18/01/02(火)17:10:55 年末に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/02(火)17:10:55 No.475912410
年末にシェーバー壊れちゃったから今日これ買ってきた 見れば見るほど変態チックなヘッドだ
1 18/01/02(火)17:12:41 No.475912697
深剃りとトレードオフの優しさ
2 18/01/02(火)17:16:16 No.475913305
そりあじを犠牲にしたやさしみが敏感な肌にスーッと効いて…
3 18/01/02(火)17:17:06 No.475913443
スレ画のメーカーはヒゲ薄い人限定って感じだった
4 18/01/02(火)17:18:17 No.475913657
敏感肌なのに髭が濃いと苦痛は長引く
5 18/01/02(火)17:19:54 No.475913897
ディルドのスレかと思ってカタログから飛んできたのに…
6 18/01/02(火)17:20:45 No.475914024
時間なくて休日ぐらいしか使えないやつ
7 18/01/02(火)17:21:42 No.475914162
完璧に剃ろうと思わなければ結構使えるぞ 掃除もしやすいし
8 18/01/02(火)17:21:52 No.475914183
IZUMIの奴はよかった
9 18/01/02(火)17:22:32 No.475914280
充電しながら剃れるのはお高い
10 18/01/02(火)17:23:59 No.475914520
今まで風呂場でスレ画を使ってたけどボロボロになってきた 次は別メーカーにするかな
11 18/01/02(火)17:24:41 No.475914628
肌強い人は選択肢多くて羨ましい
12 18/01/02(火)17:25:45 No.475914812
固定ヘッドで三枚刃の使ってるが 可動ヘッドで同価格のは刃が少ない どっちが良かったんだろう
13 18/01/02(火)17:28:13 No.475915196
画像のしばらく使ってる 確かに水洗いしやすいけど 剃る部分が三個ある意味はいまだによくわかってない
14 18/01/02(火)17:29:30 No.475915413
充電完了したから今剃ってみたけど 剃れてるんだか剃れてないんだか全然わからん…
15 18/01/02(火)17:29:49 No.475915477
なんかもうひげ剃るのに疲れてきて抜くようにしたら快適になった…
16 18/01/02(火)17:30:25 No.475915561
>なんかもうひげ剃るのに疲れてきて抜くようにしたら快適になった… 埋没毛!
17 18/01/02(火)17:31:06 No.475915673
血が出ても良いからT字じゃないと剃りキレないんだ
18 18/01/02(火)17:31:08 No.475915683
使い方にコツがあるからね 弧を描くように肌に密着させてぐいーっとやるんだ
19 18/01/02(火)17:33:01 No.475916049
肌を引っ張り上げながら円を描くようにジョリジョリする 剃れない!
20 18/01/02(火)17:33:55 No.475916208
適当に当ててるだけで剃れる
21 18/01/02(火)17:37:24 No.475916829
なるほど…確かにもっと綺麗に剃れた…気がする
22 18/01/02(火)17:46:59 No.475918503
少し前までのフィリップスは外刃の外縁がクシ形で癖髭をことごとく拾ってくれたのだが今のはちょっとよろしくない
23 18/01/02(火)17:54:42 No.475919840
>肌を引っ張り上げながら円を描くようにジョリジョリする >剃れない! 直線に動かすほうがよく剃れるよ もっと言うとスレ画で本当に髭が剃れる部分って一つにつき 2x10mm位しかないのでそこを当てるように意識するといい
24 18/01/02(火)17:55:56 No.475920031
シェーバーは何使っても昼ぐらいにはもう青くなってる
25 18/01/02(火)17:56:24 No.475920109
毎日剃っててヒゲが短い状態ならこれでも十分剃れるよ ちょっと間が空いて伸びた状態だと時間がかかることかかること
26 18/01/02(火)17:58:03 No.475920375
俺みたいに敏感肌で濃い奴はどうすればいいんですか このまま3枚刃でジョリジョリして血まみれになりながら深剃りするしかないんですか
27 18/01/02(火)17:58:35 No.475920471
>毎日剃っててヒゲが短い状態ならこれでも十分剃れるよ この状態なら剃りにくいデメリットが表層化せずに 肌に優しいメリット部分だけが活きる
28 18/01/02(火)17:58:49 No.475920509
毎朝顎から血を流しながら出勤する以外ないんやな
29 18/01/02(火)17:59:08 No.475920564
>俺みたいに敏感肌で濃い奴はどうすればいいんですか 1日に4回剃れ
30 18/01/02(火)17:59:22 No.475920599
レーザー脱毛しかないんじゃねえかな…
31 18/01/02(火)17:59:59 No.475920710
イスラム教徒になった時不便だし…
32 18/01/02(火)18:00:22 No.475920768
スレ画は柔らかいヒゲあんまり向いてない気がする 別にできないわけじゃないけど硬くて濃いヒゲの方がジョリジョリ剃れそう
33 18/01/02(火)18:00:24 No.475920773
スレ画は他のシェーバーと違って一度で髭を剃るんじゃなくて 髭を細かく削り取るような感じで使うと上手くいく 押し付ける力はほとんどいらないからその分ひたすら細かく動かすといい
34 18/01/02(火)18:00:55 No.475920858
>俺みたいに敏感肌で濃い奴はどうすればいいんですか >このまま3枚刃でジョリジョリして血まみれになりながら深剃りするしかないんですか 2~3mmで刈り揃えるとそれなりにマシにみられる 青髭+カサブタだらけよりもよほどいいぞ
35 18/01/02(火)18:01:27 No.475920935
>スレ画は柔らかいヒゲあんまり向いてない気がする >別にできないわけじゃないけど硬くて濃いヒゲの方がジョリジョリ剃れそう 硬くて濃い髭はロータリーしかない…
36 18/01/02(火)18:03:14 No.475921225
日立のロータリーはマイナーだけど合ってる人には もう他の奴は使えない位には合う
37 18/01/02(火)18:05:32 No.475921616
敏感肌でヒゲが硬くまばらに生えるから伸ばしてもみっともない