虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/02(火)19:55:35 池の主... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/02(火)19:55:35 No.475945619

池の主ゲットだぜ!

1 18/01/02(火)19:56:40 No.475945923

iZooの亀池はどう詰めてもあと一匹…いえ二匹です! https://www.booster-parco.com/project/310

2 18/01/02(火)19:56:45 No.475945954

他局はこれをパクって池の外来種全部食うという番組やればいいのに

3 18/01/02(火)19:56:58 No.475946024

めだかちゃん!

4 18/01/02(火)19:57:06 No.475946056

めだかの学校は神奈川発祥なのに

5 18/01/02(火)19:57:07 No.475946058

デター

6 18/01/02(火)19:57:14 No.475946090

ぴゃー

7 18/01/02(火)19:57:22 No.475946128

メダカ貴重なんだね

8 18/01/02(火)19:57:24 No.475946133

なそ にん

9 18/01/02(火)19:57:32 No.475946176

なそ にん

10 18/01/02(火)19:57:33 No.475946181

すごいな

11 18/01/02(火)19:57:33 No.475946187

レアなのかこれで

12 18/01/02(火)19:57:36 No.475946205

おおすげぇ メダカをウリにすればいいじゃん

13 18/01/02(火)19:57:36 No.475946208

よく生きてたな

14 18/01/02(火)19:57:39 No.475946215

多い

15 18/01/02(火)19:57:42 No.475946227

DNA汚染されてないだろうし貴重だな

16 18/01/02(火)19:57:47 No.475946254

これはすごい

17 18/01/02(火)19:57:48 No.475946261

なん…だと…

18 18/01/02(火)19:57:50 No.475946273

おおウナギ! 食おうぜ

19 18/01/02(火)19:57:54 No.475946289

バスとかギルは入ってない感じ鯉と間違えて入れられたんだろうな

20 18/01/02(火)19:57:56 No.475946297

>他局はこれをパクって池の外来種全部食うという番組やればいいのに やってる!

21 18/01/02(火)19:57:56 No.475946301

レアのくせにソシャゲの星3くらい大量に出やがって

22 18/01/02(火)19:57:58 No.475946308

幼女も泥に入るべきだと思う

23 18/01/02(火)19:57:58 No.475946310

ウナギどっから来たんだ

24 18/01/02(火)19:57:59 No.475946313

なんで…?

25 18/01/02(火)19:58:05 No.475946342

海とつながってんのか…

26 18/01/02(火)19:58:07 No.475946348

住職(今夜は蒲焼だな)

27 18/01/02(火)19:58:08 No.475946356

ウナギだ!焼いて食おうぜ!!

28 18/01/02(火)19:58:11 No.475946368

迷子かお前

29 18/01/02(火)19:58:13 No.475946377

ウナギ食うのかな

30 18/01/02(火)19:58:15 No.475946384

え…?なんで鰻どっか川と繋がってんのか?

31 18/01/02(火)19:58:15 No.475946389

うなぎもいたのか

32 18/01/02(火)19:58:20 No.475946405

繋がってんのか

33 18/01/02(火)19:58:21 No.475946409

貴重な非常食です

34 18/01/02(火)19:58:22 No.475946415

この後スタッフが美味しくいただきました

35 18/01/02(火)19:58:23 No.475946418

池にウナギ?

36 18/01/02(火)19:58:24 No.475946420

繋がってたのか

37 18/01/02(火)19:58:30 No.475946455

排水溝!?

38 18/01/02(火)19:58:43 No.475946514

あさましい…

39 18/01/02(火)19:58:51 No.475946549

にわかだもんね

40 18/01/02(火)19:58:55 No.475946563

なそ にん

41 18/01/02(火)19:58:56 No.475946566

どっからどう入ってくるかわかったもんじゃないな

42 18/01/02(火)19:59:00 No.475946579

結構いるんだな

43 18/01/02(火)19:59:00 No.475946580

子供達すごいな

44 18/01/02(火)19:59:00 No.475946585

子供の方が見つけるのうめえ…

45 18/01/02(火)19:59:01 No.475946589

拳銃とか出てこないかな…

46 18/01/02(火)19:59:02 No.475946590

ウナギはそっとしておいてやろうぜ

47 18/01/02(火)19:59:02 No.475946594

園児強いな

48 18/01/02(火)19:59:05 No.475946600

ウナギだって幼女に捕まえられたいもんな

49 18/01/02(火)19:59:05 No.475946606

>え…?なんで鰻どっか川と繋がってんのか? 台風の時に陸を流れて…

50 18/01/02(火)19:59:06 No.475946610

子供たちが味方になってくれる…

51 18/01/02(火)19:59:09 No.475946624

子供凄いな…

52 18/01/02(火)19:59:11 No.475946629

凄いいっぱい…

53 18/01/02(火)19:59:11 No.475946634

目的変わってね?

54 18/01/02(火)19:59:11 No.475946639

ウナギ検知器=近所の子供

55 18/01/02(火)19:59:17 No.475946663

いつも思うけどこのヘドロは取り除けないの

56 18/01/02(火)19:59:18 No.475946667

とったどーーーー!!!

57 18/01/02(火)19:59:19 No.475946680

とったど~!

58 18/01/02(火)19:59:22 No.475946692

水綺麗にしたらいい感じだろうなここ

59 18/01/02(火)19:59:30 No.475946723

子供達かわいいな

60 18/01/02(火)19:59:30 No.475946727

獲ったどー!

61 18/01/02(火)19:59:31 No.475946734

>台風の時に陸を流れて… ウナギネード!

62 18/01/02(火)19:59:31 No.475946735

いいなー 子どもにがんばえー!って言ってもらいたいなー

63 18/01/02(火)19:59:33 No.475946740

BFのBGM好きなの多いな

64 18/01/02(火)19:59:35 No.475946747

結構いるな!

65 18/01/02(火)19:59:37 No.475946756

思ってたよりめっちゃいるな…

66 18/01/02(火)19:59:40 No.475946767

>いつも思うけどこのヘドロは取り除けないの 予算の問題が

67 18/01/02(火)19:59:42 No.475946778

結構いるなウナギ

68 18/01/02(火)19:59:43 No.475946786

今夜はうな重だな!

69 18/01/02(火)19:59:45 No.475946801

なそ にん

70 18/01/02(火)19:59:47 No.475946809

うなぎ祭り

71 18/01/02(火)19:59:48 No.475946816

ウナギ祭!

72 18/01/02(火)19:59:48 No.475946817

稚魚!?

73 18/01/02(火)19:59:49 No.475946822

すげー

74 18/01/02(火)19:59:49 No.475946824

あら稚魚まで

75 18/01/02(火)19:59:49 No.475946826

ボーナスタイム

76 18/01/02(火)19:59:50 No.475946830

稚魚!?

77 18/01/02(火)19:59:50 No.475946835

うなぎの生態系が!

78 18/01/02(火)19:59:51 No.475946837

なそ にん

79 18/01/02(火)19:59:52 No.475946842

めちゃいるじゃんウナギ

80 18/01/02(火)19:59:53 No.475946847

>水綺麗にしたらいい感じだろうなここ 鯉は観賞用として再放流されそうね

81 18/01/02(火)19:59:54 No.475946849

すごい

82 18/01/02(火)19:59:55 No.475946853

何この量!

83 18/01/02(火)19:59:56 No.475946857

なそ にん

84 18/01/02(火)19:59:56 No.475946861

なそ にん

85 18/01/02(火)19:59:57 No.475946862

かわいいウナギがどんどん出てくる

86 18/01/02(火)19:59:57 No.475946866

蒲焼きにしようぜ

87 18/01/02(火)19:59:58 No.475946870

これGレコかな?

88 18/01/02(火)19:59:58 No.475946871

めっちゃいてダメだった

89 18/01/02(火)19:59:59 No.475946878

>いつも思うけどこのヘドロは取り除けないの JM!

90 18/01/02(火)19:59:59 No.475946879

シノギの匂いが

91 18/01/02(火)20:00:00 No.475946885

ウナギ寺に改名しよう

92 18/01/02(火)20:00:02 No.475946891

台風に乗ってやってきたか

93 18/01/02(火)20:00:06 No.475946910

テナガ先輩

94 18/01/02(火)20:00:12 No.475946938

>いつも思うけどこのヘドロは取り除けないの ヘドロの除去めっちゃ高い

95 18/01/02(火)20:00:16 No.475946963

スコード!

96 18/01/02(火)20:00:17 No.475946967

Gレコ

97 18/01/02(火)20:00:17 No.475946968

独裁者!!!

98 18/01/02(火)20:00:20 No.475946982

カニだああああああああ

99 18/01/02(火)20:00:20 No.475946985

カニだああああああああああ

100 18/01/02(火)20:00:20 No.475946986

エビがいる海は豊かだと聞いた

101 18/01/02(火)20:00:21 No.475946989

でかいテナガだ

102 18/01/02(火)20:00:21 No.475946990

シコード!

103 18/01/02(火)20:00:23 No.475946995

テナガエビはうまい

104 18/01/02(火)20:00:23 No.475946997

Gレコだ

105 18/01/02(火)20:00:25 No.475947009

海から遡上しまくってるのか

106 18/01/02(火)20:00:25 No.475947013

カニだー!

107 18/01/02(火)20:00:26 No.475947017

カニお前もいたのか…

108 18/01/02(火)20:00:26 No.475947020

モクズ確認!

109 18/01/02(火)20:00:27 No.475947023

エビのG!

110 18/01/02(火)20:00:29 No.475947037

ザリガニじゃなくエビだとわかる子供すごいな

111 18/01/02(火)20:00:29 No.475947040

美味いもんがどんどん出てくる

112 18/01/02(火)20:00:29 No.475947041

カニもエビもいるじゃねーか!

113 18/01/02(火)20:00:30 No.475947043

DASH並みにすごいことになってる

114 18/01/02(火)20:00:29 No.475947045

シコード!!

115 18/01/02(火)20:00:30 No.475947049

シコード!

116 18/01/02(火)20:00:30 No.475947051

独裁者!!

117 18/01/02(火)20:00:33 No.475947060

カニだー!

118 18/01/02(火)20:00:33 No.475947062

フォトントルピードでヘドロを

119 18/01/02(火)20:00:34 No.475947067

生態系が汽水域だ

120 18/01/02(火)20:00:34 No.475947068

Gレコ!

121 18/01/02(火)20:00:37 No.475947088

>他局はこれをパクって池の外来種全部食うという番組やればいいのに 的場が別の番組でやってる!

122 18/01/02(火)20:00:37 No.475947089

姉さんとシコード!

123 18/01/02(火)20:00:38 No.475947093

在来種圧倒的だな!

124 18/01/02(火)20:00:40 No.475947098

シコード!

125 18/01/02(火)20:00:43 No.475947110

>ヘドロの除去めっちゃ高い 結局泥で土だから輸送が大変だよな…

126 18/01/02(火)20:00:44 No.475947112

イシガメも居たのかな?

127 18/01/02(火)20:00:45 No.475947115

在来種多いな!?

128 18/01/02(火)20:00:45 No.475947116

シコード!

129 18/01/02(火)20:00:47 No.475947123

ソウギョだけなんかなー

130 18/01/02(火)20:00:48 No.475947126

蓮もあるからヘドロは取らなくていいのかな

131 18/01/02(火)20:00:54 No.475947153

フォトントゥルピード!!

132 18/01/02(火)20:00:59 No.475947180

観たくなくても観る!

133 18/01/02(火)20:01:01 No.475947190

蓮コラのプロ

134 18/01/02(火)20:01:01 No.475947192

新キャラきた!?

135 18/01/02(火)20:01:04 No.475947203

蓮コラ職人

136 18/01/02(火)20:01:08 No.475947220

新たな仲間頼りねぇな!

137 18/01/02(火)20:01:08 No.475947224

そんな専門職もいるんだ…

138 18/01/02(火)20:01:08 No.475947225

何するんだろ

139 18/01/02(火)20:01:10 No.475947234

色々な人がいるな

140 18/01/02(火)20:01:10 No.475947236

うなぎ、エビ、カニ…ご機嫌な晩飯だ…

141 18/01/02(火)20:01:11 No.475947242

蓮コラのプロ

142 18/01/02(火)20:01:11 No.475947243

蓮博士来たな…

143 18/01/02(火)20:01:11 No.475947245

蓮職人!

144 18/01/02(火)20:01:11 No.475947246

また凄い人連れてきたな

145 18/01/02(火)20:01:13 No.475947256

ボウズハゼみてぇな面したやつなんだ

146 18/01/02(火)20:01:14 No.475947258

今度は農の専門家

147 18/01/02(火)20:01:15 No.475947266

>いつも思うけどこのヘドロは取り除けないの 蓮なら取り除いちゃダメかも

148 18/01/02(火)20:01:20 No.475947280

蓮の専門家ねー

149 18/01/02(火)20:01:20 No.475947285

ここでバスを増やせばいいんですね?

150 18/01/02(火)20:01:21 No.475947287

知らないスペシャリストがどんどん出てくる

151 18/01/02(火)20:01:23 No.475947299

蓮プロ!

152 18/01/02(火)20:01:24 No.475947306

若いな有精さん

153 18/01/02(火)20:01:25 No.475947314

蓮池だから泥取り除いちゃうのはまずいんでない?

154 18/01/02(火)20:01:26 No.475947322

まるで蓮子博士だな

155 18/01/02(火)20:01:29 No.475947337

亀とかってやっぱり誰かが放流してんの?

156 18/01/02(火)20:01:33 No.475947353

書き込みをした人によって削除されました

157 18/01/02(火)20:01:34 No.475947356

ふたばでの蓮コラのスペシャリスト(永久アク禁済み

158 18/01/02(火)20:01:37 No.475947369

コラのプロ?

159 18/01/02(火)20:01:37 No.475947371

>ここでバスを増やせばいいんですね? 私有地に魚を巻くな!

160 18/01/02(火)20:01:39 No.475947377

ハスプロ

161 18/01/02(火)20:01:43 No.475947403

蓮コラ博士か…

162 18/01/02(火)20:01:44 No.475947411

>他局はこれをパクって池の外来種全部食うという番組やればいいのに DASHでやってたな

163 18/01/02(火)20:01:46 No.475947417

>うなぎ、エビ、カニ…ご機嫌な晩飯だ… レンコンもあるぞ!

164 18/01/02(火)20:01:53 No.475947458

>亀とかってやっぱり誰かが放流してんの? 台風の時に陸を流れて…

165 18/01/02(火)20:01:53 No.475947459

そんな事するんだなぁ

166 18/01/02(火)20:01:54 No.475947462

レンコンって蓮の根なんだ

167 18/01/02(火)20:01:55 No.475947466

意外とざっくりした手段で復活できるんだな

168 18/01/02(火)20:01:58 No.475947474

コラ職人

169 18/01/02(火)20:01:59 No.475947485

JM!

170 18/01/02(火)20:02:03 No.475947502

>亀とかってやっぱり誰かが放流してんの? それもいるけど野生化したのが住み着いたとかもありそう

171 18/01/02(火)20:02:05 No.475947515

JMシリンダー!

172 18/01/02(火)20:02:07 No.475947521

JMシリンダー?

173 18/01/02(火)20:02:08 No.475947524

またきたJM

174 18/01/02(火)20:02:09 No.475947529

蓮は泥に生えるんじゃないの

175 18/01/02(火)20:02:10 No.475947531

またやってるJM

176 18/01/02(火)20:02:13 No.475947554

あーそうか蓮根も寺産の使うのか

177 18/01/02(火)20:02:14 No.475947562

JMシリンダーを使え!

178 18/01/02(火)20:02:15 No.475947566

古い蓮根は美味しく戴くのか

179 18/01/02(火)20:02:19 No.475947577

プロだな…

180 18/01/02(火)20:02:20 No.475947581

>>亀とかってやっぱり誰かが放流してんの? >台風の時に陸を流れて… カメネード!

181 18/01/02(火)20:02:25 No.475947605

流石プロだな

182 18/01/02(火)20:02:30 No.475947626

流石プロだ!

183 18/01/02(火)20:02:30 No.475947627

JUNシリンダー

184 18/01/02(火)20:02:31 No.475947629

蓮すげえな

185 18/01/02(火)20:02:32 No.475947631

ミシシッピアカミミガメは糞デカくなるんだよね…

186 18/01/02(火)20:02:32 No.475947632

専門家いなかったら若い芽とかわからんな

187 18/01/02(火)20:02:35 No.475947643

まるでレンコン博士だな・・・

188 18/01/02(火)20:02:38 No.475947651

>うなぎ、エビ、カニ…ご機嫌な晩飯だ… レンコンもあって栄養バランスもいい

189 18/01/02(火)20:02:38 No.475947658

>他局はこれをパクって池の外来種全部食うという番組やればいいのに 池の底のお宝総攫い とかならやりそう

190 18/01/02(火)20:02:41 No.475947668

よくわかるな…

191 18/01/02(火)20:02:42 No.475947672

植物の生命力ってすげーよ

192 18/01/02(火)20:02:43 No.475947676

>亀とかってやっぱり誰かが放流してんの? あいつら飛んでくる

193 18/01/02(火)20:02:44 No.475947684

今夜はうなぎとレンコンだな

194 18/01/02(火)20:02:45 No.475947688

なそ にん

195 18/01/02(火)20:02:52 No.475947709

>ミシシッピアカミミガメは糞デカくなるんだよね… 凄い量のウンコみたいな文だな

196 18/01/02(火)20:02:56 No.475947727

竹と一緒か

197 18/01/02(火)20:02:56 No.475947730

レンコンは美味いからな…

198 18/01/02(火)20:02:57 No.475947735

>あいつら飛んでくる ガメラだ!!

199 18/01/02(火)20:02:57 No.475947737

へー

200 18/01/02(火)20:03:00 No.475947752

>>亀とかってやっぱり誰かが放流してんの? >あいつら飛んでくる タートルネード!!

201 18/01/02(火)20:03:04 No.475947770

次は蓮根に困る寺

202 18/01/02(火)20:03:06 No.475947779

それが絶滅するくらい食べるんだからソウギョもすげえな

203 18/01/02(火)20:03:08 No.475947792

ミントと勝負させようぜ!

204 18/01/02(火)20:03:09 No.475947797

>まるでレンコン博士だな・・・ レンコン博士だよぅ!

205 18/01/02(火)20:03:14 No.475947820

レンコンだ

206 18/01/02(火)20:03:16 No.475947830

テレビが勝手に名付けてるわけじゃなくてマジで蓮の専門家なのか

207 18/01/02(火)20:03:17 No.475947832

その繁殖力はすさまじく 1本から数十本も生えるほどです

208 18/01/02(火)20:03:20 No.475947839

>>亀とかってやっぱり誰かが放流してんの? >あいつら飛んでくる ガメラじゃねーか!

209 18/01/02(火)20:03:22 No.475947847

よく分かるな…

210 18/01/02(火)20:03:24 No.475947857

すげえなさすが東大

211 18/01/02(火)20:03:25 No.475947860

>まるで蓮子博士だな 博士号持ってるよね・・・

212 18/01/02(火)20:03:25 No.475947861

プロやなー

213 18/01/02(火)20:03:28 No.475947879

この番組のロンブーは好青年っぽくて好き

214 18/01/02(火)20:03:28 No.475947885

この繁殖力…実は蓮根も外来種なのでは

215 18/01/02(火)20:03:29 No.475947888

地下茎植物はみんな繁殖すごいよね

216 18/01/02(火)20:03:33 No.475947905

古いのは色黒い…

217 18/01/02(火)20:03:33 No.475947908

白いの出てきた♥

218 18/01/02(火)20:03:35 No.475947916

泥だらけの一目見てわかるんだ

219 18/01/02(火)20:03:40 No.475947937

うまそう!

220 18/01/02(火)20:03:41 No.475947947

これ課外授業でやれるの楽しいだろうなあ

221 18/01/02(火)20:03:44 No.475947955

デター

222 18/01/02(火)20:03:45 No.475947962

レンコン博士すげえな

223 18/01/02(火)20:03:47 No.475947966

エッチな感じやめろ

224 18/01/02(火)20:03:47 No.475947967

>この番組のロンブーは好青年っぽくて好き ただやりたいことやってるだけだしね

225 18/01/02(火)20:03:48 No.475947973

大神!?

226 18/01/02(火)20:03:48 No.475947975

>この番組のロンブーは好青年っぽくて好き お母さんに褒められるぐらいだからな…

227 18/01/02(火)20:03:51 No.475947988

アマ公!

228 18/01/02(火)20:03:53 No.475947996

アマ公!

229 18/01/02(火)20:03:53 No.475947997

大神

230 18/01/02(火)20:03:53 No.475947998

わんこ!

231 18/01/02(火)20:03:55 No.475948005

勝ち確定BGM

232 18/01/02(火)20:03:57 No.475948015

レンコン・サーストン

233 18/01/02(火)20:03:58 No.475948025

レンコンと蓮の密接な関係

234 18/01/02(火)20:04:03 No.475948047

でも蓮根って結構お高いよね

235 18/01/02(火)20:04:03 No.475948048

>これ課外授業でやれるの楽しいだろうなあ 下手すりゃ論文も書けそう

236 18/01/02(火)20:04:05 No.475948053

勝利確定BGMきたな

237 18/01/02(火)20:04:06 No.475948055

リーダーがロケで良くやってる奴だ

238 18/01/02(火)20:04:08 No.475948063

>植物の生命力ってすげーよ アメリカの造成地のがけ崩れ防止に日本の葛を散布したら 北米を埋め尽くすくらい繁殖してグリーンモンスターと言う名になった

239 18/01/02(火)20:04:08 No.475948064

使えそうです♥

240 18/01/02(火)20:04:13 No.475948082

大神降ろし!

241 18/01/02(火)20:04:15 No.475948085

住職今夜はウナギのかば焼きとからしレンコンだな

242 18/01/02(火)20:04:18 No.475948097

>その繁殖力はすさまじく >1本から数十本も生えるほどです 「」に植えようぜ

243 18/01/02(火)20:04:22 No.475948123

穴だらけのレンコンを使うって…

244 18/01/02(火)20:04:23 No.475948126

大神といえば蓮だからな…

245 18/01/02(火)20:04:24 No.475948132

蓮根にウナギ 今夜はご馳走ですね

246 18/01/02(火)20:04:25 No.475948134

勇壮

247 18/01/02(火)20:04:28 No.475948143

ワンダと巨像とか大神とかゲーム系BGMが多いな

248 18/01/02(火)20:04:30 No.475948151

ヤマ芋掘りみたいだ

249 18/01/02(火)20:04:32 No.475948160

大神降ろししたならそりゃ池も浄化される

250 18/01/02(火)20:04:35 No.475948168

これ1年後見たいな

251 18/01/02(火)20:04:36 No.475948178

蓮なんて筆で水面にマルをかけばできる

252 18/01/02(火)20:04:37 No.475948182

ゲッター?

253 18/01/02(火)20:04:37 No.475948183

ゲッターの力を信じるんだ…

254 18/01/02(火)20:04:39 No.475948192

アマテラスまで来た!!寺なのに!!

255 18/01/02(火)20:04:39 No.475948194

ゲッターの力を信じるんだ!

256 18/01/02(火)20:04:42 No.475948208

3つの心を一つにしろ…

257 18/01/02(火)20:04:43 No.475948212

勇壮じゃねーか!

258 18/01/02(火)20:04:43 No.475948213

レンコン博士も楽しそうだな

259 18/01/02(火)20:04:44 No.475948216

勇壮

260 18/01/02(火)20:04:45 No.475948222

>この番組のロンブーは好青年っぽくて好き 正直この番組見るまで淳嫌いだったけどさっきの家紋入り瓦の池やったときにイメージががらっと変わった

261 18/01/02(火)20:04:46 No.475948225

ゲッター

262 18/01/02(火)20:04:48 No.475948231

ストナーサンシャイン!

263 18/01/02(火)20:04:50 No.475948238

さらば!

264 18/01/02(火)20:04:51 No.475948242

泥臭い作業だ

265 18/01/02(火)20:04:52 No.475948248

やっぱすげえぜ…JMシリンダー!

266 18/01/02(火)20:04:53 No.475948253

新しい蓮根を使うんだ…

267 18/01/02(火)20:04:54 No.475948259

ゲッターに愛されるとヤバイ

268 18/01/02(火)20:05:00 No.475948284

そうか… 蓮根とは…!

269 18/01/02(火)20:05:03 No.475948297

レンコンファイブ!

270 18/01/02(火)20:05:05 No.475948304

なんかもう別番組になって来たな!

271 18/01/02(火)20:05:11 No.475948336

JM 名前通り地味だか大活躍だな

272 18/01/02(火)20:05:14 No.475948349

これは来年が楽しみだ

273 18/01/02(火)20:05:15 No.475948350

他の局だとアイドル使わなきゃあかんし汚れる作業だしで難しいんだろうな

274 18/01/02(火)20:05:16 No.475948355

>植物の生命力ってすげーよ セイタカアワダチソウってのがあってね

275 18/01/02(火)20:05:17 No.475948358

もう芽が出てるかねえレンコン

276 18/01/02(火)20:05:19 No.475948365

やっぱ頼りねぇなこの新たな仲間!

277 18/01/02(火)20:05:21 No.475948377

これレンコンうえ直さなくても勝手に繁殖しそう

278 18/01/02(火)20:05:21 No.475948378

レンコン博士ヘドロにめっちゃ苦戦してるな…

279 18/01/02(火)20:05:23 No.475948386

>>1本から数十本も生えるほどです >「」に植えようぜ 1本の髪から数十本の「」が!

280 18/01/02(火)20:05:24 No.475948388

農作業だな

281 18/01/02(火)20:05:24 No.475948389

>ただやりたいことやってるだけだしね 淳ってキャラ的にこういう泥臭いの嫌いなのかと思ってた 好きでやってるのか

282 18/01/02(火)20:05:24 No.475948392

竜馬!隼人!弁慶! ワシの植えたレンコンも最後じゃ!

283 18/01/02(火)20:05:26 No.475948395

蓮のプロ頼りになるな もう出番無さそうだけど

284 18/01/02(火)20:05:37 No.475948434

ゲッターも仏教も 一緒よ

285 18/01/02(火)20:05:39 No.475948444

>他の局だとアイドル使わなきゃあかんし汚れる作業だしで難しいんだろうな DASHだこれ

286 18/01/02(火)20:05:40 No.475948446

MJ活躍してるな

287 18/01/02(火)20:05:44 No.475948463

この人レンコンに詳しいね

288 18/01/02(火)20:05:47 No.475948476

今更だけどこれやると翌日筋肉痛に襲われそう

289 18/01/02(火)20:06:02 No.475948531

>>植物の生命力ってすげーよ >セイタカアワダチソウってのがあってね 自分の毒で死んでる…

290 18/01/02(火)20:06:09 No.475948555

いいもの食ってるやつのしたあご

291 18/01/02(火)20:06:09 No.475948561

秋ぐらいにアフターやってくれるといいな

292 18/01/02(火)20:06:10 No.475948563

淳ってアウトドア派だったのか

293 18/01/02(火)20:06:13 No.475948571

>他の局だとアイドル使わなきゃあかんし汚れる作業だしで難しいんだろうな でもよぉ 芦田プロが抜きたい❤ってやってきたぜ?

294 18/01/02(火)20:06:13 No.475948575

>淳ってキャラ的にこういう泥臭いの嫌いなのかと思ってた >好きでやってるのか 最初のオファー受けた時池の水抜くだけ?なにそれ面白そうやりたいって乗り気だったからね

295 18/01/02(火)20:06:16 No.475948587

復活した蓮の光景みたいね

296 18/01/02(火)20:06:17 No.475948594

出てる人が楽しそうなのは大切よね

297 18/01/02(火)20:06:17 No.475948596

これから水を戻すんだな

298 18/01/02(火)20:06:20 No.475948608

>他の局だとアイドル使わなきゃあかんし汚れる作業だしで難しいんだろうな そんな収録に果敢にも挑戦した芦田プロ

299 18/01/02(火)20:06:22 No.475948617

>今更だけどこれやると翌日筋肉痛に襲われそう 太ももキツそうだな

300 18/01/02(火)20:06:31 No.475948645

これはその後見てみたいな

301 18/01/02(火)20:06:32 No.475948651

またスポーツ報知で続報が!

302 18/01/02(火)20:06:38 No.475948672

でもこの池今まででは群を抜いて綺麗だったな

303 18/01/02(火)20:06:41 No.475948683

ここの池は在来種いっぱいでよかったな うなぎもいたし!

304 18/01/02(火)20:06:44 No.475948695

きっとスポーツ報知が記事にする

305 18/01/02(火)20:06:48 No.475948712

これ年に一度は水抜いてレンコン採りしないと駄目ってことだよね

306 18/01/02(火)20:06:54 No.475948734

ソウギョ投げ込んだ奴が邪悪すぎる

307 18/01/02(火)20:07:03 No.475948773

>今更だけどこれやると翌日筋肉痛に襲われそう レンコン農家で手掘りでやってる人いるけどめっちゃ大変らしいからな…

308 18/01/02(火)20:07:04 No.475948783

頼むぜ報知!

309 18/01/02(火)20:07:05 No.475948785

ちくしょう前2時間見逃した! 再放送ないかねぇ…

310 18/01/02(火)20:07:06 No.475948790

番組で行けや!

311 18/01/02(火)20:07:07 No.475948793

>これ年に一度は水抜いてレンコン採りしないと駄目ってことだよね あの外来種がいなきゃそんなことしなくていいんじゃない?

312 18/01/02(火)20:07:11 No.475948804

伊集院「」と同じ事言ってる…

313 18/01/02(火)20:07:11 No.475948808

なんでこんな寒い中V見てるの…

314 18/01/02(火)20:07:12 No.475948811

やっぱ寺の池には悪さするやつ少ないのかもな

315 18/01/02(火)20:07:12 No.475948812

岩のやつか

316 18/01/02(火)20:07:13 No.475948818

スポーツ報知さんお願いします

317 18/01/02(火)20:07:14 No.475948819

Sa・Ga

318 18/01/02(火)20:07:15 No.475948823

鹿島

319 18/01/02(火)20:07:15 No.475948826

スポーツ報知の信頼度高すぎる…

320 18/01/02(火)20:07:18 No.475948840

鹿島

321 18/01/02(火)20:07:19 No.475948843

岩もやるのか

322 18/01/02(火)20:07:21 No.475948847

鹿島

323 18/01/02(火)20:07:25 No.475948862

出たな巨岩

324 18/01/02(火)20:07:31 No.475948887

あったなコレ

325 18/01/02(火)20:07:31 No.475948889

艦隊戦

326 18/01/02(火)20:07:33 No.475948899

こええ!

327 18/01/02(火)20:07:35 No.475948912

こんな石ころ一つ!

328 18/01/02(火)20:07:35 No.475948915

池と関係ないやつ

329 18/01/02(火)20:07:36 No.475948918

Ζ

330 18/01/02(火)20:07:36 No.475948919

Zガンダム

331 18/01/02(火)20:07:36 No.475948920

>あの外来種がいなきゃそんなことしなくていいんじゃない? 300年問題なかったわけだしね

332 18/01/02(火)20:07:37 No.475948926

逆シャアの出番きたな…

333 18/01/02(火)20:07:37 No.475948927

この石が外来種なのか!?

334 18/01/02(火)20:07:38 No.475948936

>きっとスポーツ報知が記事にする こういう記事の方がゴシップよりいいな

335 18/01/02(火)20:07:38 No.475948937

でかい外来種だな

336 18/01/02(火)20:07:39 No.475948941

>やっぱ寺の池には悪さするやつ少ないのかもな 私有地だし墓あるし忍び込むの怖いしな…

337 18/01/02(火)20:07:39 No.475948943

なんだ岩か

338 18/01/02(火)20:07:40 No.475948944

こええ…

339 18/01/02(火)20:07:41 No.475948952

こんな石ころ一つ!

340 18/01/02(火)20:07:42 No.475948961

アクシズ来たな…

341 18/01/02(火)20:07:44 No.475948969

セックス!

342 18/01/02(火)20:07:44 No.475948970

岩じゃねーか!

343 18/01/02(火)20:07:45 No.475948971

Z来たな…

344 18/01/02(火)20:07:45 No.475948972

他の企画と混ぜる奴はそれ以後やんなかったあたり不人気だったのか

345 18/01/02(火)20:07:47 No.475948982

岩も抜く

346 18/01/02(火)20:07:48 No.475948984

なんでゼータ

347 18/01/02(火)20:07:50 No.475948993

落ちろカトンボ!

348 18/01/02(火)20:07:51 No.475949000

あったなあ

349 18/01/02(火)20:07:54 No.475949015

たかが石ころ1つ!

350 18/01/02(火)20:07:54 No.475949016

そういえば前々回くらいに予告したガマランドは結局いまも手つかずらしいけどなにがあったんだろう

351 18/01/02(火)20:07:55 No.475949022

こんな石ころ一つ!

352 18/01/02(火)20:07:56 No.475949028

一方的に殴られる痛さと怖さを教えてやる!

353 18/01/02(火)20:07:56 No.475949029

何でも屋になってる

354 18/01/02(火)20:07:57 No.475949032

GGG出動したやつ

355 18/01/02(火)20:07:59 No.475949038

カツがぶつかって死んだやつ

356 18/01/02(火)20:08:00 No.475949043

今度こそ工事だこれ

357 18/01/02(火)20:08:00 No.475949044

ロボBGMマシマシだったあれか

358 18/01/02(火)20:08:02 No.475949058

アセムのBGMしゅき…

359 18/01/02(火)20:08:04 No.475949062

さざれ石の巌

360 18/01/02(火)20:08:06 No.475949069

外来岩は壊す!

361 18/01/02(火)20:08:08 No.475949088

これも色んなマシーン出てきて結構好きだった

362 18/01/02(火)20:08:12 No.475949112

あばれる君の対みたいな名前だな

363 18/01/02(火)20:08:17 No.475949133

勝ったわ

364 18/01/02(火)20:08:19 No.475949151

でかい岩全部砕く

365 18/01/02(火)20:08:21 No.475949157

俺のドリルが!

366 18/01/02(火)20:08:22 No.475949163

ロマンあるな

367 18/01/02(火)20:08:25 No.475949172

なんだか凄い機械でてきた

368 18/01/02(火)20:08:26 No.475949173

これみんなWinWinだったよね

369 18/01/02(火)20:08:26 No.475949174

>他の企画と混ぜる奴はそれ以後やんなかったあたり不人気だったのか 行政がヤッてくれるようなことだしなこのレベルは やってくれなかったからこれはヤッたけど

370 18/01/02(火)20:08:27 No.475949181

そこはグレンラガンの曲流してよー

371 18/01/02(火)20:08:27 No.475949183

ズボッ

372 18/01/02(火)20:08:28 No.475949185

物騒な名前すぎる…

373 18/01/02(火)20:08:29 No.475949190

まるちぷるたいたんぱぁ

374 18/01/02(火)20:08:30 No.475949193

ドッズライフルか

375 18/01/02(火)20:08:32 No.475949199

最後はあばれる君が拳で砕くわけだ

376 18/01/02(火)20:08:32 No.475949200

ぶっとい!

377 18/01/02(火)20:08:33 No.475949203

入ってく♥入ってく♥

378 18/01/02(火)20:08:38 No.475949221

池…?

379 18/01/02(火)20:08:38 No.475949222

アセムBGMやっぱいいなぁ

380 18/01/02(火)20:08:41 No.475949233

らめぇぇぇえ縦割れしちゃうのおっほおおおん

381 18/01/02(火)20:08:42 No.475949238

パッカーン!

382 18/01/02(火)20:08:44 No.475949252

重機かっこいいな

383 18/01/02(火)20:08:45 No.475949257

今日一日でガンダムとドラクエ全シリーズのBGM使用を目指してそう

384 18/01/02(火)20:08:47 No.475949262

種になった

385 18/01/02(火)20:08:49 No.475949271

SEED

386 18/01/02(火)20:08:50 No.475949275

抜くとか入っていくとか…

387 18/01/02(火)20:08:52 No.475949280

なんと傲慢なのだろう

388 18/01/02(火)20:08:54 No.475949284

岩が機械に勝てるわけないだろ

389 18/01/02(火)20:08:56 No.475949290

貴様らの頑張りすぎだ!

390 18/01/02(火)20:08:56 No.475949291

なそ にん

391 18/01/02(火)20:08:56 No.475949294

なそ にん

392 18/01/02(火)20:08:58 No.475949300

物理で除去

393 18/01/02(火)20:09:00 No.475949310

悪霊を封じていた岩を

394 18/01/02(火)20:09:08 No.475949346

ガケ崩れで私有地に落っこちたんだけど行政は道路側に落ちてないと対処してくれないってヤツだっけ

395 18/01/02(火)20:09:09 No.475949348

おいくらまんえん掛かるのそれ

396 18/01/02(火)20:09:10 No.475949351

無理やり転がされて穴を開けられて太いの差し込まれちゃった

397 18/01/02(火)20:09:10 No.475949353

畑用の土もくれたんだっけ

398 18/01/02(火)20:09:13 No.475949363

機械になんて絶対負けない!

399 18/01/02(火)20:09:22 No.475949407

Sagaだけなんかショボくない?

400 18/01/02(火)20:09:26 No.475949423

良い畑になってるー

401 18/01/02(火)20:09:26 No.475949427

おお畑が

402 18/01/02(火)20:09:27 No.475949434

めっちゃ猪ガードしてる

403 18/01/02(火)20:09:28 No.475949435

おっ!できてる!

404 18/01/02(火)20:09:28 No.475949437

畑復活!

405 18/01/02(火)20:09:31 No.475949448

この辺イノシシ出るのか

406 18/01/02(火)20:09:31 No.475949449

あんなの個人の力じゃ負担が大きいだろうしね

407 18/01/02(火)20:09:31 No.475949450

そこ畑つくって良いの?

408 18/01/02(火)20:09:37 No.475949476

イノシシ来るのか…

409 18/01/02(火)20:09:39 No.475949480

鉄網… イノシシかな

410 18/01/02(火)20:09:45 No.475949504

ダメだガード

411 18/01/02(火)20:09:49 No.475949521

ためだ対策

412 18/01/02(火)20:09:51 No.475949526

これは寿命伸びたなぁ

413 18/01/02(火)20:09:51 No.475949527

>そこ畑つくって良いの? もともと自分の土地や

414 18/01/02(火)20:09:54 No.475949537

ダメだ

415 18/01/02(火)20:09:55 No.475949544

>めっちゃ猪ガードしてる しないと荒らされるから…

416 18/01/02(火)20:09:56 No.475949547

行政は私有地のもの退かせないんスよ

417 18/01/02(火)20:09:56 No.475949550

よかったねじいちゃんばあちゃん

418 18/01/02(火)20:09:57 No.475949556

めっちゃフェンスあるね...

419 18/01/02(火)20:10:00 No.475949565

実際普通はあんな岩どうしたらいいんだろうな

420 18/01/02(火)20:10:01 No.475949568

外来ハーブを育てるご主人

421 18/01/02(火)20:10:03 No.475949575

>ガケ崩れで私有地に落っこちたんだけど行政は道路側に落ちてないと対処してくれないってヤツだっけ 私有地だと不法投棄されたチャリンコすら持っていってくれないからな

422 18/01/02(火)20:10:03 No.475949577

イノシシも大好きサツマイモ

423 18/01/02(火)20:10:08 No.475949598

山のイノシシ全部食う企画をやらないと…

424 18/01/02(火)20:10:09 No.475949605

芋多いな!

425 18/01/02(火)20:10:09 No.475949607

芋ばっかだな

426 18/01/02(火)20:10:10 No.475949613

芋いいよね

427 18/01/02(火)20:10:13 No.475949623

もう作物できてるんだなあ 土ってすげぇや

428 18/01/02(火)20:10:16 No.475949638

芋ばっか

429 18/01/02(火)20:10:16 No.475949641

新しい落石があったらどうしようかと

430 18/01/02(火)20:10:16 No.475949644

次は猪退治か

431 18/01/02(火)20:10:17 No.475949646

>そこ畑つくって良いの? もともと自分の畑に岩が転がってきたって話だった筈

432 18/01/02(火)20:10:17 No.475949648

芋は美味しいからな

433 18/01/02(火)20:10:19 No.475949657

よかったな…

434 18/01/02(火)20:10:21 No.475949663

イノシシは芋大好きだからね

435 18/01/02(火)20:10:22 No.475949668

芋は強いからな…

436 18/01/02(火)20:10:24 No.475949675

たかし!

437 18/01/02(火)20:10:24 No.475949676

さつまいも!とナレーションが言ってる時に里芋を映す!

438 18/01/02(火)20:10:24 No.475949677

たかし

439 18/01/02(火)20:10:26 No.475949689

>実際普通はあんな岩どうしたらいいんだろうな 道路まで動かす

440 18/01/02(火)20:10:27 No.475949694

うまそう

441 18/01/02(火)20:10:29 No.475949712

うまそう!

442 18/01/02(火)20:10:31 No.475949727

>芋多いな! いもは楽だからな…

443 18/01/02(火)20:10:33 No.475949734

いいがね!

444 18/01/02(火)20:10:34 No.475949739

美味しそう

445 18/01/02(火)20:10:36 No.475949748

>実際普通はあんな岩どうしたらいいんだろうな 行政にたのむ

446 18/01/02(火)20:10:36 No.475949749

イノシシは在来種?

447 18/01/02(火)20:10:38 No.475949754

奥さん料理上手っぽい

448 18/01/02(火)20:10:40 No.475949759

美味しそう

449 18/01/02(火)20:10:40 No.475949760

>実際普通はあんな岩どうしたらいいんだろうな 幸いここは崖の近くだ てこを使って崖の下に落としてしまおう

450 18/01/02(火)20:10:40 No.475949762

ああホントに嬉しいんだな

451 18/01/02(火)20:10:41 No.475949765

ババアスイポ作れるのか

452 18/01/02(火)20:10:41 No.475949769

これは良かったなあ

453 18/01/02(火)20:10:42 No.475949773

うまそう

454 18/01/02(火)20:10:42 No.475949775

いいね!

455 18/01/02(火)20:10:42 No.475949777

おいしそう

456 18/01/02(火)20:10:43 No.475949779

うまそう!

457 18/01/02(火)20:10:43 No.475949783

料理上手だな

458 18/01/02(火)20:10:44 No.475949784

つくね芋いいなー

459 18/01/02(火)20:10:44 No.475949788

>そこ畑つくって良いの? 元々この人の畑だよう!!

460 18/01/02(火)20:10:44 No.475949790

あのハム巻いた奴美味そう

461 18/01/02(火)20:10:51 No.475949814

腹減ってきた

462 18/01/02(火)20:10:54 No.475949824

よかったよかった

463 18/01/02(火)20:10:55 No.475949831

芋だらけで吹く

464 18/01/02(火)20:10:56 No.475949835

おばあちゃんちの晩飯って感じだ

465 18/01/02(火)20:10:56 No.475949836

ハッピーエンドだな

466 18/01/02(火)20:11:04 No.475949859

あらおすそ分けまで

467 18/01/02(火)20:11:05 No.475949862

道路の真横の畑って排ガスかからないのかな

468 18/01/02(火)20:11:06 No.475949865

どんどん暗くなる

469 18/01/02(火)20:11:07 No.475949871

立派なイモだねえ

470 18/01/02(火)20:11:08 No.475949873

すっかり暗くなったな

471 18/01/02(火)20:11:11 No.475949886

>幸いここは崖の近くだ >てこを使って崖の下に落としてしまおう 親方ー!空から岩がー!

472 18/01/02(火)20:11:16 No.475949908

真っ暗じゃねーか!

473 18/01/02(火)20:11:22 No.475949929

さつまいもを肉巻きしたやつめちゃうまそう

474 18/01/02(火)20:11:24 No.475949937

>道路の真横の畑って排ガスかからないのかな こんなとこどれだけ車が通るんだよ…

475 18/01/02(火)20:11:25 No.475949948

>道路の真横の畑って排ガスかからないのかな こんなところそんなに交通量ないだろうし

476 18/01/02(火)20:11:25 No.475949949

暗いな外…

477 18/01/02(火)20:11:26 No.475949954

暗いじゃねーか!

478 18/01/02(火)20:11:26 No.475949955

ほんとに一日中外いたな…

479 18/01/02(火)20:11:34 No.475949980

日比谷グリーンサロン

480 18/01/02(火)20:11:40 No.475950000

このただただ平和な雰囲気好き

481 18/01/02(火)20:11:43 No.475950013

佐賀だからな…

482 18/01/02(火)20:11:43 No.475950015

生放送?

483 18/01/02(火)20:11:49 No.475950038

上手そうな色の芋だ

484 18/01/02(火)20:11:53 No.475950057

>>実際普通はあんな岩どうしたらいいんだろうな >行政にたのむ 確かこれ行政に相談しても自分でどうにかしてって状況で番組依頼してきたよね…

485 18/01/02(火)20:11:54 No.475950064

またクロス

486 18/01/02(火)20:11:58 No.475950077

寒い外でひたすらVTRみる仕事

487 18/01/02(火)20:12:01 No.475950087

は?

488 18/01/02(火)20:12:03 No.475950095

本当かー?

489 18/01/02(火)20:12:05 No.475950110

騙されてるよそれ…

490 18/01/02(火)20:12:06 No.475950111

嘘くせぇ

491 18/01/02(火)20:12:06 No.475950119

岩をどかせば芋が貰える

492 18/01/02(火)20:12:07 No.475950121

うそくせえ!

493 18/01/02(火)20:12:08 No.475950127

ふわっふわすぎる…

494 18/01/02(火)20:12:09 No.475950133

また面白そうなのきたな

495 18/01/02(火)20:12:11 No.475950147

2億!?

496 18/01/02(火)20:12:12 No.475950151

嘘くせえ…

497 18/01/02(火)20:12:12 No.475950153

ケツを怪我する滑り台のガマ遊園地は…

498 18/01/02(火)20:12:13 No.475950162

うさんくさい話きた

499 18/01/02(火)20:12:15 No.475950167

ただの石だこれ

500 18/01/02(火)20:12:15 No.475950171

違う番組ですよね?

501 18/01/02(火)20:12:16 No.475950175

友人のを勝手に依頼していいの!?

502 18/01/02(火)20:12:16 No.475950179

マジか

503 18/01/02(火)20:12:17 No.475950180

うさんくさい!

504 18/01/02(火)20:12:18 No.475950184

池の水全部抜くっていうより家の岩全部割るだな

505 18/01/02(火)20:12:18 No.475950186

騙されてる!

506 18/01/02(火)20:12:18 No.475950188

99%嘘すぎる…

507 18/01/02(火)20:12:18 No.475950190

石の中に…価値がある…!

508 18/01/02(火)20:12:19 No.475950191

騙されてるよ…

509 18/01/02(火)20:12:22 No.475950208

なんでも鑑定団になった

510 18/01/02(火)20:12:22 No.475950211

岩の番組だったか…

511 18/01/02(火)20:12:22 No.475950212

>>>実際普通はあんな岩どうしたらいいんだろうな >>行政にたのむ >確かこれ行政に相談しても自分でどうにかしてって状況で番組依頼してきたよね… 行政も困ったんだろうな 「こんなのぎょうせいっちゅーねん」

512 18/01/02(火)20:12:23 No.475950213

岩の番組

513 18/01/02(火)20:12:24 No.475950221

鑑定団行きじゃないのそれ?

514 18/01/02(火)20:12:25 No.475950226

岩の番組

515 18/01/02(火)20:12:25 No.475950228

岩の番組!

516 18/01/02(火)20:12:26 No.475950234

100%入ってない

517 18/01/02(火)20:12:26 No.475950235

庭の岩全部砕く

518 18/01/02(火)20:12:28 No.475950242

岩番組…見てみたい

519 18/01/02(火)20:12:29 No.475950245

岩担当を作らないとダメか

520 18/01/02(火)20:12:30 No.475950251

ナイスクにでも投稿してろよこんなの!

521 18/01/02(火)20:12:32 No.475950257

果たして鑑定の結果やいかに

522 18/01/02(火)20:12:35 No.475950278

>確かこれ行政に相談しても自分でどうにかしてって状況で番組依頼してきたよね… 無茶を言う

523 18/01/02(火)20:12:37 No.475950288

鑑定団じゃないのか

524 18/01/02(火)20:12:39 No.475950291

ナイトスクープみたいになってく

525 18/01/02(火)20:12:44 No.475950313

山の岩全部割る

526 18/01/02(火)20:12:46 No.475950320

もう伊集院の体重じゃ池は無理か…

527 18/01/02(火)20:12:46 No.475950321

ロックな番組だな

528 18/01/02(火)20:12:47 No.475950324

池関係ねえな!!

529 18/01/02(火)20:12:50 No.475950338

2億円相当の岩からぬくってそういう

530 18/01/02(火)20:12:50 No.475950341

>果たして鑑定の結果やいかに 50円

531 18/01/02(火)20:12:51 No.475950348

ひとつ企画がポシャった池の補填企画だろうか

532 18/01/02(火)20:12:53 No.475950362

これなんの番組だっけ…

533 18/01/02(火)20:12:54 No.475950364

黄昏流星群みたいな感じ?

534 18/01/02(火)20:13:01 No.475950396

伊集院なんでそれ着てるの…

535 18/01/02(火)20:13:05 No.475950418

お困りでもなんでもねえじゃねえか!

536 18/01/02(火)20:13:06 No.475950423

>もう伊集院の体重じゃ池は無理か… というか芦田愛菜師匠にとられちゃったからね

537 18/01/02(火)20:13:07 No.475950430

池用のかっこしてる…

538 18/01/02(火)20:13:09 No.475950441

ロマンの塊じゃないか…

539 18/01/02(火)20:13:09 No.475950442

うんじゅ

540 18/01/02(火)20:13:09 No.475950443

元々池の水抜きたくて出たのに岩に行かされたのか

541 18/01/02(火)20:13:12 No.475950451

うんじゅ

542 18/01/02(火)20:13:12 No.475950452

派手なおばさんだな

543 18/01/02(火)20:13:12 No.475950453

うんじゅ

544 18/01/02(火)20:13:13 No.475950459

詐欺被害者

545 18/01/02(火)20:13:14 No.475950462

岩の所有者…

546 18/01/02(火)20:13:16 No.475950472

うんじゅ?

547 18/01/02(火)20:13:17 No.475950477

あれ?韓国人?

548 18/01/02(火)20:13:19 No.475950483

どんなオチが付くかな・・・

549 18/01/02(火)20:13:21 No.475950489

うんじゅ?

550 18/01/02(火)20:13:22 No.475950490

いいから池の水抜けよ

551 18/01/02(火)20:13:24 No.475950500

銭金を思い出す

552 18/01/02(火)20:13:25 No.475950507

>これなんの番組だっけ… ほら頼まれたらなんかやるって…

553 18/01/02(火)20:13:27 No.475950512

借金して買っちゃったパターンだろどうせ

554 18/01/02(火)20:13:28 No.475950518

金の家に嫁いだ銀さん

555 18/01/02(火)20:13:29 No.475950522

騙されてるよ!

556 18/01/02(火)20:13:29 No.475950524

ごみ

557 18/01/02(火)20:13:31 No.475950532

詐欺案件では…?

558 18/01/02(火)20:13:31 No.475950534

騙されてる…

559 18/01/02(火)20:13:32 No.475950535

金鉱石だったとしても2億円分の金なぞ含まれていないだろうし…

560 18/01/02(火)20:13:32 No.475950536

だ、騙されてる…

561 18/01/02(火)20:13:34 No.475950541

こっちのノラちゃん呼べよ

562 18/01/02(火)20:13:35 No.475950546

バブルの頃は羽振りがよかった友人という説明には色々感じさせるものがある

563 18/01/02(火)20:13:35 No.475950549

ゴミ押し付けられただけだろ!?

564 18/01/02(火)20:13:35 No.475950550

お前の夢のためにあげるよ!

565 18/01/02(火)20:13:36 No.475950553

うさんくせー…

566 18/01/02(火)20:13:37 No.475950554

>いいから池の水で抜けよ

567 18/01/02(火)20:13:37 No.475950555

厄介物押し付けられただけだろ!

568 18/01/02(火)20:13:37 No.475950558

それっぽいBGM!

569 18/01/02(火)20:13:37 No.475950559

騙されてるわこれ

570 18/01/02(火)20:13:38 No.475950560

>岩をどかせば芋が貰える 昔話みてぇだ

571 18/01/02(火)20:13:38 No.475950564

あやしすぎる…

572 18/01/02(火)20:13:39 No.475950576

銀珠(ぎんたま)

573 18/01/02(火)20:13:42 No.475950583

騙されてる…

574 18/01/02(火)20:13:42 No.475950587

30年前!?

575 18/01/02(火)20:13:42 No.475950588

押しつけられたんでは

576 18/01/02(火)20:13:43 No.475950590

嘘くせー

577 18/01/02(火)20:13:43 No.475950598

はーあほくさ

578 18/01/02(火)20:13:44 No.475950599

詐欺じゃねえか!

579 18/01/02(火)20:13:46 No.475950609

適度に身勝手なものを交えてハードルを下げていく…

580 18/01/02(火)20:13:49 No.475950625

別番組すぎる…

581 18/01/02(火)20:13:51 No.475950631

平野ノラこっちに呼べよ!

582 18/01/02(火)20:13:51 No.475950634

2億円の宝石て…

583 18/01/02(火)20:13:53 No.475950639

鑑定団だと偽物のパターンだこれ!

584 18/01/02(火)20:13:54 No.475950641

オオオ イイイ

585 18/01/02(火)20:13:55 No.475950645

眉唾すぎる…

586 18/01/02(火)20:13:55 No.475950651

アホやん!

587 18/01/02(火)20:13:56 No.475950652

こっちにさっきのバブル女芸人を呼べば良かったのに

588 18/01/02(火)20:13:56 No.475950656

すげえ柄だな…

589 18/01/02(火)20:13:56 No.475950659

酷い 酷い

590 18/01/02(火)20:13:58 No.475950662

曰く付きだな 岩だけに

591 18/01/02(火)20:13:58 No.475950666

金目当て!?

592 18/01/02(火)20:13:59 No.475950674

おまえーっ!

593 18/01/02(火)20:14:00 No.475950678

奥さん…

594 18/01/02(火)20:14:00 No.475950680

オイオイオイ

595 18/01/02(火)20:14:01 No.475950683

金目当て

596 18/01/02(火)20:14:02 No.475950684

オオオ イイイ

597 18/01/02(火)20:14:02 No.475950685

アホのババアすぎる

598 18/01/02(火)20:14:03 No.475950696

オオオ イイイ

599 18/01/02(火)20:14:04 No.475950700

奥さんも奥さんだった

600 18/01/02(火)20:14:04 No.475950701

金目当てじゃねーか!

601 18/01/02(火)20:14:05 No.475950705

これコリアンだ

602 18/01/02(火)20:14:05 No.475950706

これは離婚案件

603 18/01/02(火)20:14:05 No.475950708

似たもの夫婦すぎる

604 18/01/02(火)20:14:05 No.475950709

外来種か

605 18/01/02(火)20:14:06 No.475950711

離婚案件だわ…

606 18/01/02(火)20:14:06 No.475950713

邪悪すぎる…

607 18/01/02(火)20:14:07 No.475950720

喋り方が外国人っぽい

608 18/01/02(火)20:14:08 No.475950722

ひでえ

609 18/01/02(火)20:14:08 No.475950724

嫁さんチョロすぎない?大丈夫?

610 18/01/02(火)20:14:08 No.475950725

どうして元々の所有者は自分で2億のお宝を取り出さなかったのですか?

611 18/01/02(火)20:14:09 No.475950729

池もう終わり?

612 18/01/02(火)20:14:09 No.475950730

正直バカじゃねーのとしか思えないけどありうるんかな…

613 18/01/02(火)20:14:10 No.475950735

この夫婦はさぁ…

614 18/01/02(火)20:14:13 No.475950746

結果によっては離婚だな

615 18/01/02(火)20:14:13 No.475950748

正直すぎるこの奥さん…

616 18/01/02(火)20:14:13 No.475950749

平野ノラこっちに呼べよ!

617 18/01/02(火)20:14:14 No.475950751

中には岩から生まれたフォスフォフィライトくんが

618 18/01/02(火)20:14:14 No.475950755

オオオ イイイ

619 18/01/02(火)20:14:14 No.475950756

ノラが行けよ!

620 18/01/02(火)20:14:15 No.475950762

騙されてる…騙されてるよ…

621 18/01/02(火)20:14:16 No.475950763

スゲー ヤベー

622 18/01/02(火)20:14:17 No.475950769

…池は?

623 18/01/02(火)20:14:18 No.475950773

バブルすぎるファーでダメだった

624 18/01/02(火)20:14:18 No.475950776

熟年離婚だわこれ

625 18/01/02(火)20:14:19 No.475950778

カスみたいな愛だな…

626 18/01/02(火)20:14:19 No.475950781

アホだな

627 18/01/02(火)20:14:20 No.475950786

おばちゃんの服ケバいね…

628 18/01/02(火)20:14:23 No.475950796

バブリーだ

629 18/01/02(火)20:14:24 No.475950799

金目的!名前からして日本人ではなさそうだけども

630 18/01/02(火)20:14:24 No.475950800

ろくでもねえ!

631 18/01/02(火)20:14:30 No.475950823

昔の奥さんいかにもな見た目すぎる…

632 18/01/02(火)20:14:31 No.475950824

>外来種か あー…

633 18/01/02(火)20:14:31 No.475950825

ひどい…

634 18/01/02(火)20:14:34 No.475950834

奥さんが外来種だった?

635 18/01/02(火)20:14:34 No.475950838

中から宝石太郎が

636 18/01/02(火)20:14:42 No.475950876

アメジストの晶洞とかかな…二億円しないよな…

637 18/01/02(火)20:14:42 No.475950878

見てみたい(手に入れたい)

638 18/01/02(火)20:14:43 No.475950881

バブル時代はバカな話いっぱいあるよね

639 18/01/02(火)20:14:45 No.475950894

駆除しなきゃ…

640 18/01/02(火)20:14:45 No.475950897

かたや夫婦で一緒にイモ作りして孫子に振る舞っているというのに…

641 18/01/02(火)20:14:47 No.475950901

これ出なかった時大丈夫か?

642 18/01/02(火)20:14:49 No.475950911

昼ブラマヨの番組でもこんなの見たな

643 18/01/02(火)20:14:50 No.475950912

みてみたーい

644 18/01/02(火)20:14:50 No.475950915

見てみたーい!(手に入れたい)

645 18/01/02(火)20:14:51 No.475950920

えっ?

646 18/01/02(火)20:14:51 No.475950921

二億の墓でも建てろ豚

647 18/01/02(火)20:14:55 No.475950944

これはね~わ

648 18/01/02(火)20:14:55 No.475950947

意外とでけえ!?

649 18/01/02(火)20:14:58 No.475950962

急にどうでもいい番組に…

650 18/01/02(火)20:14:58 No.475950964

入ってる要素ないだろこれ

651 18/01/02(火)20:15:00 No.475950970

すっごい硬そう!

652 18/01/02(火)20:15:00 No.475950973

岩だこれ

653 18/01/02(火)20:15:02 No.475950982

二億の墓でも立ててろっつーの

654 18/01/02(火)20:15:03 No.475950988

奥さん韓国系?

655 18/01/02(火)20:15:04 No.475950991

今見始めたけど 池から岩が出てきた的な流れ?

656 18/01/02(火)20:15:06 No.475951002

岩だな…

657 18/01/02(火)20:15:06 No.475951003

ただの石だわこれ

658 18/01/02(火)20:15:07 No.475951007

石ころ一つ!

659 18/01/02(火)20:15:08 No.475951014

家の外に2億円放置しちゃダメだよ!

660 18/01/02(火)20:15:09 No.475951017

アクシズすぎる...

661 18/01/02(火)20:15:09 No.475951019

なんか方向性がおかしくなってきた

662 18/01/02(火)20:15:10 No.475951023

アクシズきたな

663 18/01/02(火)20:15:12 No.475951032

というか2億が中に入ってるなら自分でやれよ 元取れるだろケチってんじゃねーよ

664 18/01/02(火)20:15:12 No.475951035

>二億の墓でも建てろ豚 この石を墓石にすれば完璧ってことじゃん

665 18/01/02(火)20:15:14 No.475951041

ちょっと行きすぎだけど良い緩さの依頼だ

666 18/01/02(火)20:15:15 No.475951046

ゴミだ…

667 18/01/02(火)20:15:18 No.475951061

奥さんをizooに!?

668 18/01/02(火)20:15:21 No.475951080

岩なので逆シャア

669 18/01/02(火)20:15:22 No.475951084

家主かわいそうすぎる…

670 18/01/02(火)20:15:24 No.475951090

これは開けちゃいけない系のやつだよね

671 18/01/02(火)20:15:24 No.475951091

じゃま過ぎる

672 18/01/02(火)20:15:25 No.475951093

ああでも岩から生えてる雑草好き

673 18/01/02(火)20:15:29 No.475951098

全然水晶とかそういうのついてないんですけど…

674 18/01/02(火)20:15:30 No.475951101

植物すごいなやっぱり

675 18/01/02(火)20:15:30 No.475951102

ソースは?

676 18/01/02(火)20:15:30 No.475951104

待てよ「」 この岩の中に外来種がいるかもしれないだろ!?

677 18/01/02(火)20:15:31 No.475951106

溶岩質だからこの中には何も…

678 18/01/02(火)20:15:31 No.475951110

まじゅ

679 18/01/02(火)20:15:33 No.475951120

心が汚れきっている

680 18/01/02(火)20:15:37 No.475951132

3時間も水抜く予算ないから仕方ないね

681 18/01/02(火)20:15:40 No.475951144

音波で測定かな?

682 18/01/02(火)20:15:41 No.475951149

>池から岩が出てきた的な流れ? 以前に畑の岩を割ってあげた件があったからウチの岩割ってくれって依頼がきた

683 18/01/02(火)20:15:44 No.475951157

夢のある話だな!

684 18/01/02(火)20:15:45 No.475951160

夢見てんな!

685 18/01/02(火)20:15:45 No.475951164

いいキャラだな奥さん

686 18/01/02(火)20:15:45 No.475951165

オパールはもっと・・・

687 18/01/02(火)20:15:46 No.475951169

奥様ハードル上げるのやめろや!!!

688 18/01/02(火)20:15:46 No.475951170

これオパールだったらやべえな!?

689 18/01/02(火)20:15:51 No.475951186

割らないと夢みたまま終われるぞ

690 18/01/02(火)20:15:55 No.475951196

インターネットで調べました!

691 18/01/02(火)20:15:55 No.475951197

トップ2

692 18/01/02(火)20:15:56 No.475951202

そいつらじゃそんな高値つかんだろ

693 18/01/02(火)20:15:56 No.475951203

……夢ありますよねぇー

694 18/01/02(火)20:15:58 No.475951210

オパールもものによってはかなり高いからなぁ

695 18/01/02(火)20:15:59 No.475951217

無理じゃねえかな…

696 18/01/02(火)20:15:59 No.475951220

2億はねーよ

697 18/01/02(火)20:16:04 No.475951241

うんじゅはさぁ…

698 18/01/02(火)20:16:07 No.475951253

綺麗な汚れ方だ

699 18/01/02(火)20:16:08 No.475951254

ソースはネット

700 18/01/02(火)20:16:10 No.475951261

ソースは?

701 18/01/02(火)20:16:10 No.475951264

無理っぽい

702 18/01/02(火)20:16:11 No.475951268

イントネーションが日本人じゃないな

703 18/01/02(火)20:16:14 No.475951275

>これは開けちゃいけない系のやつだよね 封印された妖怪が出る奴

704 18/01/02(火)20:16:14 No.475951276

専門家の指導を受けつつADがやる規模だな

705 18/01/02(火)20:16:15 No.475951278

最初に岩譲った人絶対ろくに調べてないよね

706 18/01/02(火)20:16:15 No.475951280

KENがだいぶ言葉を選んでる

707 18/01/02(火)20:16:16 No.475951283

ソースは?

708 18/01/02(火)20:16:16 No.475951285

多分割る前が一番高く売れるんじゃ

709 18/01/02(火)20:16:16 No.475951287

フォスくん入ってたら…

710 18/01/02(火)20:16:19 No.475951294

>待てよ「」 >この岩の中に外来種がいるかもしれないだろ!? またソウギョか

711 18/01/02(火)20:16:22 No.475951304

>>池から岩が出てきた的な流れ? >以前に畑の岩を割ってあげた件があったからウチの岩割ってくれって依頼がきた …この番組のタイトルなんだっけ

712 18/01/02(火)20:16:22 No.475951306

非破壊検査とかで何とかなんないのかな?

713 18/01/02(火)20:16:23 No.475951307

世の中には知らなくていいほうがいいこともあるんだな…

714 18/01/02(火)20:16:23 No.475951311

フォス君の足?

715 18/01/02(火)20:16:24 No.475951318

>ソースは?

716 18/01/02(火)20:16:25 No.475951319

外来種はどこにいったんだよ

717 18/01/02(火)20:16:25 No.475951320

専門家はもう見ただけでわかるんじゃねえの!?

718 18/01/02(火)20:16:27 No.475951327

このおっさんが岩を断つのか

719 18/01/02(火)20:16:30 No.475951340

>割らないと夢みたまま終われるぞ 子供たちはきっと処分したがってるのではないだろうか…

720 18/01/02(火)20:16:33 No.475951362

鑑定団きちゃった!

721 18/01/02(火)20:16:33 No.475951364

どんどんスペシャリストが出てくるな!

722 18/01/02(火)20:16:34 No.475951366

あれだ ネトゲの開けるとランダムでアイテム出る箱みたいな

723 18/01/02(火)20:16:34 No.475951368

まあ入ってなかったらお蔵入りVTRになるだろうし

724 18/01/02(火)20:16:35 No.475951370

ヅラですよね

725 18/01/02(火)20:16:35 No.475951374

ラピュタ!

726 18/01/02(火)20:16:36 No.475951380

ラピュタじゃねーか!

727 18/01/02(火)20:16:37 No.475951383

宝石出てから呼ぼうよ!

728 18/01/02(火)20:16:37 No.475951388

なんだっけこのBGM ジブリ?

729 18/01/02(火)20:16:37 No.475951389

これ自費で割ってたら確実に大赤字になるやつだ

730 18/01/02(火)20:16:37 No.475951393

すごいヅラっぽい

731 18/01/02(火)20:16:38 No.475951395

専門家からしたら一目でないわって分かるんじゃないかな…

732 18/01/02(火)20:16:38 No.475951399

非破壊検査に頼めよう

733 18/01/02(火)20:16:39 No.475951407

飛行石入ってんの?

734 18/01/02(火)20:16:39 No.475951409

あのちーへいーせーんー

735 18/01/02(火)20:16:40 No.475951414

飛行石だ!

736 18/01/02(火)20:16:41 No.475951416

ワシも見るのは初めてじゃあ

737 18/01/02(火)20:16:42 No.475951422

割らないほうが夢があっていいんじゃないかな… 中に希望が入ってないパンドラの箱にならないかな

738 18/01/02(火)20:16:43 No.475951423

飛行石だよぉ~!

739 18/01/02(火)20:16:44 No.475951426

ラピュタ

740 18/01/02(火)20:16:45 No.475951433

ラピュタはあったんだ!

741 18/01/02(火)20:16:46 No.475951441

親方!!岩の中から宝石が!!

742 18/01/02(火)20:16:46 No.475951444

宝石は本当にあったんだ!

743 18/01/02(火)20:16:47 No.475951449

>外来種はどこにいったんだよ いしのなかだ!

744 18/01/02(火)20:16:48 No.475951452

ビッグオー!

745 18/01/02(火)20:16:48 No.475951453

飛空石じゃねーよ!

746 18/01/02(火)20:16:49 No.475951457

その石をしまってくれ ワシには強すぎる

747 18/01/02(火)20:16:49 No.475951458

>これは開けちゃいけない系のやつだよね 鬼が出るか蛇が出るかすぎる…

748 18/01/02(火)20:16:50 No.475951459

岩の中には夢が詰まってるのよ

749 18/01/02(火)20:16:51 No.475951461

違う番組になってますよ!

750 18/01/02(火)20:16:51 No.475951462

飛行石!

751 18/01/02(火)20:16:51 No.475951463

これ事前にやってるやつや

752 18/01/02(火)20:16:52 No.475951467

鑑定団っぽいやつ!

753 18/01/02(火)20:16:52 No.475951468

別番組じゃねーか!

754 18/01/02(火)20:16:54 No.475951478

>非破壊検査に頼めよう 確かに!

755 18/01/02(火)20:16:57 No.475951490

朝のラジオで大変だった言ってたな

756 18/01/02(火)20:17:01 No.475951502

プロに見せない方がいいんじゃ…

757 18/01/02(火)20:17:01 No.475951505

さすがテレ東だ

758 18/01/02(火)20:17:03 No.475951511

親方!岩からオパールが!!

759 18/01/02(火)20:17:04 No.475951514

表面みて分かるんだね

760 18/01/02(火)20:17:04 No.475951516

>イントネーションが日本人じゃないな 大陸系の訛り方してるね

761 18/01/02(火)20:17:05 No.475951518

溶岩系?

762 18/01/02(火)20:17:06 No.475951527

なそ にん

763 18/01/02(火)20:17:13 No.475951547

あっ…

764 18/01/02(火)20:17:16 No.475951557

だめじゃん

765 18/01/02(火)20:17:16 No.475951559

おいナレーション

766 18/01/02(火)20:17:16 No.475951563

ブルーギルかな

767 18/01/02(火)20:17:19 No.475951572

そんなに

768 18/01/02(火)20:17:19 No.475951573

泥岩

769 18/01/02(火)20:17:19 No.475951579

泥…

770 18/01/02(火)20:17:24 No.475951599

一応石英なん?

771 18/01/02(火)20:17:25 No.475951601

オパールあるんじゃね!?

772 18/01/02(火)20:17:27 No.475951606

泥の層…オパールは!?

773 18/01/02(火)20:17:28 No.475951612

へえー

774 18/01/02(火)20:17:28 No.475951614

つまり琥珀ぐらいは出てくるのかな

775 18/01/02(火)20:17:29 No.475951618

>外来種はどこにいったんだよ ババア

776 18/01/02(火)20:17:29 No.475951619

そんなのわかるのかあの鑑定で

777 18/01/02(火)20:17:30 No.475951623

石英って事は水晶か

778 18/01/02(火)20:17:31 No.475951628

化石出るんじゃねえかな…

779 18/01/02(火)20:17:33 No.475951636

なそ にん

780 18/01/02(火)20:17:34 No.475951639

化石か

781 18/01/02(火)20:17:35 No.475951643

普通の石じゃないのか

782 18/01/02(火)20:17:35 No.475951644

うん?

783 18/01/02(火)20:17:35 No.475951648

湿地の岩なら石炭が出てくるんじゃないの?

784 18/01/02(火)20:17:38 No.475951655

堆積岩じゃ望み薄いのでは?

785 18/01/02(火)20:17:38 No.475951657

エンタメにする代わりに金出してあげるってのは今後増えてほしい

786 18/01/02(火)20:17:40 No.475951660

とりあえず化石の塊って感じか

787 18/01/02(火)20:17:41 No.475951667

>まあ入ってなかったらお蔵入りVTRになるだろうし 同じテレ東の所さんの番組でよく開かずの金庫を開ける企画やってるけど しょっちゅうスカのまま放送してるぞ!

788 18/01/02(火)20:17:42 No.475951670

歴史ある岩として飾ろう

789 18/01/02(火)20:17:43 No.475951671

ケツ岩

790 18/01/02(火)20:17:45 No.475951680

石に詳しいなこの人

791 18/01/02(火)20:17:45 No.475951684

ケツ岩

792 18/01/02(火)20:17:46 No.475951685

専門家が見るとただの岩もすごいわかるんだな

793 18/01/02(火)20:17:46 No.475951687

となるとオパールの可能性あるぞ

794 18/01/02(火)20:17:49 No.475951699

深夜でも一人だけ防寒着のサイズが合ってなくて死ぬほど寒かったって話はしてたね

795 18/01/02(火)20:17:52 No.475951709

へぇ…

796 18/01/02(火)20:17:52 No.475951710

>>外来種はどこにいったんだよ >ババア 旦那が餌に…

797 18/01/02(火)20:17:52 No.475951711

正確には化石なのか

798 18/01/02(火)20:17:58 No.475951732

>>外来種はどこにいったんだよ >ババア 酷い 酷い

799 18/01/02(火)20:17:59 No.475951736

ヘドロの塊… 池の水と重なった!

800 18/01/02(火)20:18:08 No.475951767

あれ、今日だったの?!いつからやってたのこれ!!

801 18/01/02(火)20:18:08 No.475951768

宝石ではないが学術的には貴重では…?

802 18/01/02(火)20:18:12 No.475951787

テレ東は駄目でも駄目でしたー!しょうがないね!で放送するし…

803 18/01/02(火)20:18:16 No.475951797

あいつ

804 18/01/02(火)20:18:20 No.475951810

だめっぽい…?

805 18/01/02(火)20:18:22 No.475951821

2億あるね…

806 18/01/02(火)20:18:23 No.475951827

この遠回りな言い回し!

807 18/01/02(火)20:18:24 No.475951829

珍しいと思いますよ

808 18/01/02(火)20:18:28 No.475951843

切れ切れ!!

809 18/01/02(火)20:18:29 No.475951844

これワンチャンある…?

810 18/01/02(火)20:18:31 No.475951854

>深夜でも一人だけ防寒着のサイズが合ってなくて死ぬほど寒かったって話はしてたね たしかにさっき前閉まってなかったな

811 18/01/02(火)20:18:33 No.475951860

>あれ、今日だったの?!いつからやってたのこれ!! 6時から

812 18/01/02(火)20:18:33 No.475951862

切断に興味があります

813 18/01/02(火)20:18:34 No.475951872

KILLのに興味があります

814 18/01/02(火)20:18:36 No.475951886

先生は斬ってみたいだけだよね

815 18/01/02(火)20:18:37 No.475951893

物は言い様すぎる…

816 18/01/02(火)20:18:39 No.475951902

まあタダの石ではなかったよね

817 18/01/02(火)20:18:40 No.475951903

この専門家切った後のことしかわからないんじゃ…

818 18/01/02(火)20:18:40 No.475951904

タダの石ではなかったからね…

819 18/01/02(火)20:18:40 No.475951905

まるで石博士だ

820 18/01/02(火)20:18:41 No.475951911

俺いつお宝鑑定団にチャンネル変えたかな

821 18/01/02(火)20:18:41 No.475951912

切るのに興味はあるけどあるとは言ってない

822 18/01/02(火)20:18:42 No.475951915

>あれ、今日だったの?!いつからやってたのこれ!! 18時くらいからよ

823 18/01/02(火)20:18:46 No.475951927

切ってみた

824 18/01/02(火)20:18:48 No.475951936

たかが石ころ一つ!

825 18/01/02(火)20:18:48 No.475951938

一応何かしら意味のある石だったのか

826 18/01/02(火)20:18:49 No.475951939

>テレ東は駄目でも駄目でしたー!しょうがないね!で放送するし… youは何しには空振り多すぎる…

827 18/01/02(火)20:18:50 No.475951942

来ると思ったよ逆シャア!!!!!!

828 18/01/02(火)20:18:51 No.475951947

たかが石ころひとつ!

829 18/01/02(火)20:18:51 No.475951950

たかが石ころひとつ!

830 18/01/02(火)20:18:52 No.475951951

たかが石ころ1つ!

831 18/01/02(火)20:18:52 No.475951952

08

832 18/01/02(火)20:18:52 No.475951953

たかが石ころ一つ!

833 18/01/02(火)20:18:53 No.475951959

メインテーマ!

834 18/01/02(火)20:18:54 No.475951962

たかが石ころ一つ!

835 18/01/02(火)20:18:54 No.475951964

押し返してやる!

836 18/01/02(火)20:18:54 No.475951965

シャア!

837 18/01/02(火)20:18:54 No.475951967

先生が一番の勝ち組過ぎる…

838 18/01/02(火)20:18:54 No.475951969

たかが石ころ一つ!

839 18/01/02(火)20:18:54 No.475951970

ジーグビーム!

840 18/01/02(火)20:18:54 No.475951972

艦隊戦!

841 18/01/02(火)20:18:55 No.475951976

ヨシ!

842 18/01/02(火)20:18:56 No.475951981

石ならまあコレだよねBGM

843 18/01/02(火)20:18:56 No.475951983

核で真っ二つに!

844 18/01/02(火)20:18:56 No.475951984

シャア!

845 18/01/02(火)20:18:56 No.475951985

それはエゴだよ!

846 18/01/02(火)20:18:57 No.475951989

おらっ!テレ東切れっ!

847 18/01/02(火)20:18:57 No.475951990

逆シャア好きだなこの番組は

848 18/01/02(火)20:18:57 No.475951992

切ってみたいだけだよね先生

849 18/01/02(火)20:18:58 No.475951995

アクシズを…砕く!!

850 18/01/02(火)20:18:59 No.475952000

こんな石ころ!

851 18/01/02(火)20:18:59 No.475952005

この曲を待っていた

852 18/01/02(火)20:18:59 No.475952010

ヨシ!

853 18/01/02(火)20:19:00 No.475952011

逆シャア!

854 18/01/02(火)20:19:00 No.475952012

たかが石ころ一つ!

855 18/01/02(火)20:19:01 No.475952018

>まるで石博士だ 僕は石博士じゃないよ

856 18/01/02(火)20:19:01 No.475952021

よし!

857 18/01/02(火)20:19:01 No.475952022

たかが岩!

858 18/01/02(火)20:19:02 No.475952026

>俺いつお宝鑑定団にチャンネル変えたかな チャンネル一緒じゃねーか!!

859 18/01/02(火)20:19:02 No.475952029

たかが石ころ一つ!

860 18/01/02(火)20:19:04 No.475952036

2億円は伊達じゃない!

861 18/01/02(火)20:19:04 No.475952038

こんな石ころ一つ!

862 18/01/02(火)20:19:04 No.475952040

やっぱり逆シャアもってきたな

863 18/01/02(火)20:19:04 No.475952041

フォークリフトよし!

864 18/01/02(火)20:19:05 No.475952043

シャアめ!

865 18/01/02(火)20:19:05 No.475952044

ヨシ!

866 18/01/02(火)20:19:06 No.475952048

泥の塊に宝石できるような圧力かかるかね?

867 18/01/02(火)20:19:06 No.475952052

ジークパーンチ!

868 18/01/02(火)20:19:07 No.475952053

フォークリフトで押し出してやる!

869 18/01/02(火)20:19:08 No.475952054

すまんが 皆んなの宝石をくれ

870 18/01/02(火)20:19:09 No.475952057

岩の一つやふたつ!すぎる…

871 18/01/02(火)20:19:10 No.475952065

ヨシ!

872 18/01/02(火)20:19:11 No.475952068

情けない石

873 18/01/02(火)20:19:10 No.475952070

たかが石ころ一つ!

874 18/01/02(火)20:19:13 No.475952080

鋼鉄ジーグで押し出してやる!

875 18/01/02(火)20:19:13 No.475952083

これで落として割っちゃおうぜー!

876 18/01/02(火)20:19:13 No.475952085

ご安全に!

877 18/01/02(火)20:19:14 No.475952087

ニューガンダムは伊達じゃない!

878 18/01/02(火)20:19:14 No.475952091

ハニワ原人め!

879 18/01/02(火)20:19:15 No.475952094

鋼鉄ジーグで再生されて困る

880 18/01/02(火)20:19:15 No.475952095

ガチャみたいなもんだな

881 18/01/02(火)20:19:15 No.475952101

核発射!!

882 18/01/02(火)20:19:16 No.475952104

やっぱりただの石ころじゃないこれ…?

883 18/01/02(火)20:19:18 No.475952116

貴様らのがんばり過ぎだ!

884 18/01/02(火)20:19:18 No.475952117

たかが石ころ1つフォークリフトで押し出してみせる!

885 18/01/02(火)20:19:18 No.475952120

こんな石ころ1つ!

886 18/01/02(火)20:19:19 No.475952121

岩置いてから建てたんだ…

887 18/01/02(火)20:19:20 No.475952122

ロンドベルの装備

888 18/01/02(火)20:19:20 No.475952125

5tいけるフォーク初めてみた

889 18/01/02(火)20:19:20 No.475952126

テレ東はガチでやってもやらせやらせ言われるから スカも放送しないも我々の苦労は報われないと局長が言ってたね

890 18/01/02(火)20:19:20 No.475952128

たかが石ころひとつ!

891 18/01/02(火)20:19:21 No.475952132

置いてから建てたのかよ!?

892 18/01/02(火)20:19:21 No.475952136

逆シャアだけどジーグビーム!って思っちゃう

893 18/01/02(火)20:19:22 No.475952139

置いた後に建てたの!?

894 18/01/02(火)20:19:22 No.475952141

まだBGM流れてないガンダムシリーズあるのってレベルで次々来る

895 18/01/02(火)20:19:23 No.475952142

今すぐこの岩を2億円で買い取れアムロ!

896 18/01/02(火)20:19:24 No.475952150

>たかが石ころ一つ! そういうことかー

897 18/01/02(火)20:19:24 No.475952153

逆シャアヨシ!

898 18/01/02(火)20:19:25 No.475952156

たかが石ころひとつ! フォークリフトで運んでやる!

899 18/01/02(火)20:19:25 No.475952157

岩を置いた後に家が建ったんか

900 18/01/02(火)20:19:25 No.475952164

νガンダムは伊達じゃない!

901 18/01/02(火)20:19:26 No.475952166

なぞなぞみたいな答えだ

902 18/01/02(火)20:19:26 No.475952167

岩を砕くBGM

903 18/01/02(火)20:19:27 No.475952171

鋼鉄フォークの相手にゃ物足りないぜ!

904 18/01/02(火)20:19:27 No.475952174

夫婦間に冬が来てしまう

905 18/01/02(火)20:19:27 No.475952177

ヨシ!

906 18/01/02(火)20:19:27 No.475952179

やってみる価値はありますぜ!

907 18/01/02(火)20:19:29 No.475952183

アクシズをフォークで押すんだよ!!!

908 18/01/02(火)20:19:29 No.475952184

そんな石ころ…フォークリフトで押し出してやる!!

909 18/01/02(火)20:19:32 No.475952195

なんでこのBGMにした!

910 18/01/02(火)20:19:33 No.475952199

駄目だったら墓石にすればいいさ

911 18/01/02(火)20:19:33 No.475952202

今すぐ夫婦に資産を授けてみせろ!!!

912 18/01/02(火)20:19:34 No.475952210

>やっぱりただの石ころじゃないこれ…? ただの石じゃないよ2億円の石だよ

913 18/01/02(火)20:19:35 No.475952211

(爆裂するヤクトドーガ)

914 18/01/02(火)20:19:36 No.475952214

アクシズが運ばれていく…

915 18/01/02(火)20:19:37 No.475952217

ハードル上げるなってば!

916 18/01/02(火)20:19:38 No.475952224

これどこで割るの…?

917 18/01/02(火)20:19:40 No.475952234

この夫婦はアホなのでは

918 18/01/02(火)20:19:40 No.475952236

>たかが石ころ一つ! フォークリフトで持ち出してやる!

919 18/01/02(火)20:19:43 No.475952245

置いてから家建てたでダメだった この岩この夫婦の人生に影響与えすぎじゃない!?

920 18/01/02(火)20:19:43 No.475952247

夫婦の絶望になっちゃう

921 18/01/02(火)20:19:43 No.475952249

由来は分かったけど宝石があるなんて期待できない由来だ・・・

922 18/01/02(火)20:19:44 No.475952258

これ移動とか数十万以上かかってるよね

923 18/01/02(火)20:19:46 No.475952266

こうなったら体当たりだあ!

924 18/01/02(火)20:19:46 No.475952268

>>やっぱりただの石ころじゃないこれ…? >ただの石じゃないよ2億円の石だよ エゴだよそれは!

925 18/01/02(火)20:19:47 No.475952269

外来種のババア思い出して笑っちゃう

926 18/01/02(火)20:19:49 No.475952278

ダイプロ!!!

927 18/01/02(火)20:19:51 No.475952285

ダイプロ

928 18/01/02(火)20:19:52 No.475952288

石ころ!石ころじゃないか!

929 18/01/02(火)20:19:55 No.475952300

石ころの一つや2つ!フォークリフトで押し返してやる!

930 18/01/02(火)20:19:56 No.475952309

BGMでダメだった

931 18/01/02(火)20:19:57 No.475952315

爆装しているじゃないか!

932 18/01/02(火)20:19:58 No.475952317

ぱっかーん

933 18/01/02(火)20:19:59 No.475952325

BGMはネタバレなのか…?

934 18/01/02(火)20:20:00 No.475952329

逆シャアは揃った

935 18/01/02(火)20:20:00 No.475952331

ムーテーキー!

936 18/01/02(火)20:20:01 No.475952333

ぱっかーん

937 18/01/02(火)20:20:02 No.475952338

ぱっかーん!

938 18/01/02(火)20:20:03 No.475952344

ジーグブリーカー!

939 18/01/02(火)20:20:04 No.475952346

パッカーンて

940 18/01/02(火)20:20:06 No.475952351

サーバルちゃん!?

941 18/01/02(火)20:20:06 No.475952352

内部に侵入して爆薬を仕掛けます

942 18/01/02(火)20:20:09 No.475952364

ダイヤモンドカッターのダイプロ

943 18/01/02(火)20:20:11 No.475952370

これは…楽しいな!

944 18/01/02(火)20:20:12 No.475952375

2億の墓でも立ててろ豚

945 18/01/02(火)20:20:12 No.475952376

ワイヤーソーは伊達じゃない!!

946 18/01/02(火)20:20:13 No.475952382

心強い

947 18/01/02(火)20:20:15 No.475952386

貴様らの頑張りすぎだ!

948 18/01/02(火)20:20:15 No.475952387

ジーグブリーカー!死ねぇ!

949 18/01/02(火)20:20:17 No.475952391

さわやかな番組が一気にゲスくなったな

950 18/01/02(火)20:20:19 No.475952401

パンチでたたき割ります

951 18/01/02(火)20:20:22 No.475952415

何この武器

952 18/01/02(火)20:20:22 No.475952419

マイティーソー!

953 18/01/02(火)20:20:23 No.475952424

化石入ってる可能性あるならまっぷたつとかはあんまりしない方がいいんじゃ…

954 18/01/02(火)20:20:25 No.475952427

カッターの方が価値ありそうだな

955 18/01/02(火)20:20:26 No.475952430

マイダイヤモンド!

956 18/01/02(火)20:20:26 No.475952433

ダイヤ見っけ!

957 18/01/02(火)20:20:26 No.475952434

ワクワクしてきました

958 18/01/02(火)20:20:29 No.475952444

今回だけであと使ってないガンダムはZZとXと80、83か

959 18/01/02(火)20:20:30 No.475952449

東洋の神秘!

960 18/01/02(火)20:20:30 No.475952450

水カッターかと思ったらそんなものが出てくるとは…

961 18/01/02(火)20:20:30 No.475952451

なんか武器っぽい

962 18/01/02(火)20:20:31 No.475952453

ヤイや

963 18/01/02(火)20:20:33 No.475952461

これを「」さんの尿道にですね

964 18/01/02(火)20:20:34 No.475952465

そういうやり方で切れるの…?

965 18/01/02(火)20:20:34 No.475952466

ハイパームテキエグゼーイド

966 18/01/02(火)20:20:37 No.475952485

ボルツ入ってるのか

967 18/01/02(火)20:20:37 No.475952486

まったビッグオーか

968 18/01/02(火)20:20:39 No.475952491

さっきから使われてるBGMがアニメとゲームばかりで腹筋に悪い

969 18/01/02(火)20:20:39 No.475952493

発生頻度は

970 18/01/02(火)20:20:42 No.475952507

いろんな企業あるんだなぁ…

971 18/01/02(火)20:20:43 No.475952509

ヘイ!マイダイヤモン!

972 18/01/02(火)20:20:45 No.475952514

ダイヤモンドワイヤーソーの相手にゃ物足りないぜ!

973 18/01/02(火)20:20:46 No.475952518

ダムを切る?

974 18/01/02(火)20:20:48 No.475952526

ライブリークで人を真っ二つにしてたやつだ

975 18/01/02(火)20:20:49 No.475952531

つまり日本ブレイク工業か

976 18/01/02(火)20:20:49 No.475952536

池の水の番組のはず…

977 18/01/02(火)20:20:49 No.475952537

すげー

978 18/01/02(火)20:20:50 No.475952538

学校を真っ二つ!

979 18/01/02(火)20:20:51 No.475952543

切るビル

980 18/01/02(火)20:20:52 No.475952549

(ガン)ダムとか

981 18/01/02(火)20:20:52 No.475952551

真っ当な意味で超兵器だこれ

982 18/01/02(火)20:20:53 No.475952554

弊社「学校を真っ二つにしてます」

983 18/01/02(火)20:20:53 No.475952555

学校…学校!?

984 18/01/02(火)20:20:53 No.475952557

…?

985 18/01/02(火)20:20:53 No.475952559

学校を真っ二つ…?

986 18/01/02(火)20:20:53 No.475952560

すごい規模だ

987 18/01/02(火)20:20:54 No.475952563

そっちの方が面白そうな

988 18/01/02(火)20:20:54 No.475952564

学校を真っ二つ!

989 18/01/02(火)20:20:54 No.475952565

学校を 真っ二つ

990 18/01/02(火)20:20:54 No.475952568

学校を真っ二つ!

991 18/01/02(火)20:20:55 No.475952571

学校を真っ二つとか…

992 18/01/02(火)20:20:55 No.475952572

面白い言い方しやがって!

993 18/01/02(火)20:20:56 No.475952576

斬鉄剣かよ!?

994 18/01/02(火)20:20:57 No.475952580

学校真っ二つ!?

995 18/01/02(火)20:20:57 No.475952583

また逆シャア

996 18/01/02(火)20:20:57 No.475952585

学校真っ二つ

997 18/01/02(火)20:20:58 No.475952595

学校真っ二つってすごいワードだな

998 18/01/02(火)20:20:58 No.475952600

この会社の特集のほうが面白そうだぞ

999 18/01/02(火)20:20:59 No.475952604

学校を真っ二つ

1000 18/01/02(火)20:21:01 No.475952613

斬るビル!!

1001 18/01/02(火)20:21:03 No.475952617

逆シャア多いな!

1002 18/01/02(火)20:21:03 No.475952618

爆導索みたいなワイヤーだ…

1003 18/01/02(火)20:21:03 No.475952620

ビルの鉄骨ごと切るやつだからね

1004 18/01/02(火)20:21:05 No.475952629

なんでこんなものを庭に落とす!

1005 18/01/02(火)20:21:05 No.475952630

岩だからって!

1006 18/01/02(火)20:21:05 No.475952631

逆シャア大好きだな!

1007 18/01/02(火)20:21:05 No.475952632

学校って切るものだっけ?

1008 18/01/02(火)20:21:08 No.475952635

俄然興味がわいてきたよ

1009 18/01/02(火)20:21:08 No.475952637

学校を真っ二つって強ワードだな

1010 18/01/02(火)20:21:08 No.475952638

日本ブレイク工業みたいや

1011 18/01/02(火)20:21:08 No.475952640

ダムやビルを切るなんて言い回し初めて聞いた

1012 18/01/02(火)20:21:09 No.475952643

シャア!

1013 18/01/02(火)20:21:09 No.475952645

石といえば逆シャアになってる…!

1014 18/01/02(火)20:21:08 No.475952647

νガンダム!

1015 18/01/02(火)20:21:08 No.475952648

ビルを砕くぜ東へ西へ

1016 18/01/02(火)20:21:11 No.475952655

アクシズ臭いBGMばっか流しやがって

1017 18/01/02(火)20:21:13 No.475952665

ダイヤモンドカッターは伊達じゃない!

1018 18/01/02(火)20:21:15 No.475952673

たかが学校一つ!

1019 18/01/02(火)20:21:16 No.475952677

プチモビ退避

1020 18/01/02(火)20:21:17 No.475952679

学校が割れて中からロボが

1021 18/01/02(火)20:21:17 No.475952683

学校を真っ二つ見たい…

1022 18/01/02(火)20:21:18 No.475952687

>この会社の特集のほうが面白そうだぞ わかる…

1023 18/01/02(火)20:21:20 No.475952696

回転ヨシ!

1024 18/01/02(火)20:21:22 No.475952700

回転は偉大だな…

1025 18/01/02(火)20:21:22 No.475952701

楽しそうな仕事してんな

1026 18/01/02(火)20:21:23 No.475952702

アクシズも割られたからな…

1027 18/01/02(火)20:21:23 No.475952704

これ伊集院も(なんの番組だっけこれ…)って内心なってるよね

1028 18/01/02(火)20:21:23 No.475952705

まさか宝石ごといってお前達の頑張りすぎだオチが

1029 18/01/02(火)20:21:27 No.475952718

滑車が切れたりはしないのかな…

1030 18/01/02(火)20:21:29 No.475952722

巻き込みなし! ヨシ!

1031 18/01/02(火)20:21:30 No.475952725

日本の学校ま・ま・ま・真っ二つ~?

1032 18/01/02(火)20:21:30 No.475952727

ジーグブリーカー!

1033 18/01/02(火)20:21:32 No.475952733

がんばりすぎる?

1034 18/01/02(火)20:21:32 No.475952735

ビルどがんダムを真っ二つに

1035 18/01/02(火)20:21:33 No.475952744

意外と単純な方法で切るんだな

1036 18/01/02(火)20:21:34 No.475952756

貴様らの頑張りすぎだ!

1037 18/01/02(火)20:21:35 No.475952763

ゲッターじゃねーか!

1038 18/01/02(火)20:21:37 No.475952768

大丈夫?T字のよくわからない物体とかでてこない

1039 18/01/02(火)20:21:38 No.475952775

共同作業に伊集院いらねーだろ!

1040 18/01/02(火)20:21:42 No.475952785

>この会社の特集のほうが面白そうだぞ 見てえ…

1041 18/01/02(火)20:21:43 No.475952791

すげえすげえ

1042 18/01/02(火)20:21:43 No.475952794

巻き込みヨシ!

1043 18/01/02(火)20:21:44 No.475952799

どんどん切れる

1044 18/01/02(火)20:21:45 No.475952802

楽しい!

1045 18/01/02(火)20:21:45 No.475952805

KENとしては高校時代に学校を真っ二つにしてほしかったろう

1046 18/01/02(火)20:21:46 No.475952811

男子って壊すとか切るとか好きよねー

1047 18/01/02(火)20:21:47 No.475952818

俺のドリルは!

1048 18/01/02(火)20:21:48 No.475952823

グレンラガン!

1049 18/01/02(火)20:21:48 No.475952824

岩をも砕く!

1050 18/01/02(火)20:21:49 No.475952829

ここでグレンラガンなんだ…

1051 18/01/02(火)20:21:50 No.475952832

そしてグレンラガン

1052 18/01/02(火)20:21:51 No.475952836

グレンラガンか

1053 18/01/02(火)20:21:51 No.475952838

楽しそうな機械だ ちょっとほしい

1054 18/01/02(火)20:21:52 No.475952843

巻き込まれたら瞬時に真っ二つにされるやつだこれ…

1055 18/01/02(火)20:21:52 No.475952844

かなりハイペースに切れるんだな

1056 18/01/02(火)20:21:53 No.475952848

グレンラガン

1057 18/01/02(火)20:21:53 No.475952849

ドリルじゃねーじゃねーか!

1058 18/01/02(火)20:21:54 No.475952852

ここでグレンラガンかよ!

1059 18/01/02(火)20:21:55 No.475952855

後はビヨンドザタイム流れれば完璧だ

1060 18/01/02(火)20:21:55 No.475952859

早いな

1061 18/01/02(火)20:21:57 No.475952867

さすがダイヤ…

1062 18/01/02(火)20:21:59 No.475952877

ダイアモンドカッター!死ねぇ!

1063 18/01/02(火)20:21:59 No.475952880

これを学校とかビル単位でやってんだ すごいな

1064 18/01/02(火)20:22:00 No.475952885

天を衝くドリルなのか

1065 18/01/02(火)20:22:01 No.475952891

目に見えて削れるのすげえな

1066 18/01/02(火)20:22:02 No.475952898

すげえなこれ

1067 18/01/02(火)20:22:03 No.475952902

お前のワイヤーで岩を斬れ!!!

1068 18/01/02(火)20:22:03 No.475952906

200000000はねーよ…

1069 18/01/02(火)20:22:03 No.475952907

ドリルのシーンでながせや!

1070 18/01/02(火)20:22:03 No.475952908

さっきのドリルで使えや!!

1071 18/01/02(火)20:22:04 No.475952913

ドリルじゃなくてカッターじゃねーか!

1072 18/01/02(火)20:22:04 No.475952914

ドリルじゃねえから!

1073 18/01/02(火)20:22:05 No.475952916

>この会社の特集のほうが面白そうだぞ 来てくれ―!和風総本家ー!

1074 18/01/02(火)20:22:06 No.475952922

お前のワイヤーソーで岩を切れ!

1075 18/01/02(火)20:22:08 No.475952933

鋼鉄ジークにかかれば! ってなんで逆シャアかと思ったらアクシズ割りと掛けてたのか

1076 18/01/02(火)20:22:08 No.475952934

天を突け!

1077 18/01/02(火)20:22:15 No.475952967

まだ二億と決まってないでしょ!

1078 18/01/02(火)20:22:16 No.475952972

やめろこんな茶番に付き合わなくてもいい!

1079 18/01/02(火)20:22:18 No.475952976

ぐえー!

1080 18/01/02(火)20:22:20 No.475952982

本当に二億の価値があったとしてど真ん中からまっぷたつでいいの?

1081 18/01/02(火)20:22:20 No.475952983

止まっていいんやで

1082 18/01/02(火)20:22:20 No.475952984

なそ にん

1083 18/01/02(火)20:22:21 No.475952990

パカーン

1084 18/01/02(火)20:22:21 No.475952994

ぱっかーん!

1085 18/01/02(火)20:22:22 No.475953001

>さっきから使われてるBGMがアニメとゲームばかりで腹筋に悪い ガンダムで分かった限りだけでも逆シャア、AGE、UC、W、Gガンまであった

1086 18/01/02(火)20:22:22 No.475953002

なんか吉良吉影みたいなオバちゃんだな

1087 18/01/02(火)20:22:22 No.475953003

2時間かぁ

1088 18/01/02(火)20:22:24 No.475953020

あ…

1089 18/01/02(火)20:22:25 No.475953024

bgmいいね

1090 18/01/02(火)20:22:25 No.475953025

二時間か

1091 18/01/02(火)20:22:25 No.475953026

あっ なさそう

1092 18/01/02(火)20:22:27 No.475953037

パッカーン!

1093 18/01/02(火)20:22:27 No.475953038

本当にアクシズみてぇだ

1094 18/01/02(火)20:22:27 No.475953040

巨大ロボにダイヤモンドワイヤーソー搭載が流行るな…

1095 18/01/02(火)20:22:28 No.475953045

何もなさそう?

1096 18/01/02(火)20:22:28 No.475953046

あっ

1097 18/01/02(火)20:22:29 No.475953051

俺のダイヤモンドワイヤーカッターソーは天を衝くダイヤモンドワイヤーカッターソーなんだよ!

1098 18/01/02(火)20:22:30 No.475953059

あっ黒い…

1099 18/01/02(火)20:22:30 No.475953060

パッカーン!

1100 18/01/02(火)20:22:31 No.475953063

パカッ

1101 18/01/02(火)20:22:32 No.475953071

>まだ二億と決まってないでしょ! 二億払ったのは確かだし…

1102 18/01/02(火)20:22:33 No.475953074

あぶね

1103 18/01/02(火)20:22:34 No.475953077

普通の岩じゃね

1104 18/01/02(火)20:22:35 No.475953080

>>この会社の特集のほうが面白そうだぞ >来てくれ―!和風総本家ー! どちらかと言うと所さんのそこんトコロじゃないかな

1105 18/01/02(火)20:22:35 No.475953081

仮に水晶だのでてきても2億にはならんよな

1106 18/01/02(火)20:22:35 No.475953083

ダメっぽいっすね

1107 18/01/02(火)20:22:35 No.475953086

旦那の信じる岩を信じろ!

1108 18/01/02(火)20:22:36 No.475953087

ない…

1109 18/01/02(火)20:22:40 No.475953103

二人分の墓石ができたな

1110 18/01/02(火)20:22:42 No.475953117

短時間で切れるもんだなぁ

1111 18/01/02(火)20:22:43 No.475953123

>KENとしては高校時代に学校を真っ二つにしてほしかったろう それはヤギゴンの仕事だから…

1112 18/01/02(火)20:22:43 No.475953124

きれいな断面だ

1113 18/01/02(火)20:22:43 No.475953126

>>さっきから使われてるBGMがアニメとゲームばかりで腹筋に悪い >ガンダムで分かった限りだけでも逆シャア、AGE、UC、W、Gガンまであった SEEDもあったよ

1114 18/01/02(火)20:22:44 No.475953132

肉の塊切ったみたいな切れ方しやがって…

1115 18/01/02(火)20:22:45 No.475953135

うーn?

1116 18/01/02(火)20:22:47 No.475953143

おばさんなんでドクロのスカーフしてるんだろ

1117 18/01/02(火)20:22:48 No.475953147

何も入ってなさそうだな

1118 18/01/02(火)20:22:49 No.475953152

泥だこれ!

1119 18/01/02(火)20:22:52 No.475953162

だめそうだ…

1120 18/01/02(火)20:22:54 No.475953172

(何も入ってなさそうだな…)

1121 18/01/02(火)20:22:57 No.475953184

二億の岩を食い荒らす危険な外来種だ

1122 18/01/02(火)20:23:00 No.475953199

空洞じゃないから石英はないな…

1123 18/01/02(火)20:23:01 No.475953203

岩がふたつたぁ生意気な!

1124 18/01/02(火)20:23:03 No.475953212

ビルやダムを切るのが見た過ぎる…

1125 18/01/02(火)20:23:04 No.475953219

>この会社の特集のほうが面白そうだぞ そういうのは和風総本家の領分だ

1126 18/01/02(火)20:23:06 No.475953231

>SEEDもあったよ 00もだ!

1127 18/01/02(火)20:23:15 No.475953273

岩の中からワニガメが!

1128 18/01/02(火)20:23:16 No.475953276

細切れにしないと本当にあるかわからないな

1129 18/01/02(火)20:23:20 No.475953296

F91とかもふつうに流れる番組なので

1130 18/01/02(火)20:23:22 No.475953303

スポーツ報知がこの夫婦が離婚したこと記事にするんだな

1131 18/01/02(火)20:23:23 No.475953306

もしマジもんだったら半分持って別れそう

1132 18/01/02(火)20:23:29 No.475953333

だめだったら切断面に表札掘ろうぜ

1133 18/01/02(火)20:23:29 No.475953336

>>ガンダムで分かった限りだけでも逆シャア、AGE、UC、W、Gガンまであった >SEEDもあったよ ガンダムメドレー過ぎる…

1134 18/01/02(火)20:23:29 No.475953337

>二人分の墓石ができたな ヘドロ→コンクリみたいに再利用なんだ…

1135 18/01/02(火)20:23:33 No.475953346

2億の墓でも立ててろ豚 なんてことになる予感がひしひしと

1136 18/01/02(火)20:23:33 No.475953347

晶洞とかじゃなさそうね

1137 18/01/02(火)20:23:34 No.475953350

>そういうのは和風総本家の領分だ 和風総本家ってそういう番組なの!?

1138 18/01/02(火)20:23:35 No.475953353

フルメタもあったな

1139 18/01/02(火)20:23:36 No.475953358

>何も入ってなさそうだな 貴様らの頑張りすぎだ!しちゃうんだ…

1140 18/01/02(火)20:23:38 No.475953366

そもそも当時の価値で2億なら今だとしょっぱいんじゃ

1141 18/01/02(火)20:23:39 No.475953370

まあでもぶっちゃけ夫婦からしたら家の前から邪魔な岩消えるだけで儲けものだよね

1142 18/01/02(火)20:23:42 No.475953380

こういうのって割る前に何か音波とかスキャナーとかして調べられないの?

1143 18/01/02(火)20:23:49 No.475953403

まぁ逆シャアのセリフでしくじったパターンいっぱいあるよね

1144 18/01/02(火)20:23:49 No.475953408

このまま鑑定団に持ち込めば…

1145 18/01/02(火)20:23:51 No.475953416

中からソウギョの化石が!

1146 18/01/02(火)20:23:51 No.475953420

2億の岩でも切ってろババア!

1147 18/01/02(火)20:23:52 No.475953422

>来てくれ―!和風総本家ー! 新規に石を割る番組作ろう

1148 18/01/02(火)20:23:52 No.475953423

>二人分の墓石ができたな おまえーっ!

1149 18/01/02(火)20:23:53 No.475953429

ソニーソンポ

1150 18/01/02(火)20:23:58 No.475953448

>おばさんなんでドクロのスカーフしてるんだろ クロスボーンおばさん

1151 18/01/02(火)20:23:58 No.475953450

>二人分の墓石ができたな 縁起でもない!

1152 18/01/02(火)20:23:59 No.475953457

今計算してみたが普通の岩だ!

1153 18/01/02(火)20:24:02 No.475953471

>>そういうのは和風総本家の領分だ >和風総本家ってそういう番組なの!? 重機特集やるし

1154 18/01/02(火)20:24:02 No.475953477

ソシャゲで貯めた石使って爆死した! とかキレてる奴にはこの夫婦を見せてやろう

1155 18/01/02(火)20:24:07 No.475953496

>>何も入ってなさそうだな >貴様らの頑張りすぎだ!しちゃうんだ… 切ってみる価値はありますぜ!

1156 18/01/02(火)20:24:10 No.475953505

ソニーソンポ

1157 18/01/02(火)20:24:12 No.475953511

>こういうのって割る前に何か音波とかスキャナーとかして調べられないの? できるけどそれだと番組的につまらないし…

1158 18/01/02(火)20:24:16 No.475953532

メタルギアも毎回あるよね

1159 18/01/02(火)20:24:16 No.475953536

>二億払ったのは確かだし… 頂き物で払った訳では…

1160 18/01/02(火)20:24:16 No.475953539

岩ガチャ爆死かー

1161 18/01/02(火)20:24:17 No.475953544

>>この会社の特集のほうが面白そうだぞ >来てくれ?!和風総本家ー! あのアナウンサーが皆さんのご家庭にも似たようなものはあると思いますとか言っちゃうんだ…

1162 18/01/02(火)20:24:20 No.475953556

池の水は?

1163 18/01/02(火)20:24:21 No.475953563

ブラックバス発見時のBGMはブラックサレナⅢで固定されてる程度には劇伴クイズ番組なので…

1164 18/01/02(火)20:24:26 No.475953587

>二人分の墓石ができたな このあと離婚して一人分になるんだろ?

1165 18/01/02(火)20:24:28 No.475953594

3機の重機が出てくる所でAGE流したり岩をなんとかする場面で逆シャアだったり 音楽担当ロボアニメ好きすぎる……

1166 18/01/02(火)20:24:29 No.475953598

>今計算してみたが普通の岩だ! 00のなんか凄い一般人!!

1167 18/01/02(火)20:24:39 No.475953642

>ソシャゲで貯めた石使って爆死した! >とかキレてる奴にはこの夫婦を見せてやろう 言われてみればまさにガチャ

1168 18/01/02(火)20:24:40 No.475953646

クロノクロスも毎回使われてる

1169 18/01/02(火)20:24:40 No.475953648

>和風総本家ってそういう番組なの!? 重機とか大好きなのは確かだ

1170 18/01/02(火)20:24:43 No.475953666

>二人分の墓石ができたな お腹痛い

1171 18/01/02(火)20:24:45 No.475953672

>ガンダムメドレー過ぎる… ゼータも00もある

1172 18/01/02(火)20:24:46 No.475953673

>>>さっきから使われてるBGMがアニメとゲームばかりで腹筋に悪い >>ガンダムで分かった限りだけでも逆シャア、AGE、UC、W、Gガンまであった >SEEDもあったよ 映画やアニメはサントラがあって選べて楽なんよね… 当たり前だけどフリー音源より豪華だし

1173 18/01/02(火)20:24:47 No.475953683

無料ガチャだからNしかでなくてもOK

1174 18/01/02(火)20:24:50 No.475953693

>池の水は? 今は休憩タイム

1175 18/01/02(火)20:24:59 No.475953732

抜いた池の水をウォーターカッターにして岩を割る

1176 18/01/02(火)20:24:59 No.475953735

>ブラックバス発見時のBGMはブラックサレナⅢで固定されてる程度には劇伴クイズ番組なので… 編集担当がガチオタすぎる…

1177 18/01/02(火)20:25:04 No.475953763

二億のiTunesカードが出てくるかもしれないじゃん!

1178 18/01/02(火)20:25:12 No.475953795

劇ナデもあるし実質ロボットアニメメドレーである

1179 18/01/02(火)20:25:15 No.475953804

>>>そういうのは和風総本家の領分だ >>和風総本家ってそういう番組なの!? >重機特集やるし しらそん 観たことなかったから料亭とか紹介する番組みたいなイメージしかなかった…

1180 18/01/02(火)20:25:17 No.475953815

>あのアナウンサーが皆さんのご家庭にも似たようなものはあると思いますとか言っちゃうんだ… まあ形は似たようなのあるけどさ…

1181 18/01/02(火)20:25:19 No.475953823

CM長くなってきた

1182 18/01/02(火)20:25:19 No.475953826

一人一億の墓石か… あれ?一緒の墓には入らねえの?

1183 18/01/02(火)20:25:20 No.475953829

>ガンダムメドレー過ぎる… Gレコまであってこれは

1184 18/01/02(火)20:25:28 No.475953869

>ブラックバス発見時のBGMはブラックサレナⅢで固定されてる程度には劇伴クイズ番組なので… ブルーギルはパターン青!

1185 18/01/02(火)20:25:37 No.475953908

>ブラックバス発見時のBGMはブラックサレナⅢで固定されてる程度には劇伴クイズ番組なので… 編集者の理解力が酷い

1186 18/01/02(火)20:25:39 No.475953916

>二億のiTunesカードが出てくるかもしれないじゃん! (期限切れ)

1187 18/01/02(火)20:25:46 No.475953947

>二億のiTunesカードが出てくるかもしれないじゃん! 使用済みのクオカード2億円分!

1188 18/01/02(火)20:25:46 No.475953949

無価値だといいな

1189 18/01/02(火)20:25:48 No.475953957

嫁大興奮

1190 18/01/02(火)20:25:51 No.475953977

ねぇわこれ…

1191 18/01/02(火)20:25:53 No.475953982

なんと!

1192 18/01/02(火)20:26:00 No.475954017

ダメっぽいなあ

1193 18/01/02(火)20:26:00 No.475954019

キレーに真っ二つだな

1194 18/01/02(火)20:26:01 No.475954021

ヨシ!

1195 18/01/02(火)20:26:04 No.475954039

ヨシ!

1196 18/01/02(火)20:26:07 No.475954050

夫婦の仲も真っ二つにならないといいね・・・

1197 18/01/02(火)20:26:09 No.475954062

>使用済みのクオカード2億円分! 偽クリペプかよ!

1198 18/01/02(火)20:26:13 No.475954077

だいたいスパロボに出てるのはBGMとして流れるよね…後はドオラクエとかクロノクロスとか

1199 18/01/02(火)20:26:15 No.475954086

ないですね…

1200 18/01/02(火)20:26:16 No.475954089

ガッカリした老夫婦の姿は見とうない

1201 18/01/02(火)20:26:17 No.475954095

在来種発見のBGMは 大神の「太陽は昇る」だったな

1202 18/01/02(火)20:26:18 No.475954102

空手家に割ってもらえば…

1203 18/01/02(火)20:26:23 No.475954118

岩割る時はビッグオーが流れてた気がする

1204 18/01/02(火)20:26:27 No.475954131

いしーのなかみーはなーんだーろなー

1205 18/01/02(火)20:26:27 No.475954134

綺麗な岩ですね!

1206 18/01/02(火)20:26:29 No.475954145

奥さん心臓発作で死なない?

1207 18/01/02(火)20:26:29 No.475954148

綺麗なただの石ですな

1208 18/01/02(火)20:26:31 No.475954157

>無価値だといいな 確かにその方が面白いけども…!

1209 18/01/02(火)20:26:38 No.475954191

ですよねー

1210 18/01/02(火)20:26:39 No.475954197

グレンラガン

1211 18/01/02(火)20:26:40 No.475954199

細切れにしなきゃわからんくない?

1212 18/01/02(火)20:26:40 No.475954203

ご安全に!

1213 18/01/02(火)20:26:41 No.475954208

なんの曲だっけ今の

1214 18/01/02(火)20:26:42 No.475954212

うんこだこれ

1215 18/01/02(火)20:26:42 No.475954218

黒いな

1216 18/01/02(火)20:26:42 No.475954219

もうダメだ!

1217 18/01/02(火)20:26:43 No.475954220

なんもねえ!

1218 18/01/02(火)20:26:43 No.475954221

なんもないね

1219 18/01/02(火)20:26:43 No.475954222

というかこれって割らなくても内部をスキャンとかすれば終わるんじゃ

1220 18/01/02(火)20:26:43 No.475954228

岩ですね

1221 18/01/02(火)20:26:44 No.475954231

チョコみたい

1222 18/01/02(火)20:26:45 No.475954237

だめか

1223 18/01/02(火)20:26:46 No.475954243

いやぁ綺麗な断面ですね

1224 18/01/02(火)20:26:47 No.475954246

木の化石

1225 18/01/02(火)20:26:50 No.475954253

ザ・岩!

1226 18/01/02(火)20:26:50 No.475954254

貴様らの頑張りすぎだ!

1227 18/01/02(火)20:26:51 No.475954260

いたたまれねえ…

1228 18/01/02(火)20:26:51 No.475954262

超でかい焼き豚みたいだ

1229 18/01/02(火)20:26:53 No.475954273

いいとこ珪化木かな…

1230 18/01/02(火)20:26:54 No.475954279

きれいな断面

1231 18/01/02(火)20:26:54 No.475954280

中に入ってたらCMやってるのでは

1232 18/01/02(火)20:26:55 No.475954285

ただの泥だこれ

1233 18/01/02(火)20:26:55 No.475954288

ただの化石かな

1234 18/01/02(火)20:26:56 No.475954292

木材しか入ってねーってばよ!

1235 18/01/02(火)20:26:56 No.475954297

もしかしてただの石ころ?

1236 18/01/02(火)20:26:57 No.475954298

ただの岩だこれ!

1237 18/01/02(火)20:26:58 No.475954305

木材…?

1238 18/01/02(火)20:26:58 No.475954308

>というかこれって割らなくても内部をスキャンとかすれば終わるんじゃ どうやって…?

1239 18/01/02(火)20:26:58 No.475954309

木の根?

1240 18/01/02(火)20:27:01 No.475954320

白っぽいの木じゃね?

1241 18/01/02(火)20:27:01 No.475954323

木?

1242 18/01/02(火)20:27:01 No.475954324

色的にノーマルですね

1243 18/01/02(火)20:27:01 No.475954325

センセイオネガイシマス!

1244 18/01/02(火)20:27:01 No.475954328

鑑定はスタジオで!

1245 18/01/02(火)20:27:04 No.475954336

木の化石じゃね

1246 18/01/02(火)20:27:05 No.475954344

泥沼の化石だなこれ・・・

1247 18/01/02(火)20:27:05 No.475954345

木だけ?

1248 18/01/02(火)20:27:06 No.475954350

化石?…

1249 18/01/02(火)20:27:08 No.475954360

ウンコ?

1250 18/01/02(火)20:27:08 No.475954361

木材っぽい

1251 18/01/02(火)20:27:09 No.475954363

離婚の種に

1252 18/01/02(火)20:27:09 No.475954365

サシの少ないビーフだな

1253 18/01/02(火)20:27:10 No.475954368

素人が見てもさっぱりわからん

1254 18/01/02(火)20:27:10 No.475954370

>しらそん >観たことなかったから料亭とか紹介する番組みたいなイメージしかなかった… 総本家とカンブリヤ宮殿ガイアの夜明け見ようぜ

1255 18/01/02(火)20:27:11 No.475954372

貴石は原石段階じゃ素人目にはよく分からないからなぁ

1256 18/01/02(火)20:27:11 No.475954375

>観たことなかったから料亭とか紹介する番組みたいなイメージしかなかった… 日本人が作ったものを紹介するので包丁や鍋から庭の池 卵焼きやお寿司に港のコンテナに金属探知機 引越しの梱包材(プチプチ)とかもあるぞ

1257 18/01/02(火)20:27:14 No.475954387

初期からスパロボって言われてた

1258 18/01/02(火)20:27:14 No.475954388

木て

1259 18/01/02(火)20:27:16 No.475954401

鑑定人いないのかよ

1260 18/01/02(火)20:27:18 No.475954406

さっきの化石化した木の皮じゃないの

1261 18/01/02(火)20:27:24 No.475954433

木材の化石かー

1262 18/01/02(火)20:27:25 No.475954436

泥ですね

1263 18/01/02(火)20:27:27 No.475954447

木っぽい

1264 18/01/02(火)20:27:29 No.475954459

オパールは?

1265 18/01/02(火)20:27:29 No.475954465

そんなものはない

1266 18/01/02(火)20:27:30 No.475954468

奥さん…

1267 18/01/02(火)20:27:31 No.475954473

そんなものは無い

1268 18/01/02(火)20:27:32 No.475954480

オパールは?

1269 18/01/02(火)20:27:32 No.475954482

残念ながら

1270 18/01/02(火)20:27:33 No.475954484

オパール…

1271 18/01/02(火)20:27:33 No.475954485

タモリ連れてこい

1272 18/01/02(火)20:27:33 No.475954488

これはこれで貴重な資料では

1273 18/01/02(火)20:27:34 No.475954495

ナニコレ

1274 18/01/02(火)20:27:34 No.475954497

知ってた

1275 18/01/02(火)20:27:35 No.475954500

奥さんおもしろい

1276 18/01/02(火)20:27:35 No.475954501

おばちゃん残念そうだな

1277 18/01/02(火)20:27:36 No.475954504

オパール・・・

1278 18/01/02(火)20:27:36 No.475954505

そんなものはない

1279 18/01/02(火)20:27:37 No.475954510

外来種は黙ってて

1280 18/01/02(火)20:27:37 No.475954511

鈍い輝き

1281 18/01/02(火)20:27:38 No.475954512

オパールは?

1282 18/01/02(火)20:27:38 No.475954513

オパール…

1283 18/01/02(火)20:27:38 No.475954515

オパールはないですね…

1284 18/01/02(火)20:27:38 No.475954516

オパール…

1285 18/01/02(火)20:27:39 No.475954520

まだだ!ここからさらに四つに

1286 18/01/02(火)20:27:39 No.475954522

泥地の断面だ

1287 18/01/02(火)20:27:40 No.475954528

このBBA…

1288 18/01/02(火)20:27:40 No.475954529

オパール…

1289 18/01/02(火)20:27:41 No.475954532

オパールは?

1290 18/01/02(火)20:27:41 No.475954534

オパールは?オパールは??

1291 18/01/02(火)20:27:42 No.475954536

本気だったの!?

1292 18/01/02(火)20:27:42 No.475954538

オパールは!?

1293 18/01/02(火)20:27:42 No.475954539

木の化石?

1294 18/01/02(火)20:27:42 No.475954541

あるかーい!

1295 18/01/02(火)20:27:42 No.475954542

金金金!このババア!!

1296 18/01/02(火)20:27:43 No.475954546

本気でがっかりしてなさる

1297 18/01/02(火)20:27:43 No.475954548

オパールなんてハイラルでザクザク取れるのに…

1298 18/01/02(火)20:27:44 No.475954550

泥岩じゃないかコレ

1299 18/01/02(火)20:27:44 No.475954552

おぱ…おぱ…

1300 18/01/02(火)20:27:45 No.475954556

>もしかしてただの石ころ? たかが石ころ一つ

1301 18/01/02(火)20:27:45 No.475954558

どんだけオパールに期待してんだよ!

1302 18/01/02(火)20:27:45 No.475954560

オパール…

1303 18/01/02(火)20:27:46 No.475954564

なんだこいつ…

1304 18/01/02(火)20:27:46 No.475954566

先生!!!1!!

1305 18/01/02(火)20:27:46 No.475954567

割らない方がよかったやつだ

1306 18/01/02(火)20:27:46 No.475954568

どんだけ期待してたんだよ!

1307 18/01/02(火)20:27:46 No.475954569

諦めろBBA

1308 18/01/02(火)20:27:47 No.475954574

何だあのマフラー…

1309 18/01/02(火)20:27:47 No.475954579

クソババアだな ざまあみろだ

1310 18/01/02(火)20:27:48 No.475954583

金目すぎる…

1311 18/01/02(火)20:27:48 No.475954584

オパールなんてあるわけねえだろうんじゅ!!

1312 18/01/02(火)20:27:48 No.475954585

ガチャ爆死

1313 18/01/02(火)20:27:48 No.475954586

おぱ…おぱ…

1314 18/01/02(火)20:27:49 No.475954589

ですよねー

1315 18/01/02(火)20:27:49 No.475954593

そんなものはない

1316 18/01/02(火)20:27:50 No.475954600

お母さんショック受けてる…

1317 18/01/02(火)20:27:51 No.475954601

過呼吸気味でこわいよこのおばちゃん

1318 18/01/02(火)20:27:51 No.475954603

精神崩壊してしまった

1319 18/01/02(火)20:27:51 No.475954604

BBAぶれないなオイ

1320 18/01/02(火)20:27:52 No.475954606

オパール…

1321 18/01/02(火)20:27:52 No.475954610

私の人生…状態

1322 18/01/02(火)20:27:53 No.475954617

外来種がキレそう

1323 18/01/02(火)20:27:54 No.475954619

いやあるわけねぇだろ

1324 18/01/02(火)20:27:54 No.475954620

いいリアクションするな…

1325 18/01/02(火)20:27:55 No.475954623

オパオパドクロおばさん

1326 18/01/02(火)20:27:57 No.475954627

ショックで奥さん壊れかけてるぞ!?

1327 18/01/02(火)20:27:58 No.475954629

オパールに拘りすぎじゃ?

1328 18/01/02(火)20:27:57 No.475954633

こころが壊れる…

1329 18/01/02(火)20:27:58 No.475954638

頭いっちゃってんな

1330 18/01/02(火)20:27:59 No.475954641

本気で信じてたのか 凄いな

1331 18/01/02(火)20:27:59 No.475954645

嫁が壊れそう

1332 18/01/02(火)20:28:00 No.475954646

オパール…オパール…

1333 18/01/02(火)20:28:00 No.475954648

堆積した泥が固まったものって言ってたじゃん!

1334 18/01/02(火)20:28:01 No.475954650

木ですね

1335 18/01/02(火)20:28:01 No.475954653

木です

1336 18/01/02(火)20:28:01 No.475954654

おばちゃん金の亡者すぎる

1337 18/01/02(火)20:28:01 No.475954656

木でした

1338 18/01/02(火)20:28:01 No.475954657

学術的にはわりといいものな気もする

1339 18/01/02(火)20:28:02 No.475954660

泥と木の塊!

1340 18/01/02(火)20:28:02 No.475954662

木の化石は結構すごい

1341 18/01/02(火)20:28:03 No.475954664

先生知ってただろ

1342 18/01/02(火)20:28:03 No.475954667

オパールと鳴く外来種

1343 18/01/02(火)20:28:04 No.475954670

オパールオパールうるせぇな!

1344 18/01/02(火)20:28:05 No.475954672

オパールのない君ざまぁないね

1345 18/01/02(火)20:28:05 No.475954675

木のぬくもり

1346 18/01/02(火)20:28:07 No.475954680

ガチャ爆死!

1347 18/01/02(火)20:28:08 No.475954686

いい台本だ

1348 18/01/02(火)20:28:08 No.475954689

おぱ…おぱ…

1349 18/01/02(火)20:28:11 No.475954697

木ですねこれは

1350 18/01/02(火)20:28:12 No.475954699

ちょっと瑪瑙

1351 18/01/02(火)20:28:16 No.475954713

うn…

1352 18/01/02(火)20:28:17 No.475954720

でもわりかしきれいに残ってるな

1353 18/01/02(火)20:28:17 No.475954723

瑪瑙あるのか

1354 18/01/02(火)20:28:25 No.475954759

やった!

1355 18/01/02(火)20:28:25 No.475954760

ちっちゃ

1356 18/01/02(火)20:28:25 No.475954764

1回2億ガチャ

1357 18/01/02(火)20:28:26 No.475954771

瑪瑙も水晶もあるんだ へー

1358 18/01/02(火)20:28:26 No.475954772

これは離婚ですかね…

1359 18/01/02(火)20:28:28 No.475954776

ちっさい

1360 18/01/02(火)20:28:28 No.475954777

木!木!

1361 18/01/02(火)20:28:29 No.475954782

小さい…

1362 18/01/02(火)20:28:29 No.475954783

ちっさ

1363 18/01/02(火)20:28:30 No.475954788

ちっさ!

1364 18/01/02(火)20:28:31 No.475954791

ちっさ!

1365 18/01/02(火)20:28:31 No.475954792

だそ けん

1366 18/01/02(火)20:28:31 No.475954793

あった! よかった! 完

1367 18/01/02(火)20:28:31 No.475954794

やったな!

1368 18/01/02(火)20:28:31 No.475954795

クズだよね?

1369 18/01/02(火)20:28:31 No.475954797

ありはする

1370 18/01/02(火)20:28:32 No.475954802

よかったねBBA!

1371 18/01/02(火)20:28:32 No.475954807

晶洞あった!

1372 18/01/02(火)20:28:33 No.475954810

よかったね

1373 18/01/02(火)20:28:33 No.475954811

小さいよ!

1374 18/01/02(火)20:28:34 No.475954815

ですよねー

1375 18/01/02(火)20:28:35 No.475954821

水晶と瑪瑙もあるにはあるんだな

1376 18/01/02(火)20:28:35 No.475954822

ちょっとだけあった…

1377 18/01/02(火)20:28:36 No.475954828

クズ石だこれ

1378 18/01/02(火)20:28:37 No.475954829

oh…

1379 18/01/02(火)20:28:37 No.475954833

無価値ですね

1380 18/01/02(火)20:28:38 No.475954837

入ってたじゃん良かった良かった

1381 18/01/02(火)20:28:38 No.475954838

上げて落とすスタイル

1382 18/01/02(火)20:28:38 No.475954839

マジで貴様らの頑張りすぎだった

1383 18/01/02(火)20:28:38 No.475954840

フォスの足か

1384 18/01/02(火)20:28:39 No.475954843

価値ナシ!

1385 18/01/02(火)20:28:39 No.475954847

保存状態は大変にいいです 大切になさってください

1386 18/01/02(火)20:28:40 No.475954851

そりゃ そう よ

1387 18/01/02(火)20:28:40 No.475954855

うそはいってない

1388 18/01/02(火)20:28:41 No.475954858

山で拾えるレベル

1389 18/01/02(火)20:28:41 No.475954860

SR瑪瑙! SR水晶!

1390 18/01/02(火)20:28:41 No.475954861

ウソはついてなかった!

1391 18/01/02(火)20:28:41 No.475954862

テラリアやってもこんな割合かな

1392 18/01/02(火)20:28:43 No.475954869

もっと細くスライスしないと

1393 18/01/02(火)20:28:43 No.475954870

割らない方がよかったのでは

1394 18/01/02(火)20:28:44 No.475954872

小さい粒だな

1395 18/01/02(火)20:28:44 No.475954873

出た?けど…うn…

1396 18/01/02(火)20:28:45 No.475954876

嘘は言ってなかったわけだ

1397 18/01/02(火)20:28:46 No.475954885

外来種が死んじゃう!

1398 18/01/02(火)20:28:46 No.475954888

一応あった!

1399 18/01/02(火)20:28:46 No.475954895

小さいのがお土産屋によくあるやつ

1400 18/01/02(火)20:28:47 No.475954898

粒じゃんん!!

1401 18/01/02(火)20:28:48 No.475954902

価値ナシ!

1402 18/01/02(火)20:28:49 No.475954906

水晶もメノウも出たぞ良かったな!

1403 18/01/02(火)20:28:54 No.475954926

オパ…オパ…

1404 18/01/02(火)20:28:55 No.475954929

あってもこういう感じ

1405 18/01/02(火)20:28:55 No.475954930

ハズレ石

1406 18/01/02(火)20:29:00 No.475954943

ないです

1407 18/01/02(火)20:29:01 No.475954949

オオオ イイイ

1408 18/01/02(火)20:29:01 No.475954953

先生知ってたな

1409 18/01/02(火)20:29:01 No.475954954

先に 言え

1410 18/01/02(火)20:29:02 No.475954957

最初からわかってただろ!

1411 18/01/02(火)20:29:03 No.475954961

最初から言ってあげなよ!

1412 18/01/02(火)20:29:04 No.475954964

もうこの先生が買い上げたら?

1413 18/01/02(火)20:29:04 No.475954966

性質上あるわけないじゃん!って言われた

1414 18/01/02(火)20:29:05 No.475954971

本気だったのかBBA…

1415 18/01/02(火)20:29:05 No.475954972

先に言え!

1416 18/01/02(火)20:29:05 No.475954974

オパールドコ オパールドコナノヨ

1417 18/01/02(火)20:29:05 No.475954976

ないことわかってたな!

1418 18/01/02(火)20:29:06 No.475954977

ないです(バッサリ)

1419 18/01/02(火)20:29:08 No.475954986

そういう重要なことはもっと早く言ってくれよ!

1420 18/01/02(火)20:29:09 No.475954990

取らぬ狸の

1421 18/01/02(火)20:29:09 No.475954992

泥岩じゃあねえ…

1422 18/01/02(火)20:29:09 No.475954993

悲しい

1423 18/01/02(火)20:29:09 No.475954995

先生分かってた?分かってたのにやらせた?

1424 18/01/02(火)20:29:11 No.475954998

オパール…

1425 18/01/02(火)20:29:11 No.475954999

そんなの最初から分かってますよね専門家の先生

1426 18/01/02(火)20:29:11 No.475955000

分かってたなこの石博士!

1427 18/01/02(火)20:29:12 No.475955004

ただの泥のかたまり…

1428 18/01/02(火)20:29:12 No.475955005

でな すい

1429 18/01/02(火)20:29:11 No.475955006

最初に言えや!

1430 18/01/02(火)20:29:12 No.475955007

ごめん ざまあ!!!

1431 18/01/02(火)20:29:12 No.475955008

よし!次の池いこう!

1432 18/01/02(火)20:29:13 No.475955009

え!?マジでショック受けてるの!?

1433 18/01/02(火)20:29:13 No.475955012

Nでした

1434 18/01/02(火)20:29:14 No.475955013

メロウじゃなくてトロウだったな!

1435 18/01/02(火)20:29:14 No.475955016

熟年離婚しちゃう!

1436 18/01/02(火)20:29:15 No.475955019

おつらぁい…

1437 18/01/02(火)20:29:16 No.475955022

2億のゴミ

1438 18/01/02(火)20:29:16 No.475955024

奥さんが旦那にとっての宝石だったんだよ

1439 18/01/02(火)20:29:16 No.475955026

離婚!

1440 18/01/02(火)20:29:17 No.475955029

>SR瑪瑙! >SR水晶! Cだったんじゃない?

1441 18/01/02(火)20:29:17 No.475955031

やっぱ墓石用か

1442 18/01/02(火)20:29:17 No.475955032

だって堆積岩だもの…

1443 18/01/02(火)20:29:18 No.475955034

粉々にして庭の敷き石にしよう

1444 18/01/02(火)20:29:18 No.475955036

そんな上手い話はねえ

1445 18/01/02(火)20:29:18 No.475955041

>瑪瑙も水晶もあるんだ >へー それ自体は珍しいものじゃないよ めっちゃ小さくてもいいなら

1446 18/01/02(火)20:29:20 No.475955049

信じてた感が辛い

1447 18/01/02(火)20:29:20 No.475955052

これx線とかで見れないのかな?

1448 18/01/02(火)20:29:21 No.475955053

ほしいキャラじゃなかった

1449 18/01/02(火)20:29:21 No.475955054

やっぱり割らないままのほうが夢あったな

1450 18/01/02(火)20:29:21 No.475955056

はーっ…

1451 18/01/02(火)20:29:22 No.475955061

騙されBBA

1452 18/01/02(火)20:29:22 No.475955062

夢は夢のままで

1453 18/01/02(火)20:29:23 No.475955064

夫婦の仲も割れたりしないよね!

1454 18/01/02(火)20:29:24 No.475955072

これは鑑定団で家宝が二束三文だったときの空気だ

1455 18/01/02(火)20:29:25 No.475955074

本気であると思ってたのか…

1456 18/01/02(火)20:29:26 No.475955077

このあと夫婦の間がパッカーンかな

1457 18/01/02(火)20:29:27 No.475955081

>割らない方がよかったのでは シュレディンガーのオパール

1458 18/01/02(火)20:29:27 No.475955083

フッハッハッハッハ 今計算してみたが宝石としての価値はない 貴様らのがんばりすぎだ!!

1459 18/01/02(火)20:29:28 No.475955085

先生断面図みたかったんですね

1460 18/01/02(火)20:29:31 No.475955104

1461 18/01/02(火)20:29:32 No.475955105

この石のタイプはってお前ー!

1462 18/01/02(火)20:29:33 No.475955108

欲に汚れた人間の末路だな

1463 18/01/02(火)20:29:33 No.475955110

夫婦の縁もこの岩のように真っ二つになってしまったわけですな!

1464 18/01/02(火)20:29:34 No.475955113

夢は覚めるもの

1465 18/01/02(火)20:29:36 No.475955123

何この空気

1466 18/01/02(火)20:29:36 No.475955125

太古の木が出てきて触れるのはちょっといいかも

1467 18/01/02(火)20:29:36 No.475955127

切らないほうが良かったんじゃ

1468 18/01/02(火)20:29:37 No.475955130

>先生分かってた?分かってたのにやらせた? (だって切断するとこ見たかったもん…)

1469 18/01/02(火)20:29:37 No.475955134

石ガチャ ノーマルレア!

1470 18/01/02(火)20:29:38 No.475955135

伊集院腹の中で大爆笑してるよねこれ

1471 18/01/02(火)20:29:38 No.475955137

2億円の岩(ゴミ)

1472 18/01/02(火)20:29:38 No.475955139

酷い 酷い

1473 18/01/02(火)20:29:39 No.475955143

まぁ2億で30年夢見れたんならさぁ 豪華なデリヘルみたいなもんでしょ?

1474 18/01/02(火)20:29:39 No.475955147

結婚詐欺って言われかねん

1475 18/01/02(火)20:29:40 No.475955150

すごい悶々とした結果だなあ!

1476 18/01/02(火)20:29:41 No.475955157

つまりただの岩

1477 18/01/02(火)20:29:42 No.475955166

まあタダだし

1478 18/01/02(火)20:29:42 No.475955167

>ガチャ爆死 人生をかけたガチャって壮大だな…

1479 18/01/02(火)20:29:43 No.475955172

化石の保存状態は良さそうだな…

1480 18/01/02(火)20:29:45 No.475955185

専門家の人は切る前からわかってたでしょ

1481 18/01/02(火)20:29:46 No.475955186

C瑪瑙 C水晶

1482 18/01/02(火)20:29:46 No.475955191

離婚まっしぐら!

1483 18/01/02(火)20:29:47 No.475955196

重苦しいな空気!

1484 18/01/02(火)20:29:47 No.475955197

お前ら一円も払ってないんだろ?

1485 18/01/02(火)20:29:48 No.475955200

KENもコメント大変そうだな…

1486 18/01/02(火)20:29:48 No.475955201

その石どうすんの

1487 18/01/02(火)20:29:49 No.475955204

この岩このあとどうするんだろう…

1488 18/01/02(火)20:29:50 No.475955206

可哀想だけど良いオチだ

1489 18/01/02(火)20:29:50 No.475955207

先生知ってたけど割ってみたかっただけですよね?

1490 18/01/02(火)20:29:50 No.475955208

この空気

1491 18/01/02(火)20:29:50 No.475955210

だって割る前に無いって言えないじゃん!

1492 18/01/02(火)20:29:52 No.475955215

今テレビの前でニヤニヤしてるだろ「」

1493 18/01/02(火)20:29:52 No.475955218

処分費用どうすんだこれ

1494 18/01/02(火)20:29:53 No.475955220

割ってみなきゃわからんからな まぁねーけどな!!

1495 18/01/02(火)20:29:54 No.475955224

ワイプが面白すぎる

1496 18/01/02(火)20:29:55 No.475955227

なんだったんだこの企画…

1497 18/01/02(火)20:29:56 No.475955235

諦めろや!

1498 18/01/02(火)20:29:57 No.475955239

は?

1499 18/01/02(火)20:29:57 No.475955242

ババア夢見すぎだろ

1500 18/01/02(火)20:29:57 No.475955243

せつねえ

1501 18/01/02(火)20:29:58 No.475955246

後味悪いな!

1502 18/01/02(火)20:30:00 No.475955251

リアルガチャすぎる

1503 18/01/02(火)20:30:01 No.475955256

>総本家とカンブリヤ宮殿ガイアの夜明け見ようぜ 職人の闇!農協の闇!企業の闇!

1504 18/01/02(火)20:30:01 No.475955259

諦めろや!1!!1!

1505 18/01/02(火)20:30:02 No.475955260

ここでオパールの指輪でも取り出して渡せば旦那の株が上がるが

1506 18/01/02(火)20:30:03 No.475955265

諦めろよ!

1507 18/01/02(火)20:30:03 No.475955268

どうすんのこれから!?

1508 18/01/02(火)20:30:04 No.475955271

真面目にショック受けててダメだった

1509 18/01/02(火)20:30:04 No.475955274

間違いなく事前に検査してから切ってるからでぇじょうぶだ お二人も知ってる

1510 18/01/02(火)20:30:05 No.475955277

こうして一匹の外来種が駆除されました

1511 18/01/02(火)20:30:06 No.475955283

>そういう重要なことはもっと早く言ってくれよ! 入ってたら珍しいって言ってたし...

1512 18/01/02(火)20:30:07 No.475955285

オパールおばさん必死だな

1513 18/01/02(火)20:30:07 No.475955286

ええー…

1514 18/01/02(火)20:30:07 No.475955290

往生際が!

1515 18/01/02(火)20:30:08 No.475955293

続行したのかよ!

1516 18/01/02(火)20:30:08 No.475955294

あきらめわるいな!

1517 18/01/02(火)20:30:08 No.475955297

いくら?

1518 18/01/02(火)20:30:09 No.475955301

スポーツ報知ー! この夫婦のその後を取材してくれー!

1519 18/01/02(火)20:30:09 No.475955302

関係ねえ 石割りてえ

1520 18/01/02(火)20:30:10 No.475955307

すげー執念だ

1521 18/01/02(火)20:30:10 No.475955310

生々しいの好きだぜ!

1522 18/01/02(火)20:30:10 No.475955311

往生際が悪いな!

1523 18/01/02(火)20:30:11 No.475955314

なんだよこの家族!

1524 18/01/02(火)20:30:11 No.475955316

ズボッ

1525 18/01/02(火)20:30:13 No.475955320

しつけえ!

1526 18/01/02(火)20:30:15 No.475955324

諦めろや!

1527 18/01/02(火)20:30:15 No.475955325

諦めろよ!

1528 18/01/02(火)20:30:15 No.475955328

処分してもらえるならありじゃない?

1529 18/01/02(火)20:30:15 No.475955329

えぇ~…

1530 18/01/02(火)20:30:15 No.475955330

まあその火山岩の類とかじゃない段階で色々諦めるやつかなって…

1531 18/01/02(火)20:30:15 No.475955332

細切れにします!

1532 18/01/02(火)20:30:15 No.475955333

諦め悪いな!

1533 18/01/02(火)20:30:16 No.475955336

欲にまみれてんな

1534 18/01/02(火)20:30:16 No.475955339

(ババァのたっての希望)

1535 18/01/02(火)20:30:16 No.475955340

やってみる価値はありますぜ!

1536 18/01/02(火)20:30:16 No.475955341

諦めてない!

1537 18/01/02(火)20:30:17 No.475955343

諦め悪いな?

1538 18/01/02(火)20:30:17 No.475955344

往生際悪い

1539 18/01/02(火)20:30:17 No.475955345

まだやんのかよ!

1540 18/01/02(火)20:30:17 No.475955347

諦めろ…!

1541 18/01/02(火)20:30:19 No.475955355

あきらめが悪い!

1542 18/01/02(火)20:30:19 No.475955356

オパール夫人

1543 18/01/02(火)20:30:21 No.475955361

追い課金!

1544 18/01/02(火)20:30:21 No.475955362

オパール夫人…

1545 18/01/02(火)20:30:22 No.475955364

誰の金でやってんだよこれ

1546 18/01/02(火)20:30:22 No.475955366

オパール夫人て

1547 18/01/02(火)20:30:23 No.475955370

でも30年間の夫婦愛はお金には変えられませんよね!

1548 18/01/02(火)20:30:24 No.475955374

往生際悪すぎる

1549 18/01/02(火)20:30:25 No.475955376

しつええなオパールババア!

1550 18/01/02(火)20:30:25 No.475955377

セリアか

1551 18/01/02(火)20:30:25 No.475955378

追加料金入りまーす

1552 18/01/02(火)20:30:25 No.475955381

オパール夫人

1553 18/01/02(火)20:30:26 No.475955384

オパール婦人…

1554 18/01/02(火)20:30:26 No.475955385

ほんとに辛そうな顔しててだめだった

1555 18/01/02(火)20:30:26 No.475955386

オパール夫人

1556 18/01/02(火)20:30:26 No.475955388

>まあタダだし 2億で買ったんですよこいつら

1557 18/01/02(火)20:30:26 No.475955389

中からソウギョが!!

1558 18/01/02(火)20:30:27 No.475955392

欲深すぎる…

1559 18/01/02(火)20:30:27 No.475955394

オパール夫人

1560 18/01/02(火)20:30:27 No.475955395

大岩処分するついでなのでは…

1561 18/01/02(火)20:30:28 No.475955396

リアル宝石ガチャだな

1562 18/01/02(火)20:30:28 No.475955398

切実すぎる…

1563 18/01/02(火)20:30:30 No.475955410

オパール夫人はパワーワードだな…

1564 18/01/02(火)20:30:30 No.475955411

金に取り憑かれてる…

1565 18/01/02(火)20:30:30 No.475955412

オパール夫人

1566 18/01/02(火)20:30:31 No.475955414

オパール夫人の執念すごいな

1567 18/01/02(火)20:30:35 No.475955445

先生帰っちゃったら分からなくない?

1568 18/01/02(火)20:30:36 No.475955447

自費で頼んだのかな…

1569 18/01/02(火)20:30:36 No.475955450

音が軽いな

1570 18/01/02(火)20:30:36 No.475955455

木ですね

1571 18/01/02(火)20:30:38 No.475955464

知らない木がどんどん出てくる

1572 18/01/02(火)20:30:39 No.475955465

お?

1573 18/01/02(火)20:30:41 No.475955468

このまま解散って聞いてたんですけど~

1574 18/01/02(火)20:30:41 No.475955471

髑髏!

1575 18/01/02(火)20:30:44 No.475955479

めっちゃ木だこれ

1576 18/01/02(火)20:30:44 No.475955481

なんも出るなよ

1577 18/01/02(火)20:30:47 No.475955495

結構な量の木の化石残ってるなコレ

1578 18/01/02(火)20:30:50 No.475955506

どうせ価値ねえんだから諦めろよ!

1579 18/01/02(火)20:30:52 No.475955513

グレンラガン

1580 18/01/02(火)20:30:53 No.475955514

ケンお前…あの空気の中帰ったのか

1581 18/01/02(火)20:30:55 No.475955521

>2億で買ったんですよこいつら 2億の価値があるけどやるよ!で貰ったんだよ

1582 18/01/02(火)20:30:56 No.475955524

次こそ!次こそSSR出るはずだから!

1583 18/01/02(火)20:30:57 No.475955527

諦めめっちゃ悪くて吹く

1584 18/01/02(火)20:30:57 No.475955530

このババァ

1585 18/01/02(火)20:30:58 No.475955531

>処分費用どうすんだこれ その為にも解体しておきたいのでは?

1586 18/01/02(火)20:30:58 No.475955534

はぁまあ

1587 18/01/02(火)20:30:58 No.475955535

グレンラガン!

1588 18/01/02(火)20:30:59 No.475955537

光るというか 欲望で目がぎらついてるというか

1589 18/01/02(火)20:31:02 No.475955542

ご立派な木の化石ですね 大切になすってください

1590 18/01/02(火)20:31:03 No.475955548

ないないありません

1591 18/01/02(火)20:31:04 No.475955552

奥さん幻覚を…

1592 18/01/02(火)20:31:05 No.475955554

でも売り物にはならないんでしょう?

1593 18/01/02(火)20:31:08 No.475955564

ジジイ誤魔化すんじゃねぇ

1594 18/01/02(火)20:31:08 No.475955565

オパール夫人!!諦めてください!

1595 18/01/02(火)20:31:09 No.475955571

だからそのサイズではお話に・・・

1596 18/01/02(火)20:31:10 No.475955578

加工しないと価値はないので…

1597 18/01/02(火)20:31:10 No.475955580

オパール夫人諦めろや!

1598 18/01/02(火)20:31:13 No.475955589

よく見るとすごいスカーフしてるね

1599 18/01/02(火)20:31:13 No.475955593

もう帰れよ

1600 18/01/02(火)20:31:14 No.475955598

カタコトすぎる

1601 18/01/02(火)20:31:14 No.475955602

>自費で頼んだのかな… 割るお金が無いからTV呼んだのに…

1602 18/01/02(火)20:31:15 No.475955606

専門家帰った後じゃどうしようもあるめえ

1603 18/01/02(火)20:31:15 No.475955608

さっきからグレンラガンばっかりだ…

1604 18/01/02(火)20:31:16 No.475955612

>髑髏! 今気づいた

1605 18/01/02(火)20:31:17 No.475955618

メノウもそんなにお値段は…

1606 18/01/02(火)20:31:17 No.475955619

大自然のタイムカプセルいいね

1607 18/01/02(火)20:31:17 No.475955620

光り物大好きおばさん

1608 18/01/02(火)20:31:17 No.475955621

可能性があればそれでいいんだ!

1609 18/01/02(火)20:31:18 No.475955623

いやこれタダでもらったものだよ

1610 18/01/02(火)20:31:19 No.475955625

化石としては貴重なんだろうか

1611 18/01/02(火)20:31:20 No.475955629

おぱ…おぱ…

1612 18/01/02(火)20:31:20 No.475955630

先生も暇じゃねえだろ!

1613 18/01/02(火)20:31:24 No.475955640

強欲というか何というか

1614 18/01/02(火)20:31:24 No.475955644

もらったっつってるけど買ったんだろうなおっさん…

1615 18/01/02(火)20:31:24 No.475955645

二百円ぐらい?

1616 18/01/02(火)20:31:24 No.475955648

いいところでグレンラガン

1617 18/01/02(火)20:31:25 No.475955651

500円くらいかな

1618 18/01/02(火)20:31:26 No.475955654

メノウなんてそんな価値ないだろ…

1619 18/01/02(火)20:31:28 No.475955659

ビッグオー!ショォータァーイム!

1620 18/01/02(火)20:31:27 No.475955661

宝石は人の心を惑わせる

1621 18/01/02(火)20:31:30 No.475955668

どのみち処分するには砕かないとあかんからな

1622 18/01/02(火)20:31:30 No.475955669

先生(めんどくせえなぁ)

1623 18/01/02(火)20:31:30 No.475955671

いやむりだろこれ…

1624 18/01/02(火)20:31:31 No.475955673

まぁどう考えても2億の価値はないよね…

1625 18/01/02(火)20:31:32 No.475955675

バブリーホームランて

1626 18/01/02(火)20:31:32 No.475955677

ガチャで失敗しても次は当たるって思いたいんだよな 気持ちはわかるよ

1627 18/01/02(火)20:31:33 No.475955679

引っ張るのかよ!

1628 18/01/02(火)20:31:33 No.475955680

近所の子供に「オパールBBAだ!」とか言われそう 岩置いてあったからバレてるだろうし

1629 18/01/02(火)20:31:34 No.475955683

これギャンブルで中途半端に当たっちゃってやめられないパターンだな

1630 18/01/02(火)20:31:34 No.475955686

まあこの後の趣味で石磨きするのもいいんじゃないかね

1631 18/01/02(火)20:31:36 No.475955693

ないないありません

1632 18/01/02(火)20:31:38 No.475955705

放送後この夫婦の所に詐欺師が向かってそう

1633 18/01/02(火)20:31:39 No.475955708

こんな引っ張るほどのもんじゃねえよ!

1634 18/01/02(火)20:31:41 No.475955712

オパール婦人って呼び方がひどすぎておなかいたい

1635 18/01/02(火)20:31:41 No.475955715

ビッグオー!

1636 18/01/02(火)20:31:42 No.475955716

メノウってちょう安いよね…

1637 18/01/02(火)20:31:42 No.475955720

細かく砕くのも料金内なんじゃない?

1638 18/01/02(火)20:31:43 No.475955723

樹液では?

1639 18/01/02(火)20:31:45 No.475955727

細かい水晶いいよね…綺麗…

1640 18/01/02(火)20:31:45 No.475955729

この石の中の宝石目当てで結婚したってハッキリ言ってたしなこのババア…

1641 18/01/02(火)20:31:47 No.475955739

アニサントラ聞く番組になってる!

1642 18/01/02(火)20:31:51 No.475955756

ちっせえなあ

1643 18/01/02(火)20:31:51 No.475955759

貰ってきたって事は…

1644 18/01/02(火)20:31:51 No.475955761

もうこれなんの番組なんだよ・・・

1645 18/01/02(火)20:31:52 No.475955765

どう頑張っても元は取れないから諦めろって!

1646 18/01/02(火)20:31:54 No.475955776

ここに持ってきたってことは

1647 18/01/02(火)20:31:54 No.475955777

>さっきからグレンラガンばっかりだ… 宝石掘り出したって話もあるしな...

1648 18/01/02(火)20:31:55 No.475955782

メノウが入ってても大した額にならんだろ…

1649 18/01/02(火)20:31:55 No.475955783

それでも小さいのでは…?

1650 18/01/02(火)20:31:56 No.475955784

オパール夫人テレビ向けすぎるな…

1651 18/01/02(火)20:31:56 No.475955785

まあ執念燃やすのはいいけど番組は使わないでね?

1652 18/01/02(火)20:31:57 No.475955788

ないないありません

1653 18/01/02(火)20:31:57 No.475955789

小さすぎだろ…

1654 18/01/02(火)20:32:01 No.475955808

わぁ!綺麗な石ですね!

1655 18/01/02(火)20:32:01 No.475955811

ですよねー

1656 18/01/02(火)20:32:01 No.475955812

ですよねー

1657 18/01/02(火)20:32:02 No.475955819

どうにもならん

1658 18/01/02(火)20:32:04 No.475955824

>化石としては貴重なんだろうか 岩の中に繊維質が残った化石は珍しいけどいっぱいあるので…

1659 18/01/02(火)20:32:04 No.475955827

悲しい!

1660 18/01/02(火)20:32:05 No.475955828

どうにもならん

1661 18/01/02(火)20:32:06 No.475955832

やはり…

1662 18/01/02(火)20:32:07 No.475955837

かなしい

1663 18/01/02(火)20:32:10 No.475955848

そりゃそーだ

1664 18/01/02(火)20:32:11 No.475955851

>樹液では? 琥珀!

1665 18/01/02(火)20:32:12 No.475955854

なんも出なくてよかった

1666 18/01/02(火)20:32:12 No.475955855

さっきからBGMが

1667 18/01/02(火)20:32:12 No.475955857

一日の作業分の料金だろうからまぁやるだろう

1668 18/01/02(火)20:32:15 No.475955867

いっそ木の化石をきれいに取り出した方が価値が出るんじゃないの…

1669 18/01/02(火)20:32:15 No.475955868

ゴミゴミアンドゴミ

1670 18/01/02(火)20:32:16 No.475955869

この大きさならそのまま砕かず木の化石として博物館に持っていけば寄贈者として名前を残せたのでは? 砕いてゴミにしたが…

1671 18/01/02(火)20:32:16 No.475955871

>強欲というか何というか 30年間2億の価値があると言われて見続けた岩やで…

1672 18/01/02(火)20:32:16 No.475955872

鉱物のイベントでこういうの売ってる人いるよね

1673 18/01/02(火)20:32:17 No.475955877

価値なし!

1674 18/01/02(火)20:32:20 No.475955895

粒がくっついてるだけ?

1675 18/01/02(火)20:32:22 No.475955900

>もうこれなんの番組なんだよ・・・ アニメ名曲サントラ

1676 18/01/02(火)20:32:24 No.475955907

このフェードアウト感!

1677 18/01/02(火)20:32:30 No.475955936

やっぱりもし本当に凄いものがあったら真っ二つにしなくない?

1678 18/01/02(火)20:32:31 No.475955940

まあバブル期ではよくあった話だよな

1679 18/01/02(火)20:32:32 No.475955942

いまや人工宝石も進歩してんもんな

1680 18/01/02(火)20:32:32 No.475955946

貴様らのがんばりすぎだ!!

1681 18/01/02(火)20:32:32 No.475955947

ピンポイントで岩もらってもあるわけねえよな

1682 18/01/02(火)20:32:33 No.475955949

BBAざまぁ!!

1683 18/01/02(火)20:32:36 No.475955957

田亀源五郎

1684 18/01/02(火)20:32:37 No.475955959

クズ石くん!!1!

1685 18/01/02(火)20:32:38 No.475955962

たかが石ころだった

1686 18/01/02(火)20:32:38 No.475955963

珍しいから価値があるんだし

1687 18/01/02(火)20:32:38 No.475955964

>>化石としては貴重なんだろうか >岩の中に繊維質が残った化石は珍しいけどいっぱいあるので… 地元の小学校あたりに寄付したらもらってくれるかもしれないね

1688 18/01/02(火)20:32:39 No.475955966

今のビゴーのStand A Chanceだっけ… 細かく曲名とかぶせてきやがる・・・

1689 18/01/02(火)20:32:39 No.475955970

日が落ちている…

1690 18/01/02(火)20:32:42 No.475955977

本当かなあ

1691 18/01/02(火)20:32:43 No.475955980

ババアは自業自得だなおっさんはまあ頑張れ

1692 18/01/02(火)20:32:44 No.475955983

がめつそうなばばあだったな

1693 18/01/02(火)20:32:44 No.475955986

残ったゴミどうすんの?

1694 18/01/02(火)20:32:45 No.475955989

よかった!

1695 18/01/02(火)20:32:45 No.475955990

カマキリ先生の出番きたな…

1696 18/01/02(火)20:32:45 No.475955992

終わった…

1697 18/01/02(火)20:32:46 No.475955994

うまいこと言ったつもりか!

1698 18/01/02(火)20:32:46 No.475955997

ご夫婦の仲も真っ二つにならなければいいが…

1699 18/01/02(火)20:32:47 No.475956000

二人の間に空間ができちゃってると思う

1700 18/01/02(火)20:32:47 No.475956001

終った…

1701 18/01/02(火)20:32:47 No.475956005

さあ本編だ

1702 18/01/02(火)20:32:47 No.475956006

よかったよかった

1703 18/01/02(火)20:32:47 No.475956007

終わった!!!

1704 18/01/02(火)20:32:48 No.475956008

さっき割れましたよ

1705 18/01/02(火)20:32:48 No.475956010

ハッピーエンド!

1706 18/01/02(火)20:32:48 No.475956011

大丈夫?その宝石に価値はある?

1707 18/01/02(火)20:32:50 No.475956014

よくねえよ!?

1708 18/01/02(火)20:32:50 No.475956018

何も解決してない!

1709 18/01/02(火)20:32:50 No.475956019

誰 上

1710 18/01/02(火)20:32:50 No.475956020

離婚よ!

1711 18/01/02(火)20:32:50 No.475956022

宝石だって掘り出したら勝ちってわけじゃなく 原石の中から装飾品に出来るような上質のものはごく一部だっていうし…

1712 18/01/02(火)20:32:51 No.475956028

その宝石砕け散ったのでは?

1713 18/01/02(火)20:32:51 No.475956029

あの二人の間には宝石が出来上がっています 今割れました

1714 18/01/02(火)20:32:51 No.475956030

でっかい空洞できちゃったんじゃないかな…

1715 18/01/02(火)20:32:52 No.475956032

>この石の中の宝石目当てで結婚したってハッキリ言ってたしなこのババア… 夫もそれを餌に持ち込んだだろうしまあ…

1716 18/01/02(火)20:32:52 No.475956036

ちょっといい話でお茶を濁した!

1717 18/01/02(火)20:32:53 No.475956039

タガメにゲンゴロウか 香川照之来るな…

1718 18/01/02(火)20:32:55 No.475956049

まぁ邪魔な岩を処分出来て良かったのでは

1719 18/01/02(火)20:32:57 No.475956060

まあとりあえず飾るだろう

1720 18/01/02(火)20:32:58 No.475956062

後日スポーツ報知が離婚報道

1721 18/01/02(火)20:32:58 No.475956064

タガメゲンゴロウを探せ!

1722 18/01/02(火)20:33:00 No.475956069

そういうのって割らずにわかる方法は無いの?

1723 18/01/02(火)20:33:02 No.475956077

あれに価値があると思ってる時点で見る目がないというかそれを持つ器じゃないだろう…

1724 18/01/02(火)20:33:02 No.475956081

はい次ー!

1725 18/01/02(火)20:33:05 No.475956090

タガメちゃん!

1726 18/01/02(火)20:33:05 No.475956092

>まあバブル期ではよくあった話だよな 確か鑑定団でも似たような話で買ったでかい岩があったような覚えがある

1727 18/01/02(火)20:33:06 No.475956096

ウホッ

1728 18/01/02(火)20:33:07 No.475956105

カマキリ先生来ちゃう

1729 18/01/02(火)20:33:07 No.475956106

水抜きに戻る

1730 18/01/02(火)20:33:10 No.475956117

良かった…離婚危機を迎える老夫婦はいなかったんだ…

1731 18/01/02(火)20:33:10 No.475956118

タガメ捜査一課の出番だ

1732 18/01/02(火)20:33:11 No.475956122

これは難しいぞ

1733 18/01/02(火)20:33:12 No.475956125

強引にいい話っぽくした

1734 18/01/02(火)20:33:12 No.475956127

カマキリ先生出番だ!

1735 18/01/02(火)20:33:13 No.475956132

みしっ

1736 18/01/02(火)20:33:13 No.475956133

田亀源五郎

1737 18/01/02(火)20:33:14 No.475956140

田亀先生!

1738 18/01/02(火)20:33:14 No.475956142

ようやく池に戻ったか

1739 18/01/02(火)20:33:15 No.475956143

よし 気を取りなおしていこう

1740 18/01/02(火)20:33:15 No.475956146

田亀源五郎は出るのか!?

1741 18/01/02(火)20:33:17 No.475956149

これ夫婦の間で死ぬまで言われるやつだよね

1742 18/01/02(火)20:33:17 No.475956150

ん?田亀源五郎??

1743 18/01/02(火)20:33:17 No.475956151

これ結構な時間外で見てるんだろうな…

1744 18/01/02(火)20:33:17 No.475956153

ほんとかなあ 慰謝料ふんだくって逃げそうだけどオパール夫人

1745 18/01/02(火)20:33:17 No.475956155

離婚しろよなー

1746 18/01/02(火)20:33:18 No.475956162

>やっぱりもし本当に凄いものがあったら真っ二つにしなくない? 断面状態でもコレクトする価値はあるよ

1747 18/01/02(火)20:33:19 No.475956164

ああ田亀と源五郎ってそういう…

1748 18/01/02(火)20:33:19 No.475956166

>>この石の中の宝石目当てで結婚したってハッキリ言ってたしなこのババア… >夫もそれを餌に持ち込んだだろうしまあ… お似合いのカップルってやつだ

1749 18/01/02(火)20:33:19 No.475956167

ホモよ!

1750 18/01/02(火)20:33:20 No.475956168

カマキリおじさんが出てきそうな

1751 18/01/02(火)20:33:20 No.475956169

これは夫婦仲の再調査が必要ですね

1752 18/01/02(火)20:33:20 No.475956170

タガメゲンゴロウ

1753 18/01/02(火)20:33:21 No.475956174

歌舞伎役者呼んでこなきゃ

1754 18/01/02(火)20:33:24 No.475956183

カマキリ先生を呼べ!

1755 18/01/02(火)20:33:25 No.475956189

>タガメゲンゴロウを探せ! その繋げ方はやめろや!!

1756 18/01/02(火)20:33:25 No.475956190

BGMが流れるたびに何のアニメか考えてしまう…

1757 18/01/02(火)20:33:27 No.475956199

>30年間2億の価値があると言われて見続けた岩やで… 本当に2億の価値があると信じていたならとうに割ってるわ…

1758 18/01/02(火)20:33:28 No.475956201

タガメって今一匹4000円くらいするからねー

1759 18/01/02(火)20:33:30 No.475956211

タガメとゲンゴロウって、居場所バレたら乱獲されると聞いたが

1760 18/01/02(火)20:33:33 No.475956224

タガメゲンゴロウは密漁者が来るからやっちゃだめなやつじゃない?

1761 18/01/02(火)20:33:33 No.475956228

1年後夫婦のその後やろうぜ!

1762 18/01/02(火)20:33:34 No.475956230

カマキリ先生呼ばないと

1763 18/01/02(火)20:33:34 No.475956232

あつまりすぎ!

1764 18/01/02(火)20:33:36 No.475956237

香川さん呼ばないと…

1765 18/01/02(火)20:33:37 No.475956241

出待ちおおいな

1766 18/01/02(火)20:33:38 No.475956249

>>まあバブル期ではよくあった話だよな >確か鑑定団でも似たような話で買ったでかい岩があったような覚えがある ほんと金は人を狂わせるな…

1767 18/01/02(火)20:33:39 No.475956252

田亀ゲンゴロウ

1768 18/01/02(火)20:33:41 No.475956262

がああああああああッッ!!!!!!1

1769 18/01/02(火)20:33:45 No.475956274

オファーしたら喜んできそうなカマキリおじさん

1770 18/01/02(火)20:33:46 No.475956275

いつ収録したんだこれ

1771 18/01/02(火)20:33:46 No.475956279

>30年間2億の価値があると言われて見続けた岩やで… 夢は夢のままにしておいた方が幸せだったんやなw 悲劇やなw

1772 18/01/02(火)20:33:47 No.475956280

>まぁ邪魔な岩を処分出来て良かったのでは 家主に頼んでおいて貰ったとかいってたし賃貸暮らしっぽいから 処分できてよかったと思う…

1773 18/01/02(火)20:33:50 No.475956300

>タガメって今一匹4000円くらいするからねー なそ にん

1774 18/01/02(火)20:33:51 No.475956301

新宿にでも居るんじゃねえかな…

1775 18/01/02(火)20:33:53 No.475956313

田亀源五郎先生を探せ!

1776 18/01/02(火)20:33:53 No.475956316

流石にあの岩みて2億の価値あるよで30年結婚してんだから離婚の危機にはなるまい

1777 18/01/02(火)20:33:59 No.475956338

田亀源五郎を探せ!

1778 18/01/02(火)20:34:02 No.475956352

これから奥さんはこの件で旦那を一生しゃぶりつくせるから離婚はないでしょ 死んだあとは知らん

1779 18/01/02(火)20:34:11 No.475956387

弟の夫

1780 18/01/02(火)20:34:13 No.475956394

村人総出で

1781 18/01/02(火)20:34:15 No.475956405

>宝石だって掘り出したら勝ちってわけじゃなく >原石の中から装飾品に出来るような上質のものはごく一部だっていうし… 宅地開発中の邪魔な石を押し付けられただけじゃないこれ?

1782 18/01/02(火)20:34:15 No.475956406

タガメゲンゴロウを見にこんなに

1783 18/01/02(火)20:34:15 No.475956407

ぐわあああああああああ!!!

1784 18/01/02(火)20:34:16 No.475956415

ホモじゃねーか!

1785 18/01/02(火)20:34:19 No.475956423

>タガメゲンゴロウは密漁者が来るからやっちゃだめなやつじゃない? え?密漁された田亀先生が肉便器に!?

1786 18/01/02(火)20:34:19 No.475956428

タガメだったら香川照之をカマキリの格好で派遣しよう

1787 18/01/02(火)20:34:19 No.475956431

>>30年間2億の価値があると言われて見続けた岩やで… >本当に2億の価値があると信じていたならとうに割ってるわ… それもそうか このまま分からず墓まで持っていくより中身確認したい好奇心だったのかな

1788 18/01/02(火)20:34:21 No.475956443

>なそ >にん だから生きてる場所見つかると根こそぎ持っていかれる

1789 18/01/02(火)20:34:21 No.475956444

ガンパンきた

1790 18/01/02(火)20:34:23 No.475956453

ガルパン!

1791 18/01/02(火)20:34:25 No.475956459

ゲンゴロウ作戦です!

1792 18/01/02(火)20:34:27 No.475956472

孕めッ!埼玉県民の子を!

1793 18/01/02(火)20:34:30 No.475956475

>1年後夫婦のその後やろうぜ! そのうちスポーツ報知がやるよ

1794 18/01/02(火)20:34:30 No.475956476

>宅地開発中の邪魔な石を押し付けられただけじゃないこれ? 左様

1795 18/01/02(火)20:34:30 No.475956477

ガルパンだ

1796 18/01/02(火)20:34:31 No.475956479

タガメ作戦です!

1797 18/01/02(火)20:34:33 No.475956488

埼玉で杉田か

1798 18/01/02(火)20:34:33 No.475956489

>だから生きてる場所見つかると根こそぎ持っていかれる 鬼か

1799 18/01/02(火)20:34:35 No.475956496

ガルパンおじさん!

1800 18/01/02(火)20:34:36 No.475956503

戦車道

1801 18/01/02(火)20:34:37 No.475956513

里山作戦です!

1802 18/01/02(火)20:34:40 No.475956526

タガメさんチームとゲンゴロウさんチーム

1803 18/01/02(火)20:34:42 No.475956534

お前はこっちや

1804 18/01/02(火)20:34:45 No.475956545

タガメゲンゴロウさんチーム

1805 18/01/02(火)20:34:46 No.475956548

BGM 銀の華

1806 18/01/02(火)20:34:47 No.475956551

アニメのサントラ番組すぎる

1807 18/01/02(火)20:34:50 No.475956564

エウレカ!

1808 18/01/02(火)20:34:52 No.475956571

ガルパンおじさんを探すのか…

1809 18/01/02(火)20:34:53 No.475956578

>このまま分からず墓まで持っていくより中身確認したい好奇心だったのかな そう言ってたじゃん!

1810 18/01/02(火)20:34:56 No.475956592

タガメさんチームとゲンゴロウさんチームだ

1811 18/01/02(火)20:35:07 No.475956630

>>30年間2億の価値があると言われて見続けた岩やで… >本当に2億の価値があると信じていたならとうに割ってるわ… もらい物で1円もかかってないのに入ってるかわからんから自費じゃなく番組に頼んでるって考えるとひでえ

1812 18/01/02(火)20:35:10 No.475956649

農薬使ってないならワンチャンあるな

1813 18/01/02(火)20:35:11 No.475956652

>これから奥さんはこの件で旦那を一生しゃぶりつくせるから離婚はないでしょ どうかなぁ 外来種だし

1814 18/01/02(火)20:35:11 No.475956655

今度はエウレカか?

1815 18/01/02(火)20:35:16 No.475956665

出て来いって言ってんだこの野郎!(バシィッ

1816 18/01/02(火)20:35:22 No.475956701

>>だから生きてる場所見つかると根こそぎ持っていかれる >鬼か スッポンとかも密漁するくらいだからな…

1817 18/01/02(火)20:35:23 No.475956702

焼畑農法があるじゃねーか! だめだこれ!

1818 18/01/02(火)20:35:32 No.475956732

無理じゃねえかなあ

1819 18/01/02(火)20:35:34 No.475956741

耐えられぬとき

1820 18/01/02(火)20:35:36 No.475956752

トキ(外来種)

1821 18/01/02(火)20:35:45 No.475956782

リーダーみたいなじいさん

1822 18/01/02(火)20:35:48 No.475956795

制海権!?

1823 18/01/02(火)20:35:49 No.475956803

のむ

1824 18/01/02(火)20:35:51 No.475956811

なるほどな

1825 18/01/02(火)20:35:52 No.475956817

ちょっとダレてきたな…山田池はまだか

1826 18/01/02(火)20:35:55 No.475956830

>焼畑農法があるじゃねーか! >だめだこれ! なにが駄目なの?

1827 18/01/02(火)20:35:58 No.475956842

>もらい物で1円もかかってないのに入ってるかわからんから自費じゃなく番組に頼んでるって考えるとひでえ まあいろんな意味で面白かったし...

1828 18/01/02(火)20:36:00 No.475956853

話がでかくなってきたぞ

1829 18/01/02(火)20:36:00 No.475956854

>1年後夫婦のその後やろうぜ! 夫を殺して池に沈めちゃってるんだ

1830 18/01/02(火)20:36:00 No.475956855

ヒメゲンとタイコウチならいそう

1831 18/01/02(火)20:36:05 No.475956869

ガルパンの田亀先生!

1832 18/01/02(火)20:36:06 No.475956877

>焼畑農法があるじゃねーか! 焼畑は割と昔からどこでもやってるぞ

1833 18/01/02(火)20:36:08 No.475956886

池と田んぼにかこまれて育ったけどミズカマキリもタガメもゲンゴロウも見たこと無いな

1834 18/01/02(火)20:36:11 No.475956893

タガメゲンゴロウってそういう…

1835 18/01/02(火)20:36:11 No.475956894

めっちゃ地元だがどこだここ

1836 18/01/02(火)20:36:12 No.475956903

絶対外来種いるわ…

1837 18/01/02(火)20:36:14 No.475956910

>トキ(世紀末)

1838 18/01/02(火)20:36:21 No.475956934

>トキ(外来種) それ地元で言ったらボコボコにされるぞ

1839 18/01/02(火)20:36:23 No.475956948

田亀って絵柄きついってのは聞いてたけどそんな絶叫が響く感じの漫画なの…?

1840 18/01/02(火)20:36:28 No.475956974

ヤマトか

1841 18/01/02(火)20:36:34 No.475957007

ヤマト!

1842 18/01/02(火)20:36:36 No.475957012

ひゅーとん沼

1843 18/01/02(火)20:36:36 No.475957016

宝石が出る鉱脈があるなら 岩1個ということはあるまいよ

1844 18/01/02(火)20:36:37 No.475957019

ホテヘル?

1845 18/01/02(火)20:36:42 No.475957041

何か重要なお仕事来たな…

1846 18/01/02(火)20:36:47 No.475957054

>まあいろんな意味で面白かったし... オパール婦人「オパールは?…オパールは!?」いいよね…

1847 18/01/02(火)20:36:50 No.475957068

除草剤でだめになってるんじゃないの?

1848 18/01/02(火)20:36:54 No.475957086

胡散くせえ肩書きだな…

1849 18/01/02(火)20:36:54 No.475957088

>焼畑農法があるじゃねーか! >だめだこれ! ちゃんと許可とったりとかしてるならやってもいいハズ 個人でやるのもやりすぎない範疇なら注意程度で済むよ

1850 18/01/02(火)20:36:57 No.475957097

プロナチュラリストなんて肩書あるのか

1851 18/01/02(火)20:36:58 No.475957102

プロコーディネーター?

1852 18/01/02(火)20:36:58 No.475957104

ナチュラリストのプロとな!?

1853 18/01/02(火)20:37:04 No.475957137

埼玉県でリゾートホテルってなにあるの...(埼玉県民)

1854 18/01/02(火)20:37:05 No.475957139

デデデデデデデデデ バッマーン

1855 18/01/02(火)20:37:06 No.475957148

歌舞伎役者も呼んであげよう

1856 18/01/02(火)20:37:09 No.475957155

プロ漫画家の田亀源五郎先生です

1857 18/01/02(火)20:37:11 No.475957166

森の支配人

1858 18/01/02(火)20:37:11 No.475957168

プロナチュラリストってお笑い芸人かと思った

1859 18/01/02(火)20:37:12 No.475957172

プロナチュラリストって肩書きがもう…

1860 18/01/02(火)20:37:13 No.475957177

あやしいおっさん

1861 18/01/02(火)20:37:14 No.475957183

佐々木さんは有名だろ

1862 18/01/02(火)20:37:14 No.475957186

森の番人来たな…

1863 18/01/02(火)20:37:19 No.475957202

プロナチュラリストだ

1864 18/01/02(火)20:37:21 No.475957214

森を支配せし者

1865 18/01/02(火)20:37:22 No.475957218

この人がタガメ展開に?

1866 18/01/02(火)20:37:22 No.475957219

>それ地元で言ったらボコボコにされるぞ あれ?中国産のトキを輸入して放鳥したんじゃなかったっけ?

1867 18/01/02(火)20:37:22 No.475957220

ちゃんとお金稼いでるプロだよ!

1868 18/01/02(火)20:37:24 No.475957230

森の支配人!ナウシカにいそう

1869 18/01/02(火)20:37:24 No.475957234

結構テレビなれしてるな

1870 18/01/02(火)20:37:26 No.475957244

森雪とかかな…

1871 18/01/02(火)20:37:29 No.475957256

ネイチャリスト?

1872 18/01/02(火)20:37:30 No.475957261

ドルイドおじさん

1873 18/01/02(火)20:37:31 No.475957265

変なおじさんがどんどん出てくる

1874 18/01/02(火)20:37:33 No.475957271

森の支配者

1875 18/01/02(火)20:37:33 No.475957272

なんだこのヒッピー共は

1876 18/01/02(火)20:37:39 No.475957307

鋼鉄の7人が集まった

1877 18/01/02(火)20:37:39 No.475957308

田亀

1878 18/01/02(火)20:37:43 No.475957324

弟の夫が!

1879 18/01/02(火)20:37:45 No.475957335

ネイチャージモンの皆さん

1880 18/01/02(火)20:37:46 No.475957338

タガメゲンゴロウ

1881 18/01/02(火)20:37:47 No.475957339

いろんなおじさんがいてなぜかダメだった

1882 18/01/02(火)20:37:47 No.475957341

タガメはこの間勉強した

1883 18/01/02(火)20:37:47 No.475957344

水中のギャング 田亀源五郎

1884 18/01/02(火)20:37:49 No.475957348

キングジョーと言われているタガメ

1885 18/01/02(火)20:37:50 No.475957350

田亀源五郎

1886 18/01/02(火)20:37:51 No.475957358

田亀

1887 18/01/02(火)20:37:52 No.475957362

ギシッ ギシッ

1888 18/01/02(火)20:37:57 No.475957383

香川おじさんを呼べ!

1889 18/01/02(火)20:37:58 No.475957385

ネイチャージモンはいないか

1890 18/01/02(火)20:37:58 No.475957387

動物園でゲンゴロウ見たけど可愛かった

1891 18/01/02(火)20:37:59 No.475957393

ダライアス!

1892 18/01/02(火)20:38:03 No.475957405

勇ましいBGMばかり

1893 18/01/02(火)20:38:03 No.475957406

>田亀って絵柄きついってのは聞いてたけどそんな絶叫が響く感じの漫画なの…? ハードゲイSM漫画家だぞ

1894 18/01/02(火)20:38:05 No.475957417

あんまり田亀の体格じゃないな

1895 18/01/02(火)20:38:06 No.475957419

モリゾーキッコロの森へいこうよでお馴染みの

1896 18/01/02(火)20:38:06 No.475957420

いないでしょー

1897 18/01/02(火)20:38:10 No.475957430

サラ!好きだー!!

1898 18/01/02(火)20:38:11 No.475957432

だってエサのめだかもいないからなぁ

1899 18/01/02(火)20:38:15 No.475957453

抜いてみなきゃわからない

1900 18/01/02(火)20:38:15 No.475957454

大科学実験

1901 18/01/02(火)20:38:15 No.475957458

やっぱヒッピーぽいよねこのジジイたち 俺だけじゃなかったんだそう思ったの

1902 18/01/02(火)20:38:15 No.475957459

グッドネイチャー!

1903 18/01/02(火)20:38:18 No.475957470

タガメってカメムシみたいでな...

1904 18/01/02(火)20:38:18 No.475957471

>鋼鉄の7人が集まった 何人か死ぬのか…

1905 18/01/02(火)20:38:19 No.475957472

ヌいてみなきゃ分からない

1906 18/01/02(火)20:38:19 No.475957473

亀田 田亀

1907 18/01/02(火)20:38:20 No.475957478

タゲメゲンゴロウで抜くのか…

1908 18/01/02(火)20:38:20 No.475957479

タガメ… ゲンゴロウ… カイ掘り… 抜いてみなくちゃわからない…

1909 18/01/02(火)20:38:23 No.475957494

管刺して体液吸うタガメ

1910 18/01/02(火)20:38:24 No.475957498

つまり田舎のゲイはレア

1911 18/01/02(火)20:38:24 No.475957503

亀田が田亀を

1912 18/01/02(火)20:38:25 No.475957505

2日前からヌいている!?

1913 18/01/02(火)20:38:34 No.475957538

丸三興行大儲かりすぎる

1914 18/01/02(火)20:38:36 No.475957545

フルメタ

1915 18/01/02(火)20:38:41 No.475957563

(水抜きのテーマ)

1916 18/01/02(火)20:38:41 No.475957564

タガメゲンゴロウ抜いてみなければわからない! 水門を開く!

1917 18/01/02(火)20:38:45 No.475957579

2日前から抜いてる割にはビンビンじゃねぇか

1918 18/01/02(火)20:38:48 No.475957584

オラッ!水門開け!

1919 18/01/02(火)20:38:48 No.475957588

シートン先生もナチュラリストやぞ

1920 18/01/02(火)20:38:50 No.475957595

イジェクト!(排水)

1921 18/01/02(火)20:38:52 No.475957601

このBGMはなんだっけ…

1922 18/01/02(火)20:38:54 No.475957611

水路の風景はいいなあ

1923 18/01/02(火)20:38:54 No.475957612

これアニメBGM当てクイズ番組だったのか…

1924 18/01/02(火)20:38:54 No.475957614

水抜きといえばフルメタだからな

1925 18/01/02(火)20:39:00 No.475957627

水門ってそういう…

1926 18/01/02(火)20:39:01 No.475957637

丸裸にする…!

1927 18/01/02(火)20:39:03 No.475957645

えっち

1928 18/01/02(火)20:39:04 No.475957652

>2日前からヌいている!? ありそうなシチュエーションだな

1929 18/01/02(火)20:39:04 No.475957654

お前はこっちや

1930 18/01/02(火)20:39:06 No.475957661

>タガメゲンゴロウ抜いてみなければわからない! >水門を開く! イジェクト!

1931 18/01/02(火)20:39:06 No.475957665

トトロの用水路思い出した

1932 18/01/02(火)20:39:07 No.475957667

丸裸にするってそういう

1933 18/01/02(火)20:39:09 No.475957675

>このBGMはなんだっけ… フルメタじゃないかな

1934 18/01/02(火)20:39:11 No.475957690

ああ丸裸ってそういう

1935 18/01/02(火)20:39:15 No.475957703

丸三興業は頼りになるなあ

1936 18/01/02(火)20:39:16 No.475957704

あぁ掘るってそういう…

1937 18/01/02(火)20:39:22 No.475957734

外来種いなさそう

1938 18/01/02(火)20:39:35 No.475957778

雨水で貯めるのに全部ぬいちゃっていいの?

1939 18/01/02(火)20:39:36 No.475957782

多いな

1940 18/01/02(火)20:39:38 No.475957794

さっきから気になってたが 「ドロ」と「ヘドロ」って別物だよね?

1941 18/01/02(火)20:39:40 No.475957806

ズバッと抜いたな

1942 18/01/02(火)20:39:42 No.475957818

コイだらけだな

1943 18/01/02(火)20:39:44 No.475957828

またソウギョか

1944 18/01/02(火)20:39:45 No.475957835

これはだめだろ

1945 18/01/02(火)20:39:46 No.475957836

溜まってる...

1946 18/01/02(火)20:39:47 No.475957842

タガメは無理そう

1947 18/01/02(火)20:39:48 No.475957849

>これ結構な時間外で見てるんだろうな… 昼間から収録はじめて終わったの夜も落ちて大分たってたはず

1948 18/01/02(火)20:39:49 No.475957852

デカそうなのが100匹以上

1949 18/01/02(火)20:39:55 No.475957872

タガメ ゲンゴロウ 抜く

1950 18/01/02(火)20:39:58 No.475957892

酸欠ってそういう…

1951 18/01/02(火)20:40:03 No.475957909

オパールは?

1952 18/01/02(火)20:40:14 No.475957943

さっき見始めたけど地元怒らせた古墳の池ってやっぱりやらなかった?

1953 18/01/02(火)20:40:14 No.475957948

これ場所によっちゃ白骨とか出てきそうで怖いな…

1954 18/01/02(火)20:40:14 No.475957949

タガメいても死ぬよねこれ

1955 18/01/02(火)20:40:15 No.475957956

昆虫すごいぜとコラボしよう

1956 18/01/02(火)20:40:16 No.475957969

ナレーターの言い回しが全部狙ってるように聞こえてダメだった

1957 18/01/02(火)20:40:17 No.475957972

またか

1958 18/01/02(火)20:40:18 No.475957981

聞いたことあるけど思い出せないBGMばかりだ

1959 18/01/02(火)20:40:19 No.475957982

泥の底からむっきむきのタガメゲンゴロウが!

1960 18/01/02(火)20:40:19 No.475957987

コイはダメだ

1961 18/01/02(火)20:40:28 No.475958019

1962 18/01/02(火)20:40:28 No.475958021

鯉いたら全部食われてない?

1963 18/01/02(火)20:40:28 No.475958024

二日かけて抜かれた気分はどうだ

1964 18/01/02(火)20:40:28 No.475958025

ベガ立ち勢毎回いるな

1965 18/01/02(火)20:40:34 No.475958052

>オパールは? オパールを放流するやつはいないから…

1966 18/01/02(火)20:40:36 No.475958059

生態調査だからダメだはしないのかな?

1967 18/01/02(火)20:40:40 No.475958070

イジェクト!

1968 18/01/02(火)20:40:40 No.475958073

鯉強すぎ問題を再確認する番組

1969 18/01/02(火)20:40:43 No.475958079

どの池にもめっちゃいるなあ

1970 18/01/02(火)20:40:43 No.475958083

>タガメは無理そう あのカマキリ歌舞伎役者の番組のおかげでめっちゃレアなのが知れ渡ったよね…

1971 18/01/02(火)20:40:46 No.475958090

だめだ

1972 18/01/02(火)20:40:46 No.475958092

こんなに抜いちゃってタガメ見つかる? あの子達飛ぶんだよ?

1973 18/01/02(火)20:40:46 No.475958094

駆除

1974 18/01/02(火)20:40:49 No.475958103

☆2 コイ

1975 18/01/02(火)20:40:49 No.475958104

>昆虫すごいぜとコラボしよう 今夜11時再放送!

1976 18/01/02(火)20:40:49 No.475958105

この番組以降コイの株爆下がり

1977 18/01/02(火)20:40:53 No.475958123

鯉さんたち…

1978 18/01/02(火)20:40:53 No.475958124

今回は慈悲なしか

1979 18/01/02(火)20:40:54 No.475958126

スタッフが美味しくいただきました

1980 18/01/02(火)20:40:56 No.475958134

>生態調査だからダメだはしないのかな? するに決まってるじゃん!

1981 18/01/02(火)20:40:56 No.475958135

いつもの奴らじゃん!

1982 18/01/02(火)20:40:57 No.475958139

>ベガ立ち勢毎回いるな 池の水が抜けて俺も鼻が高いよ

1983 18/01/02(火)20:40:57 No.475958140

またおまえか

1984 18/01/02(火)20:41:03 No.475958171

ウシガエルって外来種だったんだ…

1985 18/01/02(火)20:41:03 No.475958172

タガメのあとにゲンゴロウ並べんなや!!

1986 18/01/02(火)20:41:03 No.475958173

だめだ

1987 18/01/02(火)20:41:03 No.475958177

いたかー

1988 18/01/02(火)20:41:05 No.475958187

書き込んだ瞬間ダメだするねって言ってダメだった

1989 18/01/02(火)20:41:06 No.475958194

>さっき見始めたけど地元怒らせた古墳の池ってやっぱりやらなかった? 何したの?

1990 18/01/02(火)20:41:09 No.475958210

流石水陸両用の蛙だぜ

1991 18/01/02(火)20:41:12 No.475958224

おのれウシガエル!

1992 18/01/02(火)20:41:14 No.475958225

ウシガエルなんて何処にでも居るだろうに

1993 18/01/02(火)20:41:14 No.475958226

ウシガエルって外来種だったんか…

1994 18/01/02(火)20:41:14 No.475958228

こいつらこの番組のレギュラーすぎる…

1995 18/01/02(火)20:41:18 No.475958238

外来種はぜったいころころする

1996 18/01/02(火)20:41:19 No.475958241

オパールは出ないの?

1997 18/01/02(火)20:41:19 No.475958242

今回は鯉もダメだ対象か

1998 18/01/02(火)20:41:23 No.475958261

>この番組以降コイの株爆下がり そこを強調してるらしいから

1999 18/01/02(火)20:41:24 No.475958266

世界田亀遺産が遠のいてしまう!

2000 18/01/02(火)20:41:30 No.475958290

>今回は慈悲なしか 撮影の後きちんと鯉こくにしたんじゃないの?

↑Top