虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/04(木)07:41:45 マジか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/04(木)07:41:45 No.476322410

マジかコイツ…

1 18/01/04(木)07:44:12 No.476322505

ちょっと強すぎる

2 18/01/04(木)07:45:25 No.476322567

矢筈斬りがなんかもうワープ技になってる

3 18/01/04(木)07:45:37 No.476322574

ジンベエとブルックが頼りになりすぎる…

4 18/01/04(木)07:46:23 No.476322615

ゼウスはさぁ

5 18/01/04(木)07:46:26 No.476322619

ギャグっぽくナミの身代わりになってからの鼻唄三丁矢筈斬りはカッコよすぎるだろ

6 18/01/04(木)07:48:14 No.476322705

問答無用で即死じゃなくて信用してもらえて良かったねペロス兄

7 18/01/04(木)07:48:20 No.476322710

パンツ好きすぎる…

8 18/01/04(木)07:48:47 No.476322737

海上戦闘だとジンベエの頼れるぶりすごい…

9 18/01/04(木)07:49:25 No.476322769

矢筈斬りいいよね…

10 18/01/04(木)07:51:59 No.476322899

伊達にあの世は見てないな

11 18/01/04(木)07:52:59 No.476322945

当たり前だけどここまで条件揃えてもマムには正面から勝てるわけじゃないのね

12 18/01/04(木)07:53:48 No.476322976

根底の過酷な人生で覚めきった価値観と その上で通す仁義が良いバランスしている

13 18/01/04(木)07:54:05 No.476322994

むしろこの程度で勝てたら困るわ…

14 18/01/04(木)07:54:30 No.476323010

ここまでやっても時間稼ぎが精一杯な実力差… 船も容赦無くダメージを受けているしやっぱりマムは凄い

15 18/01/04(木)07:55:28 No.476323048

RPGの直接だと絶対勝てないボスだから あらゆる状況で戦闘が成立する要素をを阻害してやれ! みたいな面白みがある

16 18/01/04(木)07:55:44 No.476323057

su2177590.jpg 剣侠鼻唄いいよね…

17 18/01/04(木)07:56:06 No.476323072

マムがペロス兄の魂できれば吸いたくないようなニュアンスで語ってて良かった

18 18/01/04(木)07:56:42 No.476323101

ゼウスがナミに捕まっててダメだった 今後レギュラー化すんのかね

19 18/01/04(木)07:57:06 No.476323117

お爺ちゃんめっちゃ働いてる…

20 18/01/04(木)07:58:08 No.476323168

強いだけでなくトリコの世界でも馴染みそうな食に対する業の深さを感じる…

21 18/01/04(木)07:58:10 No.476323171

>マムがペロス兄の魂できれば吸いたくないようなニュアンスで語ってて良かった ウチの息子をうそつき呼ばわりするのかはなんだかんだカーチャンって感じで良かった まあうそつきなんですけどね…

22 18/01/04(木)07:58:36 No.476323196

>su2177590.jpg あーなるほど この位置どりだからパンツ見たのか …見たのか…

23 18/01/04(木)07:58:40 No.476323202

いらないやつとか言ってごめん骨おじさん…

24 18/01/04(木)07:58:40 No.476323204

ブルック冷気以外の属性エンチャントも出来るようになるのか

25 18/01/04(木)07:59:11 No.476323233

マム編以降この骨いいシーンばっかだな…

26 18/01/04(木)07:59:49 No.476323266

鼻唄三丁矢筈斬りがブルックの技の中で一番好きだからまた見せてくれて嬉しい…

27 18/01/04(木)08:00:00 No.476323279

相性バトルとどうしようもない力量差ってのが 両方描けてる感じだよねこの2人の戦い

28 18/01/04(木)08:00:32 No.476323305

控えめに言って超かっこいいぞブルック

29 18/01/04(木)08:01:14 No.476323345

鎮魂歌ラ・バンドゥロルやっぱ強いな…

30 18/01/04(木)08:01:22 No.476323351

サンジやブルックは知力武力魅力のバランスがいいから単体で動かしやすいし今回みたいな規模大きいところでは輝くね

31 18/01/04(木)08:01:32 No.476323356

一般人が使ってたらブルック単独で勝てる幹部止まりあたりの実だと思う

32 18/01/04(木)08:01:42 No.476323368

>ブルック冷気以外の属性エンチャントも出来るようになるのか 雷雲そのもののゼウスを切った直後だから刀に電気が残ってるだけじゃないの

33 18/01/04(木)08:01:54 No.476323377

諜報・暗殺・地形効果無視移動・デバフくらいしか取り柄のない魔法剣士ですよヨホホ

34 18/01/04(木)08:03:11 No.476323454

ちょっとマム編面白すぎない?

35 18/01/04(木)08:03:36 No.476323481

でも息子だから助けるとかそういうのはなくウソだったら殺す

36 18/01/04(木)08:03:38 No.476323485

サンジもケーキ作りでコックならではの大一番の見せ場来るだろうしジンベエも安定した頼れぶりだし今回いいな

37 18/01/04(木)08:04:13 No.476323516

>でも息子だから助けるとかそういうのはなくウソだったら殺す 祟り神かなんかか

38 18/01/04(木)08:04:49 No.476323551

鼻唄三丁魂の矢筈斬りいいよね…

39 18/01/04(木)08:05:10 No.476323571

居合い斬りかっこいい…

40 18/01/04(木)08:05:38 No.476323592

ここまで腹減って暴れる状況でも意識ははっきりしてるし 実は最初の食べちゃった事件も全部覚えてたりするのでは

41 18/01/04(木)08:05:50 No.476323600

キャアアアアア~~~!!! ナミ~~~~!!! 私です お前かーーー!!! で駄目だった

42 18/01/04(木)08:06:38 No.476323636

ソルソル+気象だから可能な相性勝負 だが本体がどうにもならない

43 18/01/04(木)08:06:40 No.476323638

>実は最初の食べちゃった事件も全部覚えてたりするのでは 涙で何も見えてないから…

44 18/01/04(木)08:06:50 No.476323656

>ここまで腹減って暴れる状況でも意識ははっきりしてるし >実は最初の食べちゃった事件も全部覚えてたりするのでは 深層意識では覚えてて最初の事件のことがいっせいに蘇って来て…ってのはありそう

45 18/01/04(木)08:07:08 No.476323675

年の功すぎる…

46 18/01/04(木)08:07:33 No.476323705

さらっとナミの身代わりになってるし何なのブルックイヤーなの

47 18/01/04(木)08:08:53 No.476323779

骨だけだから雷効かないってしれっと凄いこと言う骨

48 18/01/04(木)08:08:54 No.476323780

この人もしかしてかなりの便利ユニット?

49 18/01/04(木)08:08:57 No.476323785

骨的にはマムですら年下のお嬢さんだからな…そりゃパンツも見たくなる …見たいかな…?

50 18/01/04(木)08:09:12 No.476323794

嘘ついたら殺すけど割とペロス兄に対する情はあるっぽいニュアンスだしあの悪神わけわかんねえ…

51 18/01/04(木)08:09:28 No.476323810

吹雪唄霞斬りもいいけどやっぱ鼻唄三丁矢筈斬りですよ

52 18/01/04(木)08:09:41 No.476323819

ハイもうパンツ見ちゃいました!

53 18/01/04(木)08:09:44 No.476323822

サンジとは別のベクトルで女性への態度がブレない

54 18/01/04(木)08:10:18 No.476323852

ババアのマムをお嬢さん扱いいいよね…

55 18/01/04(木)08:10:26 No.476323860

タイマンで云々どころか本体については勝つとかそういうことができる相手じゃないってのが災害みたいだなマム

56 18/01/04(木)08:11:00 No.476323894

嘘みたいだろ…この骨これまで異物、余り物、馴染んでない、役立ってないだの割と言われてたんだよ… 今じゃトップクラスの有能っぷりだけど

57 18/01/04(木)08:11:36 No.476323938

七武海クラスだと四皇相手でも戦えるんだなとはなった

58 18/01/04(木)08:12:23 No.476323983

若編でアートババアを騙し討ちで仕留めてから方向性が分かって好きになったな

59 18/01/04(木)08:12:56 No.476324028

50年生者を見てなかった男にとっては全てのパンツに価値がある

60 18/01/04(木)08:13:24 No.476324059

マム編入ってからブルックの株の上がり方が半端ねえ 今まで展開の関係上本領発揮出来てなかったからガンガン本気だしてやがる 伊達に海外人気四位じゃねえ

61 18/01/04(木)08:13:29 No.476324067

このおじいちゃんわりと怖い… ヘラヘラとセクハラトークとかギャグやってたと思ったらすっとあっもう斬りましたからって敵を斬り捨ててたりするし

62 18/01/04(木)08:13:36 No.476324073

>七武海クラスだと四皇相手でも戦えるんだなとはなった マムがバーサーカーモードかつ多分攻撃力防御力低下かつ海の上っていう奇跡的状況で追い出すのが精一杯だから 普通に戦ったらボコられて終わりだと思う

63 18/01/04(木)08:14:01 No.476324103

今の足りてないメンバーで四皇抑えられてるのすごいね

64 18/01/04(木)08:14:50 No.476324162

長男がギリギリ助かっている

65 18/01/04(木)08:14:55 No.476324171

潜入捜査でもがおんぬさんに命捨ててくれますかって言ったり自分も普通に駒として見てたりちょいちょいシビアだよねブルック

66 18/01/04(木)08:14:56 No.476324172

本領発揮というか今まで不遇だったのはサンジほど女好きでもないし、ゾロより強い訳でもない剣士って属性被ってたのが大きいかも

67 18/01/04(木)08:15:15 No.476324186

本来のマムだと幹部含め手下が山のごとくいるからな

68 18/01/04(木)08:15:22 No.476324196

>伊達に海外人気四位じゃねえ マジで!? ルフィゾロサンジに続いて?

69 18/01/04(木)08:16:09 No.476324241

>今の足りてないメンバーで四皇抑えられてるのすごいね この状況なら一味の誰より骨がいる方が重要だよ 正直ゾロやフランキーいた所でマムに何か出来るとは思えないし

70 18/01/04(木)08:16:15 No.476324251

>潜入捜査でもがおんぬさんに命捨ててくれますかって言ったり自分も普通に駒として見てたりちょいちょいシビアだよねブルック まぁ大海賊時代の熱狂もない古い世代の海賊だから

71 18/01/04(木)08:16:16 No.476324252

真っ向勝負のゾロと違って不意打ち騙し討ち搦め手上等の仕事人だからまた違った渋さがある

72 18/01/04(木)08:16:47 No.476324279

ゼウスはさぁ…

73 18/01/04(木)08:17:37 No.476324340

捨て身でマムの部屋に侵入してポーネグリフ写した上でハッタリかまして情報持ち逃げしたりもしてたよねこの人

74 18/01/04(木)08:18:29 No.476324388

>マジで!? >ルフィゾロサンジに続いて? こんな感じ su2177598.jpg

75 18/01/04(木)08:19:20 No.476324451

自分が剣士としては他に二歩三歩劣るって自覚してるからこその立ち回りでもあるよねたぶん

76 18/01/04(木)08:19:28 No.476324459

チョッパーフランキー低いな そんでキャロットちゃんがめっちゃ健闘してる

77 18/01/04(木)08:19:54 No.476324491

>こんな感じ >su2177598.jpg チョッパー低いな

78 18/01/04(木)08:20:34 No.476324534

ソウルキングはソルソルに対してメタキャラだからな… それ+海上戦闘のジンベエ親分に天候捜査できるナミとか月の獅子化できるキャロットとかが奇跡的に揃ってる上でマムが今までのあれこれで現状だからマジでギリギリだ

79 18/01/04(木)08:20:48 No.476324547

実力勝負だとチョッパーと二人でペロス兄にあっさり負けちゃうけど搦め手が使える状況なら強い

80 18/01/04(木)08:21:13 No.476324578

フランキーはこっちでも低いからな 一味に入る前の行動が不味かったから仕方ないんだけど

81 18/01/04(木)08:21:29 No.476324592

おじいちゃんGAIJIN人気高かったのか…なんで…?

82 18/01/04(木)08:21:52 No.476324613

なんか「ワンピのギャグのノリ」を逆手に取ってるような感じにすら思える

83 18/01/04(木)08:22:19 No.476324642

ユーモアの効いたやり手のおじいちゃんって確かに向こうで人気出そうではある

84 18/01/04(木)08:22:30 No.476324657

おじいちゃん株上がりまくってない?

85 18/01/04(木)08:22:31 No.476324659

>七武海クラスだと四皇相手でも戦えるんだなとはなった そら七武海のミホークが四皇のシャンクスとライバルだったりモリアが昔カイドウと渡り合った海賊と言われたりしてるからね

86 18/01/04(木)08:22:48 No.476324681

>おじいちゃんGAIJIN人気高かったのか…なんで…? 設定が燃えるのと外人的にはマッチョな主人公と頼りになる爺さんキャラは昔から大人気よ

87 18/01/04(木)08:22:49 No.476324682

なんだかんだグランドライン中盤まで到達した海賊なんだし胆力はあるよね… そういやブルック世代の海賊は何を目指してグランドライン走ってたんだろう

88 18/01/04(木)08:22:58 No.476324693

攻撃受け止めて船から押し出しとかすげぇなジンベエ マムピンピンしてるのは置いといて

89 18/01/04(木)08:23:40 No.476324747

やっぱりモブツッコミないと面白いなワンピース

90 18/01/04(木)08:23:40 No.476324748

>なんか「ワンピのギャグのノリ」を逆手に取ってるような感じにすら思える 最近は特にそれやりながらしれっと打てる手をすでに打ってるムーブが多い気がする…

91 18/01/04(木)08:24:02 No.476324778

海の上ダッシュできるのもギャグめいてはいる

92 18/01/04(木)08:24:24 No.476324801

>攻撃受け止めて船から押し出しとかすげぇなジンベエ >マムピンピンしてるのは置いといて 親分も言ってるみたいに倒せるモンじゃないしなアレ…

93 18/01/04(木)08:25:00 No.476324842

マムの攻撃をどうにか受け止めて押し返せる親分の存在もあって何とかだからな… ジンベエいてくれてホントよかった…

94 18/01/04(木)08:25:28 No.476324887

そういえばスリラーバークでもナミの雷雲に突っ込んでたな

95 18/01/04(木)08:25:39 No.476324906

前回ですでにキャロットちゃんの援護でフェアプレーかましてたんスよこのお爺ちゃん…

96 18/01/04(木)08:26:05 No.476324943

一味の純粋な戦闘力は今でもルフィ>ゾロ>サンジでいいのかな

97 18/01/04(木)08:26:08 No.476324945

スケベウサギちゃんいいよね…

98 18/01/04(木)08:26:09 No.476324947

船ボロボロだけど直せるのかこれ

99 18/01/04(木)08:26:43 No.476324984

そろそろサニー号も改修もしくは乗り換えか

100 18/01/04(木)08:27:01 No.476325001

マムと最初に対峙した時にスレ画が言ってたルフィや船員たちへの台詞が好きでね…

101 18/01/04(木)08:27:03 No.476325005

>そら七武海のミホークが四皇のシャンクスとライバルだったりモリアが昔カイドウと渡り合った海賊と言われたりしてるからね ミホークは七武海であると同時に剣士というカテゴリに入るキャラの頂点に位置する存在だから別格感はある

102 18/01/04(木)08:27:46 No.476325065

プロメテウス対策のジンベエ ゼウス対策のナミ その両方のソウル全般アンチのブルック でようやく退けるママ

103 18/01/04(木)08:27:48 No.476325073

>一味の純粋な戦闘力は今でもルフィ>ゾロ>サンジでいいのかな 戦闘要員としてはそうだろうなと思う カタクリ戦がどうなるか気になるな

104 18/01/04(木)08:27:57 No.476325082

サニー号がああああああああ熱いいいいいいい してしまうのか

105 18/01/04(木)08:28:12 No.476325100

>マムと最初に対峙した時にスレ画が言ってたルフィや船員たちへの台詞が好きでね… いいよねサンジの心境もルフィの心境も理解した上での命懸けの啖呵 きちんと任務完了してるあたり格好良すぎる

106 18/01/04(木)08:28:20 No.476325108

大丈夫?フランキーと合流するまで船持つ?

107 18/01/04(木)08:28:26 No.476325117

やはりサンジイヤーじゃなくブルックイヤー…

108 18/01/04(木)08:28:27 No.476325123

>一味の純粋な戦闘力は今でもルフィ>ゾロ>サンジでいいのかな 尾田先生が戦闘力はゾロ>サンジって明言してる

109 18/01/04(木)08:28:38 No.476325137

なにげにナミも今回大働きしてるのが面白い チョニキも要所で仲間守ってるし連携いいよね…

110 18/01/04(木)08:29:19 No.476325176

>実力勝負だとチョッパーと二人でペロス兄にあっさり負けちゃうけど搦め手が使える状況なら強い あれ?居合技も出せなかったか通用しなかったって思うとあの長男強くない?

111 18/01/04(木)08:29:33 No.476325198

長男でようやく情がうっすらと見えるレベルか

112 18/01/04(木)08:29:39 No.476325204

船補強しようにもこのままカイドウ編だろうしどうすりゃいいんだろ カイドウ編基本地上戦だろうからセーフかな

113 18/01/04(木)08:29:40 No.476325205

骨おじさん普段はふざけてるけど根っこはかなりルフィに忠誠の剣士なんだっけ

114 18/01/04(木)08:29:53 No.476325224

最近ロクに活躍してなかったブルックチョッパーがちゃんと活躍してていい…

115 18/01/04(木)08:30:17 No.476325247

でも嘘だったら殺さなきゃならないとか根本的にやっぱヤバい気質すぎる

116 18/01/04(木)08:30:42 No.476325282

>あれ?居合技も出せなかったか通用しなかったって思うとあの長男強くない? 背後からの三億の男の奇襲あっさりかわして拘束する男だぞペロス兄

117 18/01/04(木)08:30:48 No.476325288

ナミも海水を自在に操れるようになると上位メタとして活躍できるし、ウソップだって今じゃ冗談抜きで強くなった 逆に本来の強さが発揮できてないって意味だとロビンのイメージが

118 18/01/04(木)08:31:02 No.476325306

>マムと最初に対峙した時にスレ画が言ってたルフィや船員たちへの台詞が好きでね… >いいよねサンジの心境もルフィの心境も理解した上での命懸けの啖呵 >きちんと任務完了してるあたり格好良すぎる 若い彼らが意思を通すなら自分はそれを全霊で助けるなお爺ちゃんいいよね…

119 18/01/04(木)08:31:33 No.476325344

しばらく読めてなかったんだけどどんな啖呵だったっけ

120 18/01/04(木)08:31:39 No.476325349

今年中に世界会議とワノ国できるのかな…

121 18/01/04(木)08:31:45 No.476325355

ロビンはハナハナが戦闘とは別方面で進化してるし… 影分身みたいなこと出来るしアレ

122 18/01/04(木)08:31:46 No.476325358

>最近ロクに活躍してなかったブルックチョッパーがちゃんと活躍してていい… 最近というかそもそもまともにブルックが活躍したのってスリラーパーク以降からマム編が初では

123 18/01/04(木)08:31:57 No.476325371

ロビンはもう完全にサポート役になってる 格上に対する有効打を持ってないから雑魚掃除くらいしかできないしね

124 18/01/04(木)08:32:01 No.476325373

>船ボロボロだけど直せるのかこれ こういう時のための船大工だろ!

125 18/01/04(木)08:32:01 No.476325374

ペロ兄さん苦労人イメージが強すぎるけど強さもわりとガチだかんな!!

126 18/01/04(木)08:32:48 No.476325424

マムはケーキさえ届けばOK あとはルフィが勝てるかどうかだけ

127 18/01/04(木)08:32:48 No.476325425

>長男でようやく情がうっすらと見えるレベルか 問答無用で殺された五男や十六男に比べたら流石に長男にはだいぶ情はあるっぽいよね まあどっちにしろ殺されるけど…

128 18/01/04(木)08:33:02 No.476325443

サニー号ってすごい珍しい材木使ってるのに修理できるのか?

129 18/01/04(木)08:33:12 No.476325454

>骨おじさん普段はふざけてるけど根っこはかなりルフィに忠誠の剣士なんだっけ 既に老骨(見た目的な意味でも)な自分を救って海賊団に再加入させてくれたのもあるし、ラブーン関連の事もあるから忠誠度というか思い入れはかなり高いよ 忠誠というよりも爺さんとして孫達見守るって目線っぽいけど

130 18/01/04(木)08:33:29 No.476325471

>しばらく読めてなかったんだけどどんな啖呵だったっけ su2177607.gif

131 18/01/04(木)08:33:39 No.476325481

しかしこれケーキ食わせたとしてそれで助かるんです…?

132 18/01/04(木)08:34:03 No.476325507

ブルック新世界以降活躍してるじゃん

133 18/01/04(木)08:34:16 No.476325522

倒れるほどうまいケーキならしばらくは行動不能にできるだろう

134 18/01/04(木)08:34:47 No.476325555

ロビンは雑魚掃討って意味だと強いし応用力は高いけど本気出すとちんこ掴んでバキュッってするジャンプ有るまじき戦闘シーンになる

135 18/01/04(木)08:34:48 No.476325557

>しかしこれケーキ食わせたとしてそれで助かるんです…? あまりに美味すぎて放心かやる気なくすかって所かな

136 18/01/04(木)08:35:07 No.476325578

船壊してケーキないのバレたら今度は長男の番だから ペロス兄はナミたちを追いかけず逃した方がよいのでは?

137 18/01/04(木)08:35:47 No.476325635

今のところビッグマムの攻勢を普通にしのいでいるけど ルフィ達に主人公補正働いてなかったら数十回は死んでるな…

138 18/01/04(木)08:36:11 No.476325659

そういやお前魂特攻持ってたなブルック……

139 18/01/04(木)08:36:41 No.476325700

大海賊的にはちょっと小さかったし船パワーアップきてしまうなこれは

140 18/01/04(木)08:36:45 No.476325708

ルフィがカタクリ兄さん倒してマムがケーキで失神して脱出エンドかな?

141 18/01/04(木)08:37:03 No.476325731

ブルック真面目なときは口調がちょっと荒くなるのいいよね… 本気度がわかる

142 18/01/04(木)08:37:19 No.476325750

>大海賊的にはちょっと小さかったし船パワーアップきてしまうなこれは 別に船員が増えるでもないしこのままでいいんじゃねえかな…

143 18/01/04(木)08:37:29 No.476325771

>大海賊的にはちょっと小さかったし船パワーアップきてしまうなこれは ジンベエもいるし操舵も問題なくなるよね

144 18/01/04(木)08:37:31 No.476325774

ところでスムージーちゃんはいつ活躍するんです?

145 18/01/04(木)08:37:35 No.476325776

能力者に海水浴びせられてデバフしてそのまま正拳突き出来るのは控えめにいって強すぎると思う

146 18/01/04(木)08:37:35 No.476325777

書き込みをした人によって削除されました

147 18/01/04(木)08:37:59 No.476325804

>su2177607.gif じいちゃんかっこよすぎる…

148 18/01/04(木)08:38:20 No.476325819

>ルフィがカタクリ兄さん倒してマムがケーキで失神して脱出エンドかな? それが既定路線なのは確かだ過程が綱渡りすぎるだけで

149 18/01/04(木)08:38:45 No.476325843

普通に考えるとケーキ食ったビッグマムがサンジ気に入って許す流れになるけど おだっちは絶対そんな安直な展開にはしないよな

150 18/01/04(木)08:38:50 No.476325850

スレッドを立てた人によって削除されました

151 18/01/04(木)08:38:55 No.476325856

>su2177607.gif ルフィの気質を十分に理解した上で「最悪の結果」を想定して動いてるのが年長者でいいよね…

152 18/01/04(木)08:39:24 No.476325900

>能力者に海水浴びせられてデバフしてそのまま正拳突き出来るのは控えめにいって強すぎると思う この世界観だと魚人の天下になっててもおかしくないよね…

153 18/01/04(木)08:39:29 No.476325911

元の海賊団では副船長だったんだっけ骨おじさん

154 18/01/04(木)08:39:46 No.476325927

>今のところビッグマムの攻勢を普通にしのいでいるけどルフィ達に主人公補正働いてなかったら数十回は死んでるな… そもそもマムどころかクラッカーの時点で殺されてるわ! そして最弱だろうけど単独で主人公補正も無しで幹部仕留めたウルージの異様さが際立つ

155 18/01/04(木)08:39:48 No.476325932

>ルフィの気質を十分に理解した上で「最悪の結果」を想定して動いてるのが年長者でいいよね… このあとの死ぬことを計画に入れるバカがいますかお嬢さん!がマジでかっこいいんだ

156 18/01/04(木)08:40:05 No.476325952

書き込みをした人によって削除されました

157 18/01/04(木)08:41:00 No.476326026

>元の海賊団では副船長だったんだっけ骨おじさん 音楽家→音楽家兼船長代理

158 18/01/04(木)08:41:12 No.476326042

ケーキと一緒にサンジが食われてビタースイートな展開に

159 18/01/04(木)08:41:23 No.476326063

元七武海だから当たり前かもだけどジンベエの安定感すごくね…

160 18/01/04(木)08:42:12 No.476326128

マムが単独で海渡るっていうちょっと無茶苦茶な事してるから 今回はその裏を突かれた形になるかな 海に落ちないのはソウル便りだからな

161 18/01/04(木)08:42:46 No.476326162

キャンディーで海の上に足場作ったりしてるから

162 18/01/04(木)08:43:11 No.476326203

>su2177607.gif この後がまたかっこいいんだ

163 18/01/04(木)08:43:18 No.476326214

>元七武海だから当たり前かもだけどジンベエの安定感すごくね… アーロンと肩を並べたというろくでもないイメージを出る度に払拭させてきた男だからな…

164 18/01/04(木)08:43:32 No.476326234

元々どっかの国の騎士団だか護衛団だかの団長だし あんま派手に暴れてた感じじゃないのに骨になる前から懸賞金数千万はあったんだよな

165 18/01/04(木)08:43:37 No.476326239

七部海が仲間になるっていうのを読者がちょっと甘く認識してたのはあるね…

166 18/01/04(木)08:43:38 No.476326241

ジンベエ絶対エースより強いだろ

167 18/01/04(木)08:43:40 No.476326245

ケーキ美味しすぎて暴走したりしないよな…

168 18/01/04(木)08:44:12 No.476326290

ヨミヨミの実の能力成長による幽体離脱での諜報 属性剣(黄泉の冷気)による攻撃 憑依・魂系能力に対するメタ 音楽による状態異常誘発やデバフ 身軽さでの海上ダッシュや浮遊移動 居合による不意打ち・だまし討ち こんな感じかブルックのスキル

169 18/01/04(木)08:44:21 No.476326301

>ジンベエ絶対エースより強いだろ 元々陸上戦だと互角だぞ

170 18/01/04(木)08:44:43 No.476326331

>ジンベエ絶対エースより強いだろ 所詮敗北者じゃけぇ

171 18/01/04(木)08:44:45 No.476326335

食い患いはやばい天災だけど弱点でもあるわけだな

172 18/01/04(木)08:45:08 No.476326360

海上だとワシに任せろとか言ってたけどマジで頼りになる…

173 18/01/04(木)08:45:29 No.476326384

スレッドを立てた人によって削除されました

174 18/01/04(木)08:45:36 No.476326392

>こんな感じかブルックのスキル 他のパーティーと被らない分野全部コンプしました感

175 18/01/04(木)08:45:42 No.476326401

ジンベエは今回マムの攻撃を覇気で耐えたのが凄すぎる 仮にも四皇の手加減無しの一撃なのに

176 18/01/04(木)08:45:48 No.476326406

>>ジンベエ絶対エースより強いだろ >元々陸上戦だと互角だぞ もう強い弱いより相性の問題だよねこれは エースはどうにかジンベエの水使う技封じるか ジンベエはどうやってエースを海に引き釣りこむか

177 18/01/04(木)08:46:01 No.476326420

雑兵レベルならブルックは眠らせて戦闘不能にできて、船長は万単位で気絶させられる

178 18/01/04(木)08:46:07 No.476326429

>こんな感じかブルックのスキル 骨だけなので雷効かないのも判明した

179 18/01/04(木)08:46:17 No.476326439

その決着は若者達(ふたり)が決める事 とか今回の 最初から我らの狙いはお前だけだ いちいちマジの時の台詞がカッコよすぎるジジイ

180 18/01/04(木)08:46:31 No.476326458

乗り物が水に弱いプロメテウスだけになったし今マムに海流一本背負いすれば海に落とせるじゃん頑張れジンベエ

181 18/01/04(木)08:46:33 No.476326460

魂特効とか使う機会全然無さそうな力がここで活きるとは

182 18/01/04(木)08:46:40 No.476326472

雷効かないのは強い過ぎる エネル完封がまた増えてしまった…

183 18/01/04(木)08:47:02 No.476326496

>>こんな感じかブルックのスキル >骨だけなので雷効かないのも判明した 落雷で死ぬのって内蔵焼けるとか心臓がショックで止まるとかだしなそういや

184 18/01/04(木)08:47:08 No.476326502

終盤加入する強キャラいいよね… 話はまだまだ続くだろうけど

185 18/01/04(木)08:47:13 No.476326513

雷無効はちょっと理不尽すぎる…

186 18/01/04(木)08:47:48 No.476326564

>エネル完封がまた増えてしまった… エネルはまだ雷の熱使ったりするから

187 18/01/04(木)08:48:03 No.476326581

>魂特効とか使う機会全然無さそうな力がここで活きるとは 多分カイドウ編でモリア出てくるだろうし敵対かコンビプレーで面白いことしてくれそう

188 18/01/04(木)08:48:12 No.476326591

>元々どっかの国の騎士団だか護衛団だかの団長だし >あんま派手に暴れてた感じじゃないのに骨になる前から懸賞金数千万はあったんだよな 剣侠“鼻唄”って異名かっこよすぎるよね…

189 18/01/04(木)08:48:23 No.476326609

正気失ってる状態とはいえマムの攻撃耐えるってやばいよね

190 18/01/04(木)08:48:39 No.476326633

そもそも死んでるのに動いてる時点で滅茶苦茶だしな 物理的に破壊しないと止まらないゾンビ的な味方キャラって珍しい気がする…

191 18/01/04(木)08:48:56 No.476326652

内臓ないから平気とかだとおそらく毒も無効かな 骨溶かす系はアウトぽい

192 18/01/04(木)08:49:01 No.476326659

>剣侠“鼻唄”って異名かっこよすぎるよね… 矢筈斬りも前のクルーとの絆の証なのがいいよね…

193 18/01/04(木)08:49:28 No.476326690

>剣侠“鼻唄”って異名かっこよすぎるよね… オバケ怖いから歌ってたってだけの異名なんですよ!

194 18/01/04(木)08:49:31 No.476326695

氷と火も結構耐えれそうだよな骨

195 18/01/04(木)08:49:36 No.476326706

マムがどんどん理性取り戻してる気がするけど これも食い患い長すぎて冷静になってきてるってことでいいんだろうか

196 18/01/04(木)08:50:15 No.476326755

ゼウスとプロメテウスは覇気が効かない実質無敵なのに この骨はそれに特攻持ちという

197 18/01/04(木)08:50:30 No.476326773

氷もノーダメ感はある 動けなくはなるだろうけど

198 18/01/04(木)08:50:36 No.476326779

あと特殊能力で牛乳飲むと全快とか無かったっけ?

199 18/01/04(木)08:50:48 No.476326789

コレクションにしたい位気に入ってただけあって ブルックをちゃんと認識してて良かったねマム 四皇と二度も渡り合ってるだけで格がすごい事になっている…

200 18/01/04(木)08:51:00 No.476326814

>氷と火も結構耐えれそうだよな骨 凍るのは兎も角でかい氷をぶつけられたら砕ける 火は骨も灰にするからどうだろう

201 18/01/04(木)08:51:19 No.476326845

ヨミヨミって確か1回だけ生き返れる程度の能力だよね この骨もう半分不死身な気がする

202 18/01/04(木)08:51:28 No.476326857

霧の海で云十年仲間の屍の山と孤独に過ごした老音楽家が仲間に誘ってもらえておまけに死んでも心配してた心残りの仲間の無事を教えて貰えてどんなに嬉しかったか考えるとルフィへの忠誠の深さと一味の皆大好きなのもよくわかる

203 18/01/04(木)08:51:50 No.476326884

>この骨もう半分不死身な気がする 不死身だから生き残って鼻歌歌ってたんじゃん!

204 18/01/04(木)08:51:57 No.476326894

>ゼウスとプロメテウスは覇気が効かない実質無敵なのに >この骨はそれに特攻持ちという さらにナミが天候特攻だからな… 覇気持ち以外が活躍してるのいいね…

205 18/01/04(木)08:51:58 No.476326896

牛乳飲むと骨折治ります!とかいって本当に治るし、どんだけカルシウム聞いてるんだよとウソップもドン引きしてる

206 18/01/04(木)08:51:59 No.476326898

火はヤバイんじゃないかな流石に…

207 18/01/04(木)08:53:01 No.476326971

牛乳はルフィも治るし

208 18/01/04(木)08:53:03 No.476326974

>この骨もう半分不死身な気がする 絶対に蘇生するんだけど遺体が既に白骨化してたから 無理矢理骨で動かしてるってルールの隙を突いてる状態だしなあ

209 18/01/04(木)08:53:09 No.476326983

キャンディマンにされた時大ピンチ!みたいな顔してたけどそういやあの骨呼吸するの?

210 18/01/04(木)08:53:13 No.476326991

食い煩いのマムに「はぁ~~~!?」とか言わせられるのはブルックだけ!

211 18/01/04(木)08:53:15 No.476326996

後多分光もやばいから 黄猿と赤犬が天敵になる

212 18/01/04(木)08:53:24 No.476327004

あの世というか 生死の概念を弄ぶ実なんじゃねえかな本質としてはヨミヨミ…

213 18/01/04(木)08:53:34 No.476327020

>剣侠“鼻唄”って異名かっこよすぎるよね… >矢筈斬りも前のクルーとの絆の証なのがいいよね… それだけに最近あんまり矢筈斬り使ってくれないな…と思ってたのでこのタイミングで最高にかっこいい使い方してくれて嬉しすぎる…

214 18/01/04(木)08:53:35 No.476327024

肉食うとキズが治る海賊団だぞここは

215 18/01/04(木)08:53:40 No.476327035

>キャンディマンにされた時大ピンチ!みたいな顔してたけどそういやあの骨呼吸するの? 死にそうだったのチョッパーだけだった気が

216 18/01/04(木)08:54:20 No.476327090

>肉食うとキズが治る海賊団だぞここは ルフィだけだよ! 作中でもおかしいって散々言われてるよ!

217 18/01/04(木)08:54:27 No.476327094

>食い煩いのマムに「はぁ~~~!?」とか言わせられるのはブルックだけ! そりゃこの状況で「パンツ見せてくれ」って言われたらな!

218 18/01/04(木)08:54:31 No.476327099

ゼウスはこのままナミの手下になるのかな

219 18/01/04(木)08:54:50 No.476327127

矢筈って弓の弦引っ掛ける部分だけど つまりどういう意味なんだろう

220 18/01/04(木)08:54:59 No.476327140

マム相手にTo Loveるみたいな台詞吐けるのは尊敬する

221 18/01/04(木)08:55:13 No.476327156

光というよりヒトヒトの実モデル大仏がやばそう

222 18/01/04(木)08:55:37 No.476327186

ちょっと待てよ! リトさんはパンツ見せろなんか言わないだろ!

223 18/01/04(木)08:55:57 No.476327213

何度も言われてるけどやっぱ矢筈斬りかっこいいよな…

224 18/01/04(木)08:55:57 No.476327214

多分痩せてきたからギリイケる状態になったんだ

225 18/01/04(木)08:56:00 No.476327220

>光というよりヒトヒトの実モデル大仏がやばそう あんな質量で殴られたら骨は砕けるな

226 18/01/04(木)08:57:04 No.476327312

サニー号映画でもボロボロにされてたな

227 18/01/04(木)08:57:18 No.476327339

物理で砕けってゾンビみたいな扱いだ まあほぼゾンビだけど

228 18/01/04(木)08:57:26 No.476327346

>>光というよりヒトヒトの実モデル大仏がやばそう >あんな質量で殴られたら骨は砕けるな そうじゃなくて成仏でしょ

229 18/01/04(木)08:57:27 No.476327354

フランキーをして「なんで狂わないでいられたんだ」って零させるレベルの孤独を生きたお爺ちゃんだからメンタルはめっちゃ極まってるよな…

230 18/01/04(木)08:57:59 No.476327390

>>>光というよりヒトヒトの実モデル大仏がやばそう >>あんな質量で殴られたら骨は砕けるな >そうじゃなくて成仏でしょ 解ってて言ってるんだよ!

231 18/01/04(木)08:58:02 No.476327395

幽体離脱出来る時点でだいぶやべえよな

232 18/01/04(木)08:58:31 No.476327440

>ジンベエ絶対エースより強いだろ 能力者の時点で魚人の本気出せる水中じゃ戦闘不能なの忘れてこういうこと言う そもそも回想のあのシーンは水もあるから両者実力出せる環境での互角だ

233 18/01/04(木)08:58:56 No.476327472

実の本来の能力逸脱して使いこなしてるよね骨

234 18/01/04(木)08:59:02 No.476327477

>ちょっと待てよ! >リトさんはパンツ見せろなんか言わないだろ! ほら…校長とか… アイツ自分が脱ぐ側だったわ

235 18/01/04(木)08:59:13 No.476327496

聖属性の攻撃に弱いとするとヒトヒトの実モデルキリストとかヒトヒトの実モデルムハンマドとかが敵出てて来るとやばいな

236 18/01/04(木)08:59:24 No.476327513

うn…うn?て理由で氷属性手に入れたあたりから色々盛り始めた

237 18/01/04(木)08:59:38 No.476327533

骨はバグ利用みたいなもんかな

238 18/01/04(木)08:59:49 No.476327544

どこまで株上げるんだこの骨

239 18/01/04(木)09:00:17 No.476327581

ギャグをぶち込んでようやくエゲツなさが薄まるってのは 師匠の漫画に似た物がある

240 18/01/04(木)09:00:31 No.476327600

飄々と冗談交えつつ戦ってカッコイイ骨

241 18/01/04(木)09:00:40 No.476327617

>フランキーをして「なんで狂わないでいられたんだ」って零させるレベルの孤独を生きたお爺ちゃんだからメンタルはめっちゃ極まってるよな… 出会った頃の生きててよかったー!があとでめっちゃ効いてくるのいいよね…

242 18/01/04(木)09:00:42 No.476327622

一度マムと戦闘経験あるのも大きいな

243 18/01/04(木)09:01:20 No.476327678

ブルックは多分身体能力はこれ以上上にはいけなさそうかその分特殊能力と 戦術で盛るけど

244 18/01/04(木)09:01:41 No.476327714

>ギャグをぶち込んでようやくエゲツなさが薄まるってのは >師匠の漫画に似た物がある ギャグもシリアスもどっちも上手くないと出来ないというか そういうキャラだと固定されててぶれないからこそ出来る

245 18/01/04(木)09:01:53 No.476327728

生前の姿も大概強キャラっぽいよね

246 18/01/04(木)09:02:02 No.476327744

>出会った頃の生きててよかったー!があとでめっちゃ効いてくるのいいよね… 50年ぶりの誰かとのディナーとかそりゃテンション上がるよね…

247 18/01/04(木)09:02:44 No.476327803

そういえば以前に普通に雷打たれて合体技やってたな骨 忘れてた

248 18/01/04(木)09:02:54 No.476327819

カイドウ編というかゾオン系相手の次はなんか逆に相性悪そう いや犬が骨好物だからってだけなんだけどさ

249 18/01/04(木)09:03:02 No.476327833

最近の活躍見てスリラーバーク編読み返してたら最初の矢筈斬り披露がかっこよすぎて あと男が一度必ず帰ると言ったのだからと回想の独唱で泣きましたよ私は

250 18/01/04(木)09:03:20 No.476327866

>生前の姿も大概強キャラっぽいよね ロン毛のアフロで黒メガネでスーツの長帽子 絶対強キャラだわな

251 18/01/04(木)09:04:04 No.476327931

ビンクスの酒を 届けに行くよ

252 18/01/04(木)09:04:27 No.476327961

>ヒトヒトの実モデルムハンマド これはブルックがというかこの漫画がやべーよ!!

253 18/01/04(木)09:04:32 No.476327972

生前も多分ロジャーとかマムとかが暴れ始めてたときに3000万って何気にすごい気がしてくる

254 18/01/04(木)09:04:57 No.476328005

https://youtu.be/Enz_bGFEqa0?t=13s

255 18/01/04(木)09:04:59 No.476328007

>ビンクスの酒を 届けに行くよ チョーさんソロのやつがヤバい 聴くだけで泣けてくる

256 18/01/04(木)09:05:28 No.476328043

>骨はバグ利用みたいなもんかな そんな感じはある ヨミヨミ自体がそんな実っぽいけども

257 18/01/04(木)09:05:30 No.476328044

ブルックの剣ってブルックが死者だから氷属性付くみたいな設定だったと思うけどどうだったかな…

258 18/01/04(木)09:05:56 No.476328084

これでCVチョーなのがまたいい…

259 18/01/04(木)09:06:56 No.476328168

>ブルックの剣ってブルックが死者だから氷属性付くみたいな設定だったと思うけどどうだったかな… 黄泉の世界の冷気を引き込むとかだった気がする…もしかして覚醒能力か?

260 18/01/04(木)09:07:10 No.476328189

ウルージさんはヒトヒトの実モデルキリストかなんかなの?

261 18/01/04(木)09:07:25 No.476328213

>ヨミヨミ自体がそんな実っぽいけども 普通なら骨になる前に蘇生出来たからね 幽体離脱や魂特効は出来ても海上走るとかは無理だったろうな

262 18/01/04(木)09:07:57 No.476328249

スレッドを立てた人によって削除されました

263 18/01/04(木)09:07:59 No.476328252

>普通なら骨になる前に蘇生出来たからね >幽体離脱や魂特効は出来ても海上走るとかは無理だったろうな 孤独だった時間も今のクルーの助けになるのはなんかいいよね…

264 18/01/04(木)09:08:50 No.476328330

生身で生き返ってたら海で溺れるだけの本当にクソ能力だったんだな

265 18/01/04(木)09:09:16 No.476328368

ビンクスの酒を音楽の教科書に載せる目標で歌詞頑張ったけど酒といワードがある時点でアウトだった尾田っち

266 18/01/04(木)09:10:20 No.476328460

>生身で生き返ってたら海で溺れるだけの本当にクソ能力だったんだな 一度死ぬまではただの金槌だしな…

267 18/01/04(木)09:10:55 No.476328514

>>生身で生き返ってたら海で溺れるだけの本当にクソ能力だったんだな >一度死ぬまではただの金槌だしな… 生き返った後まで金槌なのか気になる

268 18/01/04(木)09:11:15 No.476328548

肉付きで蘇生してもゾンビになってた可能性はあるな…

269 18/01/04(木)09:11:33 No.476328566

>生き返った後まで金槌なのか気になる 何回溺れてると思ってんだよ!

270 18/01/04(木)09:11:36 No.476328574

そういや食った奴が死んだら実はどこかで復活するし それ目的にブルック狙う奴とか現れそうだな

271 18/01/04(木)09:12:12 No.476328624

>生き返った後まで金槌なのか気になる 魚人島あたりで溺れていなかったっけ?

272 18/01/04(木)09:12:24 No.476328644

>https://youtu.be/Enz_bGFEqa0?t=13s いい… これ聴いてるとルフィが海賊団には音楽家ってこだわってた理由もわかる感じがする

273 18/01/04(木)09:13:05 No.476328709

>肉付きで蘇生してもゾンビになってた可能性はあるな… 海上で狭い空間で一緒に旅したくねえ…

274 18/01/04(木)09:13:35 No.476328739

尾田っちの海賊像はビッケの冒険だからな そりゃあ音楽家は欲しい

275 18/01/04(木)09:14:10 No.476328786

ほんとにすごい展開 まさに奇跡 このメンツ誰か1人でもかけてたら全滅してた…

276 18/01/04(木)09:14:53 No.476328847

オヤビンのあたりで一回巻頭カラーで一味が演奏してるのやってたりそういうの大好きだよねおだっち カラーもけっこうそういうの多い

277 18/01/04(木)09:15:41 No.476328920

兎に角皆でワイワイしてる絵多いよね そういうのが大好きなのが伝わってくる

278 18/01/04(木)09:15:47 No.476328930

対マムにメタ張れる人員集めに集めて現状割り振れる人数全部当ててギリギリ逃走成功してる状況だからな… マジでどいつがいなくても沈んでる マムがやばすぎる

279 18/01/04(木)09:17:35 No.476329099

勝てる領域の限界値のカタクリお兄ちゃんもたいがいだよね

280 18/01/04(木)09:17:59 No.476329139

ペロス兄死んだわ

281 18/01/04(木)09:18:42 No.476329203

>勝てる領域の限界値のカタクリお兄ちゃんもたいがいだよね 横槍入らないと勝てる要素なさそうだがどう対象するのやら

282 18/01/04(木)09:20:33 No.476329395

>普通に考えるとケーキ食ったビッグマムがサンジ気に入って許す流れになるけど >おだっちは絶対そんな安直な展開にはしないよな 美味すぎてマザーとその他孤児を食った疑惑のあるマムとメモメモのプリンちゃんをセットでお送りします

283 18/01/04(木)09:21:42 No.476329512

卑劣様みたいなキャラになったな

284 18/01/04(木)09:23:01 No.476329649

ゼウスもプロメテウスも生まれてこの方ここまでメタられた事無いだろうな

285 18/01/04(木)09:24:27 No.476329806

マムのホーミーズに初めてダメージ与えた男なのがスゴいよブルック

286 18/01/04(木)09:24:30 No.476329814

ヨミヨミは最終的に覚醒すると黄泉の世界を周囲に上書きするとかにならないかな

287 18/01/04(木)09:25:04 No.476329871

>ヨミヨミは最終的に覚醒すると黄泉の世界を周囲に上書きするとかにならないかな 怖すぎるだろその覚醒

288 18/01/04(木)09:25:43 No.476329935

かの海賊王のルーキー時代知ってたりいいポジションだよね

289 18/01/04(木)09:25:47 No.476329946

>ヨミヨミは最終的に覚醒すると黄泉の世界を周囲に上書きするとかにならないかな 召喚系になったら最強だよね と思ったけどワンピ世界全然人死んでないから意味なかった

290 18/01/04(木)09:27:39 No.476330130

>召喚系になったら最強だよね >と思ったけどワンピ世界全然人死んでないから意味なかった 取り消せよ…今の言葉!

291 18/01/04(木)09:27:54 No.476330160

>と思ったけどワンピ世界全然人死んでないから意味なかった エースと白ひげ呼べるだけで十分すぎるというか

292 18/01/04(木)09:28:40 No.476330246

マムをお嬢さん扱いできる胆力と年の功はちょっと格好良すぎる

293 18/01/04(木)09:28:54 No.476330269

マムの一撃耐えたり吹っ飛ばしたりしたジンベエも大概やべぇわ よくよく考えたら赤犬くらいにしか負けてなかったなと

294 18/01/04(木)09:29:14 No.476330299

ふだんおちゃらけた老兵が不意に見せる厳しさいいよね…

295 18/01/04(木)09:29:25 No.476330317

ラフテル直前でエースゾンビと白ひげゾンビを繰り出してくるモリアの姿が!

296 18/01/04(木)09:29:38 No.476330351

呼べても悪魔の実なしだろうしただのおじいちゃんといきったにいちゃんにしかならない…

297 18/01/04(木)09:30:12 No.476330408

>ラフテル直前でエースゾンビと白ひげゾンビを繰り出してくるモリアの姿が! ルフィとジンベエブチ切れさせてなにがしたいんだ…

298 18/01/04(木)09:30:36 No.476330451

エースはともかく白ひげは能力封じられてても黒ひげ圧倒してたし…

299 18/01/04(木)09:31:21 No.476330523

>>ヨミヨミは最終的に覚醒すると黄泉の世界を周囲に上書きするとかにならないかな >怖すぎるだろその覚醒 ブルックは歌で周りに影響を与えているから覚醒している扱いでいいと思う まだしていない扱いだとエグいことになるぞ

300 18/01/04(木)09:31:38 No.476330552

ゾンビになったら身の能力は使えないけど中の魂次第では覇気は使えるのかな

301 18/01/04(木)09:33:03 No.476330688

ブルック加入当初異物感あったけどすっかり必須キャラに

302 18/01/04(木)09:33:06 No.476330694

ヨミヨミの本来の能力がリレイズ一回だけなの考えると副次派生だけでも十分戦えてるからな

303 18/01/04(木)09:33:18 No.476330715

いやあの歌は実の能力じゃないだろう

304 18/01/04(木)09:34:40 No.476330856

サンジもただおいちいだけのケーキお出しするとも思えないしね

305 18/01/04(木)09:34:46 No.476330858

ヨミヨミの実も強制蘇生だけかとおもいきや後から能力盛ってきてるしまだ真の力隠してそう

306 18/01/04(木)09:34:53 No.476330871

ブルックもフランキーも要所で大人の格好良さ魅せてくるのがいいんだ

307 18/01/04(木)09:35:07 No.476330897

めちゃめちゃふざけた骨おじさんが不意に見せた厳しさのせいだったりするんだろうね ヨホホホの爆弾

308 18/01/04(木)09:35:46 No.476330951

なんです…伴奏だけ残して…

309 18/01/04(木)09:36:48 No.476331046

フランキーもおちゃらけてるようでダンディズムがやばいからな あのふざけた格好じゃなかったら一味の人気かっさらいそうなくらいには

310 18/01/04(木)09:37:57 No.476331173

>サンジもただおいちいだけのケーキお出しするとも思えないしね いやでもサンジだぞ?

311 18/01/04(木)09:38:06 No.476331185

フランキー好きだけどやっぱ前の見た目のが…とは未だに思う ロボなんだし気軽に再イメチェンしてもいいよってなる

312 18/01/04(木)09:38:26 No.476331215

>いやあの歌は実の能力じゃないだろう 一応ブルックが骨だけなのに動けるのはエネルギーを発しているって設定だったはず 実+骨じゃないとあそこまで影響与えないと思う

313 18/01/04(木)09:38:26 No.476331220

ブルック登場以前のエピソードはラブーン関係除いて読まないっていうチョーさんのこだわりもいいよね

314 18/01/04(木)09:38:52 No.476331259

フランキー前のいい感じにオッサンって感じが好きだったんだよね… もしかしたらトランスフォームして縮む可能性あるかな…

315 18/01/04(木)09:40:02 No.476331369

>フランキー前のいい感じにオッサンって感じが好きだったんだよね… >もしかしたらトランスフォームして縮む可能性あるかな… 中から元のフランキー出てきて他のに乗り換えて更に巨大化とかはありそうだ

316 18/01/04(木)09:40:03 No.476331372

>フランキー好きだけどやっぱ前の見た目のが…とは未だに思う >ロボなんだし気軽に再イメチェンしてもいいよってなる 明らかに前の身体にツギハギしてる感じだし本気出したら元の身体に戻るとかはありそう

317 18/01/04(木)09:41:20 No.476331493

実力ではマムに遠く及ばないのに風格は負けてないのがかっこいい

318 18/01/04(木)09:42:08 No.476331579

現在のフランキーのあの格好悪いツギハギ跡はパージして超格好いい変態になる伏線だと思ってるよ

319 18/01/04(木)09:42:48 No.476331651

フランキーはリーゼントじゃないとな

320 18/01/04(木)09:44:21 No.476331790

お前とは場数が違うんだ!とかそんな風に無駄に年の功を押し出してこないのがいいよねブルック ちょっと皮肉めいて私死んでますしとかいっちゃうのがいい…

321 18/01/04(木)09:44:47 No.476331832

チョッパーも見せ場欲しいな

322 18/01/04(木)09:45:14 No.476331886

>>サンジもただおいちいだけのケーキお出しするとも思えないしね >いやでもサンジだぞ? あれだ飢餓状態にいきなり栄養高いの取るとショック死する奴だな でもそれだとサンジにトラウマ与えかねないよな…

323 18/01/04(木)09:45:22 No.476331895

再登場したら武者ガンダムっぽい見た目になってないかなフランキー

324 18/01/04(木)09:46:11 No.476331953

チョニキは今のところキャロットうちの妹分なんだ!すげーだろ!ってとこしか思い浮かばなくて… 怪物チョッパーに見せ場はあるんだろうか

↑Top