18/01/02(火)14:26:13 遊べる... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/02(火)14:26:13 No.475885716
遊べるクソゲー貼る
1 18/01/02(火)14:26:32 No.475885764
よっしゃ!
2 18/01/02(火)14:27:45 No.475885936
かわいいこストーキングするのは楽しかったよ
3 18/01/02(火)14:28:33 No.475886057
お気に入りの子を蹴って仲間にするゲー
4 18/01/02(火)14:33:07 No.475886763
女の子死んじゃうって聞いて遊べなかった
5 18/01/02(火)14:34:00 No.475886884
漫画版が正史だから…
6 18/01/02(火)14:34:25 No.475886950
当時ネット環境なかったからか純粋に楽しめたけど 数年経ってネットで低評価すぎるの見て悲しくなったゲーム
7 18/01/02(火)14:35:05 No.475887034
つまらないとかじゃなくて製作者を呼んで説教したいゲーム榛名
8 18/01/02(火)14:35:31 No.475887107
システムとかは面白そうなんだ ストーリーと戦闘がアレなんだけど
9 18/01/02(火)14:36:33 No.475887247
城下町の雰囲気いいよね… 妖精編の終わり方は大好きなんだけどビターエンド過ぎて
10 18/01/02(火)14:37:38 No.475887422
楽しかったけど後半は正直ひどいと当初から思ってたよ だから全部好きにはなれない
11 18/01/02(火)14:39:37 No.475887759
リドリー死んじゃうんだ知りとうなかった…
12 18/01/02(火)14:40:27 No.475887889
生き残るルートもあるよ! それがスレ画だ
13 18/01/02(火)14:40:47 No.475887943
>数年経ってネットで低評価すぎるの見て悲しくなったゲーム でも流石に終わりはもやもやしないか?
14 18/01/02(火)14:40:54 No.475887957
運命の決断まではシナリオも楽しいんすよ…
15 18/01/02(火)14:41:50 No.475888119
和解ルート用意してれば文句言われること無かったのに
16 18/01/02(火)14:42:05 No.475888157
大団円ルート用意してないのは怠慢だと思う
17 18/01/02(火)14:42:07 No.475888162
よっしゃ!
18 18/01/02(火)14:42:19 No.475888198
終始好きじゃない流れでありながら 変質者でないと作れないシステム
19 18/01/02(火)14:42:22 No.475888211
ところでCMのムービーはどこに
20 18/01/02(火)14:43:19 No.475888393
ストーリーは置いとくにしても 成長しても弱いままの仲間 敵の必殺で即死するからアイテム係になるしかない主人公 とゲームとしての出来も酷いんだよ
21 18/01/02(火)14:43:29 No.475888423
戦闘もこれはこれで味があるんだけどな SO3の後に出すもんじゃ無いけど シナリオはうn
22 18/01/02(火)14:43:35 No.475888444
>かわいいこストーキングするのは楽しかったよ 大本命が家の前で逆監視ですよ
23 18/01/02(火)14:43:57 No.475888510
人間ルートでせめてリドリー救われれば破滅の世界まっててもマシだったと思う
24 18/01/02(火)14:43:59 No.475888516
てくてくあるくマジいいんすよ
25 18/01/02(火)14:44:14 No.475888578
>てくてくあるくマジいいんすよ >よっしゃ!
26 18/01/02(火)14:44:58 No.475888702
真エンディングの分岐条件がわからないゲームだ
27 18/01/02(火)14:45:01 No.475888711
普通さあルート2つともクリアしたら真ルート開放とか有るじゃん?
28 18/01/02(火)14:45:22 No.475888771
共にこのトゥトアスの果てを生きよう!って言ってくれるおっちゃんに手を下すのは少し悲しい…
29 18/01/02(火)14:46:16 No.475888920
上手くやれば傑作になり得たクソゲー一歩手前の作品 ただただ駄目な作品では無い 余計勿体無い
30 18/01/02(火)14:46:51 No.475889013
よっしゃ!
31 18/01/02(火)14:47:15 No.475889058
道狭すぎ!
32 18/01/02(火)14:47:39 No.475889116
トライエース潰れた?
33 18/01/02(火)14:50:04 No.475889489
>トライエース潰れた? つい最近SO4のリマスター出してたかと あれもシナリオ酷かったが
34 18/01/02(火)14:50:30 No.475889560
リドリーが急にジャック助けてみたいなこと言い出してびっくりした ずっと喧嘩してたのに
35 18/01/02(火)14:51:19 No.475889705
アナムネシスにコラボこないかな
36 18/01/02(火)14:51:22 No.475889712
トライエースて何で毎回シナリオ酷いの
37 18/01/02(火)14:51:29 No.475889743
AAAはほぼ完全に死に体だったけど 今は今までで一番ボロ儲けしてるよ
38 18/01/02(火)14:51:50 No.475889798
>トライエースて何で毎回シナリオ酷いの VP無印とかあるだろーが!
39 18/01/02(火)14:51:58 No.475889819
>生き残るルートもあるよ! >それがスレ画だ まあその場合右の主人公は死んでるんだけどね!
40 18/01/02(火)14:51:59 No.475889823
漫画版のようなEDがあれば今よりも評価が良かったろうに
41 18/01/02(火)14:52:03 No.475889833
ファミ通で「不満点もあるけれど気にするな!」みたいな感じで10点もらっていたのが印象に残っている
42 18/01/02(火)14:52:27 No.475889921
もやもやするストーリー置いといても戦闘が.hackレベルでだるい…
43 18/01/02(火)14:52:32 No.475889935
おそらくは妖精編が真エンドなんだろ HENTAIとはそういうもの…
44 18/01/02(火)14:53:44 No.475890137
アトラスにラジヒスの原案持ち込んだ時も悲劇的な結末に駄目だしされていた
45 18/01/02(火)14:53:57 No.475890176
陣形とかあるけど亀の子になって無敵になるやつくらいしか役に立った記憶がない
46 18/01/02(火)14:54:59 No.475890336
人間編と妖精編クリアするればハッピーエンドのルートが開放されると思ってた そんなものはなかった
47 18/01/02(火)14:55:18 No.475890383
わざわざCM用に本編には無い嘘展開をアニメーションで用意するってどうなの
48 18/01/02(火)14:55:27 No.475890404
>ファミ通で「不満点もあるけれど気にするな!」みたいな感じで10点もらっていたのが印象に残っている ハミ痛って最後まではやらんでしょ 途中までなら自分でも9か10は付けてもいい 最後までやったら5か6かな…
49 18/01/02(火)14:55:34 No.475890421
>トライエースて何で毎回シナリオ酷いの EoEは勘弁してくれないか?
50 18/01/02(火)14:55:37 No.475890429
>陣形とかあるけど亀の子になって無敵になるやつくらいしか役に立った記憶がない 東西南北に立ってグルグル回るやつでハメが出来た記憶が
51 18/01/02(火)14:55:57 No.475890484
両方のルートクリアしたら真ルート解放されると聞いてがんばったけどそんな物はなかった 俺に真ルートあると吹き込んだ友人はさっさと売っていた そんな嫌な思い出が蘇るクソゲー
52 18/01/02(火)14:55:57 No.475890485
シナリオがあまり気にされない事を考えるとAAAとソシャゲの相性は元々良かったのかもしれない
53 18/01/02(火)14:56:14 [ゴッドイーター2] No.475890540
>わざわざCM用に本編には無い嘘展開をアニメーションで用意するってどうなの CMとかPVで詐欺ムービー出すなんて普通普通
54 18/01/02(火)14:57:46 No.475890775
主力メンバーがVPに浸食されるゲーム
55 18/01/02(火)14:58:30 No.475890891
駄目な所は結果あるけど最終的には真エンドが無いに集約されると思う 物凄くしこりが残るED×2のみとかあの雰囲気で予想出来るか馬鹿!
56 18/01/02(火)14:58:34 No.475890903
後味の悪いEDからのギャグの寒い追加ダンジョン…
57 18/01/02(火)14:59:31 No.475891046
Cエンドがどこかにある そう思っていた時期が俺にもありました
58 18/01/02(火)14:59:45 No.475891085
>トライエースて何で毎回シナリオ酷いの 中二特有というか、どうにもユーザーの意表を突きさえすればいいと思ってそう そして王道とか娯楽性は軽視してそう
59 18/01/02(火)15:00:02 No.475891136
輝いたー未来はー♫
60 18/01/02(火)15:00:34 No.475891223
これは正直戦闘も楽しくなかったと思う… 設定通り強い人たちにまかせて主人公はアイテム係って好きな人いるんかな…
61 18/01/02(火)15:00:57 No.475891290
4Kリメイクするならインフィニットアンディスカバリーとかあの辺の隠れちゃった作品の方が適切な気はする
62 18/01/02(火)15:00:58 No.475891291
制作会社的に何か説明書に真ルートのヒントがあったりなんか初期のうちに手にはいるアイテムが真ルートの鍵だったりと思うじゃん
63 18/01/02(火)15:01:50 No.475891429
戦闘はギルド長に任せてたら大体いつの間にか終わってる
64 18/01/02(火)15:02:02 No.475891463
>4Kリメイクするならインフィニットアンディスカバリーとかあの辺の隠れちゃった作品の方が適切な気はする これ以上にシナリオがクソなゲームじゃないか
65 18/01/02(火)15:02:19 No.475891511
スーパーマリオみたいなアクションやらされるとこでクリアできなくて投げた
66 18/01/02(火)15:02:50 No.475891605
キャラとスト―キングして仲間増やすのだけはよかったあとはクソ
67 18/01/02(火)15:02:56 No.475891623
キャラと雰囲気を売りにして 実物は割りと暗くてバッドエンドしかないって これで一番悪いのは営業だと思う
68 18/01/02(火)15:03:02 No.475891642
全種族幸せになれるルートが有れば傑作って言えた 無い上に戦闘も最終的に主人公がアイテム係になるから駄作ぎっりぎり一歩手前の凡作
69 18/01/02(火)15:03:06 No.475891660
コンボの初手がクソ早いガードブレイクの副長大隊長ズルくないッスかね…
70 18/01/02(火)15:03:57 No.475891791
>リドリーが急にジャック助けてみたいなこと言い出してびっくりした >ずっと喧嘩してたのに 対等だったり喧嘩できるような相手すらいなかった子だからなリドリー
71 18/01/02(火)15:03:59 No.475891794
なんでSO4をリマスターしたのか分からない EoEリマスターして
72 18/01/02(火)15:04:41 No.475891925
真ルート付きの完全版出すというなら許すよ・・・
73 18/01/02(火)15:04:51 No.475891961
>なんでSO4をリマスターしたのか分からない >モデリング直してよ…
74 18/01/02(火)15:05:58 No.475892143
リドリーが気に入ったから付いていったら 人間と敵対する羽目に
75 18/01/02(火)15:06:13 No.475892183
>真ルート付きの完全版出すというなら許すよ・・・ 真ルート付きの完全版登場!とか言われたらピキピキきちゃうかも
76 18/01/02(火)15:06:17 No.475892198
裏ダンは恒例の寒さとアイテム係極まったバランスだけど褐色イセリアクイーンだけは褒めてやる
77 18/01/02(火)15:06:25 No.475892214
この頃は熱心なファンが一杯いたから細かい意見なんてどうでもいいぜと突っ走った結果 ファンがどんどん減っていった
78 18/01/02(火)15:07:04 No.475892308
沢山の仲間候補がそれぞれのサイクルで時間毎に動いて生活してる感ある これだけは褒められるというかそこで力尽きたというか
79 18/01/02(火)15:07:28 No.475892363
ニュートラルルートが足りない
80 18/01/02(火)15:08:14 No.475892493
>沢山の仲間候補がそれぞれのサイクルで時間毎に動いて生活してる感ある >これだけは褒められるというかそこで力尽きたというか …シェンムーみたいやな
81 18/01/02(火)15:08:54 No.475892593
救いのないシナリオと仲間の格差と戦闘バランスさえよければなかなかな良作なのに
82 18/01/02(火)15:08:59 No.475892610
もう5年ほど煮詰めて出してほしかった SO3直後にあのもっさい戦闘とかだるい仲間集めとか含めて
83 18/01/02(火)15:09:18 No.475892671
>救いのないシナリオと仲間の格差と戦闘バランスさえよければなかなかな良作なのに 殆どだめじゃん!
84 18/01/02(火)15:09:22 No.475892684
>真ルート付きの完全版登場! 「行こう」 「んだな」
85 18/01/02(火)15:09:42 No.475892732
真ルートだけじゃなく設定すら色々足りてない エッジワークスだから逃げたとか言われてたし
86 18/01/02(火)15:10:02 No.475892796
カクキャラが独自ルーチンで生活してるフリーシナリオRPGというのは凄くキャッチーだった 戦闘システムとシナリオを改善した次回作を出すべきだった
87 18/01/02(火)15:10:06 No.475892814
トライエースは進んで下がる印象がある スタオ5も戦闘酷かったし
88 18/01/02(火)15:10:14 No.475892829
キャラデザと世界観は好き
89 18/01/02(火)15:10:24 No.475892861
テアトルの時期は楽しいのに短い…
90 18/01/02(火)15:11:41 No.475893044
続編だろうと素直に成長したの出さないしひねくれすぎてる
91 18/01/02(火)15:11:49 No.475893068
金髪ツインテールのツンデレで武器がデカハンマーとか好きになっちゃうじゃん!
92 18/01/02(火)15:11:52 No.475893081
なんであの世界の土地がハリネズミみたいになってるか忘れた
93 18/01/02(火)15:12:03 No.475893113
どっちのルートでも人間の未来は暗かった気がする
94 18/01/02(火)15:12:06 No.475893127
SO5は5年前のゲームをプレイしている感じだった
95 18/01/02(火)15:13:16 No.475893305
いまリメイクしたらエルウィンが兜外して 大人気キャラになってしまう
96 18/01/02(火)15:13:23 No.475893332
VP2の戦闘システムは大好きだったよ
97 18/01/02(火)15:15:41 No.475893686
どうしておっぱいがコブ付きしかいないんですか!!!!
98 18/01/02(火)15:15:50 No.475893706
VP2は子安がもうほんと最悪だった 1の子安は大好き
99 18/01/02(火)15:16:06 No.475893740
完全に製作途中でお出しした奴でしょ
100 18/01/02(火)15:16:36 No.475893837
>どっちのルートでも人間の未来は暗かった気がする そもそもあの世界は人間が気軽に滅ぼされて文明リセットかけられ続けて存続してるから未来なんてもともとない
101 18/01/02(火)15:17:14 No.475893928
せめてこの部分がマシだったら!が10個くらいあるゲーム でも好き
102 18/01/02(火)15:17:41 No.475893995
うろ覚えだけど序盤はなんか女騎士(弱)蹴りつけてミスリルソードだか巻き上げた気がする
103 18/01/02(火)15:18:11 No.475894069
su2174969.jpg
104 18/01/02(火)15:19:04 No.475894215
>VP2は子安がもうほんと最悪だった 子安は絶対くるだろうなって思ってたからまだいいんだ 創世神とか4体合体とかが駄目だった
105 18/01/02(火)15:19:46 No.475894321
今思えばこんなのばっか作ってるから今も微妙な感じになってるんだと感慨深く思う
106 18/01/02(火)15:19:53 No.475894337
街をうろうろする部分はシティアドベンチャーっていうのかな あの部分だけあれば他いらないよねってくらいじゃない?
107 18/01/02(火)15:19:55 No.475894342
VP初代も真ルートのシナリオは微妙だった気がするが…
108 18/01/02(火)15:21:01 No.475894542
AAAは何でもう少し受けそうなものつくらへんの?
109 18/01/02(火)15:22:08 No.475894737
ピチッとした服着て腰をくねらせながら早歩きするジャックにムラッとする
110 18/01/02(火)15:22:16 No.475894755
>街をうろうろする部分はシティアドベンチャーっていうのかな >あの部分だけあれば他いらないよねってくらいじゃない? ほんと楽しかったよね 幼女が変身して主題歌歌ってるのとか発見した時毎日通ったもん
111 18/01/02(火)15:22:22 No.475894771
SO3の展開はSF物としては王道中の王道の展開なんだけどね
112 18/01/02(火)15:22:26 No.475894780
これ前に自称社員の「」が謝ってたけど本当なのかな…
113 18/01/02(火)15:22:47 No.475894830
>これは正直戦闘も楽しくなかったと思う… >設定通り強い人たちにまかせて主人公はアイテム係って好きな人いるんかな… メガテンではよくある光景
114 18/01/02(火)15:22:49 No.475894836
>AAAは何でもう少し受けそうなものつくらへんの? 今エッチなスマホゲーで大儲けしてるじゃん!
115 18/01/02(火)15:23:03 No.475894871
AAAは割りと入社しやすかった自分の時代は でもよそいくね…
116 18/01/02(火)15:23:26 No.475894939
戦闘がつまらないのがつらい
117 18/01/02(火)15:24:56 No.475895179
VPに繋がるビターエンドな話でいいのになんであんなもん作ったんだって今でも思ってるVP2
118 18/01/02(火)15:25:02 No.475895198
>SO3の展開はSF物としては王道中の王道の展開なんだけどね 4次元世界の描写が3次元のそれと違いがなさすぎて上位世界って感じがしないのが駄目
119 18/01/02(火)15:25:44 No.475895311
>SO3の展開はSF物としては王道中の王道の展開なんだけどね 3作目にやる話かな…