虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/02(火)20:35:05 124いい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/02(火)20:35:05 No.475956621

124いいよね 見かけるのは白ばっかりだけど赤もいいと思うんだ

1 18/01/02(火)20:43:13 No.475958730

レコードモンツァってそんなにいいものなのか

2 18/01/02(火)20:43:31 No.475958806

車格的にはマツダロードスターと同じポジション?

3 18/01/02(火)20:49:35 No.475960605

エンジン音がエロい でも見た目はロードスターの方が好き

4 18/01/02(火)20:50:19 No.475960836

>車格的にはマツダロードスターと同じポジション? そりゃベースだしね

5 18/01/02(火)20:51:09 No.475961054

レコモンは実際よいぞー

6 18/01/02(火)20:51:23 No.475961131

メイドインヒロシーマ

7 18/01/02(火)20:51:28 No.475961144

ヒロシマンマフィア

8 18/01/02(火)20:52:00 No.475961275

これってマツダディーラーでも買えるのかな?

9 18/01/02(火)20:52:54 No.475961481

いい音

10 18/01/02(火)20:53:23 No.475961621

>レコモンは実際よいぞー 500様のはめっちゃ良い音してたな

11 18/01/02(火)20:53:39 No.475961709

>車格的にはマツダロードスターと同じポジション? 上スパイダー、下ロードスター su2175320.jpg

12 18/01/02(火)20:54:20 No.475961878

>これってマツダディーラーでも買えるのかな? 買えないよ

13 18/01/02(火)20:55:33 No.475962200

>これってマツダディーラーでも買えるのかな? ディーラーの会社がアバルトへ注文をして営業が頑張れば買える マツダのラインからはおろさない

14 18/01/02(火)20:56:57 No.475962529

ロードスター丸目だったら良かったんだけど今のつり目嫌いなんでルックスはサソリの方が好き

15 18/01/02(火)20:58:08 No.475962822

信頼できるイタ車いいよね もっと増えろ

16 18/01/02(火)20:59:12 No.475963111

エンジンはイタリア製なので音が良かった

17 18/01/02(火)20:59:41 No.475963229

イタ車乗りには壊れない車って物足り何じゃないの?

18 18/01/02(火)21:00:35 No.475963427

せっかくだしツインエア載せましょう

19 18/01/02(火)21:00:42 No.475963452

大丈夫だエンジン他各所大事な所はイタリア製だ

20 18/01/02(火)21:01:32 No.475963679

>信頼できるイタ車いいよね >もっと増えろ 日産と組んで作ったよ! アルナ!

21 18/01/02(火)21:01:32 No.475963685

せっかく日本で組んでるのに…

22 18/01/02(火)21:01:45 No.475963745

>せっかくだしツインエア載せましょう これはマルチエア

23 18/01/02(火)21:02:18 No.475963883

電装は勘弁してくだち

24 18/01/02(火)21:03:00 No.475964031

イタリアでもフィアットは信頼できる車作るよ フィアット・セディチとかまじ壊れないしいい車だ

25 18/01/02(火)21:03:06 No.475964057

ふつうにFIATをマツダで売れよ ライン同じなんだからな

26 18/01/02(火)21:03:27 No.475964148

マツコネついてるイタ車って…ちょっと萌えた

27 18/01/02(火)21:04:12 No.475964295

>フィアット・セディチとかまじ壊れないしいい車だ 調べたらスズキのSX-4じゃねーか!

28 18/01/02(火)21:05:06 No.475964491

そりゃ壊れんわ

29 18/01/02(火)21:05:18 No.475964544

街中では割と見るけど外国では売れてるのかな?

30 18/01/02(火)21:05:19 No.475964553

デザインは外車で中身は国産 最高じゃないか

31 18/01/02(火)21:05:58 No.475964720

124になってもマツコネなんだ…即交換

32 18/01/02(火)21:06:26 No.475964842

NCのミッションが使われてるんだよね

33 18/01/02(火)21:07:01 No.475964984

ランボルギーニのガヤルドも中身R8だし デザインとチューンだけイタ車結構多いよね

34 18/01/02(火)21:08:12 No.475965274

大富豪だったらロードスターと2台所有して乗り比べてみたい マツダとサソリの車に対する見解の違いを実際に確かめてみたい

35 18/01/02(火)21:11:23 No.475966075

短い試乗でも結構走りの違いはわかっていいよ ただ余計に内装が残念だった

36 18/01/02(火)21:12:38 No.475966388

タイヤとホイールとサスが違うだけでもぜんぜん乗り味変わるしな

37 18/01/02(火)21:12:40 No.475966395

NDに乗ってMAZDAの思想を理解したと思うのは早計だと思うの

38 18/01/02(火)21:13:48 No.475966673

じゃあTOYOTAエンジン載せてYAMAHAチューンしよう

39 18/01/02(火)21:13:54 No.475966701

NCNDなら今の内装でも十分だけど アバルトになってまではな

40 18/01/02(火)21:14:12 No.475966772

こんな感じでトヨタもマツダのロードスターベースで作れば良いのに

41 18/01/02(火)21:15:54 No.475967237

いいよね日本車ベースのイタ車 すごく維持しやすい壊れない!

42 18/01/02(火)21:16:22 No.475967352

やはり日本車の車体にイタリアボディは最強なのでは?

43 18/01/02(火)21:18:34 No.475967931

イタリアデザインの日本車… つか昔のジウジアーロデザインのくるまってそうじゃない?

44 18/01/02(火)21:19:09 No.475968079

そうは言うが100kgほど重いしなこれ

45 18/01/02(火)21:19:13 No.475968106

日本車の品質でイタリア車デザインが買えるのか!?

46 18/01/02(火)21:19:14 No.475968111

いすゞ

47 18/01/02(火)21:19:19 No.475968138

>こんな感じでトヨタもマツダのロードスターベースで作れば良いのに ちょっと前噂になってたS-FRがポシャったからロードスターかコペンの トヨタ版が出るって噂はある あくまで噂レベルだけど

48 18/01/02(火)21:19:30 No.475968196

このまえ古いほうの124見かけた あれ全然フィアットっぽくないね

49 18/01/02(火)21:19:37 No.475968229

この間初めて見かけたけど正面顔がやけにかっこよく見えた

50 18/01/02(火)21:20:04 No.475968338

>つか昔のジウジアーロデザインのくるまってそうじゃない? ピアッツァいいよね…

51 18/01/02(火)21:21:01 No.475968586

>そうは言うが100kgほど重いしなこれ なそ にん …パワーウエイトレシオでいえばあんまり変わらないんじゃ?

52 18/01/02(火)21:22:03 No.475968801

オープンは少し気恥ずかしいので固定屋根付けて売ってくれないかな

53 18/01/02(火)21:22:27 No.475968899

>ピアッツァいいよね… いい…117とかも今の最新の足回りとエンジン技術で復活したら是非欲しい

54 18/01/02(火)21:22:42 No.475968950

ハードトップあるで

55 18/01/02(火)21:23:33 No.475969127

重さもパワーもついでにミッションもNCに近いんだけどターボだからな

56 18/01/02(火)21:24:04 No.475969263

>あくまで噂レベルだけど ソースはベストカー?

57 18/01/02(火)21:24:20 No.475969298

カタロードスター

58 18/01/02(火)21:24:34 No.475969375

普通屋根にしたらもう何十キロか軽量化出来そうだけど そんなの関係ないほどオープンって気持ちいいんだろうか?

59 18/01/02(火)21:25:27 No.475969589

お高いんでしょう?

60 18/01/02(火)21:25:52 No.475969716

>そうは言うが100kgほど重いしなこれ ターボエンジンと高トルクに対応したミッションなのでその辺は仕方無い

61 18/01/02(火)21:26:32 No.475969884

>普通屋根にしたらもう何十キロか軽量化出来そうだけど これの場合最初からオープンで設計されてるから単純に屋根の分重くなるよ

62 18/01/02(火)21:26:43 No.475969929

アバルトじゃないフィアット仕様の124って出さないのかな

63 18/01/02(火)21:29:03 No.475970525

こういうのでどっちがいいのか悩めるのは幸せなことだ

64 18/01/02(火)21:29:32 No.475970636

日本だとアバルトかアルファロメオじゃないと売れないんじゃないかな…

65 18/01/02(火)21:30:31 No.475970884

オープンはいいぞ なんとも言葉に表しづらいがいいぞ でも真夏の昼間はやめておくんだぞ

66 18/01/02(火)21:30:48 No.475970963

近所を青が走ってる 超うらやましい

67 18/01/02(火)21:31:14 No.475971077

真冬で雪降ってる中 オープンで通勤したときは最高にバカやってる気分がして楽しかった

68 18/01/02(火)21:31:29 No.475971158

こいつも幌閉めるのは早いの?

69 18/01/02(火)21:31:45 No.475971235

>>あくまで噂レベルだけど >ソースはベストカー? いやマガジンX

70 18/01/02(火)21:31:53 No.475971265

>これの場合最初からオープンで設計されてるから単純に屋根の分重くなるよ やっぱ本気で軽量化を目指せばモノコックよりフレームでこさえた方が軽くなるんだろうか? そういやF1だって屋根ないよなぁ

↑Top