18/01/02(火)23:20:33 立川行... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/02(火)23:20:33 No.476005477
立川行ったことないけどどんな場所?
1 18/01/02(火)23:21:09 No.476005650
ヤギがいる
2 18/01/02(火)23:21:46 No.476005851
アニメの舞台と映画見る場所
3 18/01/02(火)23:24:01 No.476006602
パチ屋とラーメン屋だらけのところ
4 18/01/02(火)23:25:09 No.476006963
駅まわりは近未来 500m離れるとど田舎
5 18/01/02(火)23:25:54 No.476007188
東京なのに微妙に遠い 遠い…
6 18/01/02(火)23:26:55 No.476007473
>ヤギがいる もういないよ
7 18/01/02(火)23:27:11 No.476007551
>駅まわりは近未来 >500m離れるとど田舎 南口は500mもいらないんだよな…
8 18/01/02(火)23:27:24 No.476007606
いなげや本店くらいまで行くともうド田舎
9 18/01/02(火)23:27:33 No.476007653
ラーメン屋は多い気はするけどどこが美味しいのかは知らない
10 18/01/02(火)23:27:35 No.476007664
フクロモモンガおじさんがいる
11 18/01/02(火)23:27:46 No.476007718
ガッチャマンがいるよ
12 18/01/02(火)23:28:14 No.476007844
KF1の立川マップそのまんまだよ
13 18/01/02(火)23:28:30 No.476007913
ららぽーとが立川駅からは遠いけど交通費使いたくもない微妙な距離…
14 18/01/02(火)23:28:37 No.476007945
昭和記念公園いいよね
15 18/01/02(火)23:29:33 No.476008204
托鉢の坊さんがいる
16 18/01/02(火)23:30:03 No.476008352
あお…あおおおお!!!!!!!!
17 18/01/02(火)23:30:41 No.476008560
まんがぱーくってどう?
18 18/01/02(火)23:31:14 No.476008752
あったかくなったら市役所行きたい
19 18/01/02(火)23:32:20 No.476009103
東の方からここに行くことってどういう場合?
20 18/01/02(火)23:32:35 No.476009182
第一デパートにコトブキヤが
21 18/01/02(火)23:32:51 No.476009261
>東の方からここに行くことってどういう場合? ガルパン
22 18/01/02(火)23:33:45 No.476009502
ららぽーととIKEAとコトブキヤがある街って印象
23 18/01/02(火)23:33:55 No.476009557
モノレール通ってて近代的で好きだよ
24 18/01/02(火)23:33:57 No.476009565
>>ヤギがいる >もういないよ しらそん
25 18/01/02(火)23:34:30 No.476009751
>モノレール通ってて近代的で好きだよ いいですよね立川北駅と立川南駅
26 18/01/02(火)23:35:28 No.476010072
南武線と中央線で通勤は便利そうだね 混みそうだけど
27 18/01/02(火)23:36:05 No.476010259
>>モノレール通ってて近代的で好きだよ >いいですよね立川北駅と立川南駅 立川駅真上に作れなかったにしても二つ作る必要はなかったんじゃねえかな…
28 18/01/02(火)23:40:46 No.476011640
コンパクトにまとまってて近くに住む身としてはありがたい街だけど他所から来ると物足りないかもしれん
29 18/01/02(火)23:42:09 No.476011968
全くなんの関係があるか分からないサクラ大戦が大通りにちらほら飾ってある
30 18/01/02(火)23:42:51 No.476012160
近辺の「」がたまに集まって餃子オフしてる場所位の認識しかないや
31 18/01/02(火)23:43:21 No.476012280
>コンパクトにまとまってて近くに住む身としてはありがたい街だけど他所から来ると物足りないかもしれん めっちゃ栄えてるじゃん… あれで物足りないのって23区に住んでた人くらいじゃないの
32 18/01/02(火)23:43:35 No.476012329
競馬場の駅ってイメージしか無い
33 18/01/02(火)23:43:49 No.476012396
>コンパクトにまとまってて近くに住む身としてはありがたい街だけど他所から来ると物足りないかもしれん そんなことないよブキヤ行ってボークス行って…ボークスもうないんだっけ
34 18/01/02(火)23:43:59 No.476012443
オスロー5があるので時々行く エヌアインが基盤稼動してる数少ない店
35 18/01/02(火)23:44:04 No.476012478
昭和記念公園と昭和天皇記念館のカッコイイ入口扉
36 18/01/02(火)23:44:59 No.476012730
広くて素敵
37 18/01/02(火)23:45:50 No.476012933
メロンとイエサブが来てそっち系はほぼ全て揃った
38 18/01/02(火)23:45:56 No.476012958
>昭和記念公園いいよね 二時間で回りきれなかった…公園すきだからまた行きたい
39 18/01/02(火)23:46:13 No.476013032
>全くなんの関係があるか分からないサクラ大戦が大通りにちらほら飾ってある もう一昨年になってしまったが2001年公開のサクラ大戦の映画を極上爆音上映したりしたからな…
40 18/01/02(火)23:46:18 No.476013056
いつか住みたいけど家賃高いかな あと住みやすいんだろうか
41 18/01/02(火)23:46:42 No.476013206
地方都市と23区の間だからなんとも言えない中途半端な感じの都市だよ
42 18/01/02(火)23:46:52 No.476013265
コトブキヤのある所って自社ビルなのかな?
43 18/01/02(火)23:46:53 No.476013269
>もう一昨年になってしまったが2001年公開のサクラ大戦の映画を極上爆音上映したりしたからな… 客は入ったのかな…
44 18/01/02(火)23:48:24 No.476013674
>オスロー5があるので時々行く >エヌアインが基盤稼動してる数少ない店 オスロー5は閉店してから半年くらい経つよ
45 18/01/02(火)23:49:23 No.476013930
>いつか住みたいけど家賃高いかな >あと住みやすいんだろうか 住みやすいよ。家賃相場もそれほど高くない
46 18/01/02(火)23:50:05 No.476014144
郊外型大型店的なものは全部揃ってる
47 18/01/02(火)23:50:17 No.476014202
通勤時間帯は中央線が混みそう
48 18/01/02(火)23:51:20 No.476014492
今日友人と行ってきたけど駅の高架強下はヨハネスブルグだって言ってた
49 18/01/02(火)23:51:42 No.476014597
書き込みをした人によって削除されました
50 18/01/02(火)23:51:42 No.476014599
フロム中武は面白いビルだった
51 18/01/02(火)23:51:51 No.476014641
中央線っていつも朝遅延してるよね…
52 18/01/02(火)23:52:36 No.476014831
朝行くと誰かが喧嘩してる率100%
53 18/01/02(火)23:52:42 No.476014860
いいですよね西武立川
54 18/01/02(火)23:53:23 No.476015056
天乃屋の歌舞伎揚げの工場直売がある所
55 18/01/02(火)23:53:27 No.476015079
家賃安くて買い物するところたくさんだぞ 単純に住むなら最強クラスだぞ 問題は都心から遠目なのとギャンブルおじさんがいることだな
56 18/01/02(火)23:53:33 No.476015103
winsの近くは吹き溜まりみたいになる時がある
57 18/01/02(火)23:53:34 No.476015111
>いいですよね西立川
58 18/01/02(火)23:53:40 No.476015136
立川までが車がなくても生活できる地域 そこから西は必須
59 18/01/02(火)23:54:14 No.476015284
ラーメンの値段の相場が高いと聞いたことはある
60 18/01/02(火)23:54:41 No.476015410
あのシネマシティからイケアまでのひろーい歩道が大好き気持ちよすぎる日本の歩道全部あれくらい広くなればいいのに
61 18/01/02(火)23:54:42 No.476015416
場外馬券場と立川競輪があってパチ屋もある 充実した街だよ
62 18/01/02(火)23:54:59 No.476015502
>今日友人と行ってきたけど駅の高架強下はヨハネスブルグだって言ってた なんかあったっけ高架下…
63 18/01/02(火)23:55:10 No.476015549
立川南の夜の治安は歌舞伎町クラス
64 18/01/02(火)23:55:38 No.476015682
競輪所もあるよ!
65 18/01/02(火)23:55:49 [八王子] No.476015737
>そこから西は必須 嘘だろ…
66 18/01/02(火)23:55:58 No.476015788
>ラーメンの値段の相場が高いと聞いたことはある 南口の絶対に立ち退かないラーメン屋のせいでデッキが曲がってるし区画整理がおかしなことになってるのすごいよね
67 18/01/02(火)23:56:01 No.476015800
からあげ定食屋と水曜日の海鮮丼
68 18/01/02(火)23:56:07 No.476015826
たしかに南口は足立区感
69 18/01/02(火)23:56:18 No.476015876
ラーメンはスクエアが外れな位で他は都心から来るまでレベルじゃないけど結構美味しい
70 18/01/02(火)23:56:30 No.476015930
最近南口にオタクビルが出来た
71 18/01/02(火)23:57:46 No.476016293
南極博物館みたいなのがある
72 18/01/02(火)23:57:48 No.476016300
最近…?
73 18/01/02(火)23:57:55 No.476016331
地元だけど急速に便利になってく とらにメロンにアニメイトにゲーマーズ コトブキヤにイエサブキンコーズに世界堂 オタク関連大体揃った
74 18/01/02(火)23:58:25 No.476016485
線路で街が寸断されてるのはマイナスポイントだと思う
75 18/01/02(火)23:58:48 No.476016575
垢抜けてるところと垢抜けてないところが同居してる変な場所 莫迦がやってる手加減無し音響の映画館目当てでよく行ってる
76 18/01/02(火)23:58:56 No.476016608
昭和記念公園でレンタサイクルいいよね
77 18/01/02(火)23:59:03 No.476016644
特快が頻繁に出るから言うほど都心からは遠くない 町田や足立区より都会に出るの楽だよ
78 18/01/02(火)23:59:27 No.476016774
立川防災館は子供に人気
79 18/01/02(火)23:59:37 No.476016809
川崎市とどっちがつよい?
80 18/01/03(水)00:01:04 No.476017246
川崎の繁華街を縮小して工場閉鎖して住宅増やした感じ
81 18/01/03(水)00:01:17 No.476017292
新宿まで中央特快で25分だよ 中央線止まっても京王も西武も使えるからそこはいいよね
82 18/01/03(水)00:01:25 No.476017327
立川駅から北へちょっと行ったあたりの住宅街がすげー昭和って感じでなんかよかった
83 18/01/03(水)00:01:25 No.476017331
>線路で街が寸断されてるのはマイナスポイントだと思う 自転車は地下道押して通れるけど、車は結構遠回りしないと抜けられないんだよね
84 18/01/03(水)00:01:41 No.476017402
>川崎市とどっちがつよい? 川崎広すぎる ずるい
85 18/01/03(水)00:01:58 No.476017490
>オスロー5は閉店してから半年くらい経つよ そうか…なんてこった
86 18/01/03(水)00:02:33 No.476017658
東大和はめっちゃ田舎なのに立川ばっかずるい
87 18/01/03(水)00:02:37 No.476017680
>新宿まで中央特快で25分だよ >中央線止まっても京王も西武も使えるからそこはいいよね モノレール周りで京王線はつらそう
88 18/01/03(水)00:03:04 No.476017784
周りの区から行政関係のお金をたかられているイメージはあるな
89 18/01/03(水)00:03:13 No.476017819
立川のラーメン屋は鏡花の存在によって相対的に値段が上がってるらしい
90 18/01/03(水)00:03:30 No.476017893
ファミレスに早朝とかから行くと 匂いのヤバいジジババいる率100% 二人以上の客の会話のギャンブル話率90%
91 18/01/03(水)00:03:55 No.476017992
そういえば横田基地は立川も一部含まれてるんだっけか
92 18/01/03(水)00:04:17 No.476018082
>モノレール周りで京王線はつらそう 南武線で分倍河原で乗り換えだよ わざわざ遠回りじゃん
93 18/01/03(水)00:04:20 No.476018099
北口少し行くと畑残ってるからな
94 18/01/03(水)00:05:43 No.476018447
>ファミレスに早朝とかから行くと >匂いのヤバいジジババいる率100% >二人以上の客の会話のギャンブル話率90% 単なる繁華街ならいいんだがそこにギャンブルが加わるとアレな感じになるな
95 18/01/03(水)00:05:43 No.476018449
なんか立川駅でもすごい隅っこにある路線があると聞いた
96 18/01/03(水)00:05:44 No.476018453
>周りの区から行政関係のお金をたかられているイメージはあるな 競輪競馬あるし周りより金回りいいからしょうがない
97 18/01/03(水)00:06:04 No.476018531
>新宿まで中央特快で25分だよ >中央線止まっても京王も西武も使えるからそこはいいよね 千葉県民から見ると三鷹からあっちは未開の地のイメージなので意外と早く着いてびっくりした
98 18/01/03(水)00:07:06 No.476018767
特快早いよね…
99 18/01/03(水)00:07:17 No.476018807
むさしの号いいよね
100 18/01/03(水)00:08:38 No.476019145
>ファミレスに早朝とかから行くと >匂いのヤバいジジババいる率100% >二人以上の客の会話のギャンブル話率90% 人多いからわざわざそっちの方にある店選ばないと遭遇しないぞ あんまり来たこと無いの分かるよ
101 18/01/03(水)00:10:10 No.476019531
鏡花のラーメンすごい蕎麦屋っぽい味がして癖があるのにあんなに受ける理由が分からない
102 18/01/03(水)00:10:35 No.476019640
中央線で新宿まで25分、高尾まで17分、南武線で川崎へ1時間、モノレールで多摩動物公園まで15分、駅前では買い物も食べ物も完結する便利な町だよね
103 18/01/03(水)00:12:09 No.476020032
実際早朝のモスバーガーとか行くとそんな感じではある
104 18/01/03(水)00:12:15 No.476020052
駅から10分以内に住んでるけど元旦は子どもたちのお囃子が回っててほっこりした
105 18/01/03(水)00:14:25 No.476020622
陸事があるので登録変更の時にたまに行く
106 18/01/03(水)00:14:48 No.476020719
>実際早朝のモスバーガーとか行くとそんな感じではある 場外馬券場のモロ近所じゃねーか
107 18/01/03(水)00:16:23 No.476021083
リトル新宿といえばそうかもねーって町