ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/04(木)02:02:00 No.476305180
CM大喜利いいよね
1 18/01/04(木)02:04:08 No.476305437
どのCMもカスらせてきてたのがお腹いたかった
2 18/01/04(木)02:04:37 No.476305512
天丼はずるい
3 18/01/04(木)02:06:01 No.476305698
(突然始まる実写パート)
4 18/01/04(木)02:06:32 No.476305786
劇中のスマホちゃんとソフトバンクのものだったのかな
5 18/01/04(木)02:06:50 No.476305825
>(突然始まる実写パート) (未来編)
6 18/01/04(木)02:07:17 No.476305882
>どのCMもカスらせてきてたのがお腹いたかった 各々の要素カスらせてくるのもずるいけど先鋒のZ会が紛らわしすぎる…
7 18/01/04(木)02:07:19 No.476305889
君の名はパロった上に最初の方に陸王に少し触れててダメだった
8 18/01/04(木)02:07:41 No.476305925
su2177472.webm
9 18/01/04(木)02:07:43 No.476305928
パズドラはさぁ…
10 18/01/04(木)02:08:28 No.476306020
インディードはここぞとばかりにかぶせてくりゃよかったのに無駄に尺使ってまあ…
11 18/01/04(木)02:09:29 No.476306153
いいアニメだよな
12 18/01/04(木)02:10:25 No.476306246
インディードは正直殺意わいちゃったよ…
13 18/01/04(木)02:10:46 No.476306295
政府広報
14 18/01/04(木)02:11:12 No.476306346
あれ?CMじゃないのかな? うん?なんか違うな tkknとmthじゃねーじゃねーか! Z会じゃねーか! あやねるじゃねーか!
15 18/01/04(木)02:11:18 No.476306362
政府が便乗してくのはずるいよ…
16 18/01/04(木)02:11:51 No.476306427
>su2177472.webm 相変わらずすぎる…
17 18/01/04(木)02:11:59 No.476306443
インディードはひどい つまらないという意味でひどい
18 18/01/04(木)02:12:19 No.476306484
インディードはとりあえず今年の不快なCMトップに踊り出た
19 18/01/04(木)02:12:34 No.476306512
インディードは芸人だか芸能人だかわかんないけどあの人も貰い事故で嫌われればいいなと思う程度に嫌なCMだった
20 18/01/04(木)02:12:50 No.476306530
大喜利CM集とかないかな
21 18/01/04(木)02:13:15 No.476306577
>インディードはとりあえず今年の不快なCMトップに踊り出た 今年度でもいいぞ
22 18/01/04(木)02:13:25 No.476306595
>su2177472.webm 先輩がいるからな…
23 18/01/04(木)02:13:35 No.476306617
この手の便乗?系だと班長のあれがズルすぎた
24 18/01/04(木)02:13:48 No.476306638
政府広報は男が神木君だったら完ぺきだった
25 18/01/04(木)02:13:48 No.476306640
大悟の風評被害
26 18/01/04(木)02:14:35 No.476306726
デビルマンだ!
27 18/01/04(木)02:14:37 No.476306729
>政府広報は男が神木君だったら完ぺきだった 東京に行かないと神木くんはいないからな…
28 18/01/04(木)02:15:18 No.476306810
この映画実はかなりの数サラッと失恋してるよね…
29 18/01/04(木)02:15:39 No.476306849
インディードはサイトもクソみたいな作りだし本当に…
30 18/01/04(木)02:17:49 No.476307072
あの政府広報のやつはマジでみつはの中の人だったn?
31 18/01/04(木)02:18:13 No.476307109
他のCMが割と上手く絡めてたからインディードのクソっぷりが余計に引き立つ
32 18/01/04(木)02:18:22 No.476307125
普段出てる斎藤工も泉里香もおらず一人被害を食らう大悟
33 18/01/04(木)02:19:04 No.476307187
スマップ解散の時のCMとかこれとかSBってCM上手いよねえ
34 18/01/04(木)02:19:24 No.476307219
もねねんは劇場版妖怪ウォッチにも顔出ししてたな
35 18/01/04(木)02:19:33 No.476307235
>あの政府広報のやつはマジでみつはの中の人だったn? mnnnはmthの中の人やよ EDのカバー曲出したりもしてるやさ
36 18/01/04(木)02:19:44 No.476307252
ソフトバンクのはどんどん無茶苦茶になってきて耐えられなかった
37 18/01/04(木)02:20:16 No.476307317
全体的に寄せてきてる中でインディードときたら…
38 18/01/04(木)02:20:32 No.476307343
インディードで検索したら胡散臭いブログがざくざく出てきてうn…
39 18/01/04(木)02:21:11 No.476307399
くそ!ド田舎には神木くんはいねえから!!
40 18/01/04(木)02:21:20 No.476307419
デビルマンはちょっとズルい アマゾンズが来なかったのだけが心残りだ
41 18/01/04(木)02:22:08 No.476307484
俺の名は。
42 18/01/04(木)02:22:09 No.476307486
CMにもねねん使うのは卑怯すぎた
43 18/01/04(木)02:22:12 No.476307492
インディードの代わりに大成建設がくれば… リニアの件さえなげればあったかもしれないのに
44 18/01/04(木)02:22:47 No.476307564
ソフトバンクは相変わらずプライドねえなお前ら!ってなった
45 18/01/04(木)02:23:36 No.476307652
セコムしてる田舎 未来の田舎
46 18/01/04(木)02:24:15 No.476307723
おばあちゃんが死ぬシナリオだったらセコムしておけば…みたいなレスがあふれていたかもしれない
47 18/01/04(木)02:24:22 No.476307733
ババ抜きで入れ替わったらマズイのでは と思ったけどシャッフルすれば大丈夫だった
48 18/01/04(木)02:25:08 No.476307806
>俺の名は。 >デビルマンだ!
49 18/01/04(木)02:25:44 No.476307859
あの怪しさ全開のサイトから よく全国CMやれるだけの金あるなとは思うインディード
50 18/01/04(木)02:25:49 No.476307869
急に実写パート始まったn!?ってマジで一瞬思った ってかみつはの中の人じゃねーか! su2177482.webm
51 18/01/04(木)02:26:08 No.476307905
パズドラにはがっかりだよ
52 18/01/04(木)02:26:17 No.476307911
あのCMは未来がなんたらとかそれっぽいキーワードが入ってたのもひどい
53 18/01/04(木)02:26:29 No.476307926
>ソフトバンクは相変わらずプライドねえなお前ら!ってなった でも今回の枠だけのCMなんだあれ・・・
54 18/01/04(木)02:27:28 No.476308016
デビルマンの広報は普通に君の名は。見ててダメだった
55 18/01/04(木)02:27:30 No.476308024
Z会の眼鏡っ娘いいよね・・・
56 18/01/04(木)02:28:09 No.476308081
いい…
57 18/01/04(木)02:28:14 No.476308087
>ソフトバンクは相変わらずプライドねえなお前ら!ってなった 元から受けるのであればチンポを出すタイプだったけどやっぱ耐えれなかったずるい
58 18/01/04(木)02:28:43 No.476308136
Z会のあれはなんかプロトタイプ君の名はみたいな位置付けで作られたんだっけ?
59 18/01/04(木)02:29:06 No.476308173
>パズドラにはがっかりだよ 何故か普段通りに締めらせてくれなかった大悟よりいいと思う
60 18/01/04(木)02:29:08 No.476308178
天丼どころじゃなくてひどい 力押しすぎる
61 18/01/04(木)02:31:19 No.476308366
Z会が混乱の元すぎる…
62 18/01/04(木)02:32:14 No.476308453
本編が暗転して同じ作画のままCMに入るのはズルすぎるよZ会
63 18/01/04(木)02:32:16 No.476308456
雰囲気パクリCMは数あれどZ会ほど露骨なのは初めて見た
64 18/01/04(木)02:32:53 No.476308509
ここまで話題になったタイトルだとCMで遊んでくれるんだな…
65 18/01/04(木)02:33:17 No.476308553
監督キャラデザプロデューサーまで一緒だっけかZ会
66 18/01/04(木)02:33:17 No.476308556
Z会は露骨というかなんというか…
67 18/01/04(木)02:33:30 No.476308577
Z会は前から新海似のアニメつくってたような
68 18/01/04(木)02:34:01 No.476308631
ここまでみんな寄せてるのジブリでも見た事無い気がする
69 18/01/04(木)02:34:04 No.476308636
Zは新作か?って騙されたよ…
70 18/01/04(木)02:34:42 No.476308692
CMまで本編に寄せてくるどころかこの一回のためだけに用意されたCM多すぎる…
71 18/01/04(木)02:34:50 No.476308706
ていうか作ったの新海でしょ?
72 18/01/04(木)02:35:32 No.476308762
左様
73 18/01/04(木)02:35:47 No.476308793
やよう
74 18/01/04(木)02:35:50 No.476308799
>ここまで話題になったタイトルだとCMで遊んでくれるんだな… 視聴率は約束されたようなもんだからな 後はどれだけ目立つかの勝負
75 18/01/04(木)02:35:58 No.476308813
ブルーレイの特典にも入ってたなZ会のCM
76 18/01/04(木)02:36:20 No.476308850
Z会のあれしかも数年前のやつだよね…
77 18/01/04(木)02:36:37 No.476308877
政府広報まで寄せてくるのがひどい
78 18/01/04(木)02:36:41 No.476308884
アマゾンズ劇場版のCM来るかと身構えてたわ
79 18/01/04(木)02:36:48 No.476308891
そういえばSoftBankはシンゴジラでも遊んでたな…
80 18/01/04(木)02:36:50 No.476308895
直で来るsoftbankから具体的に言わずに被せてくる糸守(未来)まで ここまで放送番組に絡めてきたCM群初めて見た…
81 18/01/04(木)02:37:22 No.476308934
隕石がどうたらこうたら言ってるソシャゲもダメだった
82 18/01/04(木)02:37:36 No.476308953
徹底的な包囲網過ぎる…
83 18/01/04(木)02:37:41 No.476308964
>Z会のあれはなんかプロトタイプ君の名はみたいな位置付けで作られたんだっけ? キャラデザと監督の初の共作ではある あっちのほうがキャラデザの人が関わってる量は多い
84 18/01/04(木)02:38:17 No.476309017
ちょっと目を離してたらこれだったからマジで混乱したぞ俺 http://www.youtube.com/watch?v=AfbNS_GKhPw
85 18/01/04(木)02:38:20 No.476309020
ここまでCM中にトイレに行きずらかった映画放映は初めてかもしれん
86 18/01/04(木)02:38:26 No.476309030
各々別要素で本編カスらせてくるのがズルい
87 18/01/04(木)02:38:40 No.476309055
>隕石がどうたらこうたら言ってるソシャゲもダメだった 本編で隕石が落ちてきてるシーンからそのままCMで隕石落ちてくるのはひどすぎる
88 18/01/04(木)02:38:46 No.476309064
>あっちのほうがキャラデザの人が関わってる量は多い だから誌面イラストとかに比べて本編のmthは妙にジブリ感がある顔だったのか…
89 18/01/04(木)02:38:50 No.476309070
書き込みをした人によって削除されました
90 18/01/04(木)02:39:01 No.476309087
>隕石がどうたらこうたら言ってるソシャゲもダメだった >su2177472.webm
91 18/01/04(木)02:39:04 No.476309089
>隕石がどうたらこうたら言ってるソシャゲもダメだった スクストってあんなゲームだったんだ・・・
92 18/01/04(木)02:39:15 No.476309113
クロスロードのイモっぽい子めっちゃかわいいよね これまでのあのキチガイ監督作品の中で異質なくらいかわいい
93 18/01/04(木)02:39:27 No.476309129
スクエニはドラクエソシャゲの宣伝するために枠買ったんだろうけど せっかくだし似たような話のやつ突っ込んどくか!って勢いを感じた
94 18/01/04(木)02:39:36 No.476309147
>Z会のあれしかも数年前のやつだよね… あれ見て受験した子がそろそろ大学卒業するくらい前だな
95 18/01/04(木)02:39:49 No.476309167
ブルーレイあるから見るか迷ってたけどまさかCMで見てよかったと思えるとは…
96 18/01/04(木)02:39:55 No.476309177
太鼓の達人が場違いみたいになってたじゃn…もしかして曲目に前前前世でもあっただろうか
97 18/01/04(木)02:39:59 No.476309181
Netflixが資金出して 新作作りそうな予感した
98 18/01/04(木)02:40:31 No.476309228
>スクエニはドラクエソシャゲの宣伝するために枠買ったんだろうけど >せっかくだし似たような話のやつ突っ込んどくか!って勢いを感じた imgのカタログが緑で染まってたから緑の画像を貼ろうみたいなノリでCMいれやがって…
99 18/01/04(木)02:40:50 No.476309260
>Netflixが資金出して >新作作りそうな予感した どこ配信会社も狙ってるとは思う
100 18/01/04(木)02:40:53 No.476309265
ネトフリのCMでフルハウスのあの一家日本に来る話あったんだ…ってめっちゃ気になってる…
101 18/01/04(木)02:41:13 No.476309299
なんで俺は見ようと思った映画が謎の運命力で見られなかったときに限って こういう面白いことが起きてるんだよ畜生
102 18/01/04(木)02:41:34 No.476309325
>>(突然始まる実写パート) >(未来編) >まさかの内閣直通の政府広報
103 18/01/04(木)02:41:36 No.476309331
クロスロードはOOを直近で見ててダメだった…
104 18/01/04(木)02:41:37 No.476309332
たっぷり貰った資金でまさよしするのか…
105 18/01/04(木)02:42:04 No.476309360
>太鼓の達人が場違いみたいになってたじゃn…もしかして曲目に前前前世でもあっただろうか あったよ!
106 18/01/04(木)02:42:14 No.476309372
CMまで一丸となった地上波初とか他に知らない…
107 18/01/04(木)02:42:33 No.476309412
クロスロードの方には入野いないんだよな…
108 18/01/04(木)02:42:34 No.476309416
クロスロードでダメだった やっぱり関係してたんだ…
109 18/01/04(木)02:42:39 No.476309424
サジ・紛らわしいロード
110 18/01/04(木)02:42:43 No.476309430
FF7リメイクが間に合ってたらあのCMでメテオが落ちてくるところになってたかもしれない
111 18/01/04(木)02:42:46 No.476309434
>Z会のあれしかも数年前のやつだよね… というかあれが君の名は。でもキャラデザお願いすることになったキッカケというか キャラデザからキャッチーにしてかなきゃ駄目だと新海に思い知らせたのがZ会のCMのお仕事
112 18/01/04(木)02:42:47 No.476309437
ソシャゲのCMはド直球すぎて変な笑いが出た
113 18/01/04(木)02:42:51 No.476309443
スクエニ提供で姉さんの国木がコラボしてしまったのかと思った
114 18/01/04(木)02:42:52 No.476309445
Netflixは金出すだけ出して口はまったく出さないから危険 棒で殴りつける人間がいないと危険
115 18/01/04(木)02:42:56 No.476309452
CM入れる場所もかなり気を使ってたしな…
116 18/01/04(木)02:43:24 No.476309488
いくつかはわざわざ新撮のやつですよね?
117 18/01/04(木)02:43:41 No.476309521
高い広告料払ってインディードだけ株を下げた感
118 18/01/04(木)02:43:49 No.476309531
正直ティアマト衝突まで後48時間!みたいなクソテロップ入れると思ってた
119 18/01/04(木)02:44:18 No.476309562
>CM入れる場所もかなり気を使ってたしな… 実写への入り方シームレスすぎて一瞬混乱したわ!
120 18/01/04(木)02:44:27 No.476309581
>劇中のスマホちゃんとソフトバンクのものだったのかな 電話かける時にツツツ、ツツツって音したでしょ? あれモールス信号でSなのそしてソフトバンクは電話かける時にあれが鳴るようになってる
121 18/01/04(木)02:44:32 No.476309591
>CM入れる場所もかなり気を使ってたしな… 何一つ興ざめする箇所がなかった放送だった インディードもあんぐらい軽い事故だ事故
122 18/01/04(木)02:44:39 No.476309604
エンドロールがカットされないのが凄い
123 18/01/04(木)02:45:40 No.476309677
シンゴジラのときもCMに突然庵野くん出てきたりしたなそういえば・・・
124 18/01/04(木)02:45:46 No.476309687
エンドロールは短くなってたんじゃない? そのために新規で映像編集して流したんでしょう?
125 18/01/04(木)02:46:23 No.476309734
>シンゴジラのときもCMに突然庵野くん出てきたりしたなそういえば・・・ 車を運転する庵野くん
126 18/01/04(木)02:46:37 No.476309751
>エンドロールがカットされないのが凄い 元は曲フルで黒背景にエンドロールだったのが 一番だけになって映像がついたんですよ 監督が編集したって言ってたでしょー!
127 18/01/04(木)02:47:06 No.476309781
こんなことできるんだな…って驚いたよ
128 18/01/04(木)02:47:29 No.476309808
インディードのCM嫌いじゃないんじゃワシ
129 18/01/04(木)02:47:30 No.476309812
特別EDも別段変なもんじゃなかったしいいよね そんなにすれ違わせたいのですか?ってくらいで
130 18/01/04(木)02:47:32 No.476309816
広告代理店がわざわざ専用CM作ってくるくらいには本気だったな今回の地上波放映
131 18/01/04(木)02:47:44 No.476309835
>CMまで一丸となった地上波初とか他に知らない… こないだのシンゴはシビックのCMで庵野くんが出た 今回も狙ったんだろうな
132 18/01/04(木)02:48:09 No.476309866
CMまで含めて保存版ってなかなかレアケースな
133 18/01/04(木)02:48:14 No.476309873
エンドロールフル尺だと監督の実家が出てくるからな…
134 18/01/04(木)02:48:15 No.476309875
そりゃもう相当な数の人間が見ることが予想されれば頑張るわな
135 18/01/04(木)02:48:28 No.476309891
>こないだのシンゴはシビックのCMで庵野くんが出た あのときだけかと思ったら今でも流れてるんだよね
136 18/01/04(木)02:48:34 No.476309900
夏あたり片隅も地上波でやって欲しいなって 色々難しそうだけど
137 18/01/04(木)02:48:49 No.476309916
実際インパクトあるから大正解だと思うよ
138 18/01/04(木)02:48:52 No.476309920
セコムはどこまで意識してるのか分からないレベルなのがずるい
139 18/01/04(木)02:49:17 No.476309949
>広告代理店がわざわざ専用CM作ってくるくらいには本気だったな今回の地上波放映 絶対見られるって確信があるとCM側も好き勝手やれるんだな…
140 18/01/04(木)02:49:19 No.476309951
テレ朝だっけ? 編集といい頑張ったよなぁ 金ローは爪の垢煎じて飲んでろ
141 18/01/04(木)02:49:33 No.476309970
あの監督編集エンドロールはちょっとやっつけだったね もっと桜のヒラヒラとか高架とか重点的にやってほしかった
142 18/01/04(木)02:49:37 No.476309980
改めて化物クラスのヒットだったんだなというのを感じる
143 18/01/04(木)02:50:11 No.476310021
インディードのCMつまらん上に意味わかんなくて俺が頭悪いせいなのかと不安になった
144 18/01/04(木)02:50:12 No.476310022
金ローはジブリ&ハリポタチャンネルだから…
145 18/01/04(木)02:50:48 No.476310082
>政府広報 君の名は みんなみるだろうから政府の予見流しちゃえ みたいな
146 18/01/04(木)02:51:03 No.476310102
実写版はmthが先輩といい感じになっててこれは…新海…
147 18/01/04(木)02:51:34 No.476310138
>>広告代理店がわざわざ専用CM作ってくるくらいには本気だったな今回の地上波放映 >絶対見られるって確信があるとCM側も好き勝手やれるんだな… 政府まで乗ってきてダメだった
148 18/01/04(木)02:51:38 No.476310148
そりゃまぁ16年で一番売れた映画だもんな 無茶もできるわ
149 18/01/04(木)02:51:39 No.476310151
君の名はがここまでになったのってやっぱ いつもの新海誠オチから分かりやすいハッピーエンドに変えたのと宣伝がんばったおかげなのかな…
150 18/01/04(木)02:51:43 No.476310159
スクストもあんなストーリートレイラーなCM今まであったっけ? 隕石合わせでわざわざ作ったのかね
151 18/01/04(木)02:51:52 No.476310166
>実写版はmthが先輩といい感じになっててこれは…新海… そもそもあのCMはmnnnであってmthじゃねーから!
152 18/01/04(木)02:51:54 No.476310170
インディードのCM覚えてないけど内容なんだったっけ…?
153 18/01/04(木)02:51:54 No.476310171
>実写版はmthが先輩といい感じになっててこれは…新海… 「すれ違わせてえ…」
154 18/01/04(木)02:51:56 No.476310174
政府広報はたぶんどこかでまた使うだろうけどあれ初出しだしな…
155 18/01/04(木)02:52:06 No.476310185
>あの監督編集エンドロールはちょっとやっつけだったね ベタベタな名シーンダイジェスト期待してたのに ラストシーンそのままもう一回流してる印象だった…
156 18/01/04(木)02:52:45 No.476310227
映画の予告編がかなりいい出来だったのがでかいと思うわ
157 18/01/04(木)02:52:49 No.476310233
>インディードのCM覚えてないけど内容なんだったっけ…? 千鳥の大悟が楽屋でどうもーって何度も言うだけ
158 18/01/04(木)02:52:49 No.476310236
こんだけやって昔の監督だったらすれ違いのまま終わらせてたとかマジかよ…ってなった
159 18/01/04(木)02:53:10 No.476310261
>君の名はがここまでになったのってやっぱ >いつもの新海誠オチから分かりやすいハッピーエンドに変えたのと宣伝がんばったおかげなのかな… いつもの新海とか置いといて単純にボーイミーツガールとして丁寧できれいで面白くて良くできた物だからだと思う
160 18/01/04(木)02:53:41 No.476310292
>インディードのCM覚えてないけど内容なんだったっけ…? どーも どぉーもー
161 18/01/04(木)02:54:19 No.476310338
ケツ叩いてくれる人は大事だなって シンゴジはその逆なんだけど…
162 18/01/04(木)02:54:26 No.476310351
>スクストもあんなストーリートレイラーなCM今まであったっけ? >隕石合わせでわざわざ作ったのかね わざわざゲーム内で寸劇までやってCM流すよ!みたいな事やったので… 隕石も配布したよ
163 18/01/04(木)02:54:32 No.476310361
ど~~~も~~~~
164 18/01/04(木)02:54:35 No.476310365
こないだ雲のむこう、約束の場所見たよ なんでこのパッケージのおっさんはバイオリン弾いてるんだろう…と思ってて見てたら 終盤にギャア!! この作品を作ったバカはどいつだ!!!!
165 18/01/04(木)02:54:40 No.476310368
実写で中の人使ってそれっぽく作るとか確信犯すぎる
166 18/01/04(木)02:54:46 No.476310376
ちゃんと長尺映画作ったスタッフもえらいし これはいけると踏んで大規模興行にした配給もえらいし きっちり宣伝した代理店もえらい
167 18/01/04(木)02:54:58 No.476310390
>>スクストもあんなストーリートレイラーなCM今まであったっけ? >>隕石合わせでわざわざ作ったのかね >わざわざゲーム内で寸劇までやってCM流すよ!みたいな事やったので… へー >隕石も配布したよ え?
168 18/01/04(木)02:55:31 No.476310424
政府広報のcmとか初めてみたよ!
169 18/01/04(木)02:55:32 No.476310425
>この作品を作ったバカはどいつだ!!!! でもこれを踏まえて君の名はを振り返るといろいろ発見があるでしょう?
170 18/01/04(木)02:56:00 No.476310464
>シンゴジはその逆なんだけど… まあ庵野くんは庵野くんで好きにやらせるとしてもタイミング次第なとこあるから…
171 18/01/04(木)02:56:03 No.476310469
>わざわざゲーム内で寸劇までやってCM流すよ!みたいな事やったので… やっぱり狙ってやってたんだあれ…
172 18/01/04(木)02:56:15 No.476310484
そもそも1900万人の客の大半は新海の「いつも」なんて知らんからな
173 18/01/04(木)02:56:26 No.476310504
ゲーム起動するとCM記念に隕石配布します!ってムービーで流れてきて頭おかしくなりそうだったよ…
174 18/01/04(木)02:56:26 No.476310507
縁の紐の話した後にJTだかも和風で紐の話cmとか出してた
175 18/01/04(木)02:56:57 No.476310543
シームレスでスマホの目覚ましで起きるCMなんて入れられたら頭が混乱するわ!
176 18/01/04(木)02:57:02 No.476310549
>>この作品を作ったバカはどいつだ!!!! >でもこれを踏まえて君の名はを振り返るといろいろ発見があるでしょう? カタワレ時とかまんまコックピットブロックだもんね… 作品を前へ前へと追っていくと感慨深いものがある
177 18/01/04(木)02:57:03 No.476310551
テレ朝もスポンサーも全部が社運掛けてるのがひしひしと伝わってきた
178 18/01/04(木)02:57:37 No.476310598
>ゲーム起動するとCM記念に隕石配布します!ってムービーで流れてきて頭おかしくなりそうだったよ… 月の石とかならまだ理解できるけどさあ…
179 18/01/04(木)02:57:47 No.476310613
>インディードのCM覚えてないけど内容なんだったっけ…? >どーも >どぉーもー 意味がわからない長いつまらないという これだけいい枠であそこまで好感度下げるCM流せるのはある意味凄いわ
180 18/01/04(木)02:57:53 No.476310618
>そもそも1900万人の客の大半は新海の「いつも」なんて知らんからな いつもの新海なら微妙…って声ふえたんじゃねーかな 女性と映画好きには受けそうだけど
181 18/01/04(木)02:58:05 No.476310635
君の名は枠でCM流すよ!からの隕石配布で被せる気満々だこれ!って
182 18/01/04(木)02:58:19 No.476310649
>テレ朝もスポンサーも全部が社運掛けてるのがひしひしと伝わってきた でも間違いなく勝ったと思う 視聴率が何%いくんだろうか
183 18/01/04(木)02:58:36 No.476310669
せめてノブに何かツッコませてやれんか
184 18/01/04(木)02:58:39 No.476310672
CMの入りとチョイスが練りに練られてただけに ど~も~はもうちょっと頑張ってほしかった
185 18/01/04(木)02:59:07 No.476310702
尺が長いんじゃあ~
186 18/01/04(木)02:59:13 No.476310711
何度も言われてるけどインディードの枠で大成建設のCM流したら完璧だったのにね…
187 18/01/04(木)02:59:27 No.476310729
>カタワレ時とかまんまコックピットブロックだもんね… >作品を前へ前へと追っていくと感慨深いものがある 「新海ぜんぶ載せ」とか言われてたよな上映当時
188 18/01/04(木)03:00:13 No.476310783
こういうCMなら良いCMだ
189 18/01/04(木)03:00:32 No.476310800
>>テレ朝もスポンサーも全部が社運掛けてるのがひしひしと伝わってきた >でも間違いなく勝ったと思う >視聴率が何%いくんだろうか 今のところヒの1~20位くらいまでほとんど君の名は のワードだらけだからすごいよね
190 18/01/04(木)03:00:54 No.476310826
大成いなかったんだよな あの会社新海キチなのに
191 18/01/04(木)03:01:00 No.476310829
見てなかったけどスレ画いいな大好きだ 俺お父さん犬大好きなんだ
192 18/01/04(木)03:01:05 No.476310837
どうせブルーレイ持ってるからと録画しなかったのが最大の心残りだ
193 18/01/04(木)03:01:25 No.476310860
インディードのCM作った代理店は そんな…映画に合わせて専用CM作るとか聞いてないし…なにそれ… ってなってたと思う
194 18/01/04(木)03:01:35 No.476310878
>あやねるじゃねーか! やっぱあれあやねるか
195 18/01/04(木)03:02:04 No.476310908
意外と録画されちゃったり上の世代が見てなかったりで視聴率自体はそんな行かない気がする
196 18/01/04(木)03:02:13 No.476310921
ディレクションのミスじゃあ!
197 18/01/04(木)03:02:15 No.476310923
眼鏡の子めっちゃ好みだったから新作楽しみだなーと思ったのに…
198 18/01/04(木)03:02:23 No.476310936
大成建設がどれくらいでかい企業か知らんけど この枠のCMは1億とか2億レベルではなさそうだ…
199 18/01/04(木)03:03:01 No.476310977
千鳥は貧乏クジ引かされたな…
200 18/01/04(木)03:03:06 No.476310984
実際BDあるからいいやって俺見なかったし
201 18/01/04(木)03:03:28 No.476311013
スーパーゼネコンだけど時期が悪いでしょ!
202 18/01/04(木)03:03:38 No.476311022
>大成建設がどれくらいでかい企業か知らんけど 鹿島や清水と並ぶゼネコン大手5社の一つだかんな! 他ではあんまり知らんて言うなよな!
203 18/01/04(木)03:03:38 No.476311024
裏番組も盛り上がってたしな イヨォーッ
204 18/01/04(木)03:03:52 No.476311037
奥寺先輩はtkknもmthも差し置いていつまでトレンドに君臨してるんだ…
205 18/01/04(木)03:03:56 No.476311049
>大成建設がどれくらいでかい企業か知らんけど リニア工事できる数少ないスーパーゼネコンだよぅ! まぁそのリニアがね…
206 18/01/04(木)03:04:28 No.476311079
>大成建設がどれくらいでかい企業か知らんけど リニアモーターカーでゴニョゴニョできるぐらい大きいよ!
207 18/01/04(木)03:04:47 No.476311104
長澤まさみや成田凌や市原悦子はCM絡まなかったね
208 18/01/04(木)03:04:57 No.476311117
トレンドに入った男キャラてっしーだけだったな
209 18/01/04(木)03:04:58 No.476311118
CMの入り方どころかどの時間にどのCM入れるかまで計算してないこれ?
210 18/01/04(木)03:05:10 No.476311130
下手したら大成建設のCMを予定してたけど急遽取り止めになったからインディードを差し込んだまである
211 18/01/04(木)03:05:55 No.476311179
>CMの入り方どころかどの時間にどのCM入れるかまで計算してないこれ? 隕石ネタは隕石落ちてこないとできないからまぁね…
212 18/01/04(木)03:05:59 No.476311180
テレ朝は監督を囲って日テレと細田守みたいにしたいのはわかるけど この監督絶対300スクリーンで流す商業作品を連発できる男じゃねー!!
213 18/01/04(木)03:06:02 No.476311183
みんな見るから特別なCM突っ込むってスーパーボウルみたい
214 18/01/04(木)03:06:31 No.476311228
CM含めた時間枠そのものが一つのエンターテイメントとして成立するってのは本来ありえないけど 作ろうとすれば作れるんだな…
215 18/01/04(木)03:06:51 No.476311250
他が正月特番ばっかりなのも追い風だったかもね
216 18/01/04(木)03:07:01 No.476311263
>下手したら大成建設のCMを予定してたけど急遽取り止めになったからインディードを差し込んだまである その可能性はあるな
217 18/01/04(木)03:07:04 No.476311268
市原悦子はお父さんのような犬とはこの正月絡んでたが…
218 18/01/04(木)03:07:25 No.476311291
>この監督絶対300スクリーンで流す商業作品を連発できる男じゃねー!! それでも川村元気なら…川村元気なら何とかしてくれる… あいつ自分で作品作るの忙しそうだな
219 18/01/04(木)03:07:29 No.476311298
スクストは前から隕石落ちて来て滅亡した世界の話やってるのに大喜利扱いされる
220 18/01/04(木)03:08:06 No.476311336
でもこれでスクストはじめる人がいるかどうかは別!
221 18/01/04(木)03:08:47 No.476311390
ソフトバンクはテレ朝の枠で陸王(TBS)ネタから始まるのがロックだな
222 18/01/04(木)03:08:50 No.476311394
スクストは今から始めて隕石ネタまで行くのに相当時間がかかるらしいな
223 18/01/04(木)03:09:03 No.476311409
なんでジブリの時はこういうお遊びみんなしてくれないんだろう 面白いから普段からもっとやってくれていいのよ
224 18/01/04(木)03:09:23 No.476311430
>テレ朝は監督を囲って日テレと細田守みたいにしたいのはわかるけど >この監督絶対300スクリーンで流す商業作品を連発できる男じゃねー!! 日テレが細田を押してテレ朝が新海を押していく形になるなら 製作ペース的にも本人達への負担的な意味でも悪くない形な気がする
225 18/01/04(木)03:09:34 No.476311442
>でもこれでスクストはじめる人がいるかどうかは別! どうみても既プレイヤー向けのCMだったけど貴重な枠使ってなんでそんなもんを!?ってなったよ
226 18/01/04(木)03:09:44 No.476311454
政府ってなに……
227 18/01/04(木)03:10:35 No.476311497
>テレ朝は監督を囲って日テレと細田守みたいにしたいのはわかるけど >この監督絶対300スクリーンで流す商業作品を連発できる男じゃねー!! 舵取り出来る人付けとかないと知名度上がりきった状態でまさよしやらかしそうで怖い
228 18/01/04(木)03:10:37 No.476311498
日本政府はさぁ… なんで最後先輩にしたの…
229 18/01/04(木)03:10:40 No.476311499
>スクストは今から始めて隕石ネタまで行くのに相当時間がかかるらしいな うーん50時間ぐらい?
230 18/01/04(木)03:10:49 No.476311506
>なんでジブリの時はこういうお遊びみんなしてくれないんだろう >面白いから普段からもっとやってくれていいのよ 宮さんが嫌がりそうだからなあこういうの
231 18/01/04(木)03:10:58 [日テレ] No.476311518
>なんでジブリの時はこういうお遊びみんなしてくれないんだろう >面白いから普段からもっとやってくれていいのよ 代わりに名場面ビンゴとかバルスボタンとか設置するね
232 18/01/04(木)03:12:23 No.476311616
>ソフトバンクはテレ朝の枠で陸王(TBS)ネタから始まるのがロックだな TBSはTBSで放送後のさんまの番組で君の名は。何度もネタにしてたよ 義兄と結婚した女とか出てきて大分ロックだった…
233 18/01/04(木)03:12:55 No.476311649
金ローは映画見てんのにデータ放送で何かやりたがるバカ加減だからな…
234 18/01/04(木)03:13:33 No.476311685
日テレはさあ・・・映画見せたくない人?
235 18/01/04(木)03:13:40 No.476311692
フジがアナ雪で本編に干渉しまくって大顰蹙買ったの見て じゃあCMで遊べばいいってことじゃん!な判断になったのかもしれん
236 18/01/04(木)03:13:46 No.476311698
>舵取り出来る人付けとかないと知名度上がりきった状態でまさよしやらかしそうで怖い 君の名はも最初の案だとなぜかtkknが 拳銃持ってたし… 入れ替わって秘密を知ってしまうアクションサスペンスみたいだった 川村元気はじめ回りのスタッフが案をボコしてくれなきゃやばかった
237 18/01/04(木)03:14:25 No.476311744
>金ローは映画見てんのにデータ放送で何かやりたがるバカ加減だからな… ネタバレテロップなんてのもあったね
238 18/01/04(木)03:14:39 No.476311761
ていうか本編に干渉してくるのは普通に考えて大顰蹙なんだけど 何でやるのかわからん 面白いと思ってるのそれ?って上は誰も言わないんだな
239 18/01/04(木)03:14:44 No.476311766
じゃあ今度ラピュタやるときは反省を活かしてお父さん犬が飛行石もつCMとかになるのか
240 18/01/04(木)03:14:50 No.476311777
>君の名はも最初の案だとなぜかtkknが >拳銃持ってたし… >入れ替わって秘密を知ってしまうアクションサスペンスみたいだった それは 売れない ……
241 18/01/04(木)03:15:10 No.476311794
>日テレはさあ・・・映画見せたくない人? 何度も流した映画だし飽きさせない工夫しないとね 違う映画流せ莫迦 ㌧
242 18/01/04(木)03:15:32 No.476311815
映像としての特に光の表現美しさは昔から変わらないから 美しいお話を入れてくれれば素晴らしい仕上がりになるんだなって
243 18/01/04(木)03:15:40 No.476311823
金ローはジブリやらハリポタやら何度も同じ内容やってるから録画で済まされたりやスルーされないように放送中に色々企画をして見て貰おうとしてるんだろうけど ぶっちゃけ蛇足だよね…
244 18/01/04(木)03:15:42 No.476311826
バルスまで あと
245 18/01/04(木)03:15:50 No.476311838
シックスセンスかなにかで実はこの男既に死んでいる!?みたいな大オチのネタバレを最初からテロップに出してたことなかったっけ ひどすぎる
246 18/01/04(木)03:16:11 No.476311855
センスがなさすぎる…
247 18/01/04(木)03:17:19 No.476311927
朝日は朝日でバイオの人物紹介で笑い取りに来てたのを忘れないでほしい
248 18/01/04(木)03:17:24 No.476311933
金ローの最近の一番のやらかしはハイローかな…
249 18/01/04(木)03:17:31 No.476311940
最強のラスボス
250 18/01/04(木)03:18:20 No.476311987
わざわざ金かけてまで余計な事しなければいいのにって本当に思う
251 18/01/04(木)03:18:31 No.476311999
>金ローの最近の一番のやらかしはハイローかな… 君の名はで例えるとどんなやらかしだったんだろうあれ
252 18/01/04(木)03:18:32 No.476312001
彗星落下まであと○秒!とか皆で歌おう前前前世!とかなくて良かった
253 18/01/04(木)03:19:27 No.476312052
CMのあと大迫力の変電所大爆破!
254 18/01/04(木)03:20:11 No.476312096
ハイアンドローって使ってる役者が偏ってるだけで内容としてはいい出来なんだっけ?
255 18/01/04(木)03:21:10 No.476312165
10年後くらいにはそういう扱い受ける映画になってるかもしれない
256 18/01/04(木)03:21:30 No.476312189
>君の名はで例えるとどんなやらかしだったんだろうあれ スパークルを間奏の途中でカットかな
257 18/01/04(木)03:21:33 No.476312192
>舵取り出来る人付けとかないと知名度上がりきった状態でまさよしやらかしそうで怖い 上がりきった状態なら駿のポニョみたいなもんだから大丈夫
258 18/01/04(木)03:21:42 No.476312210
>入れ替わって秘密を知ってしまうアクションサスペンスみたいだった 企画段階の話なら最初からコメディありの現状路線だったよ おそらくテロリストの下りをもうちょい雲の向こうの予告版に近いものとして想定していたのだろうと思われる
259 18/01/04(木)03:21:43 No.476312213
>ハイアンドローって使ってる役者が偏ってるだけで内容としてはいい出来なんだっけ? アクションとか気合入ってる なのでゴールデンでは暴力シーンはなるべくカット!
260 18/01/04(木)03:21:44 No.476312214
(画面端に小さく映る超高速エンディング)
261 18/01/04(木)03:21:53 No.476312223
スレッドを立てた人によって削除されました
262 18/01/04(木)03:24:10 No.476312362
でもいつかどこかで俺だれも制御しない純度高い新海脚本みたいよ いわゆる童貞展開と言われるようなあれをまた観たい 全国300スクリーンでやってほしい
263 18/01/04(木)03:24:32 No.476312379
シン・ゴジラのときは庵野くんもそうだけどキョェェェェェ!!のCMを入れたのがもう誰向けに放送してたのか分かってる気がした
264 18/01/04(木)03:24:57 No.476312409
>実直に本編流し続けるだけじゃウケない結果こうなったとしたら悲しいね いやそこまで悲観するもんじゃ無いでしょ ある種のお祭り的な感じでやっただけだろうし
265 18/01/04(木)03:25:12 No.476312427
>(画面端に小さく映る超高速エンディング) 画面下を流れるキャストテロップがすぐ消えちゃう・・・
266 18/01/04(木)03:25:21 No.476312434
ヒット作ってのはそのまま流すだけで価値があるからな… 何でこんなことになってしまったんだろう
267 18/01/04(木)03:25:28 No.476312443
>でもいつかどこかで俺だれも制御しない純度高い新海脚本みたいよ >いわゆる童貞展開と言われるようなあれをまた観たい わかる >全国300スクリーンでやってほしい なんでだよ!
268 18/01/04(木)03:25:36 No.476312450
パヤオが風立ちぬ作る位の境地まできたら 手加減ゼロの新海脚本見れるかもよ
269 18/01/04(木)03:26:43 No.476312506
>でもいつかどこかで俺だれも制御しない純度高い新海脚本みたいよ >いわゆる童貞展開と言われるようなあれをまた観たい ほしのこえ長編版どうっすかね東宝さん…
270 18/01/04(木)03:26:48 No.476312508
金ローはなんでエンディングカットor高速小窓とかやりだしたの…
271 18/01/04(木)03:27:06 No.476312523
見ればいいものって分かるから見てくださいって言っても 視聴者はそんなんじゃ見ないからもっとあれこれ飾れ! という流れなのかな色んなゲームとかつけちゃうの
272 18/01/04(木)03:28:48 No.476312611
高速小窓はカットできない契約とかなんだろうか
273 18/01/04(木)03:29:36 No.476312667
たまにあるエンドロール後が重要な映画でも容赦なくカットしたりとか…
274 18/01/04(木)03:29:46 No.476312670
君の名は。の新海誠の新作となれば引く手数多だろうから そこでガツンとまさよしすれば被害甚大って寸法よ
275 18/01/04(木)03:30:18 No.476312697
いつの間にか余計なテロップなし茶化し前番組なし変なゲームなしの ただ本編を出来るだけカットせず流すだけで褒めたくなる感じに
276 18/01/04(木)03:30:46 No.476312723
CM入るタイミング変なのもあるよね 後半CM入るの減らすために前半に入れまくるのはまあ許せるけど
277 18/01/04(木)03:31:00 No.476312737
>君の名は。の新海誠の新作となれば引く手数多だろうから >そこでガツンとまさよしすれば被害甚大って寸法よ テロでは!?
278 18/01/04(木)03:32:11 No.476312799
>金ローはなんでエンディングカットor高速小窓とかやりだしたの… 昔はEDのスタッフロールそんなに長くなかったし長いやつはばっさりカットしてたよ 権利が段々厳しくなってスタッフロールが長くなったのとスタッフ表示はTVでもやらないといけなくなったからとてもそのまま流せなくなった
279 18/01/04(木)03:32:29 No.476312821
でもCMをトイレタイムにさせないためにスポンサーが頑張って寄せたのなら本来のテレビのあり方として大正解だったりするのかなテレ朝の映画番組
280 18/01/04(木)03:32:41 No.476312835
重要なシーンで押してシーン集めろってゲームやってる人いるんだろうか
281 18/01/04(木)03:35:26 No.476312985
放送時間の半分以上をほかに意識向けて よく分からなかったと感想を述べる層相手ならそれでも通用するんじゃないか
282 18/01/04(木)03:35:57 No.476313007
>でもCMをトイレタイムにさせないためにスポンサーが頑張って寄せたのなら本来のテレビのあり方として大正解だったりするのかなテレ朝の映画番組 20億とも言われる高額の放映権→CM枠も高くなる→せっかく高い金払って流すCMだからトイレタイムにならないよう気合入れる という好循環
283 18/01/04(木)03:36:20 No.476313028
>放送時間の半分以上をほかに意識向けて >よく分からなかったと感想を述べる層相手ならそれでも通用するんじゃないか やめなよ実況スレ批判
284 18/01/04(木)03:36:34 No.476313042
政府広報が合わせてくるってだけで面白いのがずるい
285 18/01/04(木)03:36:49 No.476313059
貧乏くじひいたIndeedかわいそう
286 18/01/04(木)03:36:49 No.476313060
>20億とも言われる高額の放映権 なそ にん
287 18/01/04(木)03:37:25 No.476313098
AIや自動化で何でもできるようになってるのに学校には通う政府広報
288 18/01/04(木)03:37:29 No.476313104
>放送時間の半分以上をほかに意識向けて >よく分からなかったと感想を述べる層相手ならそれでも通用するんじゃないか 「」にも実況に夢中で内容観てないやつが結構いる訳だしな
289 18/01/04(木)03:38:08 No.476313145
データ放送に実況機能付け足せたら取り方如何では視聴率爆上げになりそうな気がした
290 18/01/04(木)03:40:00 No.476313255
>データ放送に実況機能付け足せたら取り方如何では視聴率爆上げになりそうな気がした それなんてニコニコ動画
291 18/01/04(木)03:40:56 No.476313297
あの枠でCMとか冗談じゃなく金かかってる訳だからなあ
292 18/01/04(木)03:41:13 No.476313309
Z会も内閣政府も本編かCMかわかりにくいくらいここぞとばかりにノリノリで寄せてきてダメだった
293 18/01/04(木)03:41:30 No.476313327
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg16435.html?t=138&a=1 ああこれだったか
294 18/01/04(木)03:42:40 No.476313376
君の名はシーンと政府広報のスマホで飛び起きるシーンが似せてて紛らわしいわーー!11!
295 18/01/04(木)03:43:29 No.476313415
昨日みたいな大作映画なんかのCM枠ってお値段とかどう決めているんだろう
296 18/01/04(木)03:43:46 No.476313427
まさか政府が乗っかるとは思わんかった…
297 18/01/04(木)03:44:04 No.476313445
ドローン宅配のやつが政府広報だったのか 家の縁側を小走りするとこはマジで実写始まったのかと思ったわ
298 18/01/04(木)03:44:50 No.476313485
>「」にも実況に夢中で内容観てないやつが結構いる訳だしな というか切り取られたように急にシーン変わるから全然分からんかった
299 18/01/04(木)03:45:15 No.476313505
アメリカだとアメフトの試合のCMは30秒6億だって聞いた
300 18/01/04(木)03:45:56 No.476313533
実況するのはCM中だけにしておいて良かった… お酒飲んで火花が散るシーンとか見入っちゃったよ…
301 18/01/04(木)03:46:35 No.476313567
>家の縁側を小走りするとこはマジで実写始まったのかと思ったわ しかも三葉の声の役者さんだから同じ声してるし
302 18/01/04(木)03:46:37 No.476313570
>アメリカだとアメフトの試合のCMは30秒6億だって聞いた なそ にん
303 18/01/04(木)03:46:51 No.476313580
政府広報は60億ぐらいかけてるからスポンサーするね…
304 18/01/04(木)03:47:54 No.476313642
アメフトの中休みCMの音楽は爆裂大ヒットがほぼ確約されるから選ばれるのはすごい栄誉らしいし
305 18/01/04(木)03:49:39 No.476313743
俺も初見だったから実写はマジで演出だと勘違いしかけたぞ
306 18/01/04(木)03:50:05 No.476313765
>>家の縁側を小走りするとこはマジで実写始まったのかと思ったわ >しかも三葉の声の役者さんだから同じ声してるし 制服も似てるし
307 18/01/04(木)03:50:53 No.476313807
似たようなミスリードでスイートプリキュアだったかの初変身シーンで そのままアニメの作画使ったお菓子のCM入った時を思い出した
308 18/01/04(木)03:51:50 No.476313856
ソフバンの天丼は単純すぎて耐えられなかった
309 18/01/04(木)03:54:24 No.476313974
金はかかっただろうけど結果的にヒのトレンドに自社の名前載せれた企業もいくつかあったしIneed以外みんな幸せになれる二時間だったね
310 18/01/04(木)03:55:33 No.476314025
>ソフバンの天丼は単純すぎて耐えられなかった 結局みかん食った犯人は…
311 18/01/04(木)03:56:04 No.476314050
Z会のCM知名度めっちゃ低かったから知られてうれしいぞ
312 18/01/04(木)03:57:47 No.476314142
自分のせいじゃないのにヘイト集めた大吾がただただ可哀想
313 18/01/04(木)03:58:51 No.476314190
>結局みかん食った犯人は… いいじゃないですか
314 18/01/04(木)04:06:50 No.476314616
>Z会のCM知名度めっちゃ低かったから知られてうれしいぞ 映画より前からやってたのに「君の名はのパクリじゃん!」って言われてるのは可哀想だったなって