18/01/02(火)08:51:34 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/02(火)08:51:34 No.475831229
>スマホアプリ「デュエルリンクス」において、2018年1月1日より、このカードを用いた【竹光】が先攻1ターンキルデッキとして環境に登場している。 >ライフポイントが4000且つ後攻プレイヤーの対抗手段が《ライフ・コーディネイター》・《森の聖霊 エーコ》程度しか存在せず、ドローソースに《無の煉獄》を使用する関係上、ライフが削りきれなければ即サレンダーを行うプレイヤーが多い為、ランクマッチにおいても一方のプレイヤーがカードをプレイしないまま対戦が終了してしまう自体が頻発している。 >実際のところ成功率が極めて高いと言うわけではないが、カードゲームにおける醍醐味ともいえる駆け引きを逸脱する戦術としてユーザーからの評判は芳しくない。 リンクスでも問題起こす悪魔のカード
1 18/01/02(火)08:55:06 No.475831576
カタログに混乱の元が見えたと思ったら邪悪だった
2 18/01/02(火)08:55:26 No.475831603
>カードゲームにおける醍醐味ともいえる駆け引きを逸脱する戦術としてユーザーからの評判は芳しくない。 いうてもこんなんばっかじゃんこのゲーム
3 18/01/02(火)08:57:07 No.475831775
先攻は全力で封じ込めるし 後攻は全力でワンキルするし 駆け引きは無いよね…
4 18/01/02(火)08:58:00 No.475831865
まるで成長していない…
5 18/01/02(火)09:00:35 No.475832088
竹光ワンキルってのが面白すぎる…
6 18/01/02(火)09:00:43 No.475832101
OCGでもリンクスでも混乱を招いたすごいやつ
7 18/01/02(火)09:00:45 No.475832105
罠・魔法ですぐ封じる戦法ばかりなのに
8 18/01/02(火)09:02:47 No.475832303
リンクスはまだギリギリ伏せの読み合いという駆け引きは残ってるとは思うよ
9 18/01/02(火)09:02:59 [暗黒魔族ギルファーデーモン] No.475832334
荒らし・嫌がらせ・混乱の元del
10 18/01/02(火)09:04:09 No.475832448
>リンクスはまだギリギリ伏せの読み合いという駆け引きは残ってるとは思うよ エネコン!分断!仮面!肥大!
11 18/01/02(火)09:04:30 No.475832478
ボルバルザークの問題に近い
12 18/01/02(火)09:04:59 No.475832530
竹光禁止か…
13 18/01/02(火)09:06:14 No.475832670
竹光自体はケルベロス稼ぎに有用なカードとして期待されてたのに君はさぁ…
14 18/01/02(火)09:07:11 No.475832790
昨日の夜中ずっとランクマこもってたけど日本人からブラジルのGAIJINまで幅広く竹光は広まってたよ…4戦やると一人は竹光ワンキル使って来たね… サーチ連打する妖刀竹光のインチキムーブに見覚えあると思ったらやっぱり9期カードだったよ…
15 18/01/02(火)09:11:11 No.475833222
九期のカード気軽に入れるのもうやめませんか…
16 18/01/02(火)09:12:29 No.475833376
バルーンとかはちょうどよかったし…
17 18/01/02(火)09:12:53 No.475833413
竹光じゃなくてこいつ禁止にすればよくない
18 18/01/02(火)09:13:29 No.475833474
>リンクスはまだギリギリ伏せの読み合いという駆け引きは残ってるとは思うよ 了解! エレクトロ軍曹!
19 18/01/02(火)09:14:09 No.475833545
>了解! エレクトロ軍曹! 召喚して効果使った軍曹にチェーンしてエネコン! 楽しい!
20 18/01/02(火)09:14:45 No.475833606
>リンクスはまだギリギリ伏せの読み合いという駆け引きは残ってるとは思うよ ライラ「いいのよ」
21 18/01/02(火)09:14:58 No.475833637
イタクァ超つおい…
22 18/01/02(火)09:15:13 No.475833663
というか軍曹自体読み合いの1つだし
23 18/01/02(火)09:16:52 No.475833860
初期OCGの雰囲気でやるゲームなのかと思ったらわりとすぐそんなことなくなった
24 18/01/02(火)09:16:56 No.475833870
おあつらえ向きにリンクス次元制限改定の予告してるしそのリストにしれっと追加されそう
25 18/01/02(火)09:17:21 [古代の機械] No.475833918
>九期のカード気軽に入れるのもうやめませんか… 九期カードどころかフィールド魔法すらもらってないノーネ! 気軽じゃないノーネ!
26 18/01/02(火)09:17:54 No.475833982
軍曹3伏せをマディラで強引に突破するの楽しいです
27 18/01/02(火)09:19:08 No.475834124
>初期OCGの雰囲気でやるゲームなのかと思ったらわりとすぐそんなことなくなった いやー結構時間かかったと思うぞ! …1年でようやく剣闘環境ぐらいの時代にたどり着いたし今年はシンクロ時代行けるはず!
28 18/01/02(火)09:19:10 No.475834129
マジかよ 10期のパルスボム貰うクロノス先生最低だな
29 18/01/02(火)09:19:25 No.475834161
>おあつらえ向きにリンクス次元制限改定の予告してるしそのリストにしれっと追加されそう パック発売してまだ2日しか経ってないからありえないと思う リーフフェアリーをリミット1か禁止にすればいいけど一応課金パック産だし…
30 18/01/02(火)09:20:25 No.475834294
竹光フェアリーはクソデッキだけど勝率自体はそこまでっていう要素がクソだ
31 18/01/02(火)09:20:36 No.475834325
CIBRのカードがちょくちょく入ってきててびびったぜー
32 18/01/02(火)09:21:32 No.475834445
リーフフェアリーはNかRだったはずだから規制しても問題ない
33 18/01/02(火)09:21:42 No.475834468
社内でまーたリーフフェアリーかって言われそう
34 18/01/02(火)09:21:50 No.475834495
>初期OCGの雰囲気でやるゲームなのかと思ったらわりとすぐそんなことなくなった レッドアイズが看破伏せて封殺する辺りから初期の雰囲気無くなったね 元凶のレッドアイズインサイトも9期カードなんだけども…
35 18/01/02(火)09:23:19 No.475834684
無の煉獄がソリティアご用達カードになりつつある それ以外に使い道ないともいえるけど
36 18/01/02(火)09:23:30 No.475834702
やはり9期は悪…
37 18/01/02(火)09:23:40 No.475834731
>初期OCGの雰囲気でやるゲームなのかと思ったらわりとすぐそんなことなくなった 今でもカラテマンワンキルが運頼みで成立するぞ!
38 18/01/02(火)09:24:08 No.475834779
先行取ってぶん回してる分には楽しいけど遊戯王ってメンコより酷いなにかだよね…
39 18/01/02(火)09:24:23 No.475834810
革命あった頃のスタンバイバーンも勝率抜けてたわけじゃないんだよな
40 18/01/02(火)09:26:54 No.475835131
負けてもいいから短時間で周回したい人用であって勝ちたい人用じゃないよ
41 18/01/02(火)09:26:59 No.475835141
やっぱり9期のカードおかしいよ!
42 18/01/02(火)09:27:07 No.475835161
勝率はクソ低いから月半ばには減る
43 18/01/02(火)09:27:25 No.475835193
勝率はともかく先行ワンキルは対策されるな
44 18/01/02(火)09:27:31 No.475835209
デュエルスタンバイでリーフフェアリーを先行初手に引ける確率が60%だから先行ワンキル率は30%ぐらい 後攻でも相手がエネコン底無し無かった場合成功するから勝率40%ってところ
45 18/01/02(火)09:29:16 No.475835432
無の煉獄とカップオブエースがあるから初手リーフフェアリーは60%じゃなくて80%ぐらいあるかも
46 18/01/02(火)09:29:22 No.475835446
ランク上げるより勝利数増やしたい人向けか
47 18/01/02(火)09:30:19 No.475835561
120勝は正直重たいからね…
48 18/01/02(火)09:30:30 No.475835587
石3000個つかって組んだけど凄いもったいないことしてしまった気がする
49 18/01/02(火)09:30:59 No.475835655
>やっぱり9期のカードおかしいよ! とりあえず サーチ
50 18/01/02(火)09:32:41 No.475835867
先行で初手リーフフェアリー引けなかったらサレンダー後攻で底無しエネコン踏んだらサレンダー 先行で成功したら妖刀竹光のサーチ連打を後攻はサレンダーすら出来ずに見てることしか出来ないからね…
51 18/01/02(火)09:33:50 No.475836003
リンクス運営ってバーンに対する認識甘すぎだと思う
52 18/01/02(火)09:35:38 No.475836226
>リンクス運営ってバーンに対する認識甘すぎだと思う ライフ4000の世界でラヴァゴって… >おかわりもいいぞ!
53 18/01/02(火)09:36:17 No.475836304
>リンクス運営ってバーンに対する認識甘すぎだと思う もうエフェクト・ヴェーラーくらいくれ
54 18/01/02(火)09:36:17 No.475836305
>リンクス運営ってバーンに対する認識甘すぎだと思う 洗脳城之内君のスキルは周回イベントに置いて良い強さじゃない・・・
55 18/01/02(火)09:37:32 No.475836475
>もうエフェクト・ヴェーラーくらいくれ お前の手札にあるのはわかってるんだぜ!!
56 18/01/02(火)09:38:23 No.475836590
>洗脳城之内君のスキルは周回イベントに置いて良い強さじゃない・・・ あれはむしろ闇遊戯のデスティニードロー発動しやすくなって助かる
57 18/01/02(火)09:39:12 No.475836689
洗脳内君毎ターンファイアーボール使ってくるぜー なら俺は速攻で倒すぜ!
58 18/01/02(火)09:40:01 No.475836781
テストプレイとかマジでやらないんだなって… OCGもだけど
59 18/01/02(火)09:40:01 No.475836783
今回周回はポイント稼ぐ必要ないし15コインのためにわざわざミッション達成するほどでもないしな
60 18/01/02(火)09:40:20 No.475836823
洗之内くんはファイヤーボール優先してデスメテオ打てなくなるアホの子だから…
61 18/01/02(火)09:40:23 No.475836826
>テストプレイとかマジでやらないんだなって… >OCGもだけど テストプレイしてこれだと思うけどな
62 18/01/02(火)09:40:26 No.475836834
うららくだち!
63 18/01/02(火)09:40:32 No.475836845
増援とかEコールは出し渋るくせに9期カードのインサイト機械天使妖刀竹光にはサーチ連打させるコンマイは何考えてるんだぜー!
64 18/01/02(火)09:42:20 No.475837083
HERO周りは明らかに後々の追加キャラかイベントの報酬にしたいだけだと思うぜ
65 18/01/02(火)09:42:39 No.475837116
増援はカードプール追加とか考えなきゃいけないからともかくEは一枚限定でくれていいと思う
66 18/01/02(火)09:42:59 No.475837150
>増援とかEコールは出し渋るくせに9期カードのインサイト機械天使妖刀竹光にはサーチ連打させるコンマイは何考えてるんだぜー! HEROは現実で凄い暴れたから…
67 18/01/02(火)09:43:04 No.475837157
>テストプレイしてこれだと思うけどな 一回でもテストプレイすれば妖刀竹光と黄金竹光のコンボで先行がデッキ20枚引き切るやばさに気付くぜ!
68 18/01/02(火)09:43:09 No.475837169
化石調査もっと欲しいぜ
69 18/01/02(火)09:43:44 [M HERO] No.475837239
>HEROは現実で凄い暴れたから… 誰が一体そんなことを…
70 18/01/02(火)09:44:15 No.475837295
現実で暴れてないアニメヒーローだけ追加していけばいいじゃん!
71 18/01/02(火)09:45:09 No.475837396
タイミングを逃すを作り出したのもこいつだっけ…?
72 18/01/02(火)09:45:14 No.475837405
アニメHEROのデッキちゃんと組むから融合デッキの枚数制限増やして・・・
73 18/01/02(火)09:45:23 No.475837423
OCGでの過ちをそっくり繰り返しつつその倍以上の速度でインフレさせるとか運営ははっきり言ってバカなのでは?
74 18/01/02(火)09:45:58 No.475837483
ちなみにOCGプレイヤーにはお馴染み時と場合を生み出した伝説の荒らしこそがこいつとギルファーデーモンのコンビだ 格が違うぜ
75 18/01/02(火)09:46:09 No.475837500
>OCGでの過ちをそっくり繰り返しつつその倍以上の速度でインフレさせるとか運営ははっきり言ってバカなのでは? ?
76 18/01/02(火)09:46:19 No.475837515
>タイミングを逃すを作り出したのもこいつだっけ…? 周知させるきっかけってだけらしい よくは知らん
77 18/01/02(火)09:46:26 No.475837534
伝説って?
78 18/01/02(火)09:46:34 No.475837551
機械天使はひでえやらかしだったけどほかはそうでもないよ
79 18/01/02(火)09:46:49 No.475837583
ああ!
80 18/01/02(火)09:47:24 No.475837670
>ちなみにOCGプレイヤーにはお馴染み時と場合を生み出した伝説の荒らしこそがこいつとギルファーデーモンのコンビだ >格が違うぜ 妖刀竹光は9期カードらしくタイミングを逃さない「場合に発動出来る」だから尚更腹立つぜー!
81 18/01/02(火)09:47:24 No.475837671
>しばしば誤解されているが、この無限ループを禁止するために「タイミングを逃す」というルールが誕生したというのは誤りである。 >実際には、少なくとも《リーフ・フェアリー》発売の少なくとも半年程度前には、タイミングを逃すというルールがあった事が確認されている。 >とはいえ、この《リーフ・フェアリー》とのコンボがタイミングを逃すというルールの知名度を高めたのは確かである。 >環境ではなく人々の記憶にという意味で、後のOCG史に大きな影響を与えた一枚といえるだろう。
82 18/01/02(火)09:47:33 No.475837693
やられるとクソだけど竹光ワンキルは外から見てる分には面白い
83 18/01/02(火)09:47:43 No.475837717
無効やら落とし穴やらはやめてほしい 宣告みたいにストレスしか溜まらない
84 18/01/02(火)09:48:05 No.475837758
勝率は高くないからランク上げは無理だけど稼ぎが楽だから規制は革命と同じ理由でされる
85 18/01/02(火)09:48:50 No.475837839
さらばだリーフフェアリー君
86 18/01/02(火)09:49:19 No.475837924
>九期のカード気軽に入れるのもうやめませんか… 竹光は何の問題もないだろ リーフフェアリーがターン1ナイノガ全ての元凶でこいつ以外能動的にタケミツ回すの難しいからな?
87 18/01/02(火)09:50:47 No.475838131
>やられるとクソだけど竹光ワンキルは外から見てる分には面白い 実際初めて当たった時はなるほどッッッ!って思ったよ 2回目以降はクソつまらなかったけど
88 18/01/02(火)09:51:06 No.475838172
>実際には、少なくとも《リーフ・フェアリー》発売の少なくとも半年程度前には、タイミングを逃すというルールがあった事が確認されている。 ソースは?
89 18/01/02(火)09:51:42 No.475838255
とりあえず9期って言えばいいと思ってるバカはリーフフェアリー以外で楽々竹光ワンキルできる方法教えて欲しい
90 18/01/02(火)09:52:19 No.475838343
ネット
91 18/01/02(火)09:52:28 No.475838361
バカて
92 18/01/02(火)09:54:07 No.475838575
>とりあえず9期って言えばいいと思ってるバカはリーフフェアリー以外で楽々竹光ワンキルできる方法教えて欲しい 9期が環境変えるのはよくあるし… 猪突とかレッドアイズとかクリボールだって…
93 18/01/02(火)09:54:44 No.475838671
>>実際には、少なくとも《リーフ・フェアリー》発売の少なくとも半年程度前には、タイミングを逃すというルールがあった事が確認されている。 >ソースは? ちょっと調べたらあったから読んでくれ http://ngohsugiru.blog.fc2.com/blog-entry-304.html?sp
94 18/01/02(火)09:54:56 No.475838703
いや問題の本質は邪悪な木の精霊なんで…
95 18/01/02(火)09:55:17 No.475838751
先行封殺にならないための手札誘発は必要悪だな…
96 18/01/02(火)09:55:44 No.475838807
>先行封殺にならないための手札誘発は必要悪だな… エーコもライフコーディネーターもいるぞ?
97 18/01/02(火)09:55:47 No.475838811
木の精だったのか
98 18/01/02(火)09:56:11 No.475838866
カードが邪悪なんじゃない 使う人間の心こそが邪悪なんだ
99 18/01/02(火)09:57:10 No.475839004
>9期が環境変えるのはよくあるし… >猪突とかレッドアイズとかクリボールだって… トゥーンキングダムと機械天使と黒竜の忍者も9期だよね…
100 18/01/02(火)09:57:13 No.475839014
猪突はもとが9期とは思えないクソカードがリンクス次元ではオーバーパワーだった例じゃねえかな
101 18/01/02(火)09:57:57 No.475839104
まぁ妖刀こなければ回らないだろうという言い分もわかる
102 18/01/02(火)09:58:07 No.475839131
黒竜より悪質な赤竜は9期じゃないんですよ
103 18/01/02(火)09:58:08 No.475839135
分断の壁も9期じゃねーか
104 18/01/02(火)09:58:19 No.475839155
>カードが邪悪なんじゃない >使う人間の心こそが邪悪なんだ 処刑人もそうだそうだと言っています
105 18/01/02(火)09:58:56 No.475839232
忍者に関してはハゲも悪いし・・・
106 18/01/02(火)09:59:04 No.475839254
>分断の壁も9期じゃねーか ワンダーバルーンといいトマトのカードは強いなぁ
107 18/01/02(火)09:59:17 No.475839275
黒竜と赤竜はリンクスだとパワーカード過ぎた 聞いてるのかねハゲくん!!!!!!!
108 18/01/02(火)09:59:24 No.475839287
そりゃ9期カードより悪質な旧カードってだけなら腐るほどあろう
109 18/01/02(火)09:59:46 No.475839339
エネコン伏せとけば何とかなんだから先攻で殺される方が悪い
110 18/01/02(火)10:00:00 No.475839372
竹光ワンキルは割りと相手が回してる時間が長いのが問題だな… 殴ってこられる方が楽だ
111 18/01/02(火)10:00:29 No.475839445
>エネコン伏せとけば何とかなんだから先攻で殺される方が悪い うn!?
112 18/01/02(火)10:00:35 No.475839463
>エネコン伏せとけば何とかなんだから先攻で殺される方が悪い どっかのデッキ使ってる奴がそんなこと言ってた!
113 18/01/02(火)10:00:36 No.475839467
剣闘獣はマジで当時にしてはやりすぎな部類だったんだなと平気で9期軍団と渡り合えるのを見て思う
114 18/01/02(火)10:00:42 No.475839480
黒竜が邪悪なのはカード自体よりもハゲのスキルのせいなので…
115 18/01/02(火)10:01:23 No.475839581
>黒竜が邪悪なのはカード自体よりもハゲのスキルのせいなので… スキル修正まで超長いよね
116 18/01/02(火)10:01:36 No.475839621
そんな手札誘発握ってないほうが悪いみたいな…
117 18/01/02(火)10:01:41 No.475839636
除去少ない世界だから剣闘獣めっちゃ怖い…
118 18/01/02(火)10:01:55 No.475839669
スキル修正は月末だっけ?
119 18/01/02(火)10:02:09 No.475839694
緊急性がある場合は云々ってこの前追加されたから今回はその実演でしょ
120 18/01/02(火)10:02:27 No.475839731
クリボール!レッドアイズインサイト!猪突猛進!トゥーンキングダム!機械天使!黒竜の忍者!分断の壁!妖刀竹光! そしてみんな大好きワンダーバルーン!我らリンクス9期九兄弟!
121 18/01/02(火)10:02:51 No.475839778
手札誘発は手札誘発だけどエネコンはエネコン名指しだからね… これに関しては底なしも代用可か
122 18/01/02(火)10:02:52 No.475839780
黒龍は打点が絶妙すぎるんだよなー 粉砕24打点じゃ殺れん以上+a要るし
123 18/01/02(火)10:03:40 [鼓舞] No.475839892
>クリボール!レッドアイズインサイト!猪突猛進!トゥーンキングダム!機械天使!黒竜の忍者!分断の壁!妖刀竹光! >そしてみんな大好きワンダーバルーン!我らリンクス9期九兄弟! 俺もいるぞ!
124 18/01/02(火)10:04:15 No.475839978
軍曹再録されたら以下の効果を得る●~って 長ったらしいテキストになってたけどなんでだろう
125 18/01/02(火)10:04:23 [鼓舞] No.475839990
一応9期なんですけど!
126 18/01/02(火)10:05:16 [援軍] No.475840098
>一応9期なんですけど! 死ね
127 18/01/02(火)10:05:31 No.475840133
OCGプレイヤーからすると分断の壁とワンダーバルーンが入ってるのが面白すぎるけど そうも言ってられないのはわかる
128 18/01/02(火)10:06:54 No.475840342
>軍曹再録されたら以下の効果を得る●~って >長ったらしいテキストになってたけどなんでだろう wikiリニンサンより >起動効果を発動することが、永続効果の獲得条件となっている珍しいカードである。 >(一般的な獲得条件のテキストは効果外テキストであることが多い。) >再録前のテキストではこのことが分かりにくかったためか、デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編-で再録された際にテキストが変更された。
129 18/01/02(火)10:06:56 No.475840350
最強カードバトルでも分断は便利だった
130 18/01/02(火)10:07:01 [突進] No.475840358
突進
131 18/01/02(火)10:07:28 No.475840411
>OCGプレイヤーからすると分断の壁とワンダーバルーンが入ってるのが面白すぎるけど >そうも言ってられないのはわかる 壁とかその辺はまぁミラフォ代わりとかの強カード程度だし…
132 18/01/02(火)10:07:30 No.475840418
竹光ワンキルの何が酷いって燃えも魂も入って無いのに成立してるのが酷い
133 18/01/02(火)10:07:36 No.475840428
分断の壁が来てから砂時計を見ることが重要になるぐらいゲーム性が変わったのには参るね
134 18/01/02(火)10:07:51 No.475840460
さすがwikiリニンサンだ
135 18/01/02(火)10:08:14 No.475840503
分断はあまのじゃくで突破すると気持ちいいぜー! 銀幕ヤメロゼー!
136 18/01/02(火)10:08:26 No.475840534
>分断の壁が来てから砂時計を見ることが重要になるぐらいゲーム性が変わったのには参るね なら俺はボタン切り替えでOFFにして泳がせるぜ
137 18/01/02(火)10:09:20 No.475840661
>竹光ワンキルの何が酷いって燃えも魂も入って無いのに成立してるのが酷い 第二の革命ルートだこれ!
138 18/01/02(火)10:09:32 No.475840684
分断銀幕を気にせずワイルドマンで突撃できるのが現状のHEROの数少ないいい所
139 18/01/02(火)10:10:01 No.475840772
分断は強いようで不便なことも多くて結局銀幕に入れ替えちゃった
140 18/01/02(火)10:10:05 No.475840780
>分断銀幕を気にせずワイルドマンで突撃できるのが現状のHEROの数少ないいい所 ワイルドマンイケメンすぎる…
141 18/01/02(火)10:10:26 No.475840842
まぁミラフォないしな ミラフォブラホ死者蘇生みたいな遊戯王の代表的なカード使えないのは寂しいけど大雑把なデュエルにならずに済む
142 18/01/02(火)10:10:30 No.475840856
>分断は強いようで不便なことも多くて結局銀幕に入れ替えちゃった 相互互換になってるのがいい
143 18/01/02(火)10:10:52 No.475840914
>竹光ワンキルの何が酷いって燃えも魂も入って無いのに成立してるのが酷い 何の関係があるんだよ
144 18/01/02(火)10:11:24 No.475840992
分断とほぼ同時期に古代の機械もきたしな
145 18/01/02(火)10:11:27 [天下人 紫炎] No.475840997
(俺もいるぞ!)
146 18/01/02(火)10:11:41 No.475841033
カラテマン1キルの時と言い意外なカードが環境トップに居座るから面白そうだな見ているだけなら
147 18/01/02(火)10:11:52 No.475841054
俺の融合デッキはミラージュ抜けない
148 18/01/02(火)10:11:53 No.475841057
古代の機械でも下手に騎士で殴るととばっちり食らうからな…
149 18/01/02(火)10:11:59 No.475841069
分断はまだ軍曹とかで対処しやすさもあるし許せる