18/01/02(火)20:42:13 ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/02(火)20:42:13 No.475958469
ちょっと二部面白そうだと思いました
1 18/01/02(火)20:44:14 No.475958993
まず拠点を決める所まではやるのかな それともいきなり1章かな
2 18/01/02(火)20:45:32 No.475959354
この人たちは自分の陣地から動こうとしないロックマン形式なのかな
3 18/01/02(火)20:45:35 No.475959364
マスター同士の戦いもありそうだしまるで聖杯戦争みたいだよね
4 18/01/02(火)20:46:13 No.475959520
この連中からするとぐだは眼中にないだろうからこちらから相手のステージに乗り込んでいくのかな
5 18/01/02(火)20:46:24 No.475959568
2部序章見た感じこの人達もみんながみんな協力関係にあるってわけじゃないんだよね?
6 18/01/02(火)20:47:05 No.475959778
>この連中からするとぐだは眼中にないだろうからこちらから相手のステージに乗り込んでいくのかな 倒した敵のスキルや鯖を次ステージ以降使えるようになるんだ…
7 18/01/02(火)20:47:16 No.475959824
虚数空間の片隅かマーリントチカセフォーウかカドックくんの陣地分捕るか最後までシャドウボーダーぐらしか
8 18/01/02(火)20:48:00 No.475960059
あのコンテナ居住性はどうなんだろう…
9 18/01/02(火)20:48:01 No.475960064
>2部序章見た感じこの人達もみんながみんな協力関係にあるってわけじゃないんだよね? というかその7人で一人の代表者を決める戦いだから敵だよお互い
10 18/01/02(火)20:48:49 No.475960362
ぐだマシュが8人目のマスターとサーヴァントっていうSNでの悪役のポジションになるのね
11 18/01/02(火)20:49:51 No.475960698
最初に倒されたマスターはが「○○がやられたようだな」とか言われちゃうんだろうか
12 18/01/02(火)20:49:55 No.475960722
それぞれの領地へ行って倒す流れは4人目くらいで変わるだろうな 顔合わせしないまま死ぬマスターも出てくると思う
13 18/01/02(火)20:50:06 No.475960780
どっちかというと聖杯戦争やってるところに乗り込んで行く感じ
14 18/01/02(火)20:51:14 No.475961080
優勝決まってたはずなのに一位が強制リタイア食らって二位以下の歴史の敗北者どもが勝手に敗者復活戦始めてる…
15 18/01/02(火)20:52:31 No.475961387
>それぞれの領地へ行って倒す流れは4人目くらいで変わるだろうな >顔合わせしないまま死ぬマスターも出てくると思う 目的地ついてから速攻で戦って圧倒的な実力差を見せつけてぐだを倒してから後日再戦しに行ったら殺されてるパターンでもいいぞ
16 18/01/02(火)20:53:01 No.475961511
多分背後からズボッされる奴もいると思う
17 18/01/02(火)20:53:23 No.475961619
まぁ全員大人しく待ってるはずないか というかどうやったら勝ちなの?
18 18/01/02(火)20:53:58 No.475961776
レッドスプライト号で乗り込む展開ならぐだマシュ以外のメンバーも現地での話に絡めるかな
19 18/01/02(火)20:54:02 No.475961793
鯖に裏切られる奴とかもいるのかな
20 18/01/02(火)20:54:32 No.475961928
倒すと相手のマスタースキルが使えるようになるぐだ
21 18/01/02(火)20:54:36 No.475961946
PVの杉田の語りだと敵地へみたいな語りだったな
22 18/01/02(火)20:54:48 No.475962000
金髪は超強いからといって途中までの共闘を持ちかけてくる人もいそう
23 18/01/02(火)20:55:04 No.475962068
一部で敵だった鯖がぐだ達の味方になっていくパターンかな
24 18/01/02(火)20:55:44 No.475962236
ゲーティアの発言そのまま受け取るなら異聞帯は野良鯖いないっぽいけどどうするんだろ…
25 18/01/02(火)20:56:03 No.475962307
乗り込んでみたらこっちでは全く働かない抑止力さんが自分の世界守るために敵に回るのはわかる
26 18/01/02(火)20:56:07 No.475962320
>PVの杉田の語りだと敵地へみたいな語りだったな 気になってるんだけどなんでゲーティアしゃべってんの?消えたでしょ?
27 18/01/02(火)20:56:19 No.475962381
それぞれの拠点が離れすぎてるしこいつらのルールどうなってんだろうな 特異点合体でもするのか
28 18/01/02(火)20:56:52 No.475962510
まあ7回もぐだが各個撃破してる間にお前ら同士でも戦えよってなるし 横やりは絶対入るだろうな
29 18/01/02(火)20:57:10 No.475962576
レイシフトだと連れて行く連れて行かないが毎回変わったのでどうなるのか…
30 18/01/02(火)20:57:20 No.475962613
今までのは基本出会う鯖は正常ならば人理守るために協力だけどどうなるやら
31 18/01/02(火)20:57:56 No.475962773
敵鯖が味方になるとしたら三章が難易度高くて六章が簡単になりそう
32 18/01/02(火)20:57:59 No.475962784
皆敵って言ってるからまず出会う鯖敵から味方になるのだろう
33 18/01/02(火)20:58:11 No.475962836
>気になってるんだけどなんでゲーティアしゃべってんの?消えたでしょ? ソロモンは消えたけどゲーティア特に明言してないぞ
34 18/01/02(火)20:58:19 No.475962870
>皆敵って言ってるからまず出会う鯖敵から味方になるのだろう ますますロックマンだこれ…
35 18/01/02(火)20:58:53 No.475963034
まだビーストが半分も残ってるし こいつらとだけ戦うわけでもないだろう
36 18/01/02(火)20:59:00 No.475963062
神秘戻すのが目的だし本来なら協力しないだろうってのがいくらか
37 18/01/02(火)20:59:09 No.475963098
新人類みたいになってるならこっちの人理とあっちの人理は違うだろうな
38 18/01/02(火)20:59:19 No.475963142
新宿はぐだに随伴じゃないけど送り込むって形かと思ったらCCCで随伴だったりアガルタだと1部みたいに現地調達っぽかったりセイレムは大量同行して機材まで持っていったり 2年やってたけどレイシフトすらよくわからん!
39 18/01/02(火)20:59:21 No.475963147
そもそも外からの侵略者達が新しい支配者を内から決める理由がわからない
40 18/01/02(火)20:59:48 No.475963247
これが最後のレイシフト!
41 18/01/02(火)21:00:10 No.475963326
>気になってるんだけどなんでゲーティアしゃべってんの?消えたでしょ? ソロモンって名乗ってるし 受肉形態だとCV鈴村で褐色の英霊状態だとCV杉田なのでは?
42 18/01/02(火)21:00:14 No.475963350
>気になってるんだけどなんでゲーティアしゃべってんの?消えたでしょ? 大晦日に指輪回収あったやん?
43 18/01/02(火)21:00:38 No.475963437
彼岸から見てるとか言ってたし・・・
44 18/01/02(火)21:00:42 No.475963453
まぁこれからは現実の国にカチコミに行くからな
45 18/01/02(火)21:00:50 No.475963491
最終的には全員ぐだの味方になって最終章で助けにくるよ
46 18/01/02(火)21:00:52 No.475963500
やったねモリアーティ!人理を7つも壊せるよ!!
47 18/01/02(火)21:01:10 No.475963575
>そもそも外からの侵略者達が新しい支配者を内から決める理由がわからない 元々人類自体侵略者だから
48 18/01/02(火)21:01:16 No.475963596
逆に最終章でボスラッシュでもいいかも
49 18/01/02(火)21:01:27 No.475963651
聖杯探索ということはヘイパス!されまくるのだろうか
50 18/01/02(火)21:01:45 No.475963746
>これが最後のレイシフト! クリスマスに冥界行くぞー!
51 18/01/02(火)21:01:52 No.475963775
セイレムは最後だし大盤振る舞いだったんだろう多分
52 18/01/02(火)21:02:29 No.475963926
>ゲーティアの発言そのまま受け取るなら異聞帯は野良鯖いないっぽいけどどうするんだろ… 世界が破滅してもいいやって考える鯖とかは手伝ってくれそう 絶対に協力しない系鯖を召喚する理由付けになる
53 18/01/02(火)21:02:36 No.475963946
今後は敵の異聞帯にシャドウダイブする感じだよね 各勢力に地理的な繋がりはないのかな?
54 18/01/02(火)21:02:54 No.475964000
味方はしないけど「おっと足がひっかかった~メンゴメンゴ」みたいな邪魔の仕方しそう
55 18/01/02(火)21:03:04 No.475964048
一人くらい裏切りというか協力してくれるヤツが出てきそう
56 18/01/02(火)21:03:15 No.475964104
>まず拠点を決める所まではやるのかな >それともいきなり1章かな 拠点をイベント(たくさんの鯖を育てておいてくださいね)で決めて 春に1章
57 18/01/02(火)21:03:18 No.475964116
よく考えたら序盤のマシュが素人同然のころから現地調達スタイルだったから現地調達できないのはちょっとまずいかもしれない
58 18/01/02(火)21:03:19 No.475964124
>今後は敵の異聞帯にシャドウダイブする感じだよね >各勢力に地理的な繋がりはないのかな? 時代違うんだからないでしょ
59 18/01/02(火)21:03:26 No.475964145
何だかんだで皆と仲良くなりたい
60 18/01/02(火)21:03:35 No.475964176
ヒナコちゃんはこれ日本?
61 18/01/02(火)21:03:36 No.475964180
星の開拓者が鯖のカギになるのなら次はロシアだしツィオルコフスキーとか絶対くるよね…
62 18/01/02(火)21:04:02 No.475964255
物語が進んだらあのマスターを倒すにはぐだを利用したほうがいいいので 一時的に手を組む…はないかなぁ
63 18/01/02(火)21:04:03 No.475964259
>拠点をイベント(たくさんの鯖を育てておいてくださいね)で決めて 期間限定イベントでそんな重大なことやっちゃっていいんですか?
64 18/01/02(火)21:04:32 No.475964369
>ヒナコちゃんはこれ日本? 安倍晴明です…が来そう
65 18/01/02(火)21:04:41 No.475964402
OPのマシュ何かやけにメカメカしくなってたけど ギャラハッドくん敵対するっぽい流れからするとデミ鯖じゃなくなるのかな
66 18/01/02(火)21:04:44 No.475964417
全員死ぬのもアレなので数人は味方になって欲しい
67 18/01/02(火)21:04:45 No.475964420
>ヒナコちゃんはこれ日本? 担当の時代が始皇帝の時代だから秦だと思う
68 18/01/02(火)21:04:49 No.475964437
バトロワ形式なら一時休戦して共闘とかあってもいいが一人一章ずつ割り振ってる都合上やりづらそう
69 18/01/02(火)21:05:00 No.475964467
>>拠点をイベント(たくさんの鯖を育てておいてくださいね)で決めて >期間限定イベントでそんな重大なことやっちゃっていいんですか? 今までどんだけやってきたと思ってやがる!
70 18/01/02(火)21:05:15 No.475964530
春までお預けとかひどい…
71 18/01/02(火)21:05:17 No.475964541
>期間限定イベントでそんな重大なことやっちゃっていいんですか? だってよBBちゃん
72 18/01/02(火)21:05:20 No.475964557
>よく考えたら序盤のマシュが素人同然のころから現地調達スタイルだったから現地調達できないのはちょっとまずいかもしれない 販促は味方鯖のほうがやり易いという現実的なポイントもある
73 18/01/02(火)21:05:22 No.475964572
マシュMk-2にはいつ変形するんだろうね 盾に銃器仕込んでそう
74 18/01/02(火)21:05:31 No.475964612
いままで現地調達した仲間ってどんだけいたっけ…
75 18/01/02(火)21:05:34 No.475964621
協力するふりして最後に裏切る!は絶対一人はやると思う
76 18/01/02(火)21:05:36 No.475964629
>ヒナコちゃんはこれ日本? 時代的には秦から春秋の中国な気がする
77 18/01/02(火)21:06:06 No.475964747
後発組には終章の魔神柱狩りの残滓みたいな感じで軽く体験できるようにすればいい のかもしれない
78 18/01/02(火)21:06:12 No.475964775
ペペローションさん…信じてたのに…
79 18/01/02(火)21:06:17 No.475964798
>拠点をイベント(たくさんの鯖を育てておいてくださいね)で決めて よっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!銅像作るぜ!
80 18/01/02(火)21:06:19 No.475964806
みんなフォーリナーってわけでもなさそうだから予想が難しい
81 18/01/02(火)21:06:31 No.475964865
女二人は本性現したらキアラよりシコれなさそう
82 18/01/02(火)21:06:35 No.475964885
カドック君何かもうやる気無さそうというか帰りたそう
83 18/01/02(火)21:06:37 No.475964889
期間限定イベで大事なことやるのは既に2回もやってるし
84 18/01/02(火)21:06:47 No.475964924
中国舞台という事は武術家鯖の増える芽があるということか!
85 18/01/02(火)21:06:50 No.475964941
>いままで現地調達した仲間ってどんだけいたっけ… ていうか1部は基本的にマシュ以外は現地調達じゃろ
86 18/01/02(火)21:07:08 No.475965004
1.5部分は新鯖ほとんど敵だったしなあ おばちゃんとナタくらいだ
87 18/01/02(火)21:07:09 No.475965010
>カドック君何かもうやる気無さそうというか帰りたそう なんで俺ここにいるんだろう…
88 18/01/02(火)21:07:19 No.475965047
>協力するふりして最後に裏切る!は絶対一人はやると思う もう!このおブス! せっかくアタシが裏切ったフリして事情を探ってたってのに!
89 18/01/02(火)21:07:27 No.475965070
上四人とは友達になりたいですよ私は
90 18/01/02(火)21:07:34 No.475965101
大方の予想に反して実は毎回この人たちと協力してく流れだったら面白いかも
91 18/01/02(火)21:07:37 No.475965117
考えてみれば2部はひとつの異聞帯を一気に攻略する必要もないし 色んな場所へ行ったり来たりのスタイルでもいいのか
92 18/01/02(火)21:07:37 No.475965120
fateと言えばマスターと鯖の絆の物語だから原点回帰ってやつなのかな
93 18/01/02(火)21:07:53 No.475965193
>ていうか1部は基本的にマシュ以外は現地調達じゃろ ぐだが召喚してる鯖は戦闘時だけだからな
94 18/01/02(火)21:07:58 No.475965208
虚数空間とかBBちゃんのホームグラウンドみたいなとこだし 再登場あるよね…
95 18/01/02(火)21:08:05 No.475965238
今年は女の子の魔術礼装はぎ取っていいのか!
96 18/01/02(火)21:08:14 No.475965282
カドックくんは皇女様のマスターっぽい?
97 18/01/02(火)21:08:15 No.475965286
左上の子はこんなつもりじゃなかったんだ!とか言いそう
98 18/01/02(火)21:08:22 No.475965322
カドックの鯖は皇女様なのかね
99 18/01/02(火)21:08:24 No.475965324
>カドック君何かもうやる気無さそうというか帰りたそう とてもじゃないけど柔和な笑顔浮かべそうな顔してなくて居たたまれない
100 18/01/02(火)21:08:27 No.475965336
正直あんだけ2部を煽っといて春までお預けとか考えられないからイベントで仕掛けてくるのはあり得る でもfgoなら煽っといてお預けも普通にあり得る
101 18/01/02(火)21:08:47 No.475965419
>考えてみれば2部はひとつの異聞帯を一気に攻略する必要もないし >色んな場所へ行ったり来たりのスタイルでもいいのか そんなめんどくさいことするかなぁ? 従来通りライター毎で時代担当だと思うよ
102 18/01/02(火)21:08:49 No.475965426
円卓はゾンビ姉の介入で敵マスター死んでそう
103 18/01/02(火)21:08:57 No.475965465
結局どうなるかなんて始まってみないと分からんしなぁ 案外仲間を増やして次の異聞へ展開かもしれないし
104 18/01/02(火)21:09:05 No.475965492
>今年は女の子の魔術礼装はぎ取っていいのか! 破れイラストは二段階あるぞ!
105 18/01/02(火)21:09:08 No.475965502
カドックが選んだのってキャスター?
106 18/01/02(火)21:09:13 No.475965521
顔にケチャップ付いてる人は何か悪魔絵師鯖とか出しそうで…
107 18/01/02(火)21:09:13 No.475965523
出来ればAチーム全員と仲良くやりたいけど無理だよね
108 18/01/02(火)21:09:34 No.475965609
今までの例だと年明けて5章が3月で新宿が2月末だったから春までお預けってのはわりと現実的なラインだったりする…
109 18/01/02(火)21:09:35 No.475965613
>カドックの鯖は皇女様なのかね コヤーンたちとクリプターは別勢力って可能性もまだあると思う
110 18/01/02(火)21:09:39 No.475965641
>正直あんだけ2部を煽っといて春までお預けとか考えられないからイベントで仕掛けてくるのはあり得る >でもfgoなら煽っといてお預けも普通にあり得る 条件付けを1部クリアにしたから 駆け抜けてきた人達に1.5部プレイする時間をあげないとだ
111 18/01/02(火)21:09:40 No.475965643
>カドックくんは皇女様のマスターっぽい? じゃあ皇帝って…
112 18/01/02(火)21:09:40 No.475965646
いいお茶披露してもらえるかな…
113 18/01/02(火)21:09:45 No.475965678
単に風邪ひいて具合が悪いだけなのでは?
114 18/01/02(火)21:10:00 No.475965750
ペペローションさんは寝返って味方になっても敵のままでも強キャラ臭がする だから予想を外すために対面前に殺すねされると見た
115 18/01/02(火)21:10:06 No.475965772
ペペロンチーノだけ椅子に座って室内でいい身分だな!
116 18/01/02(火)21:10:14 No.475965807
>OPのマシュ何かやけにメカメカしくなってたけど >ギャラハッドくん敵対するっぽい流れからするとデミ鯖じゃなくなるのかな 敵対とまではいかなくともマシュの中のギャラハッドは協力してくれる気配がないから 今のレベル40マシュをメカで補ってレベル80にするんだと思う 寿命は…うn
117 18/01/02(火)21:10:25 No.475965835
全員疑似鯖というかデミ鯖化させられてる展開はあり得そう
118 18/01/02(火)21:10:30 No.475965853
マシュとダヴィンチちゃんがコメント控えた人は髪といたらめっちゃイケメンそう
119 18/01/02(火)21:10:40 No.475965891
>単に風邪ひいて具合が悪いだけなのでは? なんで俺体調悪いのにこんなPV出てるんだろう…
120 18/01/02(火)21:10:46 No.475965917
確かアニメで色分けされてたよね 青がカドックヒナコぺぺさん 赤がオフェリアベリルヴォイド リーダーだけ両方の色かかってた な感じで
121 18/01/02(火)21:10:54 No.475965953
>出来ればAチーム全員と仲良くやりたいけど無理だよね 完全な戦線布告はしてるし被害またもや甚大だしね 基本的には敵対位置だと思う まあお話的な流れで協力もあるかもしれんが
122 18/01/02(火)21:10:58 No.475965969
4章から5章までの空白はきのこのせいだから 春までお預けはきのこにしては謙虚とさえ言える
123 18/01/02(火)21:10:59 No.475965974
>今までの例だと年明けて5章が3月で新宿が2月末だったから春までお預けってのはわりと現実的なラインだったりする… でもメインがこんなオアズケ状態でバレンタイン!とか言われても困惑しますよ
124 18/01/02(火)21:11:02 No.475965990
そもそも異聞なんだから本当に皇帝がいるかもわからない 皇帝がさっさと死んで皇女がトップの世界だったとかもありえる
125 18/01/02(火)21:11:10 No.475966023
1.5部で見殺しに慣れたから 今度はきちんとした人殺しにステップアップしようね…
126 18/01/02(火)21:11:15 No.475966040
天才と言われてた人よく見たらコートとボーダーの組み合わせ微妙だな…
127 18/01/02(火)21:11:19 No.475966057
戦いを通じて解りあって 最終的に異聞も本物も一つにしちゃって本当の敵と戦うかもしれない
128 18/01/02(火)21:11:32 No.475966112
>今のレベル40マシュをメカで補ってレベル80にするんだと思う 宝具レベルも上がるなきっと
129 18/01/02(火)21:11:34 No.475966122
ガラハゲなんでそんなに非協力的なの
130 18/01/02(火)21:11:38 No.475966138
カドック君は神代キチで魔力量少ないから昔の魔術師系英雄がいいな!って気持ちだったんだろうな 来たの近代鯖な上に広範囲凍土化っていう異様に魔力使いそうなキャスターだけど
131 18/01/02(火)21:11:44 No.475966166
頭から血を流しつつ酔っぱらったマシュ…
132 18/01/02(火)21:11:45 No.475966172
ロックマンみたいに好きな順番で始めさせてくれー! 多分ペペロンチーノの武器がヴォーダイムの弱点だと思うんだよね
133 18/01/02(火)21:12:00 No.475966227
北斎体験クエのぐだは謎空間だった
134 18/01/02(火)21:12:01 No.475966230
ベリルさんOPのカットと各章のタイトル画面とで雰囲気ガラっと違うけど二重人格かなんかか
135 18/01/02(火)21:12:03 No.475966234
>でもメインがこんなオアズケ状態でバレンタイン!とか言われても困惑しますよ (普通にカルデアでチョコ貰ったり渡したりする時空)
136 18/01/02(火)21:12:34 No.475966370
いやーまさか天才攻略するのに凡人君が必須とはね みたいな
137 18/01/02(火)21:12:35 No.475966378
カドックくんは仮にAチームで人理焼却の対応したら主人公枠だよね
138 18/01/02(火)21:12:40 No.475966397
カドック君CMの方だと右手に令呪ないんだよな
139 18/01/02(火)21:12:48 No.475966426
>寿命は…うn むりやり英霊の力使ってフォウくんくれたもの削る形だろうな
140 18/01/02(火)21:13:05 No.475966490
カドック君これ化粧とか生れつきとかじゃなく普通に隈出来てるよね…
141 18/01/02(火)21:13:12 No.475966523
>ロックマンみたいに好きな順番で始めさせてくれー! >多分ペペロンチーノの武器がヴォーダイムの弱点だと思うんだよね ぺぺに弱点武器当てると服が弾ける
142 18/01/02(火)21:13:15 No.475966536
>ガラハゲなんでそんなに非協力的なの 1.マシュは健康になったけどデミ鯖自体は寿命を削る行為だからやめろと思ってる 2.もう抗う事自体無駄なんだから力貸す気はない どっちかじゃないかな
143 18/01/02(火)21:13:18 No.475966550
絆ボイスとかマテリアルにカルデアと書いてるから新拠点の名称もカルデアになるのは間違いない
144 18/01/02(火)21:13:28 No.475966570
人間の敵がズラっと並んでると少年漫画感強いな
145 18/01/02(火)21:13:30 No.475966582
>ガラハゲなんでそんなに非協力的なの ガチの聖杯で昇天したクチなので 要は悟りを開いた三蔵ちゃんよろしく世界の行く末とか瑣末事なんじゃないかな
146 18/01/02(火)21:13:35 No.475966601
>カドック君は神代キチで魔力量少ないから昔の魔術師系英雄がいいな!って気持ちだったんだろうな >来たの近代鯖な上に広範囲凍土化っていう異様に魔力使いそうなキャスターだけど だからあんなに不健康そうなのか…
147 18/01/02(火)21:13:39 No.475966625
>ロックマンみたいに好きな順番で始めさせてくれー! 好きな順番でやれた1.5部はストーリー的には新宿最初じゃないとアレだったし…
148 18/01/02(火)21:13:46 No.475966665
>北斎体験クエのぐだは謎空間だった あれ正月のドンチャン騒ぎまで含めてボーダーの中にいるぐだの夢説とかあるよね
149 18/01/02(火)21:13:55 No.475966708
新マシュには縦を魔力で3つに増やして自立行動させて欲しい
150 18/01/02(火)21:14:06 No.475966757
アナスタシアはマスターだけ温かいとか気遣いしそうもないし カドック君死にはしなくてもめっちゃ寒いのでは
151 18/01/02(火)21:14:15 No.475966786
>絆ボイスとかマテリアルにカルデアと書いてるから新拠点の名称もカルデアになるのは間違いない ここをカルデアとする!みたいなノリで増えるカルデア前線基地
152 18/01/02(火)21:14:36 No.475966871
もしかしたらカドック君おじさんみたいに魔力ガバ食いされて不健康みたいになってるかもしれないのか
153 18/01/02(火)21:14:50 No.475966920
皇女はこの程度で寒いとか汎人類史の連中は温いネズミと言ってたけど 汎人類史出身のカドック君は寒くて死にそうになってる
154 18/01/02(火)21:14:53 No.475966926
マーリンがアヴァロンまで来てねって言ってたしアヴァロンが拠点になる可能性もあるのかな あと前から噂されてたapo後のジーク君も本編に絡んで来そう
155 18/01/02(火)21:15:04 No.475966988
普通にデミ鯖として戦うと寿命すり減らして持たないからメカで補ってるんじゃないかな デウスマキナに対するデモンベインみたいな感じ
156 18/01/02(火)21:15:08 No.475967009
新礼装は半袖で寒そうだからデモニカスーツ作ろう
157 18/01/02(火)21:15:09 No.475967011
>アナスタシアはマスターだけ温かいとか気遣いしそうもないし >カドック君死にはしなくてもめっちゃ寒いのでは 実際めっちゃ寒そうだしな もっと厚着しなよ
158 18/01/02(火)21:15:10 No.475967014
年末のアニメで出たカドックの写真はクマないんだよなあ… 戦う前から限界じゃないかこの子
159 18/01/02(火)21:15:13 No.475967029
>あれ正月のドンチャン騒ぎまで含めてボーダーの中にいるぐだの夢説とかあるよね 夢の中にこれまで契約してた鯖が保存されてるってのは希望になるから好きな解釈だな
160 18/01/02(火)21:15:21 No.475967072
カドック君大丈夫? ちょっともう駄目じゃない?
161 18/01/02(火)21:15:22 No.475967074
アニメにクリプターでてたけどカドックに隈あったか見れなかった
162 18/01/02(火)21:15:22 No.475967076
全世界雪国とか鳥取よりはマシだけど嫌だみたいな顔してそう
163 18/01/02(火)21:15:29 No.475967113
>もしかしたらカドック君おじさんみたいに魔力ガバ食いされて不健康みたいになってるかもしれないのか ちんこでかそうな神父→カドック君→アナスタシア 魔力の流れできた!
164 18/01/02(火)21:15:45 No.475967195
カドックは契約した相手のために寒さに耐えてるとでもいうのかよ!
165 18/01/02(火)21:16:00 No.475967265
>皇女はこの程度で寒いとか汎人類史の連中は温いネズミと言ってたけど >汎人類史出身のカドック君は寒くて死にそうになってる いつもネズミ呼ばわりされて肩身狭い思いしてるんだ…
166 18/01/02(火)21:16:20 No.475967347
露骨に後回しされた節のあるApoコラボが 竜ジークくんと絡む話ってのはあるかもしれない
167 18/01/02(火)21:16:22 No.475967353
普通の精神してたらまた人類滅んだ上に今から皆でバトルロワイヤルして勝った奴が新世界作れます! とか言われたらそりゃ参ると思う異様に寒いし
168 18/01/02(火)21:16:28 No.475967383
ペペロンチーノさんとかはティータイムを楽しんでそうなのに
169 18/01/02(火)21:16:28 No.475967384
>ちんこでかそうな神父→カドック君→アナスタシア >魔力の流れできた! 正式名魔術師だろうしアナスタシアの部分いらないんじゃね?
170 18/01/02(火)21:16:40 No.475967426
厚着してこの程度で寒いとか凡人類史は貧弱!という皇女かわいい
171 18/01/02(火)21:16:51 No.475967477
もともとペイルライダーの枠はライダー始皇帝だったんだよね?
172 18/01/02(火)21:16:53 No.475967483
もし限界だし寒いし魔力切れて死にそうだけど優しいからアナスタシアを見捨てられなくて頑張ってる展開ならたまらなくなりますよ
173 18/01/02(火)21:17:10 No.475967553
ギャラハッドは対魔力Aだしカルデアの令呪はいやがることやらせられないから マシュの中の人が本気で抵抗したなら令呪つかってもマシュは変身できなかったはず 消極的にやる気がない感じだろうか?
174 18/01/02(火)21:17:26 No.475967621
どうせ負ける位ならいっそ姪の鍵穴から色々呼び込んでやるからなこの野郎
175 18/01/02(火)21:17:33 No.475967649
凍結したぐだ地球を賭けて俺らAチーム7人で争わせてもらうわ!みたいなこと言ってたけど となると部外者なぐだが6人潰した時点で残り1人が優勝扱いになったりしないんだろうか
176 18/01/02(火)21:17:48 No.475967714
敵マスターが持ってる鯖が1体とは限らないのかな
177 18/01/02(火)21:17:52 No.475967734
>どうせ負ける位ならいっそ姪の鍵穴から色々呼び込んでやるからなこの野郎 やめろ!
178 18/01/02(火)21:17:58 No.475967758
実はギャラハッドもう中にいない説とかもあるよね
179 18/01/02(火)21:17:59 No.475967769
なんかテンプレキャラばっかだな
180 18/01/02(火)21:18:11 No.475967821
>厚着してこの程度で寒いとか凡人類史は貧弱!という皇女かわいい 夏の水着イベントであっという間に暑くてバテバテになってる姿が目に浮かぶ
181 18/01/02(火)21:18:11 No.475967822
>どうせ負ける位ならいっそ姪の鍵穴から色々呼び込んでやるからなこの野郎 いあ!いあ!
182 18/01/02(火)21:18:15 No.475967846
カドック君最初なのは平凡で後半のステージまでなんてとてももたないからかもしれない
183 18/01/02(火)21:18:24 No.475967885
汎人類史はこの程度の寒さにというがアナスタシアの世界が異様に寒いだけで 25度くらいで皇女様は茹る可能性が?
184 18/01/02(火)21:18:24 No.475967887
俺雪国の気持ちわかった!はイージーモード呼ばわりする割にはそこまでハードでなさそうだけど ペペロンチーノのところは毎年のように増えるエリちゃんがAD11900までいってるから4人しかエリちゃんいないこっち見てあざ笑ってきそう
185 18/01/02(火)21:18:27 No.475967904
>厚着してこの程度で寒いとか凡人類史は貧弱!という皇女かわいい あの程度の厚着じゃ防寒的には焼け石に水でしょ 多分再臨すると脱ぐよ
186 18/01/02(火)21:18:29 No.475967911
>もし限界だし寒いし魔力切れて死にそうだけど優しいからアナスタシアを見捨てられなくて頑張ってる展開ならたまらなくなりますよ 敵マスターと鯖の絆ガッツリ書かれるとその鯖呼べるからガチャ回してね言われても逆効果にならない?
187 18/01/02(火)21:18:31 No.475967920
マシュは便利すぎるからってスキルと宝具総入れ替えとか食らうかも知れん
188 18/01/02(火)21:18:50 No.475968002
>となると部外者なぐだが6人潰した時点で残り1人が優勝扱いになったりしないんだろうか まあ黒幕明確になって後半事情変るだろう 最後の二人は地球興味なさそうな雰囲気あるし
189 18/01/02(火)21:18:51 No.475968009
>どうせ負ける位ならいっそ姪の鍵穴から色々呼び込んでやるからなこの野郎 死ねば諸とも理論いいよね
190 18/01/02(火)21:18:56 No.475968029
異聞帯だと英霊の座も別なのかな?
191 18/01/02(火)21:19:04 No.475968054
>凍結したぐだ地球を賭けて俺らAチーム7人で争わせてもらうわ!みたいなこと言ってたけど >となると部外者なぐだが6人潰した時点で残り1人が優勝扱いになったりしないんだろうか それこそ誰か一人と一時的でも同盟組むみたいなのできそうだね
192 18/01/02(火)21:19:19 No.475968133
>敵マスターと鯖の絆ガッツリ書かれるとその鯖呼べるからガチャ回してね言われても逆効果にならない? 大丈夫大丈夫座からくるその鯖は別人ですよ
193 18/01/02(火)21:19:23 No.475968150
何が汎人類史だ殺生院ぶつけてやる!
194 18/01/02(火)21:19:23 No.475968151
この画像で座ってるやつは味方という想像をした
195 18/01/02(火)21:19:24 No.475968156
太公望と呂布と岸田メルとか中国鯖結構増えてくるんじゃね?って話
196 18/01/02(火)21:19:27 No.475968177
負けるならそれぞれの世界にアルテラちゃん遊星してやるって言いたいところだけどリーダーのところ撃退できそうだから妥協してセックス送り込む
197 18/01/02(火)21:19:28 No.475968183
>ペペロンチーノのところは毎年のように増えるエリちゃんがAD11900までいってるから4人しかエリちゃんいないこっち見てあざ笑ってきそう エリちゃんは無限に生まれて滅びる素晴らしい神話だ
198 18/01/02(火)21:19:30 No.475968195
よそのAチームもハロウィン大変だったのかな チェイテアンコールワット万里の長城とかあったのかな
199 18/01/02(火)21:19:50 No.475968282
>部外者なぐだが6人潰した時点で残り1人が優勝扱いになったりしないんだろうか そもそも誰かに主宰なり監督されてないと優勝も何もないこと考えると その何者かが6人を倒したぐだを捨て置けるかってのがある
200 18/01/02(火)21:19:59 No.475968320
>どうせ負ける位ならいっそ姪の鍵穴から色々呼び込んでやるからなこの野郎 俺はお前の拳法では死なん!論法かよ
201 18/01/02(火)21:20:11 No.475968368
>凍結したぐだ地球を賭けて俺らAチーム7人で争わせてもらうわ!みたいなこと言ってたけど >となると部外者なぐだが6人潰した時点で残り1人が優勝扱いになったりしないんだろうか 優勝決定して作り終わるまでに最後の1人を潰せばいい タイムアタックは1章でもやったさ
202 18/01/02(火)21:20:14 No.475968377
マシュシールダーだしぐだはエクストラクラス枠なイメージだ
203 18/01/02(火)21:20:14 No.475968380
>マシュは便利すぎるからってスキルと宝具総入れ替えとか食らうかも知れん いやマシュは今じゃプレイヤーにとっての救済措置だし… むしろマシュ強化&マシュ組み込まないと詰みそうなくらい強いボスとかのほうがあり得る
204 18/01/02(火)21:20:20 No.475968420
>異聞帯だと英霊の座も別なのかな? 種が一緒なら育つ木も同じで座も一緒だろうけどなんか種から違うみたいだしどうなんだろう
205 18/01/02(火)21:20:31 No.475968473
深度は眼鏡っ子の方が低いんだよな
206 18/01/02(火)21:20:45 No.475968523
お前らがこの地球を欲するというならここを二度と誰も住めない土地にしてやる作戦
207 18/01/02(火)21:21:01 No.475968584
マシュいないステージ辛かったよね
208 18/01/02(火)21:21:08 No.475968605
そりゃ七英雄みたいに最後集まって合体するんだよ
209 18/01/02(火)21:21:31 No.475968679
マシュがランチャーになってない?
210 18/01/02(火)21:21:34 No.475968693
リーダー君が5章な時点で絶対7人+ぐだのバトルロワイヤルでは終わらないよね
211 18/01/02(火)21:21:42 No.475968734
>どうせ負ける位ならいっそ姪の鍵穴から色々呼び込んでやるからなこの野郎 私死んだんだからお前たちも死ねや!って人類滅ぼそうとする世界さんみたい…
212 18/01/02(火)21:21:45 No.475968747
無印のメディアと葛木とかEXのジナ子とカルナさんとか敵コンビの絆みたいな展開見たいわ
213 18/01/02(火)21:21:46 No.475968752
アナちゃんはカルデア全滅させた張本人だし正直どうやって味方にするのか分からん 異聞帯倒したらそれによって被った被害が消えるとかそうでもしなきゃ無理そうだよ
214 18/01/02(火)21:22:01 No.475968797
マシュ2号かもしれない
215 18/01/02(火)21:22:07 No.475968824
異聞帯である剣豪がああだったから一応座は繋がりあるんじゃないの AD11900のぺぺさんまで行ったら分からんが
216 18/01/02(火)21:22:09 No.475968828
NEWマシュはコトブキヤから出せそうな見た目をしている
217 18/01/02(火)21:22:10 No.475968830
>ペペロンチーノのところは毎年のように増えるエリちゃんがAD11900までいってるから4人しかエリちゃんいないこっち見てあざ笑ってきそう あれ人類紀元11900年=AD1900じゃないかって説あるぞ エクストラでムーンセルが発見された時代
218 18/01/02(火)21:22:14 No.475968842
>どうせ負ける位ならいっそ姪の鍵穴から色々呼び込んでやるからなこの野郎 (熱烈歓迎フォーリナー一行様と書かれたショドー)
219 18/01/02(火)21:22:18 No.475968861
>マシュは便利すぎるからってスキルと宝具総入れ替えとか食らうかも知れん さすがにそれは育成した人から不満出るような… 全然性能違う第二モードになれるとかはあるかもしれない
220 18/01/02(火)21:22:18 No.475968862
>アナちゃんはカルデア全滅させた張本人だし正直どうやって味方にするのか分からん いやー知らない私が迷惑かけましたね 私は座から来た別のアナスタシアです
221 18/01/02(火)21:22:29 No.475968907
>マシュがランチャーになってない? 盾ミサイルポッドみたいのついてるよ
222 18/01/02(火)21:22:38 No.475968939
例えば平行世界がゲームソフトのナンバリングとすると異聞帯はゲームタイトル自体でも違うんだろうか
223 18/01/02(火)21:22:51 No.475968984
焦土作戦はロシアの得意技では…
224 18/01/02(火)21:22:51 No.475968988
アナスタシアがキャスターなのにリンボもいるって事はルチフェロなりしサタンも別にいそうだしなあ
225 18/01/02(火)21:23:09 No.475969046
>マシュがランチャーになってない? マシュランボー…
226 18/01/02(火)21:23:23 No.475969095
実際ヤバい邪神らに目をつけられてる凡人類史だけど自称ハードモードが作り変えたら逃げられるの? ロックオンされたままなら結局ハード世界詰んでない?
227 18/01/02(火)21:23:26 No.475969104
Aチームの人達って人間辞めた人達なの?
228 18/01/02(火)21:23:37 No.475969140
まぁとりあえず春までカドック君には生き延びてもらおう
229 18/01/02(火)21:23:44 No.475969174
よその所にはハンニバルとか菅野とかいるんでしょ?
230 18/01/02(火)21:23:45 No.475969181
>リーダー君が5章な時点で絶対7人+ぐだのバトルロワイヤルでは終わらないよね もう位置的にリーダー君黒幕に殺されて真実判明しそうだ
231 18/01/02(火)21:23:51 No.475969199
ムーンセルってインドで見つかったものだったのか
232 18/01/02(火)21:23:57 No.475969222
6章だけ深度EXとあったし今回も1部同様6章が難易度的に山場なんだろうか
233 18/01/02(火)21:24:09 No.475969269
>中国舞台という事は武術家鯖の増える芽があるということか! マテでフラグは立ってる黄飛鴻は来そう
234 18/01/02(火)21:24:14 No.475969284
>アナスタシアがキャスターなのにリンボもいるって事はルチフェロなりしサタンも別にいそうだしなあ リンボはマリスビリーの鯖かもしれない マリスビリーどうも怪しいし
235 18/01/02(火)21:24:15 No.475969285
ぐだと殺し愛に発展するマスターは確実にいると思う
236 18/01/02(火)21:24:21 No.475969304
>どうせ負ける位ならいっそ姪の鍵穴から色々呼び込んでやるからなこの野郎 というかたぶん一番凶悪な奴もう来てるよねおそらく あのカオいっぱいあってカオナシ野郎
237 18/01/02(火)21:24:26 No.475969325
Aチームは洗脳されてて倒したら仲間になってほしい…
238 18/01/02(火)21:24:33 No.475969367
立ち絵だとキリエライトじゃないさんそこそこ落ち着きありそうだけど アニメのあの人すごい猛烈にかませっぽい
239 18/01/02(火)21:24:39 [マシュ] No.475969401
>ぐだと殺し愛に発展するマスターは確実にいると思う ちょっとまってください!!!!
240 18/01/02(火)21:24:59 No.475969472
>まぁとりあえず春までカドック君には生き延びてもらおう (いざ攻め込んだら凍死5秒前のカドック君)
241 18/01/02(火)21:25:17 No.475969557
>>異聞帯だと英霊の座も別なのかな? >種が一緒なら育つ木も同じで座も一緒だろうけどなんか種から違うみたいだしどうなんだろう 座が別だとしたら異聞帯のソロモンは存在出来たりするかな ありえたとしても完全に別物だろうけど
242 18/01/02(火)21:25:33 No.475969612
新所長最後まで生き残れるかな…
243 18/01/02(火)21:25:36 No.475969627
倒したAチームが最終決戦で駆けつけるってのはもうやったしね… 正直やらかしてるし今更仲間になるって都合よくない?
244 18/01/02(火)21:25:39 No.475969650
ぐだのポジションってある意味SNの金ピカみたいなもんになるのか?
245 18/01/02(火)21:25:51 No.475969711
とりあえず鍵穴にコヤンスカヤ名義で宣戦布告状投げ込みたい
246 18/01/02(火)21:25:52 No.475969715
>実際ヤバい邪神らに目をつけられてる凡人類史だけど自称ハードモードが作り変えたら逃げられるの? 元々邪神自体妄言の類が何かと繋がって出てきた類のものなんだからそれごと塗り替えるんじゃない?
247 18/01/02(火)21:25:52 No.475969717
神代に戻ると彷徨海の狙い通りになってるから関係あるんじゃないかなって
248 18/01/02(火)21:25:56 No.475969727
もしかしたら一部のマスターレジスタンスやってるとかあるかもしれない
249 18/01/02(火)21:25:59 No.475969748
オフェリアは北欧っぽいしシグルド呼ぼう そうしたら誰かの槍が火を吹くだろう
250 18/01/02(火)21:26:03 No.475969762
4章…ムーンセル? 5章…セファール辺り? 6章…円卓 7章…樹海 前半3つに比べて後半のヤバそう感は強い
251 18/01/02(火)21:26:08 No.475969786
マシュは霊衣変更で性能とかアニメーションとかガラッと変わっても面白そう
252 18/01/02(火)21:26:10 No.475969799
>(いざ攻め込んだら凍死5秒前のカドック君) やっと救助が来た…!助かった…!(安心しすぎて凍死)
253 18/01/02(火)21:26:28 No.475969868
マスター相手に戦うってのは聖杯戦争っぽくなってきたけど鯖が分からないと盛り上がれねえ
254 18/01/02(火)21:26:58 10rplCek No.475970007
ペペロンチーノさんキレて男口調になるシーンあるんだろうな
255 18/01/02(火)21:27:01 No.475970022
シグルドはもともと初期からデータだけは入ってたからとうとう来るんだろうな
256 18/01/02(火)21:27:04 No.475970036
>4章…ムーンセル? >5章…セファール辺り? >6章…円卓 >7章…樹海 >前半3つに比べて後半のヤバそう感は強い ペペロンチーノさんわざわざインド好きやってるしムーンセルないんじゃねぇかな
257 18/01/02(火)21:27:05 No.475970042
>マシュは霊衣変更で性能とかアニメーションとかガラッと変わっても面白そう 今のマシュは5章レベルくらいのモーションだし モーション一新すべきタイミングは来てると思う
258 18/01/02(火)21:27:18 No.475970093
カドック君周囲白なのに白ズボンだから下半身全裸の変態野郎に見える
259 18/01/02(火)21:27:19 No.475970101
折角の移動拠点だし礼装代わりにシャドウボーダーアタックとかさせたい
260 18/01/02(火)21:27:19 No.475970106
>前半3つに比べて後半のヤバそう感は強い 後半を見ると前半3つが前座にしか思えなくなるのが困る
261 18/01/02(火)21:27:20 No.475970109
敗北者連中が偉そうな態度と勝手にイージーモード扱いされてちょっとイラっとしたよわし
262 18/01/02(火)21:27:21 No.475970112
アインナッシュがまた出るそうですよ先生 今度は守ってくれる弟子がいませんね…
263 18/01/02(火)21:27:27 No.475970132
インドの都市に4章の伏字とピッタリ当てはまる名前のものがあるらしいけど
264 18/01/02(火)21:27:47 No.475970209
ぐだが複数の鯖を扱うマスターだから敵も間違いなく複数の鯖を使ってくるでしょ
265 18/01/02(火)21:27:48 No.475970216
>やっと救助が来た…!助かった…!(安心しすぎて凍死) レスキュー!
266 18/01/02(火)21:27:58 No.475970254
ぺぺさんはインド好き インドは数学 ムーンセルも数学!
267 18/01/02(火)21:27:58 No.475970256
>ペペロンチーノさんキレて男口調になるシーンあるんだろうな 本気になったときだけ口調が鋭くなる方が良いな
268 18/01/02(火)21:28:04 No.475970271
リーダーは五章で退場だけど 六章が人外っぽくて七章がきな臭い伝承科を追放された危険人物とやばい奴らだから リーダーとしての威厳は守ってるよ多分…舞台も遊星絡みで一番危なそうな奴だし
269 18/01/02(火)21:28:05 No.475970273
右側の子なら誰でもイケる
270 18/01/02(火)21:28:07 10rplCek No.475970281
各相方は新規鯖か噂されてるcmに出たやつらか
271 18/01/02(火)21:28:08 No.475970285
これで1章のCM始まってカドック君がさらに体調崩してたら耐えられないかもしれん
272 18/01/02(火)21:28:11 No.475970295
>>やっと救助が来た…!助かった…!(安心しすぎて凍死) >レスキュー! 命を!!!!救うためなら!!!!
273 18/01/02(火)21:28:16 No.475970315
>ペペロンチーノさんわざわざインド好きやってるしムーンセルないんじゃねぇかな タイトルは創生滅亡輪廻でインドっぽいんだけど 背景の立方体がもろにムーンセルなんだよな・・・
274 18/01/02(火)21:28:19 No.475970333
>敗北者連中が偉そうな態度と勝手にイージーモード扱いされてちょっとイラっとしたよわし それはいいんだけど鯖いない状態で戦ってるからあんまり強さを感じない…
275 18/01/02(火)21:28:23 No.475970347
ムーンセルラニとかセイヴァーとか割とインドっぽいのいるし
276 18/01/02(火)21:28:23 No.475970355
>正直やらかしてるし今更仲間になるって都合よくない? 現状だとやらかしてる以前に何やってるか謎だよ
277 18/01/02(火)21:28:33 No.475970410
2部7章は南米っぽい感じもする
278 18/01/02(火)21:28:35 No.475970417
>敗北者連中が偉そうな態度と勝手にイージーモード扱いされてちょっとイラっとしたよわし 現状じゃお前らの苦労なんざ知るかとしか言えないからそれで終わりではないと思いたい
279 18/01/02(火)21:29:16 No.475970571
>敗北者連中が偉そうな態度と勝手にイージーモード扱いされてちょっとイラっとしたよわし 正直ロシア帝国はてめーんとこの自業自得じゃねーかみたいなとこあるからな…
280 18/01/02(火)21:29:20 No.475970585
ムーンセルでインドといえば覚者だし今まで出した鯖全部実装するとは言え本当に出るものか
281 18/01/02(火)21:29:21 No.475970589
とりあえずリーダーはテイルズの世界に帰ってください
282 18/01/02(火)21:29:43 No.475970672
>2部7章は南米っぽい感じもする テスカトリポカ! パレンケの石棺! マーキュリー!
283 18/01/02(火)21:29:45 No.475970679
ワルキューレみたいなやつ真っ先に予想されそうだが全然だれかわからないっていうね…
284 18/01/02(火)21:30:04 No.475970754
カドック君がこっちはハードモードなんだよ言われたらまだ納得いくかもしれん
285 18/01/02(火)21:30:07 No.475970761
でも神父は凡人に台無しにされるってどんな気持ち?って Aチームが凡人かはわからんけどなんかお前らは凡人ごときにやられるんだぜって言ってたよ
286 18/01/02(火)21:30:09 No.475970767
7章は南米っぽいし フォーリナーパカルとか?
287 18/01/02(火)21:30:10 No.475970776
>背景の立方体がもろにムーンセルなんだよな・・・ むしろそっちのが別にムーンセルはこじつけはないんじゃねぇかな 立体=ムーンセルだと思いたいにはわからんくもないが…
288 18/01/02(火)21:30:13 No.475970789
源内マシュになっちゃうんだ…
289 18/01/02(火)21:30:27 No.475970863
>これで1章のCM始まってカドック君がさらに体調崩してたら耐えられないかもしれん カドックくんが常に体調不良なキャラになっちゃうんだ… ギャグイベで事あるごとに吐血しちゃうんだ…
290 18/01/02(火)21:30:32 No.475970887
>ワルキューレみたいなやつ真っ先に予想されそうだが全然だれかわからないっていうね… 北欧は元締めのオーディーンがなんでもありすぎて…
291 18/01/02(火)21:30:41 No.475970927
コヤンも言峰との会話を見るにカルデアの霊器情報が欲しいだけで基本的には雇われであって首謀者じゃないんだよな
292 18/01/02(火)21:30:41 No.475970930
カドックくんは目の隈の理由考えるに不眠症の雷帝のデミ鯖化してる可能性あるかも…ツァーリって呼ばれてるのがそのせい
293 18/01/02(火)21:30:45 No.475970949
>テスカトリポカ! マテリアルでやけに言及される 4本腕がいる…
294 18/01/02(火)21:30:51 No.475970978
OPのペペローション君はキモいオカマだけど元絵はかっこいい pako絵かな
295 18/01/02(火)21:30:53 No.475970989
異聞帯の存在が偉そうにしてるのって二次創作のキャラが原作キャラに説教するのと似た不快感
296 18/01/02(火)21:30:55 No.475970995
特異点は歴史的にユーラシア大陸多かったし今度はもっと意外な舞台あるといいな
297 18/01/02(火)21:30:57 No.475971001
特異点で味方陣営で頑張ってくれる鯖が気になりますよ私は わざわざ負け組に味方してくれるとか惚れてしまいそうだ
298 18/01/02(火)21:30:59 No.475971009
インドで創世で滅亡で輪廻というとカルキ案件だわコレ あとカルナさんの知り合いのアシュヴィッターマンくんも生身でくるわ
299 18/01/02(火)21:30:59 No.475971010
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A9 wikiの知識だけだがクリシュナが出てくるんだろう多分
300 18/01/02(火)21:31:07 No.475971051
>北欧は元締めのオーディーンがなんでもありすぎて… 今まで掘り下げ全然だったしね
301 18/01/02(火)21:31:19 No.475971104
>ペペロンチーノさんキレて男口調になるシーンあるんだろうな ペペローションさんが女言葉喋るオカマに見えてきた!
302 18/01/02(火)21:31:38 No.475971205
>でも神父は凡人に台無しにされるってどんな気持ち?って >Aチームが凡人かはわからんけどなんかお前らは凡人ごときにやられるんだぜって言ってたよ 型月特有の言葉遊びで凡人が「特にすぐれた点もない人。普通の人。また、つまらない人。」って意味じゃない可能性は普通にある
303 18/01/02(火)21:31:46 No.475971241
でもカドック君とアナスタシアの絡みは見たいと思いました
304 18/01/02(火)21:32:02 No.475971305
倒すこと前提になってるけど逆に一人ずつ保護していくパターンもみたい あのワゴンぎゅうぎゅうになりそうだけど
305 18/01/02(火)21:32:12 No.475971347
実力ありそうな他はともかく凡人で優しい少年や職員志望だった大人しい女の子が人類滅ぼそうぜいえーい!って計画になんらかの自分へのメリットあるとしても乗るかねえ
306 18/01/02(火)21:32:15 No.475971352
倒したマスターとサーヴァントが何やら満足して消えるの見せつけられるの辛そう
307 18/01/02(火)21:32:15 No.475971355
>マーキュリー! オオオ イイイ 死ぬわ人類
308 18/01/02(火)21:32:16 No.475971356
時代的に蝉様が出れそうなのがあると聞いたんだけど 期待していいんだろうか
309 18/01/02(火)21:32:17 No.475971366
>特異点で味方陣営で頑張ってくれる鯖が気になりますよ私は アルキメデスが協力してくれそう
310 18/01/02(火)21:32:22 No.475971383
>>ペペロンチーノさんキレて男口調になるシーンあるんだろうな アタイの魅力は爆発寸前ッ!!!
311 18/01/02(火)21:32:22 No.475971385
>倒すこと前提になってるけど逆に一人ずつ保護していくパターンもみたい >あのワゴンぎゅうぎゅうになりそうだけど 流石に仮拠点みたいなのは作りそうだけどどうなんだろうね
312 18/01/02(火)21:32:24 No.475971392
焼却の次に全球凍結していい加減にしてください!!!てなったのは俺だけのようだ 姪の時にちょっとだけ米兵や市井の魔術師が頑張ったりしててああいうの好き
313 18/01/02(火)21:32:29 No.475971415
異聞帯の説明見たけどこれって敗北者による下剋上の話なのかな
314 18/01/02(火)21:32:43 No.475971477
見た目変なだけでオカマどうかまだわからないよ!
315 18/01/02(火)21:32:46 No.475971489
正体不明の新鯖の真名予想 たわわが死の天使なのが一番それっぽくは感じた
316 18/01/02(火)21:33:00 No.475971544
仮面がシグルドって説あるが剣が全然違う… というかエクスカリバー盛りすぎてシグルドの宝具出しにくくなってない?
317 18/01/02(火)21:33:01 No.475971552
正直登場するにあたり時代はあんまり関係ないのはフランスにいるきよひーを思い出してほしい
318 18/01/02(火)21:33:02 No.475971555
>マーキュリー! フレディ来るのか
319 18/01/02(火)21:33:10 No.475971584
まぁサーヴァント側に操られてる可能性も否定できないし
320 18/01/02(火)21:33:20 No.475971631
>実力ありそうな他はともかく凡人で優しい少年 トップバッターだから巻き込まれ系なのかもしれない
321 18/01/02(火)21:33:21 No.475971633
クリシュナ出てくるとたぶんアルジュナの心へし折るようなこと起こりそうでな アルジュナの中のクリシュナが活動始めたのクリシュナ(真)がありがたーい説法した後っぽくてな
322 18/01/02(火)21:33:29 No.475971667
>倒すこと前提になってるけど逆に一人ずつ保護していくパターンもみたい >あのワゴンぎゅうぎゅうになりそうだけど 現時点で8人+不死鳥+ロリ+ぐだマシュ+運転手探偵 で13人でこれ以上増えたらもうマイルームとかできる余裕がありませんよ!
323 18/01/02(火)21:33:34 No.475971693
2部は相手の世界に乗り込むんだろうけど皇女達曰くハードモードな世界に乗り込んでぐだ達は無事でいられるのだろうか
324 18/01/02(火)21:33:43 No.475971729
>倒すこと前提になってるけど逆に一人ずつ保護していくパターンもみたい >あのワゴンぎゅうぎゅうになりそうだけど ていうかキャラとしてのぐだの性格考えたら状況次第じゃAチーム助けようとすると思うんだ
325 18/01/02(火)21:33:49 No.475971752
ベリルガットはヤバそうな奴感に比べて見た目がダサい…
326 18/01/02(火)21:33:57 No.475971786
クリシュナを出してツダケンボイスにするか ペペさんがツダケンボイスでオカマやるか 二つに一つ!
327 18/01/02(火)21:33:59 No.475971792
凡人は「コヤスヤンカくんの言う通りカルデア買収してやったぜ」してた新しょちょーの事とか? 新しょちょーが居なければ協会やら出張った結果今回みたいには成らなかった的な意味で
328 18/01/02(火)21:34:03 No.475971809
>まぁサーヴァント側に操られてる可能性も否定できないし でも前所長が手ずから選んだって時点でただの傀儡でもなさそうなんだよな
329 18/01/02(火)21:34:11 No.475971847
今のままだと鯖の交流が出来てないから車以外にもあるはず
330 18/01/02(火)21:34:12 No.475971851
ペペロン正気に戻ったとして一緒に行動したら絶対ケツ掘られるパターンじゃん
331 18/01/02(火)21:34:18 No.475971869
2章にシグルドと褐色ウサ耳ランサーが出るのは間違いなさそう 人種的にこだわりとかネオナチじゃないのか2章の女マスター
332 18/01/02(火)21:34:21 No.475971878
>マテリアルでやけに言及される >4本腕がいる… 蜘蛛野郎って言ってるしね…
333 18/01/02(火)21:34:23 No.475971889
年間世界の危機かもしれんFGO
334 18/01/02(火)21:34:25 No.475971897
>見た目変なだけでオカマどうかまだわからないよ! ハートとキスマークデザインの令呪がアレ過ぎて…
335 18/01/02(火)21:34:31 No.475971923
>皇女達曰くハードモードな世界に乗り込んでぐだ達は無事でいられるのだろうか 要は神代の時代みたいなもんだろうから経験済みみたいなものでしょ
336 18/01/02(火)21:34:37 No.475971951
>2部は相手の世界に乗り込むんだろうけど皇女達曰くハードモードな世界に乗り込んでぐだ達は無事でいられるのだろうか 既に耐えられてなさそうなカドック君を見ろ 次にこうなるのはお前らカルデア勢だ
337 18/01/02(火)21:34:43 No.475971977
>ていうかキャラとしてのぐだの性格考えたら状況次第じゃAチーム助けようとすると思うんだ だからこうして皮と記憶だけ一部借りた別人に置き換える
338 18/01/02(火)21:34:45 No.475971984
>異聞帯の説明見たけどこれって敗北者による下剋上の話なのかな 敗北者というか敗北した人類史?
339 18/01/02(火)21:34:46 No.475971987
1部の頃からだけど怪しいことばっかだなマリスビリー
340 18/01/02(火)21:34:47 No.475971991
2部はこっちが悪だから一部と1.5部で敵だったのが今度こっちの味方になるの多そう でもぬと黒王もうやっちゃったしなあ
341 18/01/02(火)21:34:52 No.475972011
>凡人は「コヤスヤンカくんの言う通りカルデア買収してやったぜ」してた新しょちょーの事とか? >新しょちょーが居なければ協会やら出張った結果今回みたいには成らなかった的な意味で 俺はそう思ってたよ 台無しって意味だとそっちのが相応しい
342 18/01/02(火)21:34:53 No.475972013
こっちをイージー呼ばわりするあちらにはキアラさんを超えるセックスがいるのだろうか
343 18/01/02(火)21:34:59 No.475972036
>ベリルガットはヤバそうな奴感に比べて見た目がダサい… ベリルガットはアニメ絵だとともかく立ち絵がなんか安っぽく見えて…
344 18/01/02(火)21:35:04 No.475972058
>2部は相手の世界に乗り込むんだろうけど皇女達曰くハードモードな世界に乗り込んでぐだ達は無事でいられるのだろうか トリコのグルメ界みたいなとこなのかな…
345 18/01/02(火)21:35:14 No.475972123
ノイ司祭とかいうのも気になる
346 18/01/02(火)21:35:19 No.475972146
>>2部は相手の世界に乗り込むんだろうけど皇女達曰くハードモードな世界に乗り込んでぐだ達は無事でいられるのだろうか >既に耐えられてなさそうなカドック君を見ろ >次にこうなるのはお前らカルデア勢だ お前が耐えられないのかよ!?
347 18/01/02(火)21:35:28 No.475972193
極寒の世界でかき氷食わされてるとかなのかカドック!
348 18/01/02(火)21:35:39 No.475972236
シルエットだとカーリーっぽいの出てたな 黒き神の該当者多すぎる
349 18/01/02(火)21:35:42 No.475972251
>>凡人は「コヤスヤンカくんの言う通りカルデア買収してやったぜ」してた新しょちょーの事とか? >>新しょちょーが居なければ協会やら出張った結果今回みたいには成らなかった的な意味で >俺はそう思ってたよ >台無しって意味だとそっちのが相応しい 序章の中で誰が一番凡人かって言ったらまぁゴルおじだからな…
350 18/01/02(火)21:35:57 No.475972313
正直帝政ロシアにお前らイージーモードって言われてもちょっと…
351 18/01/02(火)21:35:58 No.475972318
よく考えてみたらあの金髪は知らんけどAチームただ連れ去られただけじゃない?
352 18/01/02(火)21:35:58 No.475972321
ナイフの子はあの人だとしたら髪の色違うがベイブがピンク髪だしどうでもいいことだな…
353 18/01/02(火)21:36:18 No.475972419
愛しの王子様のために一人くらい消されてもいいよね
354 18/01/02(火)21:36:20 No.475972429
>要は神代の時代みたいなもんだろうから経験済みみたいなものでしょ どんだけ頑張ったかしらない口だろうな
355 18/01/02(火)21:36:29 No.475972463
>シルエットだとカーリーっぽいの出てたな >黒き神の該当者多すぎる 輪廻+インド神話+最後の黒き神 ってマハーカーラとかもあり得るよね
356 18/01/02(火)21:36:31 No.475972470
仮面は蘭陵王じゃないの?
357 18/01/02(火)21:36:33 No.475972485
剪定されても未来に選択肢が無いだけで完全に消滅するって訳でもなさそうだし編纂落ちして放置されることで剪定事象とはまた異なる何かに変異したのが異聞人類史なのかね
358 18/01/02(火)21:36:46 No.475972544
2部のマスターはみんな聖晶石召喚(星4以上の鯖)もイベント配布鯖もサポート鯖もフレポ召喚も無いソロゲーで人理修復したのかもしれない
359 18/01/02(火)21:36:56 No.475972589
ラグナロクと後半からはハードモード名乗っていい奴ら揃いだけどロシアはちょっとな
360 18/01/02(火)21:37:08 No.475972634
そもそもアナスタシアの担当って我らのなかで最弱…される難易度だから こっちに嗤われる前提の台詞にも思える
361 18/01/02(火)21:37:11 No.475972654
ケツ姉いるしテスカはほぼ内定な気がする
362 18/01/02(火)21:37:14 No.475972663
たわわちゃんが死の天使位しかまだしっくりくる奴がいない
363 18/01/02(火)21:37:19 No.475972691
敗北した人類史と考えると 歴史の敗者たちが鯖として出てくるのかな 中国っぽいところは項羽とかか?
364 18/01/02(火)21:37:38 No.475972805
4本腕の下にいるのがオリオンと聞いてあんなバーサーカーみたいになって大丈夫?
365 18/01/02(火)21:37:39 No.475972813
>よく考えてみたらあの金髪は知らんけどAチームただ連れ去られただけじゃない? 多分コフィンから攫われて泥みたいなもん流し込まれて っていうのが多数だと思う ベルリと樹海の人はなんかすげー怪しいけど
366 18/01/02(火)21:37:45 No.475972841
>2部のマスターはみんな聖晶石召喚(星4以上の鯖)もイベント配布鯖もサポート鯖もフレポ召喚も無いソロゲーで人理修復したのかもしれない ごった煮なら行けそう
367 18/01/02(火)21:37:46 No.475972844
ハードモード(1回の召喚に必要な石の数が30個)
368 18/01/02(火)21:37:50 No.475972871
>よく考えてみたらあの金髪は知らんけどAチームただ連れ去られただけじゃない? クリプトって命名したのは前所長っぽいから前所長が今回の件に絡んでるのはまず間違いないよね そしてその一番弟子である金髪は疑いようも無く黒 一番の危険人物である天才は金髪の野望とかどうでもいいけど自分の目標のために利用してる感はある
369 18/01/02(火)21:37:53 No.475972881
熊吉人間モード(仮)はバーサーカーかな…
370 18/01/02(火)21:37:56 No.475972901
一部がこっちの事舐めてるだけで他の人はちゃんとそっちはそっちで大変だよねってスタンスかもしれない
371 18/01/02(火)21:38:00 No.475972921
ハードモードな世界だから多分召喚に石が5個必要だったりするんだろうな…
372 18/01/02(火)21:38:05 No.475972952
マシュやダヴィンチが知る限りではAチームもそれなりに現世に大事な物とかある人間のはずだから 俺たちがくそったれな世界をぶっ潰して新しい秩序を作るぜ!!!とはそう簡単にはならないよな
373 18/01/02(火)21:38:23 No.475973029
クリスマスの時のイ坂の本気モードがどこかで来るんだろうな
374 18/01/02(火)21:38:27 No.475973046
ロシアは黒幕にチェルノボグ来るかもしれないぞ 超不謹慎キノコ雲アタックしてくるぞ
375 18/01/02(火)21:38:37 No.475973082
>>要は神代の時代みたいなもんだろうから経験済みみたいなものでしょ >どんだけ頑張ったかしらない口だろうな 神代とか円卓とかはカルデアがめっちゃ頑張ってなんとか無事だった状態だけどな
376 18/01/02(火)21:38:40 No.475973091
所詮ガチ武闘派の鯖が帰ったカルデア相手に無双しただけ とも言えるしなぁ
377 18/01/02(火)21:38:57 No.475973171
>ごった煮なら行けそう カレイド看板欠片使えなきゃ無理だろ
378 18/01/02(火)21:38:58 No.475973176
>ハードモードな世界だから多分召喚に石が5個必要だったりするんだろうな… アニメーションの高速化とが実装されてないんだろうな…
379 18/01/02(火)21:38:59 No.475973180
>そもそもアナスタシアの担当って我らのなかで最弱…される難易度だから >こっちに嗤われる前提の台詞にも思える 1章ごとに前みたいに難易度これ以上あがったらこっちはこれ以上強くなれないんだからもうクリア出来ねえよ!?
380 18/01/02(火)21:39:01 No.475973188
金髪君の途中で裏切られて退場するボス感はすごいな…
381 18/01/02(火)21:39:05 No.475973209
>そもそもアナスタシアの担当って我らのなかで最弱…される難易度だから >こっちに嗤われる前提の台詞にも思える 日露戦争みたいな結果になりそうな
382 18/01/02(火)21:39:14 No.475973254
でもダヴィンチちゃんはリーダーも話わかる方だって…
383 18/01/02(火)21:39:24 No.475973299
>>そもそもアナスタシアの担当って我らのなかで最弱…される難易度だから >>こっちに嗤われる前提の台詞にも思える >1章ごとに前みたいに難易度これ以上あがったらこっちはこれ以上強くなれないんだからもうクリア出来ねえよ!? シナリオ的な話では?
384 18/01/02(火)21:39:39 No.475973389
あのOPで先陣切ってる兄貴みたいなランサーは全く予想されてないな 該当しそうなのが多すぎるのか
385 18/01/02(火)21:39:41 No.475973394
アナスタシアがイキってるだけという可能性もある
386 18/01/02(火)21:39:42 No.475973403
>でもダヴィンチちゃんはリーダーも話わかる方だって… 紅茶入れながら事情説明したうえで敵対してくるんだ…
387 18/01/02(火)21:39:54 No.475973458
>金髪君の途中で裏切られて退場するボス感はすごいな… ダヴィンチちゃん評で天才扱いの子が大トリだからまぁね…
388 18/01/02(火)21:40:00 No.475973482
ランサーらしきやつはアイアスか?盾持ってるってだけだが