ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/02(火)16:54:33 No.475909477
世間で滅茶苦茶叩かれてるのを知った やっぱ幼馴染は勝っちゃ駄目なんだな…
1 18/01/02(火)17:01:15 No.475910681
結婚出来るのはいいんだ でも結婚しないと最強武器が入手出来ないのは駄目
2 18/01/02(火)17:01:45 No.475910783
世間なんて知ったことか 俺が好きだからいいんだ
3 18/01/02(火)17:02:13 No.475910870
世間ってどこよ
4 18/01/02(火)17:02:21 No.475910884
叩かれるべきは強制的に結婚させた主人公の方では…?
5 18/01/02(火)17:02:54 /xmEySF. No.475910982
スレッドを立てた人によって削除されました
6 18/01/02(火)17:03:00 No.475911002
具体的にどの世間なのか示して欲しい
7 18/01/02(火)17:03:18 No.475911054
ネタバレイベントの事前アンケートだと好感度別に低くないのに叩かれてるとは
8 18/01/02(火)17:03:42 No.475911130
>具体的にどの世間なのか示して欲しい まずカーチャンだろ
9 18/01/02(火)17:04:02 No.475911192
トーチャンも言ってたよ!
10 18/01/02(火)17:04:08 No.475911208
>世間ってどこよ ネット
11 18/01/02(火)17:04:22 No.475911243
ジィジも言ってた!
12 18/01/02(火)17:05:58 No.475911522
俺が世界だ
13 18/01/02(火)17:06:18 No.475911582
このキャラじゃなくてあのクソ雑結婚イベが叩かれてんだよなあ あの流れで結婚してたら相手が誰でも叩かれるわ
14 18/01/02(火)17:06:34 No.475911624
あのアンケートはスイッチ版に活かされたりするんだろうか?
15 18/01/02(火)17:06:50 No.475911684
まあ完全版でまともになるでしょ
16 18/01/02(火)17:07:38 No.475911829
ドラクエがサンデーだったら幼馴染が勝っても文句は言われなかった
17 18/01/02(火)17:07:55 No.475911876
>まあswitch版でる頃には変な子いなくなってまともになるでしょ
18 18/01/02(火)17:10:09 No.475912274
>だよなあ
19 18/01/02(火)17:13:01 No.475912762
消え去り草を使って全く笑わないというエマも眺めてみたかった
20 18/01/02(火)17:13:46 No.475912871
>なるでしょ
21 18/01/02(火)17:14:33 No.475913002
エマって一緒に冒険しないし登場頻度もそれほど高くないから仲間の女キャラほどプレイヤーに印象残ってないのも一因?
22 18/01/02(火)17:14:53 No.475913062
いつになったらいなくなるんだろう
23 18/01/02(火)17:16:50 No.475913401
ターニアが勝ったみたいなもんか
24 18/01/02(火)17:17:39 No.475913537
ホメロスだけは仲間になる気がしない
25 18/01/02(火)17:17:54 No.475913577
ルドマンさんとこでお姉ちゃんにプロポーズしてそのまま結婚に縺れ込みたいです
26 18/01/02(火)17:19:46 No.475913868
>結婚出来るのはいいんだ >でもおっさんチートで過程飛ばすのはダメ
27 18/01/02(火)17:20:32 No.475913987
何でずっと旅をしてきた仲間と結婚できないんですか
28 18/01/02(火)17:20:42 No.475914016
なんであんな洗脳みたいな結婚方法なんです
29 18/01/02(火)17:20:54 No.475914039
>でもおっさんチートで過程飛ばすのはダメ わかる…
30 18/01/02(火)17:20:57 No.475914045
スレッドを立てた人によって削除されました
31 18/01/02(火)17:21:33 No.475914139
>何でずっと旅をしてきた仲間と結婚できないんですか 主人公は昔からエマが好きだからだけど
32 18/01/02(火)17:22:57 No.475914347
エマ可愛いし好きだけど俺はベロニカと結婚したい
33 18/01/02(火)17:23:19 No.475914397
エマとの絆的な回想とか思い出とかのイベントがもうちょっとあったら印象違ったのかな いやイベントがダメだとどうやってもダメか
34 18/01/02(火)17:24:15 No.475914558
叩かれてる←自分が叩いてる 聞いた←自分が言った
35 18/01/02(火)17:26:46 No.475914979
11が1とか3的な立ち位置なら後の世を考えても勇者の血統めっちゃ大事じゃん 賢者とか王族と結婚した方が正しいじゃん
36 18/01/02(火)17:27:22 No.475915076
世間という訳じゃないけど開発に色々言われてたのはちょっと同情した それはそれとしてセーニャと結婚させてくれ
37 18/01/02(火)17:27:51 No.475915138
記憶改変じゃなくてもうちょっとこうウエディングドレスとかプロポーズアイテムをくれるとかそんな感じで…
38 18/01/02(火)17:28:11 No.475915186
>じゃん
39 18/01/02(火)17:28:40 No.475915278
IDの出ているレスとか管理なさらないんですか?
40 18/01/02(火)17:29:15 No.475915387
>じゃん
41 18/01/02(火)17:30:03 No.475915505
力を合わせて苦難を乗り越えてきた仲間がいるのにこいつだったからかな…
42 18/01/02(火)17:30:57 No.475915646
大した思い入れなさすぎる せめて選ばせて
43 18/01/02(火)17:31:33 No.475915765
登場するたびに「幼馴染のエマよ!!!」はどうなのコレ
44 18/01/02(火)17:31:42 No.475915802
結婚イベは選択式にしてほしいというのは分かる
45 18/01/02(火)17:31:43 No.475915805
まあスレ「」はプレイしても買ってもないだろうし関係ないだろう
46 18/01/02(火)17:32:21 No.475915930
オッサンの力で結婚して しかもそのイベント自体は飛ばして気づいたら結婚してる状態だから 祝い事って言うよりなんかホラーっぽいんだよアレ!
47 18/01/02(火)17:32:28 No.475915955
switch版なんて基本的に3DS版と一緒だぞ
48 18/01/02(火)17:32:45 No.475916003
>11が1とか3的な立ち位置なら後の世を考えても勇者の血統めっちゃ大事じゃん 血筋って主人公じゃなくて魔法使いに刺殺された方では?
49 18/01/02(火)17:32:48 No.475916015
願い事を言っただけでまさか現実改変されるとは思わなかった
50 18/01/02(火)17:33:38 No.475916155
スルーしてもクリアできるできた 武器は惜しいけどね
51 18/01/02(火)17:33:39 No.475916162
スイッチが3DS版準拠だったら笑うわ
52 18/01/02(火)17:34:03 No.475916227
記念写真見てまだ黄金妹を放置してたの思い出しましたよ私は どうなってるのあれ
53 18/01/02(火)17:34:11 No.475916248
違うんだよ 開始一時間ぐらいはこれから色んなキャラ増えてもエマちゃんが勝ってくれ!ってなるんだよ ただ80時間ぐらいかけて裏までクリアした時には何で仲間と結婚出来ないんですか!?ってなってるんだよ
54 18/01/02(火)17:34:25 No.475916295
嫌いじゃないけど他の女の子の方が好き
55 18/01/02(火)17:34:43 No.475916333
>switch版なんて基本的に3DS版と一緒だぞ Ⅷリメイク見る限りⅪSwitchはグラフィックは4版より悪くなるが音声追加と結婚相手に仲間も選べるようになるくらいだろう
56 18/01/02(火)17:34:53 No.475916365
旅に出るまででヒロイン力使い果たしてるからね… 特に会話パターンが多い訳でもないし なんで馬姫と同じ失敗してるんだ
57 18/01/02(火)17:35:11 No.475916406
結婚相手も将来の進路も好きに選べる立場だったからそのままにしてくれれば良いのに あえて幼馴染と洗脳婚して田舎に引っ込むルート一択にする意味が無いなって 重要なのは血統じゃなくて転生だったし
58 18/01/02(火)17:35:24 No.475916451
相手を選べないのもそうだけど 本来入れるべきであろう大事な物全部すっ飛ばして現実改変だからな…
59 18/01/02(火)17:35:33 No.475916480
この子がどうというより村ぐるみの圧力が恐すぎる
60 18/01/02(火)17:35:46 No.475916526
>なんで馬姫と同じ失敗してるんだ おしゃべりに行かなかったクソヤロウの文句なんか聞く必要ないだろ
61 18/01/02(火)17:35:48 No.475916532
>ただ80時間ぐらいかけて裏までクリアした時には何で相棒と結婚出来ないんですか!?ってなってるんだよ
62 18/01/02(火)17:36:07 No.475916579
どう見ても洗脳結婚だったのが狂った世界すぎる そこは誠実さを見せてほしい
63 18/01/02(火)17:36:12 No.475916595
馬姫はプレイヤーが一直線すぎるっていう言い訳効く
64 18/01/02(火)17:36:17 No.475916609
俺と悪魔の子でこんなに意識の差があるとは思わなかった…!
65 18/01/02(火)17:36:23 No.475916624
>旅に出るまででヒロイン力使い果たしてるからね… >特に会話パターンが多い訳でもないし >なんで馬姫と同じ失敗してるんだ 馬姫様はまだいいだろーが! むしろあそこでゼシカ選ぶとか人の心が無いのかと思う
66 18/01/02(火)17:36:25 No.475916631
ホモは帰ってくれ!
67 18/01/02(火)17:36:29 No.475916644
ていうか洗脳しなくても結婚できる相手じゃないの
68 18/01/02(火)17:36:31 No.475916650
わかった…ルドマンの屋敷に行くね…
69 18/01/02(火)17:36:50 No.475916717
>馬姫様はまだいいだろーが! >むしろあそこでゼシカ選ぶとか人の心が無いのかと思う リメイクではゼシカルート追加されたけど馬姫へのフォローもあるぞ
70 18/01/02(火)17:36:51 No.475916723
ベロニカちゃんと結婚したいけど成長しないとアウトっぽいし…
71 18/01/02(火)17:36:53 No.475916726
表の村襲撃で死んでれば裏に行く理由にもなって結婚も納得出来た気がする
72 18/01/02(火)17:37:17 No.475916807
>表の村襲撃で死んでれば裏に行く理由にもなって結婚も納得出来た気がする ゼノギアスかよ
73 18/01/02(火)17:37:23 No.475916824
クリア後の願い事は雑なのがある種伝統と言えば伝統だけどな…
74 18/01/02(火)17:37:28 No.475916841
>ベロニカちゃんと結婚したいけど成長しないとアウトっぽいし… 実年齢は同い年かちょい上ぐらいだろうしどう考えてもセーフですね
75 18/01/02(火)17:37:45 No.475916889
馬姫は良かったよ俺はマメに泉行ってたから でもめんどくさくてサボる気持ちもわかる
76 18/01/02(火)17:37:52 No.475916916
>表の村襲撃で死んでれば裏に行く理由にもなって結婚も納得出来た気がする 表の被害の薄さ感は裏入り強要を避けるためだろうし難しい所だな
77 18/01/02(火)17:38:00 No.475916940
表で死んでたら流石にひでお許されねーよ!
78 18/01/02(火)17:38:01 No.475916943
>>表の村襲撃で死んでれば裏に行く理由にもなって結婚も納得出来た気がする >ゼノギアスかよ エマの爺さんが復讐に来るのか…
79 18/01/02(火)17:38:02 No.475916947
馬姫当時うーんってなってたけどいざゼシカ追加されたら馬姫しかありえなくない?ってなったのが俺だ
80 18/01/02(火)17:38:07 No.475916959
ひでおにエロ本装備させてくだち!
81 18/01/02(火)17:38:16 No.475916985
「ベロニカを元の姿に戻して」も追加してもらおう
82 18/01/02(火)17:38:46 No.475917082
3DS版のルドマンイベントみたいなのがあれば大分違ったと思う
83 18/01/02(火)17:39:08 No.475917160
>馬姫当時うーんってなってたけどいざゼシカ追加されたら馬姫しかありえなくない?ってなったのが俺だ 冗談でゼシカ選べたらなーとは言ったけどいざ追加されたら いや姫様可哀想過ぎるだろ何でこんな選択用意するの…ってなる
84 18/01/02(火)17:39:10 No.475917168
ストーリー全体で見てもお姉ちゃん頼りになるし強いし表情豊かだし結婚したいね…
85 18/01/02(火)17:39:23 No.475917203
>この子がどうというより村ぐるみの圧力が恐すぎる お前には勿体ないお前には勿体ないと言われるのがちょっと怖かった
86 18/01/02(火)17:39:24 No.475917206
せめてマルティナとセーニャは選択肢に入れて欲しかった お姉ちゃんはお姉ちゃんだからいいよ
87 18/01/02(火)17:39:28 No.475917218
俺はおじいちゃんと国復興させてマルティナと結婚するし…
88 18/01/02(火)17:39:40 No.475917244
セーニャか幼いベロニカかマルティナ姫と結婚したかったさ…
89 18/01/02(火)17:39:49 No.475917266
ネルソン
90 18/01/02(火)17:40:07 No.475917316
幼なじみキャラが人気でない典型的な例というか 主人公は幼い頃から付き合いあってもプレイヤーは別にそんなことないから そういう距離感の差が問題になる
91 18/01/02(火)17:40:20 No.475917347
>ベロニカちゃんと結婚したいけど成長しないとアウトっぽいし… リハでベロニカに結婚を申し込むとアンタロリコンなの?って疑われるのもやむ無し
92 18/01/02(火)17:40:21 No.475917350
>せめてマルティナとセーニャは選択肢に入れて欲しかった >お姉ちゃんはお姉ちゃんだからいいよ セーニャは結婚出来ても表ーニャがヒロイン過ぎて裏ーニャ選べないわ…
93 18/01/02(火)17:40:28 No.475917371
>冗談でゼシカ選べたらなーとは言ったけどいざ追加されたら >いや姫様可哀想過ぎるだろ何でこんな選択用意するの…ってなる つまりいざ追加されたらエマもそうなると?
94 18/01/02(火)17:40:41 No.475917413
王子様なんだし嫁の2人や3人貰っても問題ないじゃねーかよー
95 18/01/02(火)17:40:55 No.475917458
悪魔の子とデビルモードマルティナ姫の相性はグンバツのはず
96 18/01/02(火)17:41:05 No.475917488
>クリア後の願い事は雑なのがある種伝統と言えば伝統だけどな… オルテガ生き返らせたりラスボス倒してもらったりとかと同じノリだと思ってたけど やっぱ結婚となると穏やかじゃないんだな…とこのスレ見てて思った
97 18/01/02(火)17:41:20 No.475917528
>幼なじみキャラが人気でない典型的な例というか >主人公は幼い頃から付き合いあってもプレイヤーは別にそんなことないから >そういう距離感の差が問題になる いや待てよⅦはマリベル一択だろ ポジションが村人Aなのが良くない
98 18/01/02(火)17:41:25 No.475917546
>王子様なんだし嫁の2人や3人貰っても問題ないじゃねーかよー 祖父は王国復興事業をやる気満々だけど 孫は早々に諦めて一村民ライフ満喫してるからな…
99 18/01/02(火)17:41:38 No.475917593
私は海底おばさんと結婚したいです
100 18/01/02(火)17:41:50 No.475917612
>主人公は幼い頃から付き合いあってもプレイヤーは別にそんなことないから >そういう距離感の差が問題になる 漫画とかだと過去話を滅茶苦茶挟んで補完できるのにな…
101 18/01/02(火)17:41:50 No.475917613
なにこのスレのそうだね数
102 18/01/02(火)17:41:57 No.475917639
エマに限らないというか 上で言われてるように幼馴染の典型だけど 物語開始前に主人公たちが培ったであろう絆とかプレイヤーは分からんからなあ… どうしても旅立った後の仲間たちのほうが印象は強い
103 18/01/02(火)17:42:11 No.475917679
お姉ちゃん元に戻っても子供服無理に着てるみたいで違クってなる
104 18/01/02(火)17:42:13 No.475917688
>オルテガ生き返らせたりラスボス倒してもらったりとかと同じノリだと思ってたけど >やっぱ結婚となると穏やかじゃないんだな…とこのスレ見てて思った オルテガとかは主人公じゃどうにでもならないことだけど結婚とか両思いならプロポーズすりゃいいだけだからな…
105 18/01/02(火)17:42:16 No.475917696
姫様と結婚しないとソルティコでバカンスできないじゃん
106 18/01/02(火)17:42:28 No.475917734
>祖父は王国復興事業をやる気満々だけど >孫は早々に諦めて一村民ライフ満喫してるからな… 結婚云々抜きにしても若くして隠遁生活より爺ちゃんの為にも祖国復興しろや!ってなる
107 18/01/02(火)17:42:39 No.475917768
マルティナ姫の乳袋に惹かれてもいいじゃないか…
108 18/01/02(火)17:42:39 No.475917770
表セーニャのところに帰りたい でもお姉ちゃんが…
109 18/01/02(火)17:42:40 No.475917773
>いや待てよⅦはマリベル一択だろ >ポジションが村人Aなのが良くない 網元の娘みたいに幼馴染でも仲間だったらまた違っただろうとは思う
110 18/01/02(火)17:42:43 No.475917781
覚醒ーニャはヒロイン度ぶっちぎりで高いよな 前世で恋人同士だしな
111 18/01/02(火)17:42:47 No.475917802
結局世間ってどこだよ
112 18/01/02(火)17:42:51 No.475917817
>やっぱ結婚となると穏やかじゃないんだな…とこのスレ見てて思った 勇気を貰って婚約しにいく&エピローグで結婚してるなら良かったと思うよ
113 18/01/02(火)17:42:53 No.475917822
海底おばさんは崩壊後の世界の見せ方が恣意的過ぎてちょっと
114 18/01/02(火)17:43:00 No.475917842
せめて作中でエマとの回想とか差し込んでくれれば… 1回あったっけ犬マユゲ描いて殴られたってイベント
115 18/01/02(火)17:43:02 No.475917853
>結局世間ってどこだよ コピペ元
116 18/01/02(火)17:43:10 No.475917875
>幼なじみキャラが人気でない典型的な例というか >主人公は幼い頃から付き合いあってもプレイヤーは別にそんなことないから >そういう距離感の差が問題になる VIIの幼馴染見ろよ誰もこいつ以外嫁は有り得ない キーマリとかやるカムイは死ねってくらいの存在だっただろう やっぱり一緒についてこないとな
117 18/01/02(火)17:43:51 No.475917993
マリベルは理想の幼馴染
118 18/01/02(火)17:44:24 No.475918092
VⅡのアイラはまあ適当でいいんじゃないかな
119 18/01/02(火)17:44:56 No.475918188
なんでマリベルが出来るのにエマなんか産んだんだ…
120 18/01/02(火)17:45:12 No.475918223
付き合う通り越して結婚なのも気になった
121 18/01/02(火)17:45:14 No.475918226
海底おばさんはネルセン一択だろ
122 18/01/02(火)17:45:14 No.475918227
そりゃほぼそういう関係だったとはいえ相談も無しに願い事で強制結婚で マルティナからは「黙っておいてあげるわ」とかもう空気が凍ってるんだもの
123 18/01/02(火)17:45:37 No.475918279
あとやっぱり他キャラの選択肢がないのはいかんよ
124 18/01/02(火)17:45:47 No.475918305
>海底おばさんは崩壊後の世界の見せ方が恣意的過ぎてちょっと あそこは急いで貰わないといけない所だったし…
125 18/01/02(火)17:46:00 No.475918339
>なんでマリベルが出来るのにエマなんか産んだんだ… おさななじみ派がうるさかったから影響されたんじゃないの 今までのシリーズ全部そんなノリだったじゃん
126 18/01/02(火)17:46:05 No.475918345
エマ押し付けてはVIIだとむしろ初期公式のキーマリ推しに近い
127 18/01/02(火)17:46:15 No.475918372
結婚イベントの雑さが悪いのでは 写真が見れるだけとかじゃなくて単純にプロポーズからやってほしかった
128 18/01/02(火)17:46:17 No.475918378
>なんでマリベルが出来るのにエマなんか産んだんだ… スタッフがエマはしょうがないですよねーとかしてるから割と狙い通りなのかもしれない
129 18/01/02(火)17:46:18 No.475918382
過激だがいっそ真っ先に死んでおけばホメロスも許されないし過去に戻る動機にもなったと思う
130 18/01/02(火)17:46:20 No.475918386
エマと結婚しても別にいいんだけど もうちょっとイベントとかですね・・・
131 18/01/02(火)17:46:38 No.475918448
EDで結婚式ならああ結婚したんだ…て納得する ストーリーに関係ないイベント条件に結婚するからなんで…?てなる
132 18/01/02(火)17:46:41 No.475918462
姫様も姉妹も別に主人公の事恋愛的に好きな訳じゃないし
133 18/01/02(火)17:46:44 No.475918469
スタッフとか堀井に溺愛されてるのかと思ったらいつかの生放送みるにそうでもないのが
134 18/01/02(火)17:46:57 No.475918501
>マルティナからは「黙っておいてあげるわ」とかもう空気が凍ってるんだもの イシの村で嫉妬する姫様いいよね
135 18/01/02(火)17:47:09 No.475918537
そういや崩壊後の最初の方は最後の砦とか人類に逃げ場なし的な感じだったのに他んとこ行くとそうでもなさそうでアレってなった
136 18/01/02(火)17:47:17 No.475918561
堀井が激烈な幼馴染派とかならまだ理解できるのに
137 18/01/02(火)17:47:23 No.475918582
何か敵にさらわれた!助けに行こう!って感じでもなくなんか流れで帰ってきてた感じだし 主人公と仲良くなるのも既に済んでて過程とか無いし ストーリー上で特に見せ場も出番もないから好感度の上がりようがない感じ
138 18/01/02(火)17:47:31 No.475918601
>姫様も姉妹も別に主人公の事恋愛的に好きな訳じゃないし お姉ちゃん以外は結構そういう描写あるだろ! いやお姉ちゃんと一番結婚したいんだけど
139 18/01/02(火)17:47:59 No.475918680
ゼシカ結婚イベントを見たときえっこいつと結婚したいってのマジだったのかと驚いた思い出 そして関係ないけど11の3DS版のルドマンの所のイベントいいよねほんと
140 18/01/02(火)17:48:02 No.475918689
崩壊はこれ案外最後の砦でもなくねえ…? ってなるのがよろしくない
141 18/01/02(火)17:48:06 No.475918702
>スタッフとか堀井に溺愛されてるのかと思ったらいつかの生放送みるにそうでもないのが 流石にスタッフの扱いで同情したよ…
142 18/01/02(火)17:48:16 No.475918737
村滅びたときはエマがああああ!ってなったけど 復活したときにヒロインポイント蒸発した感がある
143 18/01/02(火)17:48:32 No.475918786
裏はちょっとオマケと言うにはストーリーがっつり絡んでるのに扱いが雑過ぎる…
144 18/01/02(火)17:48:34 No.475918795
お姉ちゃんはベロニカお前消えるのか…からの口パクさよならでヒロインポイント突き抜けたし…
145 18/01/02(火)17:48:57 No.475918860
ストーリー上で言えば姉妹がヒロインすぎるし
146 18/01/02(火)17:49:02 No.475918871
>堀井が激烈な幼馴染派とかならまだ理解できるのに でもなんか主人公と結婚ないし愛し合う関係のキャラって大半が幼馴染な気がするよドラクエ
147 18/01/02(火)17:49:05 No.475918886
マルティナセーニャ辺り見る製作スタッフ間ではどうなってるんだろう
148 18/01/02(火)17:49:29 No.475918970
7で神さま倒してマリベルと結婚したいって願いがあったとしたらそれは違うと思うしなんなんだろう
149 18/01/02(火)17:49:46 No.475919019
相手がベロニカだろうとセーニャだろうとマルティナだろうと プロポーズも式も省略した結婚イベントだと不満しか出ない
150 18/01/02(火)17:49:46 No.475919022
>そりゃほぼそういう関係だったとはいえ相談も無しに願い事で強制結婚で イベント作る時間なかったのかな……ってなった
151 18/01/02(火)17:49:48 No.475919025
>そして関係ないけど11の3DS版のルドマンの所のイベントいいよねほんと ひでおとセーニャは本気で結婚する気満々で耐えられなかった
152 18/01/02(火)17:49:48 No.475919026
「幼馴染のエマよ!」とか流石にプレイヤーの記憶力低く設定し過ぎで辛い
153 18/01/02(火)17:50:01 No.475919067
>姫様も姉妹も別に主人公の事恋愛的に好きな訳じゃないし 主人公(プレイヤー)が姫と姉妹好きだから結婚したい! それだけでいいんだよ
154 18/01/02(火)17:50:15 No.475919105
つか公式ですら1番多いのは相棒だったりして
155 18/01/02(火)17:50:17 No.475919113
>村滅びたときはエマがああああ!ってなったけど こんな感じになって生きてた時は素直に嬉しかったし今でもエマは好きだけど それはそれとして結婚イベントが雑すぎてこれならいっそない方が良かったと今の叩かれっぷり見てると思ってしまう
156 18/01/02(火)17:50:17 No.475919118
ヒロインポイントは積み上げるもんだなやっぱり…
157 18/01/02(火)17:50:18 No.475919119
一緒に旅して仲良くなったプロセスを踏んでる姉妹や姉姫と比べるとどうしてもそこはね
158 18/01/02(火)17:50:20 No.475919125
セーニャ推しの偉い人は居たよね
159 18/01/02(火)17:50:24 No.475919138
幼馴染派といえばビアンカだけどビアンカってあんまり幼馴染としての蓄積は言うほどないよね レヌール下手したら一晩で終わるし
160 18/01/02(火)17:50:31 No.475919155
>ひでおとセーニャは本気で結婚する気満々で耐えられなかった 祖父と姫様も本気じゃん! いや爺ちゃん何で!?
161 18/01/02(火)17:51:02 No.475919230
>幼馴染派といえばビアンカだけどビアンカってあんまり幼馴染としての蓄積は言うほどないよね あの選択肢の中だと幼馴染ってことだからようは
162 18/01/02(火)17:51:31 No.475919293
>一緒に旅して仲良くなったプロセスを踏んでる姉妹や姉姫と比べるとどうしてもそこはね 帰りを待つ日常の象徴たる幼馴染ってそれだけで十分だと思うんすよ ただただ扱いが雑過ぎただけでポジションは良いはずなのに…
163 18/01/02(火)17:51:33 No.475919301
>こんな感じになって生きてた時は素直に嬉しかったし今でもエマは好きだけど >それはそれとして結婚イベントが雑すぎてこれならいっそない方が良かったと今の叩かれっぷり見てると思ってしまう キャラ自体は別に嫌いじゃないと言うか嫌うほどにキャラとして主張してないんだけど やっぱ結婚関連は色んな意味で雑すぎたと思う
164 18/01/02(火)17:51:53 No.475919352
Ⅴは冷静に考えたら皆ヒロインポイント高くは無い まだヘンリーのが支えてくれた感ある
165 18/01/02(火)17:51:56 No.475919363
>「幼馴染のエマよ!」とか流石にプレイヤーの記憶力低く設定し過ぎで辛い 連続してプレイできないユーザーも多いだろうから仕方ない
166 18/01/02(火)17:51:59 No.475919369
5はヘンリーいなかったらマリア一択でしょ
167 18/01/02(火)17:52:00 No.475919371
一番大事なのはプレイヤーが誰好きかだよね結局 5やリメイク8でそれはやってきた訳だし
168 18/01/02(火)17:52:18 No.475919412
プレイヤーは知らない主人公も覚えてないけどレヌール前にも会ったことあるキャラだからビアンカ 肩書的には幼馴染でもいいと思うよ
169 18/01/02(火)17:52:19 No.475919419
ていうかヘンリーと結婚したい
170 18/01/02(火)17:52:24 No.475919440
>連続してプレイできないユーザーも多いだろうから仕方ない カミュとかな
171 18/01/02(火)17:52:37 No.475919474
ビアンカは別に幼なじみキャラじゃないと思う 昔遊んだだけで
172 18/01/02(火)17:52:41 No.475919488
ルドマンさんと結婚したい
173 18/01/02(火)17:52:44 No.475919499
>5はヘンリーいなかったらマリア一択でしょ ベラが一番だと思うんですよ真面目な話
174 18/01/02(火)17:52:47 No.475919513
Ⅴは擬人化したら冗談抜きでピエールトップになりそうな気がするつーか 実際の戦闘とかで頼れる感じを出すのマジ大事
175 18/01/02(火)17:53:13 No.475919583
ちゃんとした結婚イベントがあってそこで可愛い所でも見せてりゃこんな事には
176 18/01/02(火)17:53:18 No.475919596
>連続してプレイできないユーザーも多いだろうから仕方ない そんなん言い出したらきりが無いし ある程度はバッサリ切り捨てていいと思うわ…
177 18/01/02(火)17:53:23 No.475919606
>Ⅴは擬人化したら冗談抜きでピエールトップになりそうな気がするつーか >実際の戦闘とかで頼れる感じを出すのマジ大事 RPGにおいて滅茶苦茶大事だと思うこれ
178 18/01/02(火)17:53:27 No.475919618
>ルドマンさんと結婚したい 未亡人だったら絶対選ぶ人はいる
179 18/01/02(火)17:53:32 No.475919631
>一番大事なのはプレイヤーが誰好きかだよね結局 >5やリメイク8でそれはやってきた訳だし いやでもプレイヤーとしてゼシカは好きだけど結婚はないと思ってるぞ
180 18/01/02(火)17:53:38 No.475919645
ピエールと結婚した場合スライムはどうなるんだ
181 18/01/02(火)17:53:39 No.475919648
>Ⅴは擬人化したら冗談抜きでピエールトップになりそうな気がするつーか えっ スライム騎乗位女騎士!?
182 18/01/02(火)17:53:56 No.475919696
結婚式の一つくらいムービーであってもいいよね ネルセンが指輪くれてそれでイベントフラグが立つ感じで