虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/02(火)12:39:31 見る「... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/02(火)12:39:31 No.475865878

見る「」が一番多いのはCCだよね…

1 18/01/02(火)12:40:26 No.475866068

まるで「」が見るアニメに合わせるみたいな言い方だな…

2 18/01/02(火)12:41:00 No.475866174

一応見るけどそんな期待してないなCC

3 18/01/02(火)12:41:25 No.475866262

ダーリンが来ると思いますよ私は

4 18/01/02(火)12:41:44 No.475866324

アフィカス

5 18/01/02(火)12:41:47 No.475866340

>まるで「」が見るアニメに合わせるみたいな言い方だな… 話題に乗れないと寂しいじゃん…

6 18/01/02(火)12:41:54 No.475866362

ダーリンめっちゃえろいらしいな

7 18/01/02(火)12:42:51 No.475866561

見える…ゆるキャンを見た「」がキャンプ始める姿が…

8 18/01/02(火)12:44:20 No.475866834

多すぎてビビる 7年前は1/3程度だわ

9 18/01/02(火)12:44:24 No.475866852

ハクメイとミコチでしょ「」なら

10 18/01/02(火)12:44:54 No.475866959

>話題に乗れないと寂しいじゃん… 主体性のないオタク未満

11 18/01/02(火)12:45:30 No.475867059

謎のラーメン推し

12 18/01/02(火)12:46:23 No.475867229

七つの…で被ってしまった

13 18/01/02(火)12:48:07 No.475867564

サンリオ男子が凄いカオスになりそうな予感がする

14 18/01/02(火)12:48:38 No.475867660

CCさくらだの封神演義だのバジリスクだの

15 18/01/02(火)12:49:23 No.475867810

どんなに辛くともBEATLESSを見きる…! やっぱ少し心配

16 18/01/02(火)12:50:25 No.475868004

>どんなに辛くともBEATLESSを見きる…! >やっぱ少し心配 せいじを信じろ

17 18/01/02(火)12:51:00 No.475868118

知らないうちにアニメ化してる作品がたくさんある…

18 18/01/02(火)12:51:55 No.475868308

スロウスタートを推しますよ私は

19 18/01/02(火)12:52:48 No.475868513

オーバーロードとダーリン、高木さんは鉄板だと思う 女の子ばっかり物もいくつか話題になって beatlessと封神演義とつまんねは当たり外れがとても大きそう

20 18/01/02(火)12:53:41 No.475868698

アニメくらい自分を信じて自分のために観なさいよ!

21 18/01/02(火)12:53:51 No.475868727

刻刻は2クール?

22 18/01/02(火)12:53:55 No.475868736

デビルマンやるんだって思ったけどネット配信限定か

23 18/01/02(火)12:54:07 No.475868771

ccさくらは最初だけ話題になって中盤以降は空気ってことにならないといいな…

24 18/01/02(火)12:55:12 No.475868984

丹下桜が主役のアニメが2本

25 18/01/02(火)12:56:00 No.475869150

今期は怪獣娘と封神演義くらいでいいかな

26 18/01/02(火)12:56:10 No.475869184

オーバーロードは見る 他は面白そうなら追っかけるかなって感じだな

27 18/01/02(火)12:56:26 No.475869234

さくらは原作の絵柄の方が好きですまない… だからアニメはスロウスタート見るね… あとクソカルサブアニメ

28 18/01/02(火)12:57:24 No.475869413

まったりアニメならハクメイとミコチだけど 今期はとりあえず見てみようってアニメ多い 今夜からの女子高生が南極行くのも面白そうだし

29 18/01/02(火)12:57:24 No.475869414

五分枠25歳の女子高生が色々と謎だ

30 18/01/02(火)12:57:57 No.475869504

宇宙より遠い場所と超作画CMのあれに期待してる

31 18/01/02(火)12:58:33 No.475869632

今期のアニメはどれもキャスト豪華だな… 誰?みたいな新人で構成されてるアニメ全然ない

32 18/01/02(火)12:59:22 No.475869781

でえじょうぶだ俺なんてアニメ一切見ないけど「」から飛んでくる情報のせいでエアアニメ視聴程度の知識はついてくる

33 18/01/02(火)12:59:28 No.475869804

>五分枠25歳の女子高生が色々と謎だ 坊さんとエロいことするのと同じ枠でしょ

34 18/01/02(火)13:00:03 No.475869921

とりあえず怪獣娘見てあとは適当に

35 18/01/02(火)13:01:42 No.475870254

かくましが出るメルヘンメドヘン

36 18/01/02(火)13:02:58 No.475870485

サブカルクソアニメの制作が意外なとこだ…

37 18/01/02(火)13:03:25 No.475870601

オーバーロードはトカゲ編が何話くらいまで圧縮してくれるかなぁ ぶっちゃけあそこマジで面白くない…

38 18/01/02(火)13:03:36 No.475870650

グランクレストってまだ単行本2冊しか出てなかったような…

39 18/01/02(火)13:03:58 No.475870740

ハクメイとミコチが楽しみ

40 18/01/02(火)13:04:59 No.475870951

高木さん小泉さん博多豚骨の並びに意図を感じる

41 18/01/02(火)13:05:30 No.475871058

fateがシャフト以前にキャラデザ独特でオリジナルか何か

42 18/01/02(火)13:05:37 No.475871077

とりあえず伊藤潤二は観る

43 18/01/02(火)13:06:33 No.475871266

>ぶっちゃけあそこマジで面白くない… トカゲが一番面白いとこじゃね!?

44 18/01/02(火)13:06:41 No.475871291

>オーバーロードはトカゲ編が何話くらいまで圧縮してくれるかなぁ >ぶっちゃけあそこマジで面白くない… 俺はあそこ凄い面白いと思うけどつまんないっていう感想が出る理由もわかるからなんとも言えない気分になる

45 18/01/02(火)13:07:01 No.475871346

beatlessを楽しみにしている AIが好きならオススメです

46 18/01/02(火)13:07:29 No.475871460

りゅうおうはどこまでやるんだろ 区切りの良いところまでやるなら明らかに1クールじゃ尺不足だが…

47 18/01/02(火)13:08:09 No.475871599

もう今日の夜から始まるか

48 18/01/02(火)13:08:16 No.475871628

刻々、斉木楠雄、ポプテピ、シンカリオン、ダーリンは見るね

49 18/01/02(火)13:08:18 No.475871640

トカゲが見たくないからトカゲ編いらねえっていう奴が アニメ化以降で一気に増えた気がする 少なくとも小説のオバロはトカゲ編に入ってからが本領発揮だったんだけど

50 18/01/02(火)13:10:15 No.475871996

トカゲが見たくない人がトカゲ編いらねえっていうのは人数増えたとか関係なく当たり前では!?

51 18/01/02(火)13:10:48 No.475872120

バジリスクが気になるけど今のところ無印級の面白さになるとは思えないんだよなぁ…

52 18/01/02(火)13:11:32 No.475872263

増えたってことはつまんないって思う人が増えたってことだし 一般的に言ってつまらないのかもしれない

53 18/01/02(火)13:12:40 No.475872479

ハクメイとミコチ本当にBS11でやるのかな BS11のアニメ一覧に載ってない

54 18/01/02(火)13:13:45 No.475872696

>トカゲが見たくない人がトカゲ編いらねえっていうのは人数増えたとか関係なく当たり前では!? 小説で読む分にはキャラクター性とか人格面しかわからんから楽しく読めてたけど アニメありきの人にとってはトカゲのビジュアルは大問題だからな でも内容を見もしないでトカゲ編いらないっていうのは待ってほしい…

55 18/01/02(火)13:14:44 No.475872917

トカゲ面白いけど本当にトカゲしか出ない場面が大半だからな…

56 18/01/02(火)13:15:01 No.475872981

デスマーチやるの…

57 18/01/02(火)13:15:37 No.475873111

ミイラの飼い方アニメになるのか まあグッズ展開とか速やかだったし月曜日では人気だったけどなんかアレで見るのやめてたな…

58 18/01/02(火)13:15:56 No.475873165

オバロは一期と同じペースなら二期のラスボスは裏切者か

59 18/01/02(火)13:16:17 No.475873244

いまなろう系で一番アニメが見たいのは幻想グルメだけど コミカライズの蓄積が遅すぎる…

60 18/01/02(火)13:16:33 No.475873310

>でも内容を見もしないでトカゲ編いらないっていうのは待ってほしい… ここの上のレスでは普通に内容読んだ上でつまらないから飛ばしてって話をしてるように見えるが… シャドーボクシング?

61 18/01/02(火)13:17:11 No.475873455

フランキスとビートレス楽しみ

62 18/01/02(火)13:17:40 No.475873554

BS12って誤記かなと思ったらマジでBS12なのか

63 18/01/02(火)13:17:46 No.475873575

なんだ博多とんこつラーメンズって… また妙な博多弁を聞かなきゃいけないのか…

64 18/01/02(火)13:18:11 No.475873649

トカゲ編はコキュートスが可哀想で…

65 18/01/02(火)13:18:16 No.475873668

博多豚骨ラーメンズってデュラララみたいな感じのやつかな

66 18/01/02(火)13:19:53 No.475873979

>博多豚骨ラーメンズってデュラララみたいな感じのやつかな なんとなく舞台は中洲みたいな気がするな…

67 18/01/02(火)13:20:42 No.475874153

博多豚骨ラーメンズは人口の3パーセントが殺し屋の街博多で殺し屋が群像劇するみたいな話

68 18/01/02(火)13:21:31 No.475874302

ワダアルコなのにキャラデザ独特っておかしい

69 18/01/02(火)13:21:42 No.475874352

デビルマンネット配信しかないのか…

70 18/01/02(火)13:22:51 No.475874546

サンリオ男子に66兆2000億円

71 18/01/02(火)13:23:15 No.475874612

>トカゲ編はコキュートスが可哀想で… でも最後はちゃんと成長してるし…

72 18/01/02(火)13:23:38 No.475874693

超大作コラボでCCさくらやってたがキャスト陣で一番衰えてたのが丹下って印象だった 丹下以外変わらなすぎてびっくりした

73 18/01/02(火)13:23:56 No.475874752

もちろんバジリスクさ!

74 18/01/02(火)13:24:13 No.475874800

>トカゲ面白いけど本当にトカゲしか出ない場面が大半だからな… トカゲのセックスやんのかな

75 18/01/02(火)13:24:47 No.475874902

トカゲから始まるのはいいとしてどこで終わらせるんだろう 山羊?

76 18/01/02(火)13:25:40 No.475875049

>トカゲから始まるのはいいとしてどこで終わらせるんだろう >山羊? 裏切者と戦って終わりじゃね?

77 18/01/02(火)13:25:51 No.475875079

>超大作コラボでCCさくらやってたがキャスト陣で一番衰えてたのが丹下って印象だった >丹下以外変わらなすぎてびっくりした めっちゃ頑張ってるのは伝わってくるのがつらい

78 18/01/02(火)13:26:25 No.475875180

MXでラーメンの再放送2回もあるけど何だあれ

79 18/01/02(火)13:27:04 No.475875302

サンリオ男子は面白くなる未来しか見えない マイメロさんとか出るのかな

80 18/01/02(火)13:27:26 No.475875366

>超大作コラボでCCさくらやってたがキャスト陣で一番衰えてたのが丹下って印象だった セーラームーンのリメイクも最初結構あれだったけど続ける内に割と持ち直したから だんだん何とかならないかなって…

81 18/01/02(火)13:28:01 No.475875478

衛宮飯が載ってない…

82 18/01/02(火)13:28:31 No.475875573

日ペン見たいけど配信とかないのかなあ

83 18/01/02(火)13:28:45 No.475875617

サンリオ男子で旧デザのラナバウツが出てくるの待ってる

84 18/01/02(火)13:29:14 No.475875725

大罪たのしみだな あと伊藤潤二

85 18/01/02(火)13:30:15 No.475875924

>衛宮飯が載ってない… サプライズだったからね

86 18/01/02(火)13:30:33 No.475875962

刻刻は原作が死ぬほど面白いからアニメも楽しみ あの緊迫感たっぷりのバトルをアニメで観れるのが待ちきれない

87 18/01/02(火)13:30:41 No.475876006

シンカリオン超楽しみなんだ俺

88 18/01/02(火)13:31:15 No.475876126

日ペンのキャストでなんかダメだった

89 18/01/02(火)13:31:42 No.475876206

ビートレスは原作だとAIなヒロインがめっちゃかわいいからオススメだよ!

90 18/01/02(火)13:32:58 No.475876470

>博多豚骨ラーメンズは人口の3パーセントが殺し屋の街博多で殺し屋が群像劇するみたいな話 なるほど… でも博多ラーメン系だとあっさり目ベースだから濃ゆそうな内容だし長浜豚骨ラーメンズにすれば…と思ったけど訳分からんくなるな…

91 18/01/02(火)13:33:24 No.475876577

BEATLESSは戦闘シーンが過激だけどどこまでやれるんだろうか

92 18/01/02(火)13:33:59 No.475876671

この段階だとイマイチだな 見れば変わるかもしれないけど

93 18/01/02(火)13:34:09 No.475876702

ゆるきゃん男出てくんの?

94 18/01/02(火)13:34:38 No.475876805

ダーリンインザフランキスの委員長は敗北してももう片方の幼馴染とくっつきそうなヒロイン

95 18/01/02(火)13:34:55 No.475876867

アナログハックが説得力ある画面になるかちょい不安だが できなくてもしゃーなしというか面白さに傷が付くわけでもないし諦めたい

96 18/01/02(火)13:35:42 No.475877043

潤二が気になる…

97 18/01/02(火)13:36:07 No.475877125

取り敢えず封神演義だな

↑Top