ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/02(火)23:07:29 No.476001214
覚醒剤貼る
1 18/01/02(火)23:08:55 No.476001658
麻薬貼るな
2 18/01/02(火)23:09:38 No.476001899
これ本当眠いとき目めっちゃ覚めるよね…
3 18/01/02(火)23:10:23 No.476002113
眠い時にブドウ糖とるのは眠気覚ましにいいからな
4 18/01/02(火)23:10:30 No.476002145
ブドウ糖90パーセントと聞いて驚いた こいつどうやってこの濃厚なラムネ味出してるんだよ
5 18/01/02(火)23:11:35 No.476002540
下手なブドウ糖飴買うよりもコスパもいい 最近はイチゴ味にハマってる
6 18/01/02(火)23:12:14 No.476002744
「森永ラムネ」がブレイクの予感 口コミで広がるビジネスパーソンの仕事能率アップ!? http://www.sankei.com/premium/news/180101/prm1801010003-n1.html
7 18/01/02(火)23:13:29 No.476003170
色々試したけどこれが味も食感も好きだ
8 18/01/02(火)23:14:08 No.476003367
仕事で眠いとき食べてるけど本当によく効くよ コーヒー飲めない俺にはありがたい…
9 18/01/02(火)23:17:35 No.476004511
安すぎ!!! うますぎ!!!
10 18/01/02(火)23:19:03 No.476004977
集中できないとき3粒ほど口に放り込むとよい 口の中にこいつが残っている間はスーパーサイヤ人になれる
11 18/01/02(火)23:19:44 No.476005180
この容器がいいよね
12 18/01/02(火)23:20:01 No.476005268
なんかひんやりしてる
13 18/01/02(火)23:20:02 No.476005277
顔がついてるのが当たりだけどついてない方が好き
14 18/01/02(火)23:20:31 No.476005467
工場が地元 あと上のビニールめっちゃがはがしづらい
15 18/01/02(火)23:20:41 No.476005521
近くのセブンに売ってるかな…
16 18/01/02(火)23:21:15 No.476005693
ヨーグレットとこれで尿検査は免れない
17 18/01/02(火)23:21:30 No.476005760
果糖ブドウ糖液糖のジュースが人工甘味料に押されて減り申してる…
18 18/01/02(火)23:22:28 No.476006064
地味にブドウ糖って高いよね スレ画ではないけどクリスマスの売れ残りでハロウィンパケのラムネが半額で売ってたから 10袋全部買ったな
19 18/01/02(火)23:22:31 No.476006075
好きだけど手元にあるとめっちゃ食べちゃうのであまり買わないようにしてる
20 18/01/02(火)23:22:55 No.476006207
ガムを噛んで味がなくなったらこいつを一二粒ほど口に入れて噛み潰すとガムが復活する
21 18/01/02(火)23:23:24 No.476006374
このブレークを機にブドウ糖飴もっとたくさん売って欲しい 今はまだショ糖材料にしてる飴ばかりだから即効性が期待できないんじゃ
22 18/01/02(火)23:24:30 No.476006760
酔っ払ったときこれ食べるとだいぶ楽になる
23 18/01/02(火)23:25:49 No.476007166
ラムネが1番飽きない イチゴ味この前見つけて食べて見たけど3粒で飽きてしまった
24 18/01/02(火)23:26:26 No.476007338
カラフルチェンジだかもあるよね
25 18/01/02(火)23:27:37 No.476007671
ブドウ糖飴は甘いだけだからこいつの凄さがよりわかる
26 18/01/02(火)23:29:03 No.476008063
同僚がデスクの上にこいつを常に10本くらい置いてる
27 18/01/02(火)23:29:30 No.476008190
自転車の長距離レースでめっちゃお世話になってる
28 18/01/02(火)23:29:48 No.476008277
薬物は使われているのか?
29 18/01/02(火)23:30:32 No.476008504
どんな味だったかあまり覚えてない 酸っぱいのは嫌だよね
30 18/01/02(火)23:32:16 No.476009080
デキストロースというヤクがはいってるよ
31 18/01/02(火)23:32:24 No.476009128
>どんな味だったかあまり覚えてない ラムネ味だよ
32 18/01/02(火)23:32:56 No.476009290
口寂しいときのおやつにいい カロリーもそんなに高くないし
33 18/01/02(火)23:33:31 No.476009436
この画像が花京院に見えると聞いたことがあるがさっぱりわからない…
34 18/01/02(火)23:33:33 No.476009450
コンビニでも70円くらいで買えるのがありがたい…
35 18/01/02(火)23:34:15 No.476009662
口内炎製造機春名
36 18/01/02(火)23:35:01 No.476009925
3月のライオンで障害者が頭が直接栄養になるって入れたコーヒー飲んでたんで 真似して疲れたときに食べるようにしてる
37 18/01/02(火)23:35:09 No.476009970
かみ砕いて塊がサラサラになる瞬間が好き
38 18/01/02(火)23:35:20 No.476010029
>自転車の長距離レースでめっちゃお世話になってる 血管注射すればもっと効きそうだな
39 18/01/02(火)23:35:25 No.476010048
よく行く雀荘のフリー飴コーナーにブドウ糖(飴)置いてあったけど雀荘は標準装備して欲しいと思う
40 18/01/02(火)23:35:34 No.476010104
フルーツソーダ味もうまい
41 18/01/02(火)23:36:33 No.476010387
TCGやってると一戦ごとに脳をフル回転させるので こいつは常に携帯してる
42 18/01/02(火)23:36:54 No.476010501
フルーツミックス味もいいぞ なかなか見かけないけど
43 18/01/02(火)23:37:37 No.476010729
去年あたりに置いてたブルーベリー味好きだったな 普段はスレ画食ってたまに別フレーバーを楽しむ
44 18/01/02(火)23:37:49 No.476010782
ブドウ糖キャンディー食べようがエナジードリンクのもうがカフェインとろうが 特にコンディションに影響無いんだけど変なのかな
45 18/01/02(火)23:38:31 No.476011000
将棋人気に乗っかってていいね
46 18/01/02(火)23:38:45 No.476011060
>ブドウ糖キャンディー食べようがエナジードリンクのもうがカフェインとろうが >特にコンディションに影響無いんだけど変なのかな そりゃあ摂りすぎて耐性できちゃったやつでしょ
47 18/01/02(火)23:38:55 No.476011103
>特にコンディションに影響無いんだけど変なのかな 体質じゃないかな コーヒー少し飲んだだけで動悸とめまいがする俺みたいなのもいるし
48 18/01/02(火)23:38:57 No.476011108
ゲーセンでゲームする時1試合毎に数粒摂取してる
49 18/01/02(火)23:40:40 No.476011611
花花花 京京京 院院院
50 18/01/02(火)23:41:12 No.476011750
おいちい!→もう無くなってる… がお決まりのパターン
51 18/01/02(火)23:41:17 No.476011770
これを飲むと元気になれる不安は無くなる幸せになれると思い込んで一日何粒か数回摂取する
52 18/01/02(火)23:41:31 No.476011820
糖尿の緊急時に一個持ってるといいと聞いたなあ ジューCだったかもしれない
53 18/01/02(火)23:42:12 No.476011983
フルーツミックスとかブルーベリーとかあるのか
54 18/01/02(火)23:42:34 No.476012084
市販の薬が入ってた小瓶に移し替えて 適量を取り出し ボリボリと噛み砕く 相棒ごっこいいよね
55 18/01/02(火)23:43:00 No.476012198
ラムネはこのタイプが好きだな カリカリサクサクしてるのもそれはそれで好きだけど
56 18/01/02(火)23:43:02 No.476012213
>糖尿の緊急時に一個持ってるといいと聞いたなあ >ジューCだったかもしれない 低血糖症状の時だね 単糖であるブドウ糖が1番良いらしいからスレ画で正解
57 18/01/02(火)23:43:54 No.476012419
佐藤名人?の前に置いてたでかいのは買えるのかな
58 18/01/02(火)23:44:14 No.476012523
これが最初に食べたラムネだから 他のラムネ菓子を買うとたいてい違うコレじゃないってなる
59 18/01/02(火)23:45:44 No.476012903
ブルーベリーじゃなくてグレープだったかも なんかその辺の紫っぽいフレーバー置いてあった いまはイチゴになってたような
60 18/01/02(火)23:46:03 No.476012996
意外と認知されてたのか森永ラムネで集中力アップ
61 18/01/02(火)23:46:13 No.476013031
他のは溶けるスピードと甘さがキツってなるのもあって奥が深い
62 18/01/02(火)23:48:15 No.476013633
>市販の薬が入ってた小瓶に移し替えて >適量を取り出し >ボリボリと噛み砕く >相棒ごっこいいよね 洗面所にアスピリンのポリボトルに入れておこう
63 18/01/02(火)23:49:08 No.476013851
これと組み合わせる飲み物って何がいいのかな
64 18/01/02(火)23:49:09 No.476013858
うまい うますぎる 粒のサイズもこれぐらいのデカさが良い
65 18/01/02(火)23:49:29 No.476013962
これとかチョコベビーとかポイフルとかが危険だ
66 18/01/02(火)23:49:45 No.476014062
どういう目をしてたらスレ画が花京院に見えるんだ
67 18/01/02(火)23:49:51 No.476014091
記事見るとそのうち大人向けパッケージとか出そうだ
68 18/01/02(火)23:50:04 No.476014141
>これと組み合わせる飲み物って何がいいのかな コーラ
69 18/01/02(火)23:51:37 No.476014574
婆ちゃんちのお茶菓子入れの中によく入ってる カラフルなセロファンに包まれてる5個入りくらいのラムネもいよねチープで
70 18/01/02(火)23:51:39 No.476014578
>意外と認知されてたのか森永ラムネで集中力アップ 割と最近将棋で有名になった感じある
71 18/01/02(火)23:51:51 No.476014644
デスクの引き出しにの中に常に置いてる
72 18/01/02(火)23:52:09 No.476014718
>これと組み合わせる飲み物って何がいいのかな 炭酸水と飲むと気軽に満腹になるよ
73 18/01/02(火)23:52:25 No.476014784
ズアッ
74 18/01/02(火)23:52:55 No.476014925
二日酔いにも効く
75 18/01/02(火)23:52:58 No.476014939
他のメーカーの甘ったるいラムネは飽きるんだよね… そういう意味では森永ラムネは甘すぎず飽きないからすごい
76 18/01/02(火)23:53:45 No.476015152
好きなんだけど 高確率で下痢になる
77 18/01/02(火)23:53:53 No.476015197
食べた後以外にあっさりしててびっくりするね
78 18/01/02(火)23:54:11 No.476015271
>イチゴ味この前見つけて食べて見たけど3粒で飽きてしまった いちご味あんまりだよね… 近所だとラムネ売ってなくてつらい
79 18/01/02(火)23:54:30 No.476015359
昔はこれカタ花京院になってたと思うんだが何が違うんだろうな
80 18/01/02(火)23:55:17 No.476015587
表面のコーティング?がいいのよ噛むときに
81 18/01/02(火)23:55:46 No.476015724
ラムネ院はもっと斜めだったような気がする
82 18/01/02(火)23:56:34 No.476015959
これ食べると目が覚めるんだっけ?
83 18/01/02(火)23:56:49 No.476016009
ウサギの絵が描いてあるラムネは食感があまり好きじゃない…
84 18/01/02(火)23:57:33 No.476016227
脳に直接
85 18/01/02(火)23:58:16 No.476016443
>これ食べると目が覚めるんだっけ? 上にある通りこれはブドウ糖90% そして脳のエネルギー源はブドウ糖 つまり…
86 18/01/02(火)23:58:45 No.476016563
でもこれ3粒ぐらい食べると喉がすごい痛くなるんだけど
87 18/01/02(火)23:59:16 No.476016716
今買いづらくなってる?通販で売り切れだったりするんだけど
88 18/01/02(火)23:59:39 No.476016819
イチゴ味を買っていたのを思い出した
89 18/01/02(火)23:59:47 No.476016856
>でもこれ3粒ぐらい食べると喉がすごい痛くなるんだけど ゆっくり舐めるといいよ 飲み込んでしまうと喉がイガイガするからオススメできない
90 18/01/03(水)00:00:16 No.476016980
クッピーの粉っぽい味も好きだ
91 18/01/03(水)00:00:24 No.476017015
歯で少しずつカリカリ削りながら舐めるとおいちい!ってなる
92 18/01/03(水)00:00:34 No.476017070
花 京 院
93 18/01/03(水)00:00:56 No.476017199
>>でもこれ3粒ぐらい食べると喉がすごい痛くなるんだけど >ゆっくり舐めるといいよ >飲み込んでしまうと喉がイガイガするからオススメできない それが全部舐めきってるんだ
94 18/01/03(水)00:01:01 No.476017217
ジューシーも好きですよ私は
95 18/01/03(水)00:01:59 No.476017493
頭が冴えるとか言い訳しておやつ食うなデブ
96 18/01/03(水)00:02:10 No.476017552
>それが全部舐めきってるんだ 食べたあと水飲んで成分洗い流すとかどうかな?
97 18/01/03(水)00:02:43 No.476017704
水飲んだらすぐに味消えるのもいい
98 18/01/03(水)00:03:18 No.476017846
味や効能の事ばかりだがオレはこのマスコットが笑ってる顔が凄く好きで壁紙にしている
99 18/01/03(水)00:03:40 No.476017927
それそもそも喉が慢性的な炎症起こしてる可能性があるな 軽い喘息状態になってるかもしれんから 一度喉専門の医者に見てもらった方がいいかもしれん
100 18/01/03(水)00:03:47 No.476017968
何粒かガリガリするとダイレクトに脳が喜んでるのが実感できる
101 18/01/03(水)00:04:03 No.476018025
脳に埋めようねえ…