18/01/04(木)11:47:10 終わる... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/04(木)11:47:10 No.476350016
終わるべくして終わるんだなこの番組
1 18/01/04(木)11:48:51 No.476350263
むしろやっと終わるのか…
2 18/01/04(木)11:49:01 No.476350295
ちょっと感動で締めようとするのやめてほしかった
3 18/01/04(木)11:49:19 No.476350354
少し前に見切りつけて今回の中井との旅も見なかったけどだめだったん?
4 18/01/04(木)11:49:53 No.476350464
山本がようやく許されたのは素直にほっこりしたけどさ
5 18/01/04(木)11:50:47 No.476350625
正月特番の視聴率が6.4%だって
6 18/01/04(木)11:51:22 No.476350703
中居正広×ナイナイの日本一週の旅ファイナルは結構面白かった
7 18/01/04(木)11:51:46 No.476350763
>少し前に見切りつけて今回の中井との旅も見なかったけどだめだったん? 中居くん珍道中はむしろ完璧だったよメンバー揃ってからやっぱつまんね!ってなる
8 18/01/04(木)11:51:51 No.476350775
正月は他のチャンネルだって特番だからね 勝てないよ
9 18/01/04(木)11:52:15 No.476350837
終わって清々した
10 18/01/04(木)11:52:35 No.476350891
正月は危ない交友録の岡村さんは毎年輝いてる
11 18/01/04(木)11:53:01 No.476350961
まさかナインティナインよりもよいこの方が人気になる未来が来るとは思ってなかった
12 18/01/04(木)11:53:07 No.476350976
中井君と岡村はまだパワーを感じたんでやっぱ人数多すぎるのが悪いとこあったと思う
13 18/01/04(木)11:53:21 No.476351012
中居の日本一周もドキュメントじゃなくて繋ぎ合わせのフィクションなのよね…
14 18/01/04(木)11:53:42 No.476351060
中居くんのやつの三人旅は毎回面白いと思う
15 18/01/04(木)11:54:16 No.476351129
そういや中居岡村見なかったな…なんかわざわざ見ようって気が起きなくなってた
16 18/01/04(木)11:54:31 No.476351167
テレビの人気者総登場!みたいな番組はもう駄目なんだろーな
17 18/01/04(木)11:54:33 No.476351174
>まさかナインティナインよりもよいこの方が人気になる未来が来るとは思ってなかった 一般的には流石にまだナイナイの方が上でしょ…
18 18/01/04(木)11:54:51 No.476351216
>中井君と岡村はまだパワーを感じたんでやっぱ人数多すぎるのが悪いとこあったと思う まぁこれだわな
19 18/01/04(木)11:56:54 No.476351525
岡村さんはパワーあるけど安定感△って感じだし…
20 18/01/04(木)11:57:08 No.476351571
岡村さんはまだまだ枯れてないなあってのは今年の英語禁止ボーリング見てて思った
21 18/01/04(木)11:57:31 No.476351627
コントが無くなっていったのは単に体力的な問題?
22 18/01/04(木)11:57:31 No.476351628
よいこレギュラーないやん
23 18/01/04(木)11:57:36 No.476351643
ジャルジャルが全部悪い
24 18/01/04(木)11:57:48 No.476351671
めちゃイケメンバーはあれだけ人数いるのに半分くらいいてもいなくてもいいってわかるだけだった…
25 18/01/04(木)11:58:04 No.476351708
フジ叩くスレ消えてからこのスレが立つってのがわかりやすい
26 18/01/04(木)11:58:08 No.476351722
ナイナイはネタ見せ番組の司会はやるけど漫才しないのが… また見たいんだけど
27 18/01/04(木)11:58:20 No.476351763
ナイナイとゲストでなんかやるほうが面白いんだなって メンバーいらないな
28 18/01/04(木)11:58:29 No.476351794
よいこはネット配信人気だから一般人気はどうかはわからない
29 18/01/04(木)11:58:39 No.476351827
>フジ叩くスレ消えてからこのスレが立つってのがわかりやすい 暇なんだろうなって…
30 18/01/04(木)11:58:55 No.476351882
ナイナイが発揮できないめちゃイケスタッフが悪いすぎる…
31 18/01/04(木)11:59:36 No.476351980
岡村さん大晦日に大脱出とか変なチャレンジ番組やってたよね…
32 18/01/04(木)11:59:56 No.476352028
ぐるナイや旅猿の方が楽しそうだもの…
33 18/01/04(木)12:00:20 No.476352109
>岡村さん大晦日に大脱出とか変なチャレンジ番組やってたよね… テレ朝かな
34 18/01/04(木)12:00:21 No.476352112
>過ぎるTVの方が楽しそうだもの…
35 18/01/04(木)12:00:47 No.476352183
旅猿は本当に楽しそうだ 単なる観光客とも言うが
36 18/01/04(木)12:01:00 No.476352212
他局だけど年末は毎年ふんどし燃やされてた気がする
37 18/01/04(木)12:01:40 No.476352299
ナイナイがつまらなくなったんじゃなくめちゃイケがつまらなくなったってのはある 問題はそのめちゃイケの劣化に多少引きずられてる岡村さんなんだが終わるならやっと回復するかな
38 18/01/04(木)12:02:26 No.476352395
ガリタとかいうデブが不快でそこから見なくなったな
39 18/01/04(木)12:02:31 No.476352406
DASHに出て開幕お笑い封印された岡村さんは面白かったよ
40 18/01/04(木)12:02:31 No.476352409
追加メンバーは多過ぎた
41 18/01/04(木)12:02:59 No.476352476
>旅猿は本当に楽しそうだ ヒガシノリとのやり取り楽しそうだし力抜けてていいよね
42 18/01/04(木)12:03:30 No.476352542
悪いのはガリタじゃなくて片岡飛鳥だよ
43 18/01/04(木)12:03:35 No.476352556
>追加メンバーは多過ぎた 元から過剰気味だったのにあれだけ増やしたらそりゃグダるよねってなるなった
44 18/01/04(木)12:03:52 No.476352586
さんなか…?
45 18/01/04(木)12:03:54 No.476352592
いや今回の一周はこれまでの中でも上位だろ
46 18/01/04(木)12:04:09 No.476352616
大阪で亮やなるみとやってる番組は面白いよ
47 18/01/04(木)12:04:09 No.476352618
めちゃユルも気が付いたらやらなくなってて悲しい
48 18/01/04(木)12:04:14 No.476352630
岡村さんの病気はめちゃイケ関係ないだろ
49 18/01/04(木)12:04:38 No.476352664
ぐるナイとかマンネリの極みだけど面白いもんなぁ
50 18/01/04(木)12:04:49 No.476352690
昔のノリ出てて面白かったけどやっぱりなんかもう古臭いと言うか時代にそぐわない感じがした
51 18/01/04(木)12:04:52 No.476352700
創造神と破壊神の人気知名度がナイナイを超えるのは極々一部の世代だけだろう 本当に小学生だけ
52 18/01/04(木)12:05:19 No.476352754
英語禁止ボウリングは今年もおもしろかった お金なくなるとかはじめてみた
53 18/01/04(木)12:05:31 No.476352780
おかべろ面白いよね すぎるTVなんかもそうだけどすごく伸び伸びやってるのが分かる
54 18/01/04(木)12:06:16 No.476352868
矢部っちは大分前からめちゃイケ終わらせたいと思ってたよね
55 18/01/04(木)12:06:18 No.476352873
アドリブは弱いんだけどテレビ番組としてはやっぱナイナイは安定感あると思うわ
56 18/01/04(木)12:06:31 No.476352893
日本一周は二年に一回でも四年に一回でも良いから特番でやってくれ
57 18/01/04(木)12:06:47 No.476352928
過ぎるTVでVTR見て飯食べてるだけの時とかおかぺろで亮とゲストを相手してる時とかめちゃくちゃ気が抜けてるからな
58 18/01/04(木)12:06:49 No.476352935
ナイナイどうこうの前にめちゃイケの企画自体がつまんねになっていったよね…
59 18/01/04(木)12:07:01 No.476352961
結構仕事別々にやってるけど解散は全然考えてないんだな
60 18/01/04(木)12:07:10 No.476352982
めちゃイケは出演者どうこうじゃなくてフジがもう終わってるんやなって
61 18/01/04(木)12:07:17 No.476352993
華大ナイナイ中居でぶらり旅とかやってくんねぇかな というかあの飲み会もうちょっと見せてよ!
62 18/01/04(木)12:08:02 No.476353091
ナイナイが無人島で生活したりゲームしても面白いんじゃないだろうか
63 18/01/04(木)12:08:09 No.476353119
大吉先生はちょっと岡村ガチ勢すぎる
64 18/01/04(木)12:08:48 No.476353212
>矢部っちは大分前からめちゃイケ終わらせたいと思ってたよね ラジオはともかくTVは収入源として終わらせたいとは思わないのでは…
65 18/01/04(木)12:08:48 No.476353214
中居のチンコいじる岡村でかなり笑った俺はもう古いままでいいや
66 18/01/04(木)12:08:51 No.476353221
岡村さんの病気は映画と舞台でめっちゃ忙しかったのが祟って…
67 18/01/04(木)12:09:05 No.476353250
男子ごはんにゲストで出てるときもいいよね
68 18/01/04(木)12:09:07 No.476353254
岡村ってゲームしたらダウナーモードに入って「」みたいにグチグチネガティブな暴言吐いてゲームしそうだけど大丈夫か
69 18/01/04(木)12:09:17 No.476353275
山本の事件がなかったらもうちょい寿命長かったかな
70 18/01/04(木)12:10:08 No.476353401
>>矢部っちは大分前からめちゃイケ終わらせたいと思ってたよね >ラジオはともかくTVは収入源として終わらせたいとは思わないのでは… ぐるナイ首になったときもめちゃイケも終わるから仕事ないんですよ何でもやりますから!とかいってたしな
71 18/01/04(木)12:10:10 No.476353403
岡村さんが心の病気で休養する時に終わってたら一番晩節を汚すことがなかった
72 18/01/04(木)12:10:14 No.476353412
岡村さんは緊張しない仲良い人だけ周りに置いとくと良い味を出す
73 18/01/04(木)12:10:32 No.476353454
ヘキサゴンもそうだけど○○ファミリーみたいな囲い込みが露骨になってくると途端に茶番じみてくる
74 18/01/04(木)12:11:07 No.476353527
書き込みをした人によって削除されました
75 18/01/04(木)12:11:13 No.476353541
旅猿は放送時間だけがネック
76 18/01/04(木)12:11:14 No.476353544
ジャルジャルが岡村に度の過ぎたイジリをしてたあたりから見なくなった その後も調子こきの靴紐結べない奴とかの問題が出てきたらしいしそれで正解だったようだ
77 18/01/04(木)12:11:30 No.476353582
めちゃイケそんな囲い込みなくね
78 18/01/04(木)12:11:31 No.476353584
岡村って鬼武者以外にもゲームヤッたことあんのかな
79 18/01/04(木)12:11:33 No.476353587
岡村さんはタモリとだらだら話す番組とかやってくれないかな とんねるずでもいい
80 18/01/04(木)12:11:56 No.476353644
タレントパワー頼みでいい企画が作れないのにみんな歳は取るからそりゃ番組は劣化するよ
81 18/01/04(木)12:12:08 No.476353679
追加メンバーはタイミング誤ったなぁというか復帰が早すぎたからな あれなら同期のゲスト呼んでなんとか繋いだほうが良かった
82 18/01/04(木)12:12:09 No.476353682
いつだったかタモリと釣瓶とナイナイが飲んでるコーナーはめっちゃ面白かったな
83 18/01/04(木)12:12:16 No.476353696
>岡村さんが心の病気で休養する時に終わってたら一番晩節を汚すことがなかった それすると岡村さんが自分のせいって思って更に病んじゃうし…
84 18/01/04(木)12:12:22 No.476353714
三中はいじめられてるやつにも問題があるとはいえ完全に公開処刑だったのが胸糞悪かった
85 18/01/04(木)12:12:33 No.476353747
>山本の事件がなかったらもうちょい寿命長かったかな むしろもっと大事件起こしてたとかそんなこと…
86 18/01/04(木)12:12:40 No.476353778
まぁでも考えてみれば俺が小学生のときからやってたんだから 何かそう考えると感慨深いね みんな年をとった
87 18/01/04(木)12:12:47 No.476353801
ジャングルテレビが見たい…
88 18/01/04(木)12:12:55 No.476353824
片岡飛鳥ってめちゃイケ以外やってないの?
89 18/01/04(木)12:13:08 No.476353858
>>岡村さんが心の病気で休養する時に終わってたら一番晩節を汚すことがなかった >それすると岡村さんが自分のせいって思って更に病んじゃうし… めんどくせえな!
90 18/01/04(木)12:13:16 No.476353887
Pが出張るようになってきてから急激につまらなくなった
91 18/01/04(木)12:13:38 No.476353936
一昨日のめちゃイケそれこそめっちゃ面白かったけどなぁ
92 18/01/04(木)12:13:51 No.476353973
>正月特番の視聴率が6.4%だって 本当にもうダメなんだな…
93 18/01/04(木)12:13:57 No.476353986
裏のスポーツ王見てて終わった後に気がついたわ
94 18/01/04(木)12:14:02 No.476354003
実際岡村いない時期どうすべきかと言われても困るしな 追加メンバーとかでごまかしたのは仕方なかったんじゃね
95 18/01/04(木)12:14:07 No.476354016
あれだけのタレント抱えて面白くできないスタッフに問題がある部分が大きいでしょう
96 18/01/04(木)12:14:18 No.476354049
笑いから感動路線に持っていくもう本当に古くさい
97 18/01/04(木)12:14:21 No.476354057
この番組職場のおっさんが連中が好きなんだが 全盛期はそんな面白かったのかね想像つかん
98 18/01/04(木)12:14:29 No.476354074
笑っちゃいけないもだけどシチュエーションだけ用意してタレントに自由にさせるパートが一番面白いって番組としては駄目だよね… 企画物やってる時の茶番感が透けて見えるとか
99 18/01/04(木)12:14:34 No.476354086
山本のアレから始まって岡村さんの病気多すぎる新メンバー挙句の果てに三中だからもう面白くする方が困難だったのにずいぶんと続いたもんだ
100 18/01/04(木)12:14:39 No.476354102
鈴木紗理奈とか他の番組で見た記憶がないから食いっぱぐれないか心配
101 18/01/04(木)12:14:46 No.476354113
10年前には賞味期限切れてたよね
102 18/01/04(木)12:14:59 No.476354153
全盛期は面白かったぞ 企画は外れもあったけど大体ヒットだったし合間のコントも良かった
103 18/01/04(木)12:15:23 No.476354214
まあでも今回だけでくらべれば笑ってはいけないのスタッフよりは日本一周のスタッフのほうが評価できるよ
104 18/01/04(木)12:15:23 No.476354215
思い出補正もあるけど98~00年辺りまでは面白かったよ
105 18/01/04(木)12:15:33 No.476354242
ノーリアクションドラマいいよね
106 18/01/04(木)12:15:49 No.476354276
コントしなくなったのが失敗だったと思う
107 18/01/04(木)12:15:52 No.476354281
>鈴木紗理奈とか他の番組で見た記憶がないから食いっぱぐれないか心配 マドリード国際映画祭の外国映画部門で最優秀主演女優賞を受賞してたりするんだ あのおばさん今や
108 18/01/04(木)12:16:07 No.476354323
追加メンバーはダイノジとか単体で面白くないとキツイと思った ジャルジャルも単体でつまんなくはないけどいかせないもん
109 18/01/04(木)12:16:18 No.476354366
日本一周とかもってけ百万円とかそういうのだけやってほしい
110 18/01/04(木)12:16:21 No.476354381
>>鈴木紗理奈とか他の番組で見た記憶がないから食いっぱぐれないか心配 >マドリード国際映画祭の外国映画部門で最優秀主演女優賞を受賞してたりするんだ >あのおばさん今や 知らそん
111 18/01/04(木)12:17:25 No.476354620
鈴木紗理奈はよくコメンテーターとして番組でてるし女優で活躍してるし そもそも結婚してるんだよなぁ
112 18/01/04(木)12:17:49 No.476354692
あのヤンキー何してんの...
113 18/01/04(木)12:17:51 No.476354694
ジャルジャルはネタが独特すぎてどこ行っても浮き方が酷い まあ昔のよゐこも似たようなもんだったけど
114 18/01/04(木)12:18:06 No.476354747
子供の頃は毎週ゲラッゲラ笑ってた記憶があるんだが最近のは笑えないどころか不快だったしな…
115 18/01/04(木)12:18:11 No.476354765
たぶんメンバー全員そんなに困らない
116 18/01/04(木)12:18:11 No.476354768
大吉先生は10年以上前にゆくゆくは嫁と岡村君と三人で暮らしたいとか言ってて怖かったの覚えてる
117 18/01/04(木)12:18:13 No.476354777
元からいる人達は大抵他にもう食い扶持あるよな
118 18/01/04(木)12:18:27 No.476354814
雛形って何してるの普段
119 18/01/04(木)12:18:30 No.476354829
最近もナンパ駅伝とか単発の企画で面白いのはあったと思う
120 18/01/04(木)12:18:49 No.476354862
今回スポーツ王と池の水と被ってたのがどうしようもない 土曜日にやってればまだ変わったかも知れんのに
121 18/01/04(木)12:18:51 No.476354866
>ジャルジャルはネタが独特すぎてどこ行っても浮き方が酷い 単純にトークできないから使いようがない
122 18/01/04(木)12:19:18 No.476354942
昔は新しい企画をかなりの頻度で繰り出してきててすごかったよ 最近は昔の企画の焼き直しばっかりだったしなんだろう年取ったのかなスタッフも
123 18/01/04(木)12:19:35 No.476355002
ナイナイ極楽よゐこシンディーで新番組やってくだち
124 18/01/04(木)12:19:37 No.476355012
>雛形って何してるの普段 橘さんの嫁
125 18/01/04(木)12:20:06 No.476355090
昔から感動系苦手だったな
126 18/01/04(木)12:20:10 No.476355103
この前のはナイナイの劇みたいなのに出てきた吸入器使う加藤役で腹抱えて笑った 結構似てたし
127 18/01/04(木)12:20:13 No.476355113
めちゃイケの企画がパロディばっかりになったのっていつごろから?
128 18/01/04(木)12:20:21 No.476355134
紗理奈はヤンキー時代に1回殺されかけてるから強い
129 18/01/04(木)12:20:30 No.476355164
何度でも戦犯ガリタといいつづける
130 18/01/04(木)12:20:41 No.476355185
>めちゃイケの企画がパロディばっかりになったのっていつごろから? 大昔から
131 18/01/04(木)12:20:54 No.476355208
>めちゃイケの企画がパロディばっかりになったのっていつごろから? 初期から
132 18/01/04(木)12:21:10 No.476355255
かま騒ぎは定期的にやってくれよ あの幽霊会議みたいなの死ぬほどつまらんかったぞ
133 18/01/04(木)12:21:12 No.476355261
感動系ってあれただのオチへの前降りだろ
134 18/01/04(木)12:21:32 No.476355306
紗理奈も女優として大成できてよかったね 今後が心配なメンバーもそんないないんじゃない 追加メンバーは知らん
135 18/01/04(木)12:21:33 No.476355310
ナイナイよゐこ加藤だけで良いのに
136 18/01/04(木)12:21:42 No.476355333
カマ騒ぎでさんまが来たときは本当に面白かった
137 18/01/04(木)12:21:52 No.476355360
スマスマとかめちゃイケとか30代が子供の頃から見てた番組がどんどん終わっていく
138 18/01/04(木)12:21:52 No.476355361
今は出川が単品でスペシャル任せられるようになってしまった
139 18/01/04(木)12:21:55 No.476355373
嫌なら見るなから6年 良く頑張ったよ…
140 18/01/04(木)12:22:01 No.476355383
感動させようさせようとする路線にしたのが敗因
141 18/01/04(木)12:22:08 No.476355407
しりとり侍が中止になったくらいから徐々に面白くなくなっていった
142 18/01/04(木)12:22:09 No.476355408
シンディーは爆発力あるのに他の番組で全然見ない
143 18/01/04(木)12:22:20 No.476355439
加藤が抑えられなくなったのが痛い 一人だけスッキリしやがって
144 18/01/04(木)12:22:37 No.476355482
光浦は女優もいけるし大久保さんはエロだしオアシズも大丈夫
145 18/01/04(木)12:22:43 No.476355501
>嫌なら見るなから6年 それ言ったのたけしだけどな
146 18/01/04(木)12:22:52 No.476355525
めちゃイケはプライベートに土足で入り込んでくるからやべっちは不快MAXだっただろうな 加藤家は嫁がしっかりしてたから良かったけど大激怒だったよな…新築壊されてたし…
147 18/01/04(木)12:22:53 No.476355528
>シンディーは爆発力あるのに他の番組で全然見ない ちょっと本気でイタいとこありそうだもんなあの人
148 18/01/04(木)12:23:03 No.476355546
相撲ライダー事故で死んだ設定になったとかで笑っちゃったわ
149 18/01/04(木)12:23:23 No.476355584
そもそもめちゃ×2イケてるってタイトルがもう今になってはダサい めちゃイケと略してごまかしてるけど
150 18/01/04(木)12:23:35 No.476355618
加藤家新居はたけしも放水とかしてたし…
151 18/01/04(木)12:24:11 No.476355709
フジテレビが嫌なら見るなって言ったと思ってる人大杉問題
152 18/01/04(木)12:24:18 No.476355727
中居岡村は結構おもしろかったので この組み合わせは特番でまたやってほしあ
153 18/01/04(木)12:24:19 No.476355732
華丸大吉との飲みだけで1番組作って欲しいくらい良かった
154 18/01/04(木)12:24:38 No.476355788
油谷さんやっぱクソ面白かった
155 18/01/04(木)12:25:03 No.476355849
たすき掛け不倫
156 18/01/04(木)12:25:07 No.476355862
>ナイナイよゐこ加藤だけで良いのに シンディーは時たま必要 ダディの嫁以外の女衆もなんだかんだ必要 新メンバーはいらない
157 18/01/04(木)12:25:24 No.476355914
>そもそもめちゃ×2イケてるってタイトルがもう今になってはダサい >めちゃイケと略してごまかしてるけど これは当時からダサかった気がするぞ!
158 18/01/04(木)12:25:52 No.476355999
山本やっとちょいちょい顔出せるようになったのに即番組終了は悲惨すぎるな…
159 18/01/04(木)12:25:56 No.476356011
>華丸大吉との飲みだけで1番組作って欲しいくらい良かった あれ良かったね… 同期なの驚いわ
160 18/01/04(木)12:26:22 No.476356083
PTA 強すぎ 問題
161 18/01/04(木)12:26:50 No.476356169
>あれ良かったね… >同期なの驚いわ 有名だろう あとFUJIWARAとか飯尾とかも同期じゃなかったっけ
162 18/01/04(木)12:27:20 No.476356294
テコ入れ失敗したらすぐ終わらせることも多いのに 粘ったほうだよな
163 18/01/04(木)12:27:22 No.476356304
今回のは結構面白かったよ 視聴率取れないのは番組自体が見限られてるからだろうね…
164 18/01/04(木)12:27:23 No.476356308
追加された人達は結局5〜6年いて自分のコーナーやキャラほとんど残せなかったな スタッフがそもそも使おうとしないんだろうけど一番記憶に残ったのは良くも悪くも三中になってしまう
165 18/01/04(木)12:27:44 No.476356385
岡村が言ったのは 嫌と思ったら自分が見ないこと選ぶだけで呟く必要はないんじゃねぇの 嫌なら見るなよつったのはたけしと淳
166 18/01/04(木)12:28:52 No.476356619
>ダディの嫁以外の女衆もなんだかんだ必要 必要ない企画だとそもそもお出ししなくていいから色々と便利なんだよね
167 18/01/04(木)12:28:54 No.476356625
>嫌なら見るなよつったのはたけし たけしは何言っても許されるから本当羨ましい
168 18/01/04(木)12:29:01 No.476356649
重盛はまあまあ頑張ってた印象 追加メンバーでも一番頑張らなきゃいけない芸人勢が不甲斐なさすぎる
169 18/01/04(木)12:29:19 No.476356705
ちっさいおっさんが言いたかったのは呟くから大騒ぎになるんだが主題だったんだが まぁいつものように切り取られ
170 18/01/04(木)12:29:49 No.476356787
>山本やっとちょいちょい顔出せるようになったのに即番組終了は悲惨すぎるな… むしろ打ち切るつもりだったから釈放した説
171 18/01/04(木)12:30:18 No.476356877
山本は好き嫌い以前に誰…?って反応が多かったのがなあ まあよく考えたら最後に出たの何年前だよって話だよな
172 18/01/04(木)12:31:01 No.476357020
>たけしは何言っても許されるからムカつく
173 18/01/04(木)12:31:01 No.476357021
めちゃユルやってくれ ロビンマスクとラーメンマンまた見たい
174 18/01/04(木)12:31:23 No.476357100
いまでもめちゃイケ見てる層が山さんのこと知らないとかあんま無さそうだけどなあ
175 18/01/04(木)12:32:00 No.476357223
GREEの任天堂の倒しかたとおんなじで 皆都合のいい話を求めるからな 真実とかどうでもいい
176 18/01/04(木)12:32:03 No.476357237
ノンストップママあるから雛形は必要
177 18/01/04(木)12:32:04 No.476357242
めちゃゆるは金掛け出した時点で終わってた
178 18/01/04(木)12:32:15 No.476357278
お笑い番組なのに安直な感動路線に向かった末路 でも随分長く続いたな
179 18/01/04(木)12:33:29 No.476357504
個人的には岡村が鬱で離脱した時が潮時だったと思ってる
180 18/01/04(木)12:33:40 No.476357549
というかはねトビとピカルが代替わり失敗して不甲斐なく勝手に死んでいったのが一番悪いんだよ
181 18/01/04(木)12:34:14 No.476357667
>ちっさいおっさんが言いたかったのは呟くから大騒ぎになるんだが主題だったんだが >まぁいつものように切り取られ 最近だと新聞や週刊誌でも岡村が発言したせいで右肩下がりで打ち切り食らったって事実改変されてる
182 18/01/04(木)12:34:30 No.476357726
>というかはねトビとピカルが代替わり失敗して不甲斐なく勝手に死んでいったのが一番悪いんだよ はねとびは最速で出世して よくあるバラエティーの末路を最速で行ったな
183 18/01/04(木)12:34:56 No.476357799
内輪受けがひどくなった辺りガリタが出て来た辺りから離れた
184 18/01/04(木)12:35:50 No.476357956
思い出として好きな企画はいっぱいある 今また同じことされても見たくはならない
185 18/01/04(木)12:35:59 No.476357993
中嶋が悪いよ
186 18/01/04(木)12:36:03 No.476358008
タンポポの処女の方はコレとヒルナンデスぐらいでしか見ないから心配 処女じゃない方もイッテQぐらいでしか見ないけど
187 18/01/04(木)12:36:12 No.476358037
>というかはねトビとピカルが代替わり失敗して不甲斐なく勝手に死んでいったのが一番悪いんだよ はねトビは深夜のコントやってた時はよかったけどね あと動画で見たけどおせちんこは笑った
188 18/01/04(木)12:36:28 No.476358091
そもそも芸人のラジオなんて好き勝手毒とかもはくのが伝統というか魅力の一つだったのに いちいち記事にすんなや 今もうどんな芸人のラジオも記事になりやがる
189 18/01/04(木)12:36:30 No.476358101
岡村さんの発言を適当に切り取って炎上させれば勝ち っていう最初から勝ち目がない戦いだからね…
190 18/01/04(木)12:36:56 No.476358181
ヘキサゴンはねるは全盛期の布陣だったな
191 18/01/04(木)12:37:03 No.476358210
飛鳥さんが戻ってきてもどうにもならなかったのは残念だったな
192 18/01/04(木)12:37:23 No.476358264
>というかはねトビとピカルが代替わり失敗して不甲斐なく勝手に死んでいったのが一番悪いんだよ ワンナイは面白かったと思うけどネタが色んな所から怒られたのがマズかったのかな
193 18/01/04(木)12:37:30 No.476358288
処女のほうも福島ローカルでめっちゃ出てるよ
194 18/01/04(木)12:38:10 No.476358403
>岡村さんの発言を適当に切り取って炎上させれば勝ち >っていう最初から勝ち目がない戦いだからね… 西野批判とか言われたく雛壇云々も完全に西野を心配する発言だったのが思いっきり切り取られてこれは...宣戦布告...
195 18/01/04(木)12:38:11 No.476358410
ヘキサゴンは全盛期は羞恥心の頃なんだろうけど 最初の心理バトルのが好きだった
196 18/01/04(木)12:38:29 No.476358457
もう見てないから分かんないけど 未だにジュディ&マリーなの?主題歌
197 18/01/04(木)12:38:53 No.476358516
水曜日の路線の方が受ける時代なんだろな リアル主義というか
198 18/01/04(木)12:39:09 No.476358564
以前特番でウッチャンと岡村さんが絡んでた時の 人に気を遣う芸人同士の絡みが妙に面白かったので 二人でなんかまたやってほしい
199 18/01/04(木)12:39:15 No.476358590
今のフジがめちゃイケより面白いものお出し出来るのかな スマスマの後番組も結局ポシャったところにめちゃイケ・みなさんの代わりまで…
200 18/01/04(木)12:39:31 No.476358643
>内輪受けがひどくなった辺りガリタが出て来た辺りから離れた ガリタは最初の頃は面白く感じたけど岡村さんが食事制限してサラダくらいしか食べてなくてあんまり食べれない矢部っちと番宣ゲストがムリして食べてるのが見てて辛くなった
201 18/01/04(木)12:40:09 No.476358777
>水曜日の路線の方が受ける時代なんだろな >リアル主義というか 今の視聴者は台本が死ぬほど嫌い とはよく言われる いや水曜日なんて台本めっちゃあるとは思うけど
202 18/01/04(木)12:41:13 No.476358976
見た目リアルならそれでいいので御しやすいとは思う
203 18/01/04(木)12:41:16 No.476358987
岡村と加藤があまり好きじゃないから好きなゲストが 来た時ぐらいしか見てないんでとくにどうということも無い
204 18/01/04(木)12:41:26 No.476359012
はねトビの爆死っぷりはその後もちょくちょくネタにされるぐらいだもんな 深夜からゴールデンに豪速で打ち上げてあの末路だから本当に爆死と言う表現以外にない
205 18/01/04(木)12:41:28 No.476359022
演者もおっさんになっていって過去面白かったことの焼き直しやっても以前より面白くなくなるのはしょうがない感じする
206 18/01/04(木)12:41:37 No.476359050
>二人でなんかまたやってほしい ていうか一回しかやらなかった 志村内村岡村田村日村がやった旅番組もっかいやって欲しい
207 18/01/04(木)12:42:00 No.476359135
>今のフジがめちゃイケより面白いものお出し出来るのかな >スマスマの後番組も結局ポシャったところにめちゃイケ・みなさんの代わりまで… やらざるを得ない気がするからやっただけで確実にフジ自体も心中コース…
208 18/01/04(木)12:42:40 No.476359275
>岡村と加藤があまり好きじゃないから好きなゲストが >来た時ぐらいしか見てないんでとくにどうということも無い なんでわざわざスレ開いてレスしたんだお前という他はない
209 18/01/04(木)12:42:58 No.476359338
>水曜日の路線の方が受ける時代なんだろな >リアル主義というか この前のやつはそのリアル主義に真っ向から対決するような作りで面白かったわ あからさまな別撮りとか明らかに台本なADとか俺は好きだけど好みは分かれそうだと思ったよ 最後にフィクションだアホって締めてたけど
210 18/01/04(木)12:43:16 No.476359396
>岡村と加藤があまり好きじゃないから好きなゲストが >来た時ぐらいしか見てないんでとくにどうということも無い こういうことを言う人って何を目的にレスしてるのか本当にわからない
211 18/01/04(木)12:43:26 No.476359422
みなさんは近年でも安定して面白かったから越えるのはたぶん無理
212 18/01/04(木)12:43:34 No.476359452
バラエティでウケる事って時代毎にどんどん変遷して行くから ドリフをひょうきん族が終わらせたみたいに https://www.oricon.co.jp/news/2103096/full/ TBS藤井曰く今はやってみて出てきた結果を正直に流してそれをどう面白く見せるかの方がいいって掴んでるそうだし
213 18/01/04(木)12:43:41 No.476359479
一昨日の日本一周は視聴率は知らんが過去でも三指に入ると思う