虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/02(火)23:36:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/02(火)23:36:11 No.476010284

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/01/02(火)23:37:11 No.476010581

地元がこれ名物なんだけどさ 正直しょぼいよね

2 18/01/02(火)23:39:15 No.476011187

残念それは私のおいなりさんだ

3 18/01/02(火)23:39:55 No.476011380

どこで食っても味に大差なさそうではある

4 18/01/02(火)23:41:00 No.476011701

おかんがよく作る

5 18/01/02(火)23:42:07 No.476011955

中身にバリエーションあって面白い

6 18/01/02(火)23:42:16 No.476011998

こいつとかんぴょう巻がセットになった助六寿司って言うのがあってだな

7 18/01/02(火)23:43:38 No.476012348

中身にいろんな具材が入ってると嬉しいね

8 18/01/02(火)23:44:14 No.476012522

ご飯すくなめで頼むぜ ご飯はゆかりか菜飯だな たくあん刻んだゴマご飯もいいな

9 18/01/02(火)23:44:37 No.476012621

レンコンってこういうのに入ってるといい仕事するよね…

10 18/01/02(火)23:44:57 No.476012719

豊川稲荷ずし良いよね https://icotto.jp/presses/2986

11 18/01/02(火)23:44:57 No.476012722

白いなりなんてのがあって目からウロコだった 紅しょうががスケスケのスケでござったよー

12 18/01/02(火)23:46:42 No.476013213

>豊川稲荷ずし良いよね >https://icotto.jp/presses/2986 おきつねバーガーの方がいい!

13 18/01/02(火)23:46:48 No.476013239

>白いなりなんてのがあって目からウロコだった あー流行ったよねータピオカ入ってるやつー

14 18/01/02(火)23:47:14 No.476013355

五目いなり大好き

15 18/01/02(火)23:47:16 No.476013369

ちょっと水を少なめにして炊いた固めのご飯で作る稲荷寿司の美味さよ もっちもちしておる

16 18/01/02(火)23:47:45 No.476013497

嫌いじゃないが寿司と名乗るには納得いかん

17 18/01/02(火)23:47:51 No.476013528

>いなりシューの方がいい!

18 18/01/02(火)23:48:40 No.476013736

わさび入ってるのが好き

19 18/01/02(火)23:48:47 No.476013772

>寿司と名乗るには納得いかん  ど根性ガエルでもそういう話あったよね ヒロシがいなり寿司に切れるやつ

20 18/01/02(火)23:49:40 No.476014044

黒糖いなりはどうですか?

21 18/01/02(火)23:50:22 No.476014218

>https://icotto.jp/presses/2986  さらっと流されているが おっぱいいなりって何だ?

22 18/01/02(火)23:50:54 No.476014359

お揚げ裏返したやつ食べた時の食感がどうにも納得いかない 味としてはおんなじなんだけど

23 18/01/02(火)23:52:20 No.476014766

おきつねバーガーはお世辞なしで美味い 食感パリパリな油揚げはスゲえ美味い

24 18/01/02(火)23:52:21 No.476014773

>さらっと流されているが >おっぱいいなりって何だ? そりゃおめぇおっぱいでおいなりさんを包むのよ

25 18/01/02(火)23:52:43 No.476014866

糞貧乏くさいセットの癖にやたらと洒脱なネーミングしてんじゃねえよ助六!

26 18/01/02(火)23:52:54 No.476014920

>おっぱいいなり  下ネタしか思い浮かばない…

27 18/01/02(火)23:53:54 No.476015199

おきつねバーガー美味しいんだけど あそこの店でしかやってないのか三が日はいつも行列だよね

28 18/01/02(火)23:53:56 No.476015208

>糞貧乏くさいセットの癖に 屋上来いよ……

29 18/01/02(火)23:54:42 No.476015420

>糞貧乏くさいセットの癖にやたらと洒脱なネーミングしてんじゃねえよ助六!  豊橋の新幹線ホームでも売っている駅弁になんて事を…

30 18/01/02(火)23:55:17 No.476015588

>糞貧乏くさいセットの癖にやたらと洒脱なネーミングしてんじゃねえよ助六! そんなあなたに海鮮助六

31 18/01/02(火)23:56:10 No.476015834

蕎麦屋のいなりが美味しくて毎回頼んでた

32 18/01/02(火)23:56:12 No.476015844

>糞貧乏くさいセットの癖にやたらと洒脱なネーミングしてんじゃねえよ助六! 諸説あるけど名前の由来が歌舞伎だしな

33 18/01/02(火)23:56:26 No.476015909

特急の中で適当に食べるなら断然助六だよねー

34 18/01/02(火)23:57:01 No.476016080

はなまるうどんのわさび稲荷メッチャ美味いよね

35 18/01/02(火)23:59:57 No.476016892

早く食えて安く買えて美味い

36 18/01/03(水)00:00:01 No.476016917

糖炭水化物脂質の3段階エネルギー補給に加えてタンパクと酢で疲労回復する凄いやつ 当然高カロリー

37 18/01/03(水)00:04:32 No.476018131

家で食べるより店で食べた方が絶対美味しい料理の一つ

38 18/01/03(水)00:11:15 No.476019799

>豊橋の新幹線ホームでも売っている駅弁になんて事を… 何故か新幹線止まるけど豊橋が田舎だし…

39 18/01/03(水)00:11:56 No.476019966

揚げと巻きで揚巻って名前を付けるのではなく揚巻の間夫である助六って名前を付けるのが洒落てるんじゃないですか

40 18/01/03(水)00:12:26 No.476020099

落ち着いたら豊川稲荷でもいくかな…

41 18/01/03(水)00:27:02 No.476023958

中身がおこわになってるいなり寿司うますぎる…

42 18/01/03(水)00:33:36 No.476025910

>どこで食っても味に大差なさそうではある こんぶだしに五目や鯛めしだったりするから侮れない

↑Top