虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/02(火)15:07:59 この子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/02(火)15:07:59 No.475892455

この子の素体作るのに4時間掛かりました事を報告致します

1 18/01/02(火)15:10:11 No.475892823

よろしい続きを頑張れ

2 18/01/02(火)15:10:45 No.475892906

やったことなくてたった四時間でできたら早いと思うよ

3 18/01/02(火)15:10:50 No.475892924

ロングツインテはいいものだろう

4 18/01/02(火)15:11:40 No.475893043

積むよりよほど偉い

5 18/01/02(火)15:12:18 No.475893160

4時間ならそんなもんじゃね?

6 18/01/02(火)15:12:39 No.475893218

キットのスティレットは凛々しくて アニメのすち子とは違う可愛さがあるよね…

7 18/01/02(火)15:13:14 No.475893297

普通に積んだり途中で飽きたりする人もいるくらいだから まず完成させたことがすごいよ だから次は色つけようね…

8 18/01/02(火)15:13:30 No.475893348

>ロングツインテはいいものだろう すぐに外れそうなんですが妙案はあるでしょうか? お願いします

9 18/01/02(火)15:13:36 No.475893368

パンツ見せながらドヤ顔してるのいいよね…

10 18/01/02(火)15:14:42 No.475893523

>すぐに外れそうなんですが妙案はあるでしょうか? 白いどろどろした液体などで

11 18/01/02(火)15:15:33 No.475893670

前に同じコトブキヤのサイバスターで挫折した経験があるけど頑張ったよ 腹減った

12 18/01/02(火)15:15:36 No.475893673

手軽な方法だとビニール噛ますとか

13 18/01/02(火)15:16:17 No.475893780

いっそピンバイスとスチール針金と磁石で着脱方式に

14 18/01/02(火)15:17:37 No.475893988

折る危険性よりは外れやすいほうがいいという見方もある

15 18/01/02(火)15:18:39 No.475894149

すち子は腰と手首もゆるい 本当にゆるい女だぜ

16 18/01/02(火)15:19:00 No.475894197

折る前提で複製しておくとか

17 18/01/02(火)15:19:28 No.475894280

ゴリラパワーで足を破損してしまったので適当なプライズに頭をすげ替えたのが私です

18 18/01/02(火)15:20:23 No.475894431

アクセサリー用にグミ状の光重合レジン売ってるけどあれどうだろう あれで髪の毛作りたい

19 18/01/02(火)15:21:13 No.475894586

>いっそピンバイスとスチール針金と磁石で着脱方式に 今はちっこくて球形のネオジム磁石とかあって使えそうだよね

20 18/01/02(火)15:21:26 No.475894613

昔は関節折るのはゴリラだ何だとバカにしてたけどガールの手首折っちゃったからもう何も言えない

21 18/01/02(火)15:23:21 No.475894925

ガールの手首は何もしてないのに壊れたと言いたくなった 時間劣化なのか掃除しようと手に取ったばーぜとふれずの手首が…

22 18/01/02(火)15:25:40 No.475895304

最近ブキヤから手首スペアパーツでたよね

23 18/01/02(火)15:27:40 No.475895654

バーゼ手首は俺もちょっと間を置いて触ったら球形部分が見事に割れたわ……

24 18/01/02(火)15:28:32 No.475895800

手首は消耗品だと思った方がいい

25 18/01/02(火)15:28:52 No.475895849

>最近ブキヤから手首スペアパーツでたよね 肌色しか見かけない…黒くだち…

26 18/01/02(火)15:29:05 No.475895890

手首かって次の日コミケ行って展示してコミケ帰りに割れてたから助かった

27 18/01/02(火)15:29:07 No.475895893

>最近ブキヤから手首スペアパーツでたよね 素材変わってるみたいだし折れないのかな

28 18/01/02(火)15:29:29 No.475895950

手首が消耗品だなんて…

29 18/01/02(火)15:30:11 No.475896061

壊れたらおしまいな子と比べてスペアパーツ簡単に手にはいるのはありがたい 手首だけに

30 18/01/02(火)15:31:17 No.475896241

スティ子の手首は壊れにくいよ 緩いけど

31 18/01/02(火)15:32:02 No.475896353

あとは首がもげやすいんだっけ

32 18/01/02(火)15:32:46 No.475896476

了解!こけしスペア!

33 18/01/02(火)15:33:04 No.475896536

どうだかわいいだろう

34 18/01/02(火)15:33:28 No.475896614

フレズの腰もルフスで射精入ったみたいな話聞いたし再販アーテルに反映されてるといいな

35 18/01/02(火)15:34:54 No.475896860

ほう…フレズの腰姦ですか…

36 18/01/02(火)15:38:10 No.475897371

>アクセサリー用にグミ状の光重合レジン売ってるけどあれどうだろう >あれで髪の毛作りたい おゆまるとかで複製するなら良いと思うけど盛ったりするにはパテが良いんじゃないかな

37 18/01/02(火)15:39:34 No.475897615

su2174998.jpg

38 18/01/02(火)15:40:38 No.475897788

ブキヤプラモは再販版で改良されているので我慢できれば再販を買おう 再販の無いキットもあるけど

39 18/01/02(火)15:40:42 No.475897796

初めて素組以外で組むんだけど道具とか何用意すればいい?

40 18/01/02(火)15:41:19 No.475897878

まず

41 18/01/02(火)15:41:29 No.475897912

ピコニーモ…また知らなかった方がよかったような単語が…!

42 18/01/02(火)15:41:44 No.475897945

メラミンスポンジ

43 18/01/02(火)15:41:52 No.475897964

>初めて素組以外で組むんだけど道具とか何用意すればいい? どこまで手を加えるの 合わせ目消して塗装まで?

44 18/01/02(火)15:41:55 No.475897978

>最近ブキヤから手首スペアパーツでたよね 轟雷系には使えないらしいけどスチ子はどうなんだ

45 18/01/02(火)15:42:34 No.475898079

>轟雷系には使えないらしいけどスチ子はどうなんだ すち子も轟雷と同じ一体成型手首

46 18/01/02(火)15:42:42 No.475898100

>どこまで手を加えるの >合わせ目消して塗装まで? そのくらいまで

47 18/01/02(火)15:43:05 No.475898155

>轟雷系には使えないらしいけどスチ子はどうなんだ すちこも轟雷仕様なので使えない

48 18/01/02(火)15:43:14 No.475898179

書き込みをした人によって削除されました

49 18/01/02(火)15:43:15 No.475898181

素組みでも結構な時間かかるよね

50 18/01/02(火)15:43:19 No.475898195

ヤスリメラミンスポンジ洗剤

51 18/01/02(火)15:43:24 No.475898209

完全塗装に豊胸手術くらいか

52 18/01/02(火)15:44:33 No.475898394

アニメで生ばーぜが着てたみたいなうさ耳パーカー出るよ https://www.azone-int.co.jp/azonet/list.jsp?CATEGORY=735

53 18/01/02(火)15:45:51 No.475898602

紙ヤスリと当て木とスポンジヤスリがあればヤスリ関係は大体こなせる 当て木大事よ

54 18/01/02(火)15:46:06 No.475898646

スティ子作るなら電ホビの連載記事が参考になるぞ http://hobby.dengeki.com/news/119852/

55 18/01/02(火)15:47:46 No.475898895

正月からフナ幽霊が多いな…

56 18/01/02(火)15:49:10 No.475899125

最近までメラミスポンジは水含ませて使った方が良いというのを知らなかった

57 18/01/02(火)15:49:15 No.475899136

>アニメで生ばーぜが着てたみたいなうさ耳パーカー出るよ >https://www.azone-int.co.jp/azonet/list.jsp?CATEGORY=735 アゾン流石だな

58 18/01/02(火)15:49:35 No.475899190

合わせ目消すならプラスチック用接着剤とABS用接着剤が必要になる どのパーツがプラかABSかは説明書で確認できるから作業前に確認してね ただ肌色部分の合わせ目消しは瞬間カラーパテの肌色使った方が早いねその場合は硬化促進用のスプレーも必須 あと塗装はスプレーが一番手っ取り早いけど白とか赤で塗装する場合は下地にサフを吹かないと綺麗に発色しないから注意ね 白なら黒サフ、赤系ならピンクサフが欲しい

59 18/01/02(火)15:50:16 No.475899296

>当て木大事よ 昔はここに頭が回らなかった…

60 18/01/02(火)15:51:22 No.475899479

前にここでタイラー教えてもらってすごく便利だった

61 18/01/02(火)15:51:52 No.475899559

タミヤのプラ板セットが便利 適当にハサミで切り出して両面テープでペーパー貼り付けて当て木完成

62 18/01/02(火)15:52:24 No.475899641

俺は紙やすりだとめんどいので金属やすり使うマン!

63 18/01/02(火)15:53:24 No.475899818

合わせ目消しなら瞬着カラーパテと硬化スプレー使ったほうがええよ 昔ながらのプラ溶かすやり方は対応できない箇所も多いしせっかちだとヒケるしあんまり良いことない

64 18/01/02(火)15:53:30 No.475899840

メラミンスポンジは100均のでも使い方のところに小さく必ず水を含ませてと書いてある こすってるときに出る見えないレベルの粉塵を吸ってしまうぞ

65 18/01/02(火)15:53:32 No.475899847

ゴッドハンドのエッジ出しヤスリマジ便利…

66 18/01/02(火)15:58:12 No.475900644

神ヤス2ミリ買ったけどめっちゃ便利…

67 18/01/02(火)15:59:28 No.475900817

最近便利な道具発売されすぎて、調子に乗って色々かってると、あれ…これら用途かぶってない?ってなる

68 18/01/02(火)16:00:37 No.475900984

メーカーも小売も消耗品買ってもらう方が嬉しいからいいんだ

69 18/01/02(火)16:02:33 No.475901304

ゴッドハンドは楽天がスーパーセル等を始めると連動して特売始めるので色々買ってしまう スピンブレードとアルティメットカッター買ったけど一度も使ってない

70 18/01/02(火)16:03:08 No.475901421

アルティメットカッターは使えよ!もったいない!

71 18/01/02(火)16:04:26 No.475901622

アルティメットデザインナイフはないの?

72 18/01/02(火)16:05:33 No.475901796

至高のニッパーとも呼ばれる伝説の名品でその切れ味はまるで日本刀の如く軽く力を加えるだけでプラモデルのパーツを切断断面は平らにして滑らか...通常のニッパーでみられるようなパーツが白くなるような事は殆どなくて刃物産地の名工によって生み出される薄い刃と必要強度の絶妙なバランスによる片刃構造によるもので、鋭い刃は片方のみにしもう一方をまな板にすることによって切断するパーツを綺麗に切り取れるらしいニッパーが欲しい

73 18/01/02(火)16:05:35 No.475901800

積み崩すので精一杯でプラ板工作するとこまでいかんのよ

↑Top