虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/02(火)14:42:21 SF飯 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/02(火)14:42:21 No.475888220

SF飯

1 18/01/02(火)14:50:05 No.475889494

焦げ目は後付か

2 18/01/02(火)14:52:48 No.475889979

まさつ熱

3 18/01/02(火)14:54:27 No.475890254

俺電気パンの仕組みがいまいちよくわかってない

4 18/01/02(火)14:55:08 No.475890359

https://www.tohoku-epco.co.jp/kids/adv05_06.html これだいぶ危ない事してない?

5 18/01/02(火)14:55:56 No.475890478

SFというか戦後のパン焼き器じゃねえか

6 18/01/02(火)14:56:44 No.475890614

>これだいぶ危ない事してない? 電極接触させてヒューズ飛ばすまでがデフォ

7 18/01/02(火)14:57:09 No.475890674

電子レンジみたい?

8 18/01/02(火)14:57:10 No.475890676

焼きあがるにつれ電気抵抗が大きくなってく安全テクニックだよ

9 18/01/02(火)14:57:54 No.475890793

>俺電気パンの仕組みがいまいちよくわかってない パン生地に電気を流すとパン生地の中の水分子が振動して、その摩擦熱でパンが出来上がる オーブンで焼くのと違って焦げ目がつかないのでまるごとパン粉に出来る

10 18/01/02(火)14:59:49 No.475891097

これで水を沸騰させるのがアメリカの刑務所スタイル

11 18/01/02(火)15:02:36 No.475891554

豆腐かと

12 18/01/02(火)15:08:43 No.475892565

かた木綿豆腐

13 18/01/02(火)15:12:59 No.475893261

焼き豆腐の作り方かと思ったのに…

14 18/01/02(火)15:22:14 No.475894749

本気で豆腐だと思ったら違った

15 18/01/02(火)15:22:25 No.475894778

ああ、パン粉用なんだそれ

16 18/01/02(火)15:26:52 No.475895519

焼くのと味は変わらないのかしら

17 18/01/02(火)15:27:24 No.475895607

これおいしいの?

18 18/01/02(火)15:29:26 No.475895939

蒸しパンみたいになるんだな

19 18/01/02(火)15:30:13 No.475896066

>https://www.tohoku-epco.co.jp/kids/adv05_06.html >これだいぶ危ない事してない? 小学校の時に理科の実験でやらなかった?

20 18/01/02(火)15:30:46 No.475896154

>焼くのと味は変わらないのかしら 基本は同じ というか大手パンメーカーはみんなこれ

21 18/01/02(火)15:35:04 No.475896891

でもどこも耳ついてるよ?

22 18/01/02(火)15:39:02 No.475897508

耳は後から付けるんだよ

23 18/01/02(火)15:40:22 No.475897747

ヤマザキの白い食パンはこれでやってんのかな

↑Top