:29 No.476361463
>>と、トライナリー… >無理じゃないかな… >けど、みやびちゃんの乳えいよね… うーちゃんねる来たら入るぴょん!
453 18/01/04(木)12:53:31 No.476361471
DMMは普通のソシャゲよりも死んでは生まれのサイクルが速すぎる なんだよ最短3ヶ月で死ぬソシャゲって
454 18/01/04(木)12:53:33 No.476361474
こういうのはバブルと言わないよ 世間がソシャゲ以外にお金使いたいものが現れない限り 今後もずっとこのくらい売り上げを上げ続けるよ
455 18/01/04(木)12:53:34 No.476361478
超大作はこれの倍は稼いでる可能性あるんだよな…
456 18/01/04(木)12:53:35 No.476361480
グラブルアプリだと変な金額しか課金できないからやりづらいよね…
457 18/01/04(木)12:53:41 No.476361502
景気のいいとこの還元ぶり見てると儲かり過ぎても使い道なくて困るんだろうなと スクエニがコンシューマに使うよってのも他に使い道ねえもんなあ
458 18/01/04(木)12:53:44 No.476361510
>白猫もかなり長い事やってる気がするけどまだまだ元気なのか 白猫パズドラは今急落中で要注意
459 18/01/04(木)12:53:51 No.476361538
限定の超レアでた! からの倉庫の肥やしみたいなのも多いから本当に出たら満足みたいなところもある
460 18/01/04(木)12:53:52 No.476361544
>やった!超レアキャラがでた!嬉しい! >これに限る ゲームというよりギャンブルだな
461 18/01/04(木)12:53:57 No.476361561
>俺はガチャからリアルパチンコに逃げ出したからへーき 近年はパチンコパチスロも売上下がってるらしいからな 逆に競馬競艇が上がってるから結局ギャンブルからは離れられんのかって話だが
462 18/01/04(木)12:53:59 No.476361564
やってる側からしたら天井ある方がいいよ… AUOのために二桁万円課金した人はヒの知り合いだけで2人いるよ
463 18/01/04(木)12:54:04 No.476361578
パズドラはずっとこの状態を続いてほしい まあずっと続いてこれなんだけど
464 18/01/04(木)12:54:09 No.476361600
>超大作の残りのプラットフォームは規模小さすぎて >全部足してもデレステ抜けるかどうかってレベルだろ 経緯的に残りの方がメインだぞ
465 18/01/04(木)12:54:13 No.476361611
どうせルーパチして煽ってるんだろうなスレ「」は
466 18/01/04(木)12:54:17 No.476361624
天井作ったらキリ良く天井まで突っ込む勢が出来るだけの話で 売上げを大きく左右したりしないです…
467 18/01/04(木)12:54:22 No.476361638
>>>そもそもFGOはアニプレとかのバックに金吸われまくって運営会社は数字ほどは儲かってないらしいしな >>>数字ほどは儲かってないだけで大儲けはしてるんだろうけど >>数字見ると全然だな >50億で全然て サイゲなんかはゲーム部門だけで1年の利益が250億超えてるからね…
468 18/01/04(木)12:54:23 No.476361644
多くの人が持ち歩くスマホ以上にお手軽なものはさすがに現れないだろう 多分…
469 18/01/04(木)12:54:29 No.476361663
媒体によって課金違うからな超大作 スレ画がアプリ課金だけなのかは知らんが
470 18/01/04(木)12:54:36 No.476361692
ソニーやアニプレを悪の大企業と思っていそうな人いるな
471 18/01/04(木)12:54:38 No.476361705
>やってる側からしたら天井ある方がいいよ… >AUOのために二桁万円課金した人はヒの知り合いだけで2人いるよ 40万が居たなー 正直付き合い切れんのでなぁなぁです
472 18/01/04(木)12:54:39 No.476361707
型月は動きがない時期あったし 今の状況なら好きな人は金出すよね
473 18/01/04(木)12:54:41 No.476361712
ガチャをいっぱい回す、当たると自慢できる当たらなくても自慢できる つまり回した時点で勝ち
474 18/01/04(木)12:54:45 No.476361724
ゲームが楽しいからって熱が年単位で持続する訳じゃないし長く続くゲームはその辺の折り合いの付け方が上手い
475 18/01/04(木)12:54:46 No.476361731
>グラブルアプリだと変な金額しか課金できないからやりづらいよね… でも林檎は色々特典多いからやらざるを得ない…
476 18/01/04(木)12:54:50 No.476361745
ポケモンはなにに金使うんだ 歩いて見つけて捕まえるってゲームだと思ってたが あれかモンスターボール買うのか
477 18/01/04(木)12:54:52 No.476361752
>やった!超レアキャラがでた!嬉しい! >これに限る 欲しいキャラじゃ無かったら超レアでもいらないな
478 18/01/04(木)12:54:57 No.476361769
>DMMだと超大作1位か >根付いてるんだな DMMってずっと一位はってた艦これですら年間20億いかない弱小市場だからな…
479 18/01/04(木)12:54:59 No.476361779
ソシャゲ会社さん アーケードに来てくだち!
480 18/01/04(木)12:55:06 No.476361791
サイゲの強みはグラブルだけじゃなくて 他のゲームもしっかり稼いでいるってところだろう やり手だよあの会社は
481 18/01/04(木)12:55:10 No.476361810
>こういうのはバブルと言わないよ 昔は車だったし十分流行してバブルと言ってもいいのでは
482 18/01/04(木)12:55:23 No.476361847
>ゲームというよりギャンブルだな そうだよ パチもやる人ならわかるかもしれないけどガチャ演出とかかなり似通ったとこある
483 18/01/04(木)12:55:31 No.476361867
>DMMは普通のソシャゲよりも死んでは生まれのサイクルが速すぎる >なんだよ最短3ヶ月で死ぬソシャゲって 最短はもっと短いよ 平均は多分3ヶ月~半年くらいだけど
484 18/01/04(木)12:55:32 No.476361868
FGOはすでにみんながやってるからやってるの領域に到達しつつあるからここからどうやって持たせるかだよな まあきのこがメインストーリー続けられる限りはある程度持ちそうだけど
485 18/01/04(木)12:55:35 No.476361883
書き込みをした人によって削除されました
486 18/01/04(木)12:55:35 No.476361885
ここで無課金が無理のない課金とか3万までは無課金とかになる流れをモバマス開始あたりに見てたから世間的にまそんな人多かったのかな…
487 18/01/04(木)12:55:39 No.476361901
サイゲはちょっとおかしいから… 毎年200億赤字出してるabemaTV抱えてるのに全体として黒字を維持してるって普通じゃない
488 18/01/04(木)12:55:42 No.476361912
>ソシャゲ会社さん >アーケードに来てくだち! だから今必死にセガが引っ張ってきてるだろ
489 18/01/04(木)12:55:43 No.476361915
FGOはオタクの必須教養みたいになってるからね 大学のオタサー行くとわかるけどみんなFGO入れてるし 渋やヒの絵描きはFGO描くのが日課みたいなものよ
490 18/01/04(木)12:55:46 No.476361928
モンハン好きなんだが モンハンのソシャゲはあまり楽しくない
491 18/01/04(木)12:55:47 No.476361930
ガチャは楽しいからな いや真面目に
492 18/01/04(木)12:55:51 No.476361946
中毒とか義務感植え付けるからな 何がガチャしたいだよ…
493 18/01/04(木)12:55:51 No.476361948
>ポケモンはなにに金使うんだ >歩いて見つけて捕まえるってゲームだと思ってたが >あれかモンスターボール買うのか ふかそうちとレイド参加権
494 18/01/04(木)12:55:57 No.476361962
>サイゲの強みはグラブルだけじゃなくて >他のゲームもしっかり稼いでいるってところだろう >やり手だよあの会社は 親会社広告代理店だからそこらへんは上手い
495 18/01/04(木)12:55:57 No.476361963
今オレがやってるリングドリームとかにじよめちゃんとこの空戦乙女とか あの辺のマイナーゲーがどんくらい稼げてるのだろうか気になる 続いてほしいしなあ
496 18/01/04(木)12:56:00 No.476361972
>景気のいいとこの還元ぶり見てると儲かり過ぎても使い道なくて困るんだろうなと >スクエニがコンシューマに使うよってのも他に使い道ねえもんなあ コンシューマーで出すのはもう殆どブランドイメージ維持みたいなもんだろうね 後はもう広告宣伝費にぶち込んで税金対策するくらいしかない
497 18/01/04(木)12:56:08 No.476362000
>パチもやる人ならわかるかもしれないけどガチャ演出とかかなり似通ったとこある 稲妻走ったり虹演出とか絵柄変換とかまんまよね
498 18/01/04(木)12:56:08 No.476362002
課金する気はないし天井とかありえないけど 廃課金のおかげでゲームやれてると思うとそんな馬鹿にする気もおきない
499 18/01/04(木)12:56:09 No.476362005
>FGOはオタクの必須教養みたいになってるからね >大学のオタサー行くとわかるけどみんなFGO入れてるし >渋やヒの絵描きはFGO描くのが日課みたいなものよ こう言うのがすごく気持ち悪くて距離置き始めたんだよ
500 18/01/04(木)12:56:12 No.476362018
>FGOはオタクの必須教養みたいになってるからね >大学のオタサー行くとわかるけどみんなFGO入れてるし >渋やヒの絵描きはFGO描くのが日課みたいなものよ なお自分の周りの話ではない
501 18/01/04(木)12:56:14 No.476362025
>ここでのスレの伸び方も異常に早いし何か中毒性があるんだろうか 何だかんだ味方性能がそこまでインフレしてないのは偉いと思う
502 18/01/04(木)12:56:18 No.476362039
>FGOはオタクの必須教養みたいになってるからね >大学のオタサー行くとわかるけどみんなFGO入れてるし >渋やヒの絵描きはFGO描くのが日課みたいなものよ なそ にん
503 18/01/04(木)12:56:26 No.476362058
お布施とかありがとう課金とか自分で言い出したなら大した奴隷根性だと思う
504 18/01/04(木)12:56:33 No.476362080
FGOに天井欲しいって言うと反論が飛んできたりして怖い
505 18/01/04(木)12:56:35 No.476362086
去年6ヶ月で100億稼いでたシャドバが今年になったら年間143億以下ってことは相当人離れたのかな
506 18/01/04(木)12:56:59 No.476362154
>サイゲの強みはグラブルだけじゃなくて >他のゲームもしっかり稼いでいるってところだろう >やり手だよあの会社は 引き抜きと厚生のしっかりしてるのがつよあじだよね 技術力はかなりのもん
507 18/01/04(木)12:57:02 No.476362159
>やってる側からしたら天井ある方がいいよ… >AUOのために二桁万円課金した人はヒの知り合いだけで2人いるよ 課金する側が天井いらねえよ!とか言うのが怖い 洗脳されてる…としか思えない
508 18/01/04(木)12:57:02 No.476362160
リンドリはサクセスの生命線じゃねえかな…
509 18/01/04(木)12:57:05 No.476362167
>何だかんだ味方性能がそこまでインフレしてないのは偉いと思う 敵がインフレして倒すのめんどくさいから偉くは無いよ
510 18/01/04(木)12:57:05 No.476362173
嘘松ってこういやつなんだな
511 18/01/04(木)12:57:08 No.476362178
サイゲはあんま好きじゃないけど利益ゼロの上に公式にも名前出せなくなったmtgのプロチームを未だに支援してるから応援はしてる
512 18/01/04(木)12:57:09 No.476362182
パワプロは無料で2017版にアップデートさせてくれたりしてアプリのお金をコンシューマーにも使ってるよな
513 18/01/04(木)12:57:16 No.476362206
天井9万とか何の冗談だよ いや天井あるだけマシなのかもしれないけどさ
514 18/01/04(木)12:57:17 No.476362209
>あれかモンスターボール買うのか 初期からの継続は卵の孵化装置が週に3000円とか 今ならボスレイド挑戦権を日に400円ぐらいが廃人のやること
515 18/01/04(木)12:57:18 No.476362216
今のパチンコは本当にクソだから競馬やら競輪に流れるのは自然だな…
516 18/01/04(木)12:57:23 No.476362230
>技術力はかなりのもん うーん…
517 18/01/04(木)12:57:24 No.476362232
>去年6ヶ月で100億稼いでたシャドバが今年になったら年間143億以下ってことは相当人離れたのかな カード資産の問題で課金要素薄すぎる
518 18/01/04(木)12:57:31 No.476362251
>経緯的に残りの方がメインだぞ モバゲとDMMって泥や林檎よりデカいの?
519 18/01/04(木)12:57:34 No.476362266
そろそろ怒られろ
520 18/01/04(木)12:57:34 No.476362268
ゲームで必要な全リソースがレイドバトルから排出されるようになったから 廃はパス買ってひたすらレイドを巡回する 砂以外はマジでレイドだけでいい
521 18/01/04(木)12:57:35 No.476362272
>DMMってずっと一位はってた艦これですら年間20億いかない弱小市場だからな… 艦これってそもそも課金させる造りのゲームじゃないし 最近はネジとかで商売っ気出しはじめてるけど
522 18/01/04(木)12:57:41 No.476362290
FGOはストーリー読みたいだけなら育成ちゃんとやれば良いだけだし課金は特に要らん あのキャラも欲しいこのキャラも欲しいってなるとしぬ
523 18/01/04(木)12:57:42 No.476362296
>モンハン好きなんだが >モンハンのソシャゲはあまり楽しくない 開拓するのですよー
524 18/01/04(木)12:57:43 No.476362305
ソニーのソシャゲはアニプレ系とFW系で分かれてるんだっけ 早くアークザラッドやワイルドアームズの奴やらせてほしい
525 18/01/04(木)12:57:50 No.476362325
>>何だかんだ味方性能がそこまでインフレしてないのは偉いと思う >敵がインフレして倒すのめんどくさいから偉くは無いよ 無駄にHP上げるの本当にやめて欲しい
526 18/01/04(木)12:57:57 No.476362345
>天井9万とか何の冗談だよ >いや天井あるだけマシなのかもしれないけどさ あれねー 貰った石とガチャチケ含むんすよ だから0円でやれるの
527 18/01/04(木)12:57:59 No.476362353
>>経緯的に残りの方がメインだぞ >モバゲとDMMって泥や林檎よりデカいの? そもそもメイン層が泥リンゴじゃ課金自体できない
528 18/01/04(木)12:58:00 No.476362357
>>技術力はかなりのもん >うーん… 技術力はね… 企画は知らん
529 18/01/04(木)12:58:06 No.476362373
>>ここでのスレの伸び方も異常に早いし何か中毒性があるんだろうか >何だかんだ味方性能がそこまでインフレしてないのは偉いと思う インフレしない上でキャラバランスがちゃんと取れてれば偉い 取れてないなら全然偉くない
530 18/01/04(木)12:58:09 No.476362379
>今のパチンコは本当にクソだから競馬やら競輪に流れるのは自然だな… 糞台増えすぎた
531 18/01/04(木)12:58:10 No.476362386
もっと下のランキングが知りたい
532 18/01/04(木)12:58:16 No.476362401
超大作はまあまあ還元してくれるし死なないなら別にいまくらいの売上でええよ
533 18/01/04(木)12:58:25 No.476362435
無課金でも遊べるゲームは強いよね 課金し始めたらきりがないやつでも
534 18/01/04(木)12:58:37 No.476362479
>>やってる側からしたら天井ある方がいいよ… >>AUOのために二桁万円課金した人はヒの知り合いだけで2人いるよ >課金する側が天井いらねえよ!とか言うのが怖い >洗脳されてる…としか思えない キャラを選べたら縁がなくても呼べるってことだから嫌とか意味がわからないことをいう人いるからね
535 18/01/04(木)12:58:51 No.476362525
>去年6ヶ月で100億稼いでたシャドバが今年になったら年間143億以下ってことは相当人離れたのかな ゲームバランスの調整に色々意見はあるだろうけどリリース開始直後が一番活発なのは対人ゲーとしては当然だと思う
536 18/01/04(木)12:58:54 No.476362537
FGOもDWなんかじゃなきゃモンスト超えられたのにな
537 18/01/04(木)12:59:03 No.476362572
まあ一回も下火になってないからそりゃ緩くわならんよねFGO
538 18/01/04(木)12:59:05 No.476362579
>キャラを選べたら縁がなくても呼べるってことだから嫌とか意味がわからないことをいう人いるからね こういうこと言う人ってのちのち死にたくならないのかな
539 18/01/04(木)12:59:08 No.476362590
>FGOはストーリー読みたいだけなら育成ちゃんとやれば良いだけだし課金は特に要らん >あのキャラも欲しいこのキャラも欲しいってなるとしぬ 一般層にとっては必要課金額よりプレイに必要な時間の方がネックよ
540 18/01/04(木)12:59:19 No.476362615
>サイゲはあんま好きじゃないけど利益ゼロの上に公式にも名前出せなくなったmtgのプロチームを未だに支援してるから応援はしてる 正直日本勢優勝の立役者的な面あるよね… 安定した環境はやっぱり強い…
541 18/01/04(木)12:59:24 No.476362633
>FGOもDWなんかじゃなきゃモンスト超えられたのにな ユーザ数の伸びはそうでもないから そこまでは無理だと思う
542 18/01/04(木)12:59:26 No.476362641
やっぱ天井が存在しないゲームの方が総売上高いな
543 18/01/04(木)12:59:28 No.476362654
今から無課金で始めるのは正直きついと思うよFGO
544 18/01/04(木)12:59:30 No.476362664
CEDEC2017でサイゲのゲームエンジンの講演をした人は コジプロでFoxEngine開発してた人だから そのほかにも引き抜きで技術的進歩を達成した可能性はある
545 18/01/04(木)12:59:33 No.476362671
>FGOもDWなんかじゃなきゃモンスト超えられたのにな DWなんかじゃなきゃ好き勝手できないだろうけどな
546 18/01/04(木)12:59:37 No.476362688
シャドバは遊んでないけど最近賞金1億円どうのこうのって話だけは知ってる
547 18/01/04(木)12:59:37 No.476362695
ゲームの売上げが落ちたらその原因は単純にアクティブが減ったからだよ ソシャゲーでそれ以外の要因は誤差みたいなもん
548 18/01/04(木)12:59:38 No.476362698
>インフレしない上でキャラバランスがちゃんと取れてれば偉い >取れてないなら全然偉くない 敵のインフレについてはスルーするのか
549 18/01/04(木)13:00:00 No.476362768
技術力って点でいうと 白猫は頭おかしいくらい凝った作りにしてるけど ああいう3DCGの大作ってなかなか出てこないな
550 18/01/04(木)13:00:01 No.476362775
シャドバは詳しく知らないけどやらかし案件っぽいのが度々聞こえてくる
551 18/01/04(木)13:00:04 No.476362789
デレステもIPありきのソシャゲだろうけど サイゲ自体はどんぐらいの利益なんだろう
552 18/01/04(木)13:00:22 No.476362846
にっ…にじよめ…
553 18/01/04(木)13:00:29 No.476362870
>DWなんかじゃなきゃ好き勝手できないだろうけどな 型月が未だに好き勝手出来てると思ってる人いたのか…
554 18/01/04(木)13:00:37 No.476362891
なんだかんだ大手の作るものはちゃんとしてるなあと たまに絵柄に釣られて木っ端ソシャゲに触れると思うわけです それでも今はテンプレみたいなの固まってるから平均ぐっと上がったけどさ
555 18/01/04(木)13:00:39 No.476362903
アズレンの開発少なくてすげーすげー言われてたけど 他のところも開発チームはあんなもんなのになんで今更騒がれたのか謎
556 18/01/04(木)13:00:43 No.476362919
こういうゲームの裏で出ては即死してるゲームもたくさんある
557 18/01/04(木)13:00:45 No.476362926
FGOは課金に対して騒ごうとすると人全否定してたのが意味わかんねぇ
558 18/01/04(木)13:00:45 No.476362929
>技術力って点でいうと >白猫は頭おかしいくらい凝った作りにしてるけど >ああいう3DCGの大作ってなかなか出てこないな SOAとか 流石古参
559 18/01/04(木)13:00:49 No.476362943
FGOと比較して天井あっていいとか無料10連いいとか超大作が言われてるのたまに見るけど正直アレも大概だと思う 主にすり抜けとゲームバランス
560 18/01/04(木)13:00:54 No.476362960
>そもそもメイン層が泥リンゴじゃ課金自体できない じゃあやっぱ実際にはFGOクラスには稼いでるのか超大作
561 18/01/04(木)13:00:55 No.476362964
ガチャは1回冷静になると距離置ける 立ち止まると死ぬ人とか趣味ならこれぐらいふつーと言い聞かせる人は知らない
562 18/01/04(木)13:01:02 No.476362991
>>FGOもDWなんかじゃなきゃモンスト超えられたのにな >DWなんかじゃなきゃ好き勝手できないだろうけどな 好き勝手できない方が良かったと思う ごく一部覗いてシナリオの質も低すぎる
563 18/01/04(木)13:01:06 No.476362999
>ああいう3DCGの大作ってなかなか出てこないな 3DCGのソシャゲはわりとある ただそういうのは可愛い女の子メインなんで一般的にはならん
564 18/01/04(木)13:01:12 No.476363016
>デレステもIPありきのソシャゲだろうけど >サイゲ自体はどんぐらいの利益なんだろう 会社全体で300億 abemaTVの赤字200億を引いた上でこの数字
565 18/01/04(木)13:01:12 No.476363017
FGOはそこそこ楽しんでるけどスレの課金煽りする奴がうざくて困る あれは業者なのか
566 18/01/04(木)13:01:16 No.476363030
>シャドバは詳しく知らないけどやらかし案件っぽいのが度々聞こえてくる 過去の奴なんども同じ事言っていじめてるだけだよ ここは1回殴っていいと思った奴はいくらでも同じ事繰り返して殴る fgoでいつまでもキャッシュにデータ保存してたクソゲーとか罵倒するようなもん
567 18/01/04(木)13:01:18 No.476363036
>アズレンの開発少なくてすげーすげー言われてたけど >他のところも開発チームはあんなもんなのになんで今更騒がれたのか謎 あれ日本運営であってむしろ本国のチームは結構デカイぞ
568 18/01/04(木)13:01:20 No.476363041
ガチャに比べれば安いからとコンシューマ機のゲームをどんどん買ってしまって今積みゲーが8本あるヤバい
569 18/01/04(木)13:01:21 No.476363046
>アズレンの開発少なくてすげーすげー言われてたけど >他のところも開発チームはあんなもんなのになんで今更騒がれたのか謎 艦これから入ったらそうなりそうな気もする
570 18/01/04(木)13:01:22 No.476363047
臭いスレだな
571 18/01/04(木)13:01:23 No.476363054
シャドバはもうちょいまともな調整できる運営だったらハースストーンの年間400億と肩並べられてたよ
572 18/01/04(木)13:01:27 No.476363065
レベル上げと石集めは今ちょっとリセマラしてメイン進めるだけで溢れるくらいできるけど それだと素材が入らんからなあFGO
573 18/01/04(木)13:01:31 No.476363070
大きい企業ほど数撃ちゃ当たるで安っぽいの乱発してる感じがする
574 18/01/04(木)13:01:32 No.476363075
にじよめちゃんは母体がDLsiteだからソシャゲ以外の部分で荒稼ぎしてるでしょ
575 18/01/04(木)13:01:53 No.476363141
白猫のフォロワーはたくさん出てくるんだけど大抵は劣化品でしかないから未だにスマホ向け3Dアクションでは前を走ってる
576 18/01/04(木)13:01:54 No.476363144
>FGOと比較して天井あっていいとか無料10連いいとか超大作が言われてるのたまに見るけど正直アレも大概だと思う >主にすり抜けとゲームバランス ゲームバランスはもういいかなって… 耐性でどこでも水強いって訳でもないし…
577 18/01/04(木)13:01:57 No.476363152
アズレンは来年入るかな?
578 18/01/04(木)13:01:57 No.476363157
はしゃいでそうなスレですね
579 18/01/04(木)13:02:04 No.476363183
>CEDEC2017でサイゲのゲームエンジンの講演をした人は >コジプロでFoxEngine開発してた人だから >そのほかにも引き抜きで技術的進歩を達成した可能性はある サイゲの技術は優秀なんだね
580 18/01/04(木)13:02:04 No.476363186
>アズレンの開発少なくてすげーすげー言われてたけど >他のところも開発チームはあんなもんなのになんで今更騒がれたのか謎 なんか勘違いしてね アズールレーンの開発は本国のYongshiとmanjuuだぞ 10人そこらでやってるのは日本運営
581 18/01/04(木)13:02:09 No.476363200
>ソニーのソシャゲはアニプレ系とFW系で分かれてるんだっけ >早くアークザラッドやワイルドアームズの奴やらせてほしい アークやWAはFW系でSIE アニプレ系はSMEが親になるのかな FWはまだミンゴルしか出してないから未知数って感じだ
582 18/01/04(木)13:02:14 No.476363214
>FGOは課金に対して騒ごうとすると人全否定してたのが意味わかんねぇ FGOは大体キャラ愛的なノリや粋みたいな言葉で課金を肯定的に捉えようとする時季が長かったからな 多分差別化したかったんだろう
583 18/01/04(木)13:02:17 No.476363225
年末序章で焦らしておいてFGOは二部が春とかふざけたスケジュール発表しても これは新参に今のうちに1部クリアしろという最後の忠告! みたいな謎の擁護がはいるから強いわ
584 18/01/04(木)13:02:21 No.476363235
>主にすり抜けとゲームバランス ゲームバランスは問題なくない?アルバハ以外は無課金編成でもクリア出来るし
585 18/01/04(木)13:02:24 No.476363249
>大きい企業ほど数撃ちゃ当たるで安っぽいの乱発してる感じがする バンナムはいい加減ガンダムとか仮面ライダーのアプリゲーム市場をちゃんと見直せよと言いたくなる
586 18/01/04(木)13:02:30 No.476363272
>型月が未だに好き勝手出来てると思ってる人いたのか… きのこと経験値が懺悔してるじゃないか
587 18/01/04(木)13:02:44 No.476363322
流行りのものに殺到して騒いで食い荒らして恥ずかしいことのたまってさっさと出て行く層がたまに羨ましい
588 18/01/04(木)13:02:44 No.476363325
3DCGだとSOAがいいと思いますよ私は まあステージ走り回るわけじゃないからモデルとモーションだけなんだけど
589 18/01/04(木)13:02:58 No.476363357
サイゲの売り上げ全部足してもFGO一本に勝てないってマジでやばいな
590 18/01/04(木)13:02:58 No.476363360
>FGOは大体キャラ愛的なノリや粋みたいな言葉で課金を肯定的に捉えようとする時季が長かったからな >多分差別化したかったんだろう 本当に飼い慣らされてるな
591 18/01/04(木)13:03:04 No.476363375
>大きい企業ほど数撃ちゃ当たるで安っぽいの乱発してる感じがする ソシャゲはプロデューサーに経験積ませる機会みたいな捉え方してるところが多い そこで利益生むとCSの仕事に携われるようになる
592 18/01/04(木)13:03:10 No.476363391
abemaはそんな赤字でなんで死なないの
593 18/01/04(木)13:03:12 No.476363400
>大きい企業ほど数撃ちゃ当たるで安っぽいの乱発してる感じがする 月刊ソシャゲみたいになってるスクエニ
594 18/01/04(木)13:03:13 No.476363403
最近の超大作はゲームの外で集金していきたいという意思を感じる でもガチャに際限なく突っ込ませるよりはいいんじゃねえなかな…
595 18/01/04(木)13:03:16 No.476363421
>流行りのものに殺到して騒いで食い荒らして恥ずかしいことのたまってさっさと出て行く層がたまに羨ましい ミーハーが世の中支えてる説
596 18/01/04(木)13:03:19 No.476363431
FGOなんかはここでも一番人気だし続くだろう
597 18/01/04(木)13:03:25 No.476363463
>サイゲの売り上げ全部足してもFGO一本に勝てないってマジでやばいな 売り上げと利益別だぞ
598 18/01/04(木)13:03:26 No.476363467
>サイゲの売り上げ全部足してもFGO一本に勝てないってマジでやばいな いや余裕で抜くぞ
599 18/01/04(木)13:03:30 No.476363484
fgoは楽しんでるけどfateじゃなかったら絶対やんねえとは思う
600 18/01/04(木)13:03:44 No.476363552
グランデとセイバーは強くしていいと思うの… なんで下から数える状態に
601 18/01/04(木)13:03:45 No.476363554
>バンナムはいい加減ガンダムとか仮面ライダーのアプリゲーム市場をちゃんと見直せよと言いたくなる ガンダムはもう無理だろう 客層が一般にもならんし死んで生まれ変わっても似たようなゲームだし…
602 18/01/04(木)13:03:50 No.476363576
これファミ通の集計だから実際の利益とはかなり乖離してるという前提で見ないと この手の統計ってどれもそうだけど
603 18/01/04(木)13:03:55 No.476363596
>流行りのものに殺到して騒いで食い荒らして恥ずかしいことのたまってさっさと出て行く層がたまに羨ましい そういう連中はいちいちそれまでやっていたゲームにウンコ投げつけてくるので 消えて欲しいんですけど いるだろアズレン褒めるために何故か他所のゲームを貶すやつ
604 18/01/04(木)13:04:04 No.476363636
>最近の超大作はゲームの外で集金していきたいという意思を感じる >でもガチャに際限なく突っ込ませるよりはいいんじゃねえなかな… ゲームの工数で補い切れない部分の話を見てほしいんだろうなーってのは感じる
605 18/01/04(木)13:04:13 No.476363661
>fgoは楽しんでるけどfateじゃなかったら絶対やんねえとは思う feteじゃなかったら初動で間違いなく死んでる
606 18/01/04(木)13:04:15 No.476363666
>これファミ通の集計だから実際の利益とはかなり乖離してるという前提で見ないと >この手の統計ってどれもそうだけど 利益っていうか売り上げだし
607 18/01/04(木)13:04:15 No.476363667
FGOのこの額は 大体900万人が一万課金したのか 90万人が十万課金したのか
608 18/01/04(木)13:04:21 No.476363689
>サイゲの売り上げ全部足してもFGO一本に勝てないってマジでやばいな サイバーエージェント全体だと売上が3700億で利益だけで300億だよ!?
609 18/01/04(木)13:04:21 No.476363691
>大きい企業ほど数撃ちゃ当たるで安っぽいの乱発してる感じがする 屍を作るノルマでもあんのかなってなるカプコン
610 18/01/04(木)13:04:29 No.476363723
売上と利益の違いは案外しらない人いるからな
611 18/01/04(木)13:04:30 No.476363724
FGOってまだ超大作に勝ってるつもりなの?
612 18/01/04(木)13:04:34 No.476363741
>FGOのこの額は >大体900万人が一万課金したのか >90万人が十万課金したのか 後者
613 18/01/04(木)13:04:38 No.476363748
技術的に頑張ったスターオーシャン 結局あれはエロ釣なのか
614 18/01/04(木)13:04:40 No.476363751
あと10回くらい同じ画像で立てそう
615 18/01/04(木)13:04:43 No.476363761
>abemaはそんな赤字でなんで死なないの 会社経営をもっと知りなさいよ 新規事業が大赤字なのは当たり前で織り込み済みで それ以上に他で儲けているからだよ
616 18/01/04(木)13:04:48 No.476363772
>いるだろアズレン褒めるために何故か他所のゲームを貶すやつ 荒らしはスルーすればいいよ
617 18/01/04(木)13:04:50 No.476363781
まぎレコとかきららはどんな感じなの?
618 18/01/04(木)13:04:52 No.476363789
FGOってやたら通信遅くないか? ガチャ引いてキャラが出るまでの間とかすっげぇモタモタしてたんだけど リセマラスムーズにできないからやらなかったわ
619 18/01/04(木)13:05:04 No.476363847
>fgoは楽しんでるけどfateじゃなかったら絶対やんねえとは思う Fateであるかどうかより 多順上位であることやヒのトレンド上位常連であることのほうが重要だろう
620 18/01/04(木)13:05:11 No.476363887
>サイバーエージェント全体だと売上が3700億で利益だけで300億だよ!? 大企業は違うな…
621 18/01/04(木)13:05:15 No.476363901
>バンナムはいい加減ガンダムとか仮面ライダーのアプリゲーム市場をちゃんと見直せよと言いたくなる Gジェネがクソすぎて笑いしか出なかったよ… 課金してる人もほとんどいなそうだったし逆にすごいと思った
622 18/01/04(木)13:05:16 No.476363905
ソシャゲになってもやる事はハゲか
623 18/01/04(木)13:05:18 No.476363914
>売上と利益の違いは案外しらない人いるからな 所詮無職の吹き溜まりよ んであんま大きい純利出すとほとんど税金になるのも知らんのだろう
624 18/01/04(木)13:05:24 No.476363935
CSのデカいメーカーが軽い気持ちで参入して そこら辺の零細メーカーでも知ってるノウハウを学ぶのに大枚はたくのは本当に無駄だと思う
625 18/01/04(木)13:05:36 No.476363968
スターオーシャンはスマホであれだけハイスピードアクションやれてるのはすごいと思う ゴッドイーターオンラインもあれくらいは欲しかった
626 18/01/04(木)13:05:38 No.476363978
スクエニとかセガとかバンナムはちょくちょくソシャゲでヒット出してるけど カプコンのソシャゲは即死するイメージしかないな…
627 18/01/04(木)13:05:38 No.476363979
>サイバーエージェント全体だと売上が3700億で利益だけで300億だよ!? なんだやっぱFGOって雑魚じゃん
628 18/01/04(木)13:05:45 No.476364002
>いるだろアズレン褒めるために何故か他所のゲームを貶すやつ ソシャゲ持ち上げのためにコンシューマを貶すのいるしそれはオタクの習性みたいなもんだろ
629 18/01/04(木)13:05:48 No.476364016
>多順上位であることやヒのトレンド上位常連であることのほうが重要だろう 自分が浸ってるジャンルが人気であることが重要っぽいからね日本人て
630 18/01/04(木)13:05:48 No.476364017
>FGOのこの額は >大体900万人が一万課金したのか >90万人が十万課金したのか 10万人が100万課金したんでしょ
631 18/01/04(木)13:05:49 No.476364022
沢山の人がやってるってのは重要だからな
632 18/01/04(木)13:05:55 No.476364037
ゲームバランスとか以前に快適に遊べるようにしてくれ
633 18/01/04(木)13:05:56 No.476364041
ハーレム感味わえるゲームが欲しい その点アズレンとか超大作とかFGOとかアイマスは優秀
634 18/01/04(木)13:05:57 No.476364044
サイバーエージェントを世間は過小評価しすぎているよね 広告代理店として国内四位だぞあの会社
635 18/01/04(木)13:06:06 No.476364067
よくID出なかったなこれ
636 18/01/04(木)13:06:15 No.476364093
>ハーレム感味わえるゲームが欲しい >その点アズレンとか超大作とかFGOとかアイマスは優秀 全部じゃねーか!
637 18/01/04(木)13:06:16 No.476364096
200億投資続けて100億黒字化は普通じゃねえよ… FGOでやったら多分撤退が早まる
638 18/01/04(木)13:06:23 No.476364106
大勢がやることで何の価値もないカスみたいなデータに何十万という価値が生まれるんだよ
639 18/01/04(木)13:06:24 No.476364109
赤字入ったんでミリシタ煽りしてもいいっすか?
640 18/01/04(木)13:06:34 No.476364138
パワプロスタッフはアプリ作ってね アプリ作って頑張ってるから本編の方アップデートしてもいいよ ちゃんとしたスタッフ集めてモチベ維持させるのは大事だ
641 18/01/04(木)13:06:34 No.476364139
サイゲと比べるとfateも意外としょっぱいな
642 18/01/04(木)13:06:37 No.476364149
pixiv 過去一ヶ月の投稿数 FGO 13463件 艦これ 9837件 アズールレーン 5209件 グラブル 893件 FGOはもうヲタクはもちろん絵描きにも必須レベルだとよくわかる
643 18/01/04(木)13:06:43 No.476364161
ヒで課金して当たった人が拡散して見た人が回す状態だから しばらくは安定だろうな
644 18/01/04(木)13:06:43 No.476364162
>feteじゃなかったら初動で間違いなく死んでる ポケモンコマスターやぶつ森の失敗見てても版権強くても駄目なもんは駄目だなって思うけどね
645 18/01/04(木)13:06:43 No.476364164
>サイゲの売り上げ全部足してもFGO一本に勝てないってマジでやばいな 売り上げと利益を同一視されても困る
646 18/01/04(木)13:06:49 No.476364183
>まぎレコとかきららはどんな感じなの? マギレコは安定したんじゃないかな きららは出だしがあれすぎてちょっと厳しいと思う
647 18/01/04(木)13:06:49 No.476364184
>そういう連中はいちいちそれまでやっていたゲームにウンコ投げつけてくるので >消えて欲しいんですけど >いるだろアズレン褒めるために何故か他所のゲームを貶すやつ FGOも反転したら面白いことになりそうで今から楽しみだ
648 18/01/04(木)13:07:00 No.476364213
>いるだろアズレン褒めるために何故か他所のゲームを貶すやつ それやってるやつはFGOとアズレンと艦これしか頭にないアホじゃねえか
649 18/01/04(木)13:07:08 No.476364242
しょっぺえ対立煽りが相手にされてないのが面白い
650 18/01/04(木)13:07:19 No.476364271
FGOちゃんとゲームとしても面白いのがすごい
651 18/01/04(木)13:07:23 No.476364284
>FGOも反転したら面白いことになりそうで今から楽しみだ FGOはあとニ年くらいはこの絶好調続くんじゃないかな
652 18/01/04(木)13:07:29 No.476364306
何気にシナリオ外注状態のDWって成長性低い事を懸念した方がいい
653 18/01/04(木)13:07:31 No.476364314
サイゲはグラブルかデレステ死んだとしてもサイゲは死なんからな そもそもサイゲは子会社なんだけどよ
654 18/01/04(木)13:07:42 No.476364339
糞虫小僧の壁トークスレ
655 18/01/04(木)13:07:43 No.476364342
>自分が浸ってるジャンルが人気であることが重要っぽいからね日本人て だからアニメ漫画ゲームの売上でマウント取りたがる…
656 18/01/04(木)13:07:44 No.476364346
FGO凄いけどSIEJAじゃなくてSMEなんだよな… SIEJAは相変わらず10年単位のクソ長いプロジェクトばっかりやってる
657 18/01/04(木)13:07:44 No.476364349
FGOはここでもアビーのお題絵スレがすごい立ってたのを見て本物だなって
658 18/01/04(木)13:07:46 No.476364356
FGOはソシャゲの完成系だからな
659 18/01/04(木)13:07:47 No.476364362
>しょっぺえ対立煽りが相手にされてないのが面白い だってバカだもの
660 18/01/04(木)13:07:53 No.476364382
>FGOちゃんとゲームとしても面白いのがすごい FGO好きでやってるけどそれはねーよ!
661 18/01/04(木)13:08:10 No.476364429
また月厨がグラブルに喧嘩売ったか
662 18/01/04(木)13:08:15 No.476364442
abemaはほんとに今時すごい道楽感のある事業だ いや成算無しでやってるわけじゃないんだろうけどさあ
663 18/01/04(木)13:08:16 No.476364446
>まぎレコとかきららはどんな感じなの? マギレコは安定してるかな ただまださやかいないわけだが
664 18/01/04(木)13:08:24 No.476364473
糞虫はむしろFGO好きというか普通にユーザーやってるんじゃないかな アイツ嫌いなの東方とか艦これとかああいうのだろ
665 18/01/04(木)13:08:27 No.476364485
>しょっぺえ対立煽りが相手にされてないのが面白い しょっぱすぎるもの…
666 18/01/04(木)13:08:29 No.476364491
赤字になったらはしゃぎすぎじゃねこいつ
667 18/01/04(木)13:08:30 No.476364494
赤字だから対立煽りでしょ
668 18/01/04(木)13:08:31 No.476364497
僕のレスは虹色演出でお願いします
669 18/01/04(木)13:08:39 No.476364528
>>多順上位であることやヒのトレンド上位常連であることのほうが重要だろう >自分が浸ってるジャンルが人気であることが重要っぽいからね日本人て この手のスレでも数字では出てないけど儲かってるうるさいのいるし 自分がやってるゲームが絶好調という事にして心の拠り所にしたいんだろうなと思う
670 18/01/04(木)13:08:45 No.476364554
FGOは二部はノベルゲームとしての面白さに全振りでいいや
671 18/01/04(木)13:08:51 No.476364575
>FGOちゃんとゲームとしても面白いのがすごい ハーブでも決めてんのか
672 18/01/04(木)13:08:52 No.476364579
>糞虫はむしろFGO好きというか普通にユーザーやってるんじゃないかな >アイツ嫌いなの東方とか艦これとかああいうのだろ バーカ
673 18/01/04(木)13:08:53 No.476364588
糞虫小僧くん 君はいつも売り上げで煽るけど 用語くらいちゃんと調べて話そうね
674 18/01/04(木)13:08:54 No.476364592
>>自分が浸ってるジャンルが人気であることが重要っぽいからね日本人て >だからアニメ漫画ゲームの売上でマウント取りたがる… たぶんそれSNSに居るオタクだけだよ
675 18/01/04(木)13:08:57 No.476364602
>ポケモンコマスターやぶつ森の失敗見てても版権強くても駄目なもんは駄目だなって思うけどね ぶつ森が失敗?