虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/02(火)23:39:17 帰省し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/02(火)23:39:17 No.476011194

帰省したので懐かしい漫画のページ撮ってみる

1 18/01/02(火)23:39:46 No.476011338

ワグナス!

2 18/01/02(火)23:41:18 No.476011772

友人宅に置いてあって読ませて貰って このページで笑ったら「何で…?」って反応された

3 18/01/02(火)23:41:44 No.476011864

色んな意味で懐かしい

4 18/01/02(火)23:42:22 No.476012029

>友人宅に置いてあって読ませて貰って >このページで笑ったら「何で…?」って反応された 当たり前の反応すぎる…

5 18/01/02(火)23:43:20 No.476012276

プレーン見たの何年かぶりかもしれん

6 18/01/02(火)23:43:37 No.476012341

プレミアついてるんだっけ

7 18/01/02(火)23:43:41 No.476012359

「」は花の慶次も全巻ゲラゲラ笑って読むからな

8 18/01/02(火)23:43:49 No.476012398

今やワグナスで画像検索するとこの画像ばかりかかるほどミーム汚染されてるという…

9 18/01/02(火)23:45:11 No.476012785

「」がネタにした漫画って普通に読み入っちゃうものが多いから尚の事不意打ちになる

10 18/01/02(火)23:48:15 No.476013634

梅酒

11 18/01/02(火)23:48:41 No.476013746

これからの世代は横山三国志読んだら日経思い出して笑う

12 18/01/02(火)23:49:34 [sage] No.476014001

同じレーベルのロマサガ1の漫画も持ってたはずだけどないや 弟が持っていったかな

13 18/01/02(火)23:52:17 No.476014752

ロマサガ3のはやらなかった ファミマガがちょうど休刊する頃だったかな

14 18/01/02(火)23:53:13 No.476015013

これの実物はふたば学園祭でしか見たことない

15 18/01/02(火)23:53:54 No.476015198

こやつめハハハの漫画買ったけどぶ厚すぎる上に1ページが4ページ分に圧縮されてて該当のコマをまだ見つけてない

16 18/01/02(火)23:54:10 No.476015267

最終決戦で千羽鶴と10オーラムで頑張ろうってなってた気がする

17 18/01/02(火)23:54:31 No.476015365

もう手に入らないんだっけ

18 18/01/02(火)23:55:19 No.476015592

わかっていた だろうに のうワグナス はわりと間違えやすい

19 18/01/02(火)23:55:30 No.476015639

他のページも見せて

20 18/01/02(火)23:56:41 No.476015980

アイ アム ダンターグ オブ セブン ヒーローズ

21 18/01/02(火)23:56:50 No.476016013

何年か前の学園祭に全巻あったよね

22 18/01/02(火)23:57:39 No.476016258

これだと賢いけど皮肉屋のジジイなのが本編だとアレなボクオーン 同化して変質したか

23 18/01/02(火)23:57:55 No.476016335

3巻が高いのよ コラで使われるページもだいたい3巻

24 18/01/02(火)23:59:47 No.476016849

それはオアイーブが勝手にやったことだ

25 18/01/02(火)23:59:56 No.476016890

リメイク発売の際に再発行とかもされてないもんな

26 18/01/03(水)00:01:22 No.476017319

ここしか知らないけどこの後死にそう

27 18/01/03(水)00:02:13 No.476017564

アポォ!

28 18/01/03(水)00:02:57 No.476017755

>これからの世代は横山三国志読んだら日経思い出して笑う 普通に読んでたらウム!が唐突に来て笑っちゃったよ… ほんと唐突にウム!するんだな しかも次のコマで普通の顔に戻ってるし

29 18/01/03(水)00:03:08 [sage] No.476017795

>他のページも見せて おあしす su2175644.jpg

30 18/01/03(水)00:05:52 No.476018478

七英雄もめっきり廃れたな

31 18/01/03(水)00:06:13 No.476018558

めっちゃ状態良くて羨ましい…

32 18/01/03(水)00:07:56 No.476018958

ここで話題になる前は古本屋に大量にあったなあ

33 18/01/03(水)00:09:24 No.476019329

長命種ってべつに死なないわけじゃないだろうに 俺達の目の前で老いて死んでいくのはやめてくれないか! ってクズだな・・・

34 18/01/03(水)00:10:10 No.476019529

>長命種ってべつに死なないわけじゃないだろうに >俺達の目の前で老いて死んでいくのはやめてくれないか! >ってクズだな・・・ こいつら滅ぼしたほうが良かったよね・・・

35 18/01/03(水)00:14:10 No.476020553

わかっておったろうにのう ワグナス ってどこで伝言リレー失敗したんだろう…と時々思う

36 18/01/03(水)00:16:25 No.476021090

電子書籍とかないんですか…

37 18/01/03(水)00:16:30 No.476021108

正しい定型をちゃんと覚えている者でも 「わかっていただろうにのう、ワグナス」ではなく「わかっていただろうに、のうワグナス」だとちゃんと把握できている者は少ないという

38 18/01/03(水)00:16:49 No.476021178

伝 承 法 ・ ・ ・

39 18/01/03(水)00:17:25 No.476021300

単にうろ覚えですよ わかっていた だろうに のう ワグナス

40 18/01/03(水)00:17:48 No.476021420

>プレミアついてるんだっけ mayちゃんちでワグナススレが定着するまではそこまで高くなかったけど としあきが我先にと買い求めて高騰した覚えがある…

41 18/01/03(水)00:18:39 No.476021651

懐かしく…ないな!

42 18/01/03(水)00:20:51 No.476022264

品川上野新大久保池袋五反田恵比寿新宿

43 18/01/03(水)00:25:23 No.476023497

昔地元ブックオフに1~2巻だけ並んでたな…

44 18/01/03(水)00:27:05 No.476023970

>プレミアついてるんだっけ は!?最近駿河屋で50円で買ったぞ

45 18/01/03(水)00:27:20 No.476024056

こういう昔の本って今かき集めると凄い買取額付いたりするよね ドラクエ4コママンガ劇場とか全巻揃えたら9000円買取になるし

46 18/01/03(水)00:28:42 No.476024505

一時期一冊三万円くらいになってたのにもう戻ったのか

47 18/01/03(水)00:28:47 No.476024538

>最終決戦で千羽鶴と10オーラムで頑張ろうってなってた気がする 2の通貨単位はクラウン

48 18/01/03(水)00:31:01 No.476025168

わんぱっくコミックスとかもプレ値ばっかりさ

↑Top