ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/02(火)23:03:03 No.475999918
ようやく見た!本当にスパイダーマンが少年で成長が良かった…瓦礫の下から自分を鼓舞して立ち上がるシーンとか あと社長はペニス君に甘いな!
1 18/01/02(火)23:11:52 No.476002639
社長が社長シリーズを通したからこそ言えるセリフとか出てたり良かった それを思い返して踏ん張るピーターいいね
2 18/01/02(火)23:14:51 No.476003589
社長もスーツ無しで戦ったからな
3 18/01/02(火)23:21:13 No.476005679
社長はなんであんなスーツにこだわりを
4 18/01/02(火)23:21:43 No.476005835
ていうか社長って言わないだけでピーターの報告全部見てたのね
5 18/01/02(火)23:27:46 No.476007716
瞬殺モードはいいから!
6 18/01/02(火)23:30:28 No.476008476
ヴァルチャーいいよね・・・
7 18/01/02(火)23:31:50 No.476008931
強化尋問モード
8 18/01/02(火)23:31:55 No.476008960
クソッ、親父みたいだ
9 18/01/02(火)23:33:14 No.476009365
自分の二の舞になってほしくないから補助輪を付けた 勝手に解除した 社長はキレた
10 18/01/02(火)23:34:20 No.476009695
マイケルキートンこわい
11 18/01/02(火)23:34:32 No.476009755
シビルウォーの二の舞いになって欲しくないからだよね補助輪
12 18/01/02(火)23:34:41 No.476009811
マトモになったように見えてピーターに対し一言も二言も足りないあたり社長は社長だった
13 18/01/02(火)23:34:53 No.476009888
彼女のパパが出たシーンゾクゾク来たわ
14 18/01/02(火)23:35:42 No.476010144
スタークとの絡みも含めてMCUの利点をすべてぶっ込んだような全く新しいパイダーマンだったな
15 18/01/02(火)23:36:50 No.476010482
スーツ無しじゃダメなら、スーツを着る資格はない
16 18/01/02(火)23:37:05 No.476010552
ヴァルチャーは車の中で脅すシーンが完全にマフィア映画だった ペニスくん失神するだろ!
17 18/01/02(火)23:37:28 No.476010693
初期スーツで最後戦うとは 普通逆だよね
18 18/01/02(火)23:37:54 No.476010806
ハッピーいいよね…
19 18/01/02(火)23:38:00 No.476010830
>バードマ…ヴァルチャーいいよね・・・
20 18/01/02(火)23:39:19 No.476011202
ヴァルチャー達の技術力あれば真っ当に稼げるよあれ!
21 18/01/02(火)23:39:45 No.476011334
ピーターいい子ですよね…
22 18/01/02(火)23:40:22 No.476011515
ドアからバルチャーが出てきてからピーターの顔めっちゃ青くなってるよね
23 18/01/02(火)23:42:40 No.476012104
どうせここにも来てないんでしょ!
24 18/01/02(火)23:43:32 No.476012317
パカッ
25 18/01/02(火)23:43:57 No.476012434
なんていうか高い所を怖がるスパイダーマンは珍しいな
26 18/01/02(火)23:44:20 No.476012548
説教の時に必死になって社長にあなたみたいになりたかったんです…って言うシーンでちょっとこっちが泣きそうになる
27 18/01/02(火)23:44:42 No.476012648
>彼女のパパが出たシーンゾクゾク来たわ …わかった、これからはスパイダーマンよりも学校生活を大事にするよ OKよしホームカミングパーティーだ! ↓ (扉を開けて迎えるパパ)
28 18/01/02(火)23:46:00 No.476012977
社長に父親を見てるからホモ臭いドアの開け方されたのをハグと受け取る所好き
29 18/01/02(火)23:46:23 No.476013099
>ていうか社長って言わないだけでピーターの報告全部見てたのね 勝手に想っているだけの想いなど 子供に伝わるわけがないだろう!?
30 18/01/02(火)23:46:26 No.476013111
よぉペドロ
31 18/01/02(火)23:46:34 No.476013153
社長はスーツこだわりすぎだよ! そんなに心配なの?
32 18/01/02(火)23:47:02 No.476013299
(ピーター無しでも普通に大会優勝してるチーム)
33 18/01/02(火)23:47:15 No.476013357
>ようやく見た!本当にスパイダーマンが少年で成長が良かった…瓦礫の下から自分を鼓舞して立ち上がるシーンとか 瓦礫の下から復活するとこいいよね…あそこ俺も凄く好き…
34 18/01/02(火)23:47:23 No.476013396
特典映像観たいけど買うしか無いのか…まぁ面白かったし買うかな
35 18/01/02(火)23:47:24 No.476013401
中の人の文脈ダブらせるのって映画としては反則だけどそれでもキートンをキャスティングした時点で勝ちだよね
36 18/01/02(火)23:47:50 No.476013525
心配30%趣味70%くらいの配分だと思う
37 18/01/02(火)23:48:20 No.476013655
>バットマ…ヴァルチャーいいよね・・・
38 18/01/02(火)23:48:45 No.476013759
>ビートルジュ…ヴァルチャーいいよね・・・
39 18/01/02(火)23:48:58 No.476013816
ぺニス君は社長みたいな立派なヒーローになりたい 社長はぺニス君に自分みたいな半端物になってほしくない
40 18/01/02(火)23:49:19 No.476013905
ちょいちょい出るキャップで笑う
41 18/01/02(火)23:49:29 No.476013966
お節介なまでに機能てんこ盛りな社長製スーツだったけど緊急用パラシュートだけは役に立ちませんでしたね…
42 18/01/02(火)23:50:05 No.476014147
突如女声で喋り出す社長に本気で引くペニス君がウブで可愛い
43 18/01/02(火)23:50:46 No.476014329
ブルースウェインが終始家族と社員の生活の為に悪事してる軸がブレなかったの好き
44 18/01/02(火)23:50:53 No.476014354
マイケルキートンの顔に深々と刻まれた皺が説得力ありすぎる…
45 18/01/02(火)23:50:54 No.476014358
アメリカでも住宅街なんてそりゃ走るしかないよね…
46 18/01/02(火)23:51:01 No.476014402
コンビ組んでるデブが本当に使えるやつだった アントマンと言い使える一般人どんどん出てくる
47 18/01/02(火)23:51:17 No.476014482
アイアンスパイダーっぽいスーツで興奮したけどいらないです…ってやって IWのトレーラーでは着てるんだからもうたまらない
48 18/01/02(火)23:51:27 No.476014523
>ブルースウェインが終始家族と社員の生活の為に悪事してる軸がブレなかったの好き 間違えた…まぁいいだろう
49 18/01/02(火)23:52:07 No.476014706
アベンジャーズに参加しなかったのはまあ賢いよね
50 18/01/02(火)23:52:29 No.476014803
>アイアンスパイダーっぽいスーツで興奮したけどいらないです…ってやって >IWのトレーラーでは着てるんだからもうたまらない むしろIWでは着ると聞いてええぇ…ってなった 社長の趣味の金ラインくそださい…
51 18/01/02(火)23:52:42 No.476014863
座ってる人だー!
52 18/01/02(火)23:53:19 No.476015036
今やってるフューチャーアベンジャーズは ホームカミングスパイダーマンの設定なのかな 主人公達と年齢も近い見たいに言ってたし
53 18/01/02(火)23:53:31 No.476015100
>むしろIWでは着ると聞いてええぇ…ってなった 同じく一回拒否ったのを…って思ったけど まあなんか理屈が付くんだろうなとは思ってる
54 18/01/02(火)23:53:38 No.476015131
宇宙ゴリラと戦うんだし普通のスーツじゃ辛そうだし…
55 18/01/02(火)23:53:50 No.476015174
アベンジャーズなんてホモのサークラ髭おやじ一人のせいで戦争するような気持ち悪い集団だし 少年は関わるべきでない
56 18/01/02(火)23:54:25 No.476015331
拒否というかまだまだ親愛なる隣人として修行します的なノリだったし
57 18/01/02(火)23:55:03 No.476015520
社長がちゃんと説明した上で着なさいって言ったらたぶん普通に着る ちゃんと説明できるかは知らん
58 18/01/02(火)23:55:03 No.476015521
>座ってる人だー! 吹替えだと若干違うんだっけ
59 18/01/02(火)23:55:15 No.476015571
必要なのは忍耐だ!
60 18/01/02(火)23:57:04 No.476016091
あの学校の校長がキャップの戦友の孫だからあのビデオ使ってるらしいな
61 18/01/02(火)23:59:19 No.476016738
トゥームス氏もいいキャラなのでピーターの技術面でのサイドキックにならないものか
62 18/01/02(火)23:59:54 No.476016880
ペニス!
63 18/01/03(水)00:00:37 No.476017088
>>座ってる人だー! >吹替えだと若干違うんだっけ 椅子の人だー!
64 18/01/03(水)00:01:35 No.476017377
>ペニス! パーカー!
65 18/01/03(水)00:01:42 No.476017406
ちょっと話が忙しすぎて情緒がないのが残念だったが 概ね面白かった