虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/01/04(木)02:08:17 今年は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/04(木)02:08:17 No.476305997

今年はこの気持ちでいこう

1 18/01/04(木)02:11:16 No.476306358

正直こいつすごいやつだよな

2 18/01/04(木)02:15:34 No.476306839

こいつ半期か四半期の会社の黒字吹っ飛ばす爆弾黙って抱えっぱなしだからね どこで何してんだよホント

3 18/01/04(木)02:30:30 No.476308295

こいつのセリフだけまとめてビジネス書(のように見せかけた精神論)出せるよね

4 18/01/04(木)02:32:51 No.476308506

見てると勇気出てくる ホントは出てきちゃいけない類の

5 18/01/04(木)02:33:52 No.476308616

ダメすぎるのにある種のカリスマを放つ蛮勇

6 18/01/04(木)02:34:58 No.476308716

あれ?カッコイイ・・・と脳の誤作動を引き起こす

7 18/01/04(木)02:40:53 No.476309264

すごいけど同僚にはいてほしくない

8 18/01/04(木)02:41:27 No.476309315

こいつがいる限り俺に平穏は訪れない

9 18/01/04(木)02:41:54 No.476309351

この人と同じ会社にいたくない…

10 18/01/04(木)02:42:23 No.476309393

>すごいけど同僚にはいてほしくない 作中はでは先輩だぜ

11 18/01/04(木)02:42:51 No.476309442

仕事によっちゃあ溜まっていくだけ 仕事によっちゃあ人に押し付けられる

12 18/01/04(木)02:43:13 No.476309465

クビにこそできないが退職に追い込む嫌がらせは日常的にされてるのに全く効いてない

13 18/01/04(木)02:43:52 No.476309535

>今年はこの気持ちでいこう 年末にやらかして5日まで謹慎処分喰らったけど 連休とはいえ処分待ちはやっぱそれなりにきついよ…

14 18/01/04(木)02:44:44 No.476309611

こいつと長期間同僚でいたらすごいぞ 同レベルってことだぞ

15 18/01/04(木)02:45:08 No.476309640

板挟みされようと何起きようと謝って全てをなんとかしてるからすごいと錯覚しかける いやすごいはすごい気もするんだけども

16 18/01/04(木)02:46:19 No.476309729

これでもまだ説教しようとする上司がいるってすごいことだよ

17 18/01/04(木)02:47:14 No.476309788

社史に汚点をつけるほどの人間なのになんでまだ会社にいるの

18 18/01/04(木)02:47:41 No.476309826

>これでもまだ説教しようとする上司がいるってすごいことだよ たぶん上司何回も変わってると思う

19 18/01/04(木)02:48:11 No.476309870

>社史に汚点をつけるほどの人間なのになんでまだ会社にいるの 法的にギリギリ首にされないラインだけは守ってるからだろう

20 18/01/04(木)02:48:41 No.476309911

>クビにこそできないが退職に追い込む嫌がらせは日常的にされてるのに全く効いてない 効くわけないよな

21 18/01/04(木)02:48:45 No.476309914

会社側も扱い心得てきてるのが出てきてるんだけど こいつを更生させようって頑張るやつが定期的に沸いてくるんだろうな…

22 18/01/04(木)02:49:01 No.476309932

上司とかの弱味とかそういう情報を知ってるらしいし…

23 18/01/04(木)02:49:31 No.476309966

泣き落としでいける上司リスト持ってるしな

24 18/01/04(木)02:49:44 No.476309992

やる気のある無能のやる気を削ぐっていう立派な仕事を回した上司は優秀すぎる

25 18/01/04(木)02:50:17 No.476310031

相手が用を足してる時や街中での不意打ちのゲザが得意

26 18/01/04(木)02:50:39 No.476310062

メンタル面は見習いたい

27 18/01/04(木)02:50:45 No.476310076

>会社側も扱い心得てきてるのが出てきてるんだけど >こいつを更生させようって頑張るやつが定期的に沸いてくるんだろうな… 新しくこいつの上司になるたびにその上司は最初やる気を出しそして諦めるんだと思う

28 18/01/04(木)02:51:40 No.476310154

>相手が用を足してる時や街中での不意打ちのゲザが得意 ここでやられたら許さざるを得ないと言うタイミングを知り尽くしてるんだろうな

29 18/01/04(木)02:52:38 No.476310217

発想は出てもそれを選択するのは卑怯かな…って思うことを平然とやってのける

30 18/01/04(木)02:52:57 No.476310243

十八番の土下座は自分の失態をごまかす以外で使わないというのが凄い

31 18/01/04(木)02:56:21 No.476310498

休日娘と遊園地に出かける前の玄関で土下座とかするのかもしれない

32 18/01/04(木)02:56:55 No.476310538

怒られてる時間分仕事できる時間減るんだからこれはちょっと違うかな…

33 18/01/04(木)02:57:55 No.476310624

>怒られてる時間分仕事できる時間減るんだからこれはちょっと違うかな… でも定時で帰るんだよ

34 18/01/04(木)02:58:59 No.476310693

娘さんの結婚式に号泣しながらゲザってやろうかという 脅迫めいた脅迫もできる 脅迫だこれ!

35 18/01/04(木)02:59:21 No.476310722

>>怒られてる時間分仕事できる時間減るんだからこれはちょっと違うかな… >でも定時で帰るんだよ 怒られてる最中でも定時になったら帰る

36 18/01/04(木)02:59:52 No.476310757

謝男みたいなもん ただし会社には損害しか与えない

37 18/01/04(木)03:01:21 No.476310858

>>>怒られてる時間分仕事できる時間減るんだからこれはちょっと違うかな… >>でも定時で帰るんだよ >怒られてる最中でも定時になったら帰る 定時で帰ってくれる社員ってありがたいんかな会社としては

38 18/01/04(木)03:01:26 No.476310862

masaとキングで2トップだと思う

39 18/01/04(木)03:01:29 No.476310869

こんな奴に土下座を使うまでもない 申し訳なさそうな振りだけで乗り切ってやる

40 18/01/04(木)03:02:33 No.476310946

>こんな奴に土下座を使うまでもない >申し訳なさそうな振りだけで乗り切ってやる かっこいいな

41 18/01/04(木)03:06:27 No.476311222

わかるんだよ俺には この案件からは床の匂いがする

42 18/01/04(木)03:08:33 No.476311374

>会社側も扱い心得てきてるのが出てきてるんだけど ゲザりセンサー扱いはされてるんだよな

43 18/01/04(木)03:09:58 No.476311459

俺が謝ったら絶対に許してもらう そして俺が謝られても絶対に許さない

44 18/01/04(木)03:10:47 No.476311503

これぐらい気楽っていうか 社会なんてなんとでもなるぜっていう精神は多少は必要なんだと思う 思うけど一体何をどうやったらmasaはここまで…

45 18/01/04(木)03:14:13 No.476311727

対外的にはすごく役に立ちそうなスキルだと思うんだ

46 18/01/04(木)03:14:35 No.476311755

かりあげくんみたいな存在

47 18/01/04(木)03:15:52 No.476311840

でも組織内で明らかに一番ダメな奴っていじめられたり自分を追い込んだりして潰れちゃってそいつがいなくなると次に駄目だった奴が・・・ってループがあると聞くので絶対に潰れない明確にダメな奴って組織にとってプラスじゃない?

48 18/01/04(木)03:16:06 No.476311851

一番好きなのは 「オーケー分かった、向こうの言葉で『すみません』だけ教えてくれ」

49 18/01/04(木)03:18:23 No.476311989

俺が好きなのは 「さーて、今期の決算がよかったってはしゃいでる役員連中の鼻を明かしてやりますか」

50 18/01/04(木)03:20:12 No.476312099

惚れさす名言集って今止まってんのか… むしろよくあんな続けてたよ…

51 18/01/04(木)03:20:53 No.476312149

競合他社にいて欲しい人材No.1

52 18/01/04(木)03:22:35 No.476312258

masaの投稿数二位にダブルスコア以上つけてぶっちぎりの209だからな…

53 18/01/04(木)03:22:54 No.476312281

>でも組織内で明らかに一番ダメな奴っていじめられたり自分を追い込んだりして潰れちゃってそいつがいなくなると次に駄目だった奴が・・・ってループがあると聞くので絶対に潰れない明確にダメな奴って組織にとってプラスじゃない? ハトよめのバカとアホみたいな話だ…

54 18/01/04(木)03:23:27 No.476312314

>惚れさす名言集って今止まってんのか… しらそん いっぱい悲しい…

55 18/01/04(木)03:23:50 No.476312343

>masaの投稿数二位にダブルスコア以上つけてぶっちぎりの209だからな… masaだけまとめて本にすべき

56 18/01/04(木)03:24:47 No.476312396

東大生いいよね su2177513.gif

57 18/01/04(木)03:27:22 No.476312543

こいつを置いておけるってめっちゃ体力のある会社だよね

58 18/01/04(木)03:28:53 No.476312620

そういう会社選んで入社したんだろう 面接対応とかめっちゃ上手いだろうしなぁ

59 18/01/04(木)03:28:54 No.476312621

>こいつを置いておけるってめっちゃ体力のある会社だよね 「黒字なわけないだろ俺に給料払ってるんだから」

60 18/01/04(木)03:28:56 No.476312625

俺も無能だけど図太く生きたい

61 18/01/04(木)03:30:17 No.476312696

日本人は自分で自分を追い詰めちゃうからね そして自殺したりしてもったいないよ masaの精神を見習わなくては

62 18/01/04(木)03:30:39 No.476312715

>こいつを置いておけるってめっちゃ体力のある会社だよね 「そんくらいのミス気にすんなよ今日うちの会社の株が大暴落した原因俺だぜ?」

63 18/01/04(木)03:30:53 No.476312733

こいつの謝罪スタンプとかみるとたしかに土下座のプロを感じるものもちょっとだけある

64 18/01/04(木)03:47:32 No.476313614

「じゃぁ、俺が遅刻しなかったとしてそれが会社の利益になるんですか?」

65 18/01/04(木)03:49:11 No.476313711

これくらいふてぶてしい方が生き残れるのかもしれない

66 18/01/04(木)03:53:10 No.476313917

仕事ができるやつは認められるからいいけど 凡人や無能には他人や世の中に迷惑かけてもお構い無しに生きられるメンタルが必要だよな

67 18/01/04(木)03:56:22 No.476314064

コイツ仮にクビになっても寿命尽きるまで死にそうにない

68 18/01/04(木)04:01:14 No.476314323

社外に置いとく方が危険な爆弾いいよね

69 18/01/04(木)04:07:10 No.476314638

自分の会社が何してるとこなのか知らない社員

70 18/01/04(木)04:19:47 No.476315264

存在するだけで毎年5のダメージがあるけど たまにある50のダメージを5のダメージに減らしてくれるとかのポジだと思ってる

↑Top