虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

朝はの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/04(木)08:26:05 No.476324942

朝はのじゃおじプロトタイプ https://youtu.be/VBCLpdphUws

1 18/01/04(木)08:29:49 No.476325219

すげーバーチャルしてるな バーチャルしてるのにのじゃおじがいつものおじさんしててじわじわくる

2 18/01/04(木)08:31:08 No.476325311

なにこの技術

3 18/01/04(木)08:33:26 No.476325467

4:50であらぶっててダメだった

4 18/01/04(木)08:34:46 No.476325553

みゅみゅさんが喋ってる時にじゃれついてるところ親戚の子どもみたいで超かわいいな

5 18/01/04(木)08:36:12 No.476325660

おじさんはやっぱりかわいいな

6 18/01/04(木)08:37:28 No.476325769

コメントやオブジェクトつかめるのすごいよね

7 18/01/04(木)08:37:51 No.476325793

のじゃおじの声ってかわいいんだな

8 18/01/04(木)08:38:44 No.476325842

すげぇ 何か知らんがうごうごるーがを思い出したぜ

9 18/01/04(木)08:39:02 No.476325870

平成生まれのくだりが普通にトーク面白くてダメだった

10 18/01/04(木)08:40:37 No.476325996

評価が可視化されるシステムとかまさにおじさんが言いそうなこと言ってる!

11 18/01/04(木)08:41:23 No.476326061

これだけすごくて金にならないのか…世知辛すぎだろ…

12 18/01/04(木)08:42:54 No.476326178

かわいいですよーのくだりがおもしろい

13 18/01/04(木)08:46:26 No.476326451

胸揉ませてあげるって言われて喜ぶおじさんでダメだった

14 18/01/04(木)08:47:21 No.476326528

>これだけすごくて金にならないのか…世知辛すぎだろ… 技術がすごくても知られなきゃ評価されないので…

15 18/01/04(木)08:49:17 No.476326676

ガチのVR機器とか今の時代じゃ若者いる世帯に絞っても100世帯に1つもなさそうだし お金にするならスマホVRだよね…

16 18/01/04(木)08:49:56 No.476326734

そして今では天下のSEGAへ

17 18/01/04(木)08:57:06 No.476327313

>技術がすごくても必要とされなくちゃ評価されないので…

18 18/01/04(木)08:57:16 No.476327330

まだVR黎明期だそうだが 充分すごい技術なのにまたまだすごくなるのかな

19 18/01/04(木)08:58:15 No.476327415

現状だとやっぱ不満も多いよVR それ差っ引いてもすげぇ!と思わせるパワーがあるけど

20 18/01/04(木)09:01:12 No.476327663

相変わらずワチャワチャしてる

21 18/01/04(木)09:03:15 No.476327857

技術的には結構十分だと思うけど普及のためには安価で手軽にできるようにしないとね

22 18/01/04(木)09:19:18 No.476329269

>まだVR黎明期だそうだが >充分すごい技術なのにまたまだすごくなるのかな そりゃぁまだまだ発展の余地はある技術だと思う 最終的に全人類電脳化が目標になるだろう!

23 18/01/04(木)09:20:23 No.476329372

VRを使ったゲームとかアトラクションがもっと増えると認知度は高まると思うが 他にもVRの使い道はあるんだろうけど思いつかん

24 18/01/04(木)09:20:32 No.476329392

ねこますさんって声が星野源にちょっと似てる…?

25 18/01/04(木)09:21:33 No.476329499

声若々しいよね おじさんって感じじゃないな

26 18/01/04(木)09:23:12 No.476329667

何か歌って欲しい

27 18/01/04(木)09:24:17 No.476329790

おじさん絵うまいだな

28 18/01/04(木)09:27:55 No.476330162

ねこますさんって絵も描けてモデリングも出来て色々と配慮も出来ていい人だよね 俺が女なら嫁に行きたいレベルだわ

29 18/01/04(木)09:28:55 No.476330276

>VRを使ったゲームとかアトラクションがもっと増えると認知度は高まると思うが >他にもVRの使い道はあるんだろうけど思いつかん バーチャル会議!あと面接練習に使おうぜ! 腋から取り出したインゴットでドッジボールだ!

30 18/01/04(木)09:30:09 No.476330403

>VRを使ったゲームとかアトラクションがもっと増えると認知度は高まると思うが >他にもVRの使い道はあるんだろうけど思いつかん 技術の発展はエロと共にあると歴史が証明しておる

31 18/01/04(木)09:31:03 No.476330495

>ねこますさんって絵も描けてモデリングも出来て色々と配慮も出来ていい人だよね >俺が女なら嫁に行きたいレベルだわ なんでもできるからプロジェクトで難航してるセクションがあったらぶっこまれる仕事人ポジション過ぎる… 腕がいいとその分苛烈な仕事に輪姦される…

32 18/01/04(木)09:32:55 No.476330673

>>VRを使ったゲームとかアトラクションがもっと増えると認知度は高まると思うが >>他にもVRの使い道はあるんだろうけど思いつかん >技術の発展はエロと共にあると歴史が証明しておる エロ以外にも活用して市民権を得たいところだな 建築デザインのシュミレートなんかにはもう使われてるんだっけか

33 18/01/04(木)09:33:56 No.476330775

2010年感が凄いな

34 18/01/04(木)09:35:34 No.476330940

>最終的に全人類ケモ耳化が目標になるだろう!

35 18/01/04(木)09:37:03 No.476331075

>建築デザインのシュミレートなんかにはもう使われてるんだっけか 昔はセカンドライフでそれできたんだけど流行らなかったなあ…

36 18/01/04(木)09:37:10 No.476331087

ご安全に!のシミュレーションに使おうってのはテレビで見たな 不安全行動するとこうなるよってやつで

37 18/01/04(木)09:38:16 No.476331199

プレス機に挟まれ体験か…

38 18/01/04(木)09:39:35 No.476331328

手を出そうと思ったけどPCVRデバイスって総合的に高いからやめるっていうのは大きいよね まずPCスペック整えないとだし部屋は大きく取らなきゃだし…部屋狭い…

39 18/01/04(木)09:40:23 No.476331408

VRヨシ! 現実ヨシ!

40 18/01/04(木)09:42:13 No.476331587

>手を出そうと思ったけどPCVRデバイスって総合的に高いからやめるっていうのは大きいよね >まずPCスペック整えないとだし部屋は大きく取らなきゃだし…部屋狭い… まあその高さがってこその原住民のマナーの良さがある部分もあるし… 適当に間に合わせで動かすところから始めようぜ!

41 18/01/04(木)09:43:30 No.476331704

すげえなぁ 空間のウインドウで操作したり掴んで持ってこれたりできるのか

42 18/01/04(木)09:43:36 No.476331715

ゲームじゃないほうで手術の練習にVR導入したりとかあんま表にでないところで技術がつかわれてるけどおじさん達みたいにみんなでVRつけて一緒のところにっていうのは今年伸びると思う とりあえずシロちゃんところの会社はライブ会場特化でシロちゃんの生放送利用してアルファテストやりまくってる&今日業界の勉強会開催

43 18/01/04(木)09:44:25 No.476331796

こないだ荒らしに大量コメント打ち込まれてコメントに埋め尽くされてた

44 18/01/04(木)09:44:31 No.476331806

武田村キャットが3万円でVRやってるんだっけ

45 18/01/04(木)09:44:54 No.476331844

>こないだ荒らしに大量コメント打ち込まれてコメントに埋め尽くされてた かわいそうだけど笑っちゃうわ

46 18/01/04(木)09:45:06 No.476331866

まだPSVRしか持ってないけどPROに買い換えようかな…とか PC新調しようかな…と本気で検討するくらいにはすげぇと思ったなVR

47 18/01/04(木)09:47:47 No.476332098

>とりあえずシロちゃんところの会社はライブ会場特化でシロちゃんの生放送利用してアルファテストやりまくってる&今日業界の勉強会開催 こういうのってまだ普及していない今だからこそ味わえる面白味もあるんだろうなあ

48 18/01/04(木)09:48:58 No.476332216

産業用でようやくVRが使われるようになったから家庭用はこれからだね

49 18/01/04(木)09:50:49 No.476332420

武田氏の3万円でドラキャップできるとか夢があふれてる… たぶん自分でやってみると村キャットのすごさが実感できると思う そういうアミューズメント施設できないかな…

50 18/01/04(木)09:51:19 No.476332480

若い世代はPC持ってないからスマホを代用にしてメガネセットとジャイロでVRさせるとか昔想像してた未来と違った感じになってるのがおもしろい

51 18/01/04(木)09:55:45 No.476332972

>若い世代はPC持ってないからスマホを代用にしてメガネセットとジャイロでVRさせるとか昔想像してた未来と違った感じになってるのがおもしろい 昔の特撮とかでよく見た腕時計型テレビ電話とか全然流行らないもんなぁ

52 18/01/04(木)09:55:51 No.476332983

>そういうアミューズメント施設できないかな… ネカフェがシャワーだの布団だの個室や食事と設備増強していく延長線が一番現実的なんだろうか

53 18/01/04(木)09:57:16 No.476333141

スマホ用のじゃないVR機器っていくらぐらいするの? Amazonとかだとスマホ用多すぎてわかんねえ

54 18/01/04(木)09:57:37 No.476333181

やっぱのじゃおじって仕草子供っぽいな

55 18/01/04(木)09:58:45 No.476333296

腕時計型だと片腕無駄になるからね…手帳大のデバイスを両手親指とかでポチポチが機能的 ただVRだとメガネ型にしないといけないからチャットやコメントの入力ができない問題が課題なんだよね

56 18/01/04(木)09:59:09 No.476333344

>昔の特撮とかでよく見た腕時計型テレビ電話とか全然流行らないもんなぁ そこらへんの未来技術と比べると今現実にあるスマホの方が凄いからな…

57 18/01/04(木)09:59:23 No.476333371

遅れながら歌についていくおじさんかわいい

58 18/01/04(木)10:00:11 No.476333468

>昔の特撮とかでよく見た腕時計型テレビ電話とか全然流行らないもんなぁ あの態勢けっこう腕疲れるんだよ…

59 18/01/04(木)10:01:25 No.476333621

みゅみゅさんは普通に抜けそうになってやばい

60 18/01/04(木)10:03:56 No.476333915

>腕時計型だと片腕無駄になるからね…手帳大のデバイスを両手親指とかでポチポチが機能的 >ただVRだとメガネ型にしないといけないからチャットやコメントの入力ができない問題が課題なんだよね バーチャル空間にキーボードが浮いてれば打てないこともないだろうけど触覚のフィードバックないと使用感だいぶ違いそうだしなぁ

61 18/01/04(木)10:04:26 No.476333974

みゅみゅさんがスカートめくりまくるおじさんに対して あとで胸の大きい子になって揉ませてあげるって言ってるのが最高にバーチャル感ある

62 18/01/04(木)10:07:10 No.476334301

>スマホ用のじゃないVR機器っていくらぐらいするの? Amazonとかだとスマホ用多すぎてわかんねえ 一番安い組み合わせでPS4+PSVRだから7~8万くらいかな… viveとかになるとPCにもそれなりのスペックが求められるからPC毎となると20~30万は必要

↑Top