虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

そに子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/02(火)04:57:46 No.475819984

そに子屋さん

1 18/01/02(火)05:00:09 No.475820129

エロゲ期待してたけど予想通り延期しちゃった

2 18/01/02(火)05:00:55 No.475820163

会社としてやった作品にあんま有名なのがない気がする

3 18/01/02(火)05:07:22 No.475820476

脚本だけとかそういうほうがなんかヒットするよねここって

4 18/01/02(火)05:32:36 No.475821580

まだエロゲだすんだ…

5 18/01/02(火)05:33:34 No.475821622

でも一番良いのは村正だよね

6 18/01/02(火)05:34:05 No.475821649

>脚本だけとかそういうほうがなんかヒットするよねここって 仕事縛りで好き勝手できないって部分が重要なんじゃね 趣味がかたよりすぎてるんだよ

7 18/01/02(火)05:35:03 No.475821699

がっこうぐらしとかまどかとか鎧武とか別にここに版権ないしな

8 18/01/02(火)05:35:43 No.475821717

つまり商品展開が下手なだけでは…

9 18/01/02(火)05:41:53 No.475821985

そに子だけは間髪いれず出し続けてるよね なんか有名人にコスプレさせたり…

10 18/01/02(火)05:44:17 No.475822088

シナリオライターの派遣会社みたいになってない?

11 18/01/02(火)05:45:09 No.475822125

>シナリオライターの派遣会社みたいになってない? 失礼な3DCGの下請けもしてるよ

12 18/01/02(火)05:45:58 No.475822165

他所に出張したら駄目だった型月は幸せだったかもしれない 自社のタイトルに専念できて

13 18/01/02(火)05:47:38 No.475822237

社員に〇〇(ニトロプラス)って宣伝付きで外で活躍してもらえばニトロもおこぼれに預かれるって寸法よ

14 18/01/02(火)05:47:46 K4xWiyKg No.475822243

村正は出た当時すんごい盛り上がったんだけどやっぱり >商品展開が下手 だった

15 18/01/02(火)05:48:08 No.475822255

エロゲー全盛期当時としてはかなりニッチ路線だった作品ばかり出してたけど 実質生き残ってていまだに元気なメーカーはここぐらいな気がする

16 18/01/02(火)05:48:40 No.475822280

げ、元気なの?

17 18/01/02(火)05:49:04 No.475822299

ここの版権で確かに大ヒットしたのってないな…

18 18/01/02(火)05:49:51 No.475822329

ホモゲーの方は普通にホモゲー回の大御所ポジなんでしょ?

19 18/01/02(火)05:51:00 No.475822371

名のある暗殺者が在籍してる裏組織 それぞれ派遣されては確実に仕事をこなしていく感じ

20 18/01/02(火)05:52:11 K4xWiyKg No.475822414

もっと前の話で言えばデモベもすんごい良い感じにヒットしたんだけどね… やっぱ何やかんやで続かなかった

21 18/01/02(火)05:53:05 No.475822446

刀剣乱舞はここじゃないの? 1番の稼ぎ頭ってイメージ

22 18/01/02(火)05:53:18 No.475822452

魔法少女アニメで虚淵が売れて色んな所で仕事してその縁で仮面ライダーに関わってニシーと東口が怪人デザインしますとかちょっとわけわかんないこと起こってたよね っていうかニシーもうニトロスタッフじゃないんだね

23 18/01/02(火)05:53:23 No.475822455

>社員に〇〇(ニトロプラス)って宣伝付きで外で活躍してもらえばニトロもおこぼれに預かれるって寸法よ でも「ということはグロとか曇らせとかそういう展開なんだな」って予想立てられやすくなってるという

24 18/01/02(火)05:53:55 No.475822476

スマガが1番好きなんだ…

25 18/01/02(火)05:54:40 No.475822513

虚淵玄&中央東口の作品が一番ニトロらしくて大好き

26 18/01/02(火)05:56:27 No.475822578

ここ版権のエロゲーアニメは悉く微妙だったのが そに子もなぜかエロ抜きの毒にも薬にもならない不思議なアニメになってたし

27 18/01/02(火)05:56:59 No.475822590

何年か前に鋼屋が俺なんで事務やってんだろ?みたいなことぼやいてた覚えがある

28 18/01/02(火)05:57:35 No.475822611

まどかが流行った時期に過去作も知らないで訳知り顔で語るアレな子ここにも多かったけど やっと落ち着いて来たろ思ったらZEROでまた湧いて来て頭抱えたな 今はもう定期行事になってしまった

29 18/01/02(火)06:00:09 No.475822717

>そに子もなぜかエロ抜きの毒にも薬にもならない不思議なアニメになってたし あれどこに向けてたんだろう… あのアニメで興味持つとエロまみれで引くし元々知ってる人は虚無だし

30 18/01/02(火)06:00:16 No.475822721

ちよれん… お前は今どこで戦っている…

31 18/01/02(火)06:00:31 No.475822732

全然ゲーム出さなくなればそりゃ仕方ない

32 18/01/02(火)06:00:36 No.475822737

やはり他事業に手を出すのが生き残りの道…

33 18/01/02(火)06:01:43 No.475822787

>村正は出た当時すんごい盛り上がったんだけどやっぱり >>商品展開が下手 >だった 漫画版はカバーが特殊装丁のせいで重版できないとか聞いてアホか?とニトロらしいと両方の感想が湧いて来た

34 18/01/02(火)06:02:13 No.475822803

今思えばヴェドゴニアの各章でOPED流す構成だったりしたのは昔からアニメや特撮風なのやりたかったんじゃないの虚淵

35 18/01/02(火)06:03:38 No.475822848

同じエロゲでもエロをスポイルするとなにものこらないアリスソフトとかよりは一般で生きやすいだろうし…

36 18/01/02(火)06:04:15 No.475822874

>今思えばヴェドゴニアの各章でOPED流す構成だったりしたのは昔からアニメや特撮風なのやりたかったんじゃないの虚淵 いや当時からそういう意図の作品てみんなわかってたでしょ…

37 18/01/02(火)06:04:16 No.475822876

>今思えばヴェドゴニアの各章でOPED流す構成だったりしたのは昔からアニメや特撮風なのやりたかったんじゃないの虚淵 思いっきりクウガのオマージュですし

38 18/01/02(火)06:04:20 No.475822885

キラルといい刀剣乱舞といいそっちのジャンルで誇張無しに時代築いてるし 表に出てこない女性クリエイターがすげー有能なんだろうなって

39 18/01/02(火)06:05:01 No.475822913

虚淵「学園モノやろう!でも初体験だから吸血鬼と仮面ライダーも混ぜよう!」だったそうだからな

40 18/01/02(火)06:07:03 No.475822999

>虚淵「学園モノやろう!でも初体験だから吸血鬼と仮面ライダーも混ぜよう!」だったそうだからな ハロワも一番最初の段階では学園魔法少女モノの予定だったらしいな

41 18/01/02(火)06:07:25 No.475823015

鬼哭街アニメ化しねえかな 村正は向いてなさそうだから諦めてる

42 18/01/02(火)06:07:51 No.475823038

>思いっきりクウガのオマージュですし シーン切り替えで時刻が表示されるのとかモロにクウガだったよね

43 18/01/02(火)06:08:38 No.475823065

>村正は向いてなさそうだから諦めてる 社内で何度も企画立ち上がってその度に頓挫してるらしいからな

44 18/01/02(火)06:09:31 No.475823091

じゃあ逆にサイコパスをエロゲ化しましょうよ

45 18/01/02(火)06:09:32 No.475823092

ニトロ/Goみたいなのやらねえかな

46 18/01/02(火)06:09:39 No.475823098

前期のdiesiraeの惨状見ると向いてないと思う

47 18/01/02(火)06:10:02 No.475823111

ちょっと前までは会社単位でアニメ企画に絡んだりもしてたけど そういうのも止めちゃって今じゃ完全に個人単位で各々が仕事してる感じ

48 18/01/02(火)06:10:21 No.475823121

奈良原…お前は今どこにいる…

49 18/01/02(火)06:11:15 No.475823167

>ちよれん… アージュって今どうなってるんだろう マブラヴオルタの肉片をかじりながらなんとか生きてる状態?

50 18/01/02(火)06:11:30 No.475823176

カオスシリーズやシュタゲはここじゃなく5pdになるのかな

51 18/01/02(火)06:12:51 No.475823229

東離劍遊紀はニトロ主導じゃなかったけ?

52 18/01/02(火)06:13:16 No.475823248

そにこの中身は最近はどうしてるんだろう

53 18/01/02(火)06:13:31 No.475823255

>ニトロ/Goみたいなのやらねえかな fateもubwからだし何か花火がないと無理だろ だからってそんな弾もなさそうだし

54 18/01/02(火)06:14:30 No.475823289

ソニアニは肉料理食えると思って店入ったら 懐石料理が出てきたという評が的確だった 決してダメなわけじゃないんだけど期待してたのと違う…

55 18/01/02(火)06:14:42 No.475823301

>東離劍遊紀はニトロ主導じゃなかったけ? 主導もなにもすげぇやりてぇから始まった企画だ

56 18/01/02(火)06:14:43 No.475823302

>カオスシリーズやシュタゲはここじゃなく5pdになるのかな カオヘとシュタゲまでは共同だけどロボノ以降の展開は完全にただの名義貸し状態

57 18/01/02(火)06:15:01 No.475823311

>思いっきりクウガのオマージュですし 話と関係無いけどクウガがもう20年近く前の作品と気付いて戦慄してる

58 18/01/02(火)06:15:43 No.475823334

萌えアニメを目指したんだろうが求められていなのはエロアニメだった

59 18/01/02(火)06:16:06 No.475823346

>>東離劍遊紀はニトロ主導じゃなかったけ? >主導もなにもすげぇやりてぇから始まった企画だ こんなんばっかじゃねえのこの会社

60 18/01/02(火)06:16:16 No.475823356

>ニトロ/Goみたいなのやらねえかな 出すのに実質10年近く掛かった格ゲーすら全然売れなかったんだぞ!

61 18/01/02(火)06:17:16 No.475823393

博打をうち更に勝ち続けなければ生き残れないからな

62 18/01/02(火)06:17:23 No.475823401

ニトロはニトロだからで買われるブランド力はないんだよねぇ 虚淵が脚本やってるからでみるやつはいるんだけどねえ

63 18/01/02(火)06:17:26 No.475823403

>こんなんばっかじゃねえのこの会社 根本的に同人気質で売れるものを作るよりやりたい事をやる会社だからなあ

64 18/01/02(火)06:18:08 No.475823436

シュタゲ後の展開見てると空想科学シリーズに関しては ニトロ側の功績でかかったんだろうなというイメージ

65 18/01/02(火)06:18:35 No.475823455

刀剣もアニメやるまで数年間放置してたしなここ

66 18/01/02(火)06:18:39 No.475823458

>出すのに実質10年近く掛かった格ゲーすら全然売れなかったんだぞ! 使いたいキャラが見事にアシストキャラばっかりで凄かった

67 18/01/02(火)06:19:34 No.475823482

霹靂布袋劇見てすげぇ!ってなった虚淵がその場でDVDBOX買って一緒に作品作りたいって思って 別件のインタビューで撮った写真にそのBOXが映ってたからそれを見た霹靂社の方から話が飛んできたっていうなんか凄い経緯だったらしいな

68 18/01/02(火)06:20:18 No.475823511

あくまでエロが屋さんなのかシナリオ受けてヒットしても 型月や鍵みたいなエロ抜いてCS版ってやらんよね

69 18/01/02(火)06:20:33 K4xWiyKg No.475823521

ほぼ常に博打打ちで客目線とかファン相手ですら基本皆無だから単独だと二発目以降がスゲー厳しい その代わり混ぜると結構上手く行きやすい

70 18/01/02(火)06:20:55 No.475823530

刀剣はあるキャラが他のキャラをどう呼ぶかグラブルとのコラボではじめて知ったとかいうファンの声を聞いて数年もやってたのにロクに公式でキャラの絡みを展開してなかったのか…って思った

71 18/01/02(火)06:21:52 No.475823570

まあ刀剣のコラボで剱出すくらいしかやりようはないんじゃない?

72 18/01/02(火)06:22:14 No.475823583

刀剣は7面実装してから一年以上経ったんですけど そろそろ8面実装してほしいんですけど

73 18/01/02(火)06:22:32 No.475823593

デモンベインも2作で終わってるんだよな

74 18/01/02(火)06:22:37 No.475823602

凍京ネクロなんかは漫画が打ち切りでDMMのゲームはお蔵入りとか 自社製品のメディアミックスがぶっちゃけヘタクソすぎる

75 18/01/02(火)06:23:00 No.475823618

あの格ゲーそに子激ウザ過ぎてストレス溜まる

76 18/01/02(火)06:23:30 No.475823637

>デモンベインも2作で終わってるんだよな 鋼屋にはもうがっつりシナリオ書いてる暇が存在しないからね

77 18/01/02(火)06:23:36 No.475823644

刀剣のゲーム本体のなにもやってなさはすごいと聞く 舞台とかグッズ展開はちゃんとやってるけど

78 18/01/02(火)06:24:00 No.475823661

>あくまでエロが屋さんなのかシナリオ受けてヒットしても >型月や鍵みたいなエロ抜いてCS版ってやらんよね 単純にその二つほど売れんってだけでは? でもデモンベインはすごかったんだっけ?

79 18/01/02(火)06:24:09 No.475823668

>使いたいキャラが見事にアシストキャラばっかりで凄かった 魅力的な男キャラが一切活かされなくてダメだった 女の子格ゲーなら他所のやつやるわ

80 18/01/02(火)06:24:29 No.475823681

どうして男キャラをプレイキャラにしなかったのですか?

81 18/01/02(火)06:24:57 No.475823704

デモンベインのなんかPCゲーでてたねそういえば

82 18/01/02(火)06:25:09 No.475823711

>魅力的な男キャラが一切活かされなくてダメだった どうして兄様をリストラしたのですか?

83 18/01/02(火)06:26:05 No.475823745

>型月や鍵みたいなエロ抜いてCS版ってやらんよね 処女作のファントムは何度も出してるなリメイクもした 後はデモンベインくらいか

84 18/01/02(火)06:26:35 No.475823781

鬼哭街も15歳以上エロ無し版を出してる

85 18/01/02(火)06:26:43 K4xWiyKg No.475823787

当時はなんかこう女の子だらけの格ゲーがナウいみたいな風潮だったので…

86 18/01/02(火)06:26:52 No.475823792

>刀剣のゲーム本体のなにもやってなさはすごいと聞く >舞台とかグッズ展開はちゃんとやってるけど イベントや舞台はすごい人が集まるけど 近所のオタショップだと値下げしてもグッズが売れる気配がないから 刀剣のファン層はオタ向けのグッズが好きじゃないんじゃねえかな…

87 18/01/02(火)06:28:32 No.475823851

確かにここのエロゲーがソシャゲになったらやるかっていうとやらないと思う

88 18/01/02(火)06:28:53 No.475823864

>当時はなんかこう女の子だらけの格ゲーがナウいみたいな風潮だったので… 恋姫とかも出てたけど全く流行ってないなあそこらへんのゲーム… 電撃だけはちゃんと売れたらしいけどアレは男もいたか

89 18/01/02(火)06:29:40 No.475823900

>鋼屋にはもうがっつりシナリオ書いてる暇が存在しないからね 気がついたら他の奴が出来ない事務系の仕事が全部回ってくるポジになったとか何とか

90 18/01/02(火)06:30:21 No.475823927

>電撃だけはちゃんと売れたらしいけどアレは男もいたか 電撃はフランスパンだっけ?ちゃんとしたとこが作ってたし お兄様とかキリトとか男キャラもいるね

91 18/01/02(火)06:30:38 No.475823940

奈良原ってニトロ辞めたの?

92 18/01/02(火)06:30:49 No.475823947

最近の鋼屋はヒでソシャゲやってる人ってイメージだ

93 18/01/02(火)06:30:52 No.475823949

刀剣のグッズだって最初は行列ができるレベルで売れてたよ 艦これと違って推しキャラの入れ替わりが発生しないから売れ続けない状態になってるだけで

94 18/01/02(火)06:31:34 No.475823972

基本商売は下手くそだよね それだけに濃いファンが付いてる感じで

95 18/01/02(火)06:31:38 K4xWiyKg No.475823978

あるいは奈良原も事務方に回ったのかもしれない

96 18/01/02(火)06:31:47 No.475823983

シュタゲはここが抜けたら明らかに面白くなくなってしまった

97 18/01/02(火)06:33:41 No.475824052

>奈良原ってニトロ辞めたの? 辞めて流派を継いだ説が濃厚 次点で武者修行か山篭り

98 18/01/02(火)06:34:08 No.475824065

シュタゲは単純に使い回せるような作品じゃなかっただけだと思う

99 18/01/02(火)06:34:13 No.475824068

奈良原は剣を極めた果てに奥義を開眼し発狂して山に入った後 雷に打たれて跡形もなく消えたって「」が言ってた

100 18/01/02(火)06:35:51 No.475824143

>恋姫とかも出てたけど全く流行ってないなあそこらへんのゲーム… 単に出来が悪かったのでは…

101 18/01/02(火)06:36:51 K4xWiyKg No.475824170

俺は通りすがりのサラリーマンやってる説を推すね

102 18/01/02(火)06:37:01 No.475824177

奈良原には今一度小説で書いてた日本隊みたいなギャフをやってほしい

103 18/01/02(火)06:45:03 No.475824411

詳しくないからニトロ=虚淵かシュタゲくらいのイメージしかない

104 18/01/02(火)06:56:09 No.475824917

東口が新訳ラヴクラフトの表紙書いててだめだった

105 18/01/02(火)06:57:39 No.475824961

とちくるって沙耶の唄アニメにでもならねえかな…

106 18/01/02(火)06:59:43 No.475825033

>がっこうぐらしとかまどかとか鎧武とか別にここに版権ないしな まどかの版権下ろすのここからだよ?

107 18/01/02(火)07:06:45 No.475825302

シュタゲは平行世界だ!でソシャゲやりやすそうなのになー

108 18/01/02(火)07:08:33 No.475825366

ちょっと前は元気だったけど最近はそうでもない気がする ゲームとかバイオしかだしてないし鋼屋は「」曰く完全に裏方にまわっちゃったらしいし 虚淵だけ一人もりもり好き勝手にやってるけど

109 18/01/02(火)07:09:14 No.475825401

シュタゲのソシャゲって何やればいいのかイマイチ想像できない

110 18/01/02(火)07:09:35 No.475825414

デモベアニメ化しようぜ

111 18/01/02(火)07:11:27 No.475825479

鋼屋に何か書かせるでちゅ

112 18/01/02(火)07:22:36 No.475825975

>シュタゲのソシャゲって何やればいいのかイマイチ想像できない バトル要素ないしな

113 18/01/02(火)07:23:48 No.475826026

>シュタゲのソシャゲって何やればいいのかイマイチ想像できない 皆で課金して助手を死なせないようにしよう

114 18/01/02(火)07:26:58 No.475826158

>鋼屋に何か書かせるでちゅ 鋼屋脚本のスーパー戦隊観たい…

115 18/01/02(火)07:38:28 No.475826679

ufo版刀剣7話の脚本が最新なのかな 鋼屋の仕事

116 18/01/02(火)07:40:09 No.475826751

そういえば7日から花丸の二期始まるね ニトロのアニメで二期って初めてじゃね?

117 18/01/02(火)07:40:14 No.475826755

>アージュって今どうなってるんだろう >マブラヴオルタの肉片をかじりながらなんとか生きてる状態? エイベックスのアニメ事業の傘下になって 版権管理会社立ち上げて社員全員そっち移らせて アージュその物には社長と社員一人しか残って無い状態 今はマブラヴのブラウザゲーで食ってる エイベックスがオリジナルアニメやる事になったら アージュが駆り出される事になると思う

118 18/01/02(火)07:43:41 No.475826899

鋼屋刀剣アニメで1本だけ脚本書いてたような

119 18/01/02(火)07:51:33 No.475827281

一巻二巻武道館

120 18/01/02(火)07:52:35 No.475827335

村正が最後の花火

121 18/01/02(火)07:53:21 No.475827377

刀剣乱舞当たってますがな

122 18/01/02(火)07:54:56 No.475827471

格ゲーはまあ男大体同じ見た目になるとかわかりけどやっぱ男使いたいじゃん?

123 18/01/02(火)07:56:33 No.475827569

むしろ未だにエロゲ出そうとしてる事に驚くわ もう型月みたいに完全に一般行くのかと

124 18/01/02(火)08:04:49 No.475828032

奈良原は今も山ごもりしてるんじゃねえの?

125 18/01/02(火)08:04:51 No.475828035

仮面ライダーやウルトラマン更にはゴジラにも食い込んでるから安泰だろうに よくやるわ

126 18/01/02(火)08:08:40 No.475828240

金魚のフンやってる時だけうまくいくイメージ

127 18/01/02(火)08:12:00 No.475828418

奈良原は劔冑になったんでしょ

128 18/01/02(火)08:12:14 No.475828432

>もう型月みたいに完全に一般行くのかと 月姫リメイクが一般なら辛いわ…

129 18/01/02(火)08:16:07 No.475828653

鋼屋の才能が完全に枯れてるから事務やらせてたまに脚本書かせてあげてるなら今の扱いでもわかるけど 鎧武や刀剣のアニメ見る限り別に文才無くなってないのが

130 18/01/02(火)08:16:54 No.475828698

そに子のバーチャルユーチューバー化はやらんのかな

131 18/01/02(火)08:17:35 No.475828738

月姫のエロシーンって大して重要じゃない感じじゃなかったか

132 18/01/02(火)08:17:37 No.475828740

自社の版権より他所のにいったとき以外なんかこう…

133 18/01/02(火)08:21:18 No.475828973

>月姫のエロシーンって大して重要じゃない感じじゃなかったか 表現もマイルドになりそうだし やっぱ18禁がいいわ それか両方のバージョン出してほしい

134 18/01/02(火)08:23:03 No.475829097

ジャンゴとか沙耶の唄とかスマガとか買ったエロゲは多いけど 1発特化すぎて他所のブランドみたいに続かないのはわかる

135 18/01/02(火)08:27:12 No.475829389

デモベと村正は面白いしクソ長いけどハロワも良い

136 18/01/02(火)08:28:01 No.475829456

再プレイするとどれもちゃんと面白いよね

↑Top