18/01/02(火)04:26:22 セブン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/02(火)04:26:22 No.475818539
セブンイレブンで2万円のおせちが1万円で売ってました 買いませんでした。
1 18/01/02(火)04:29:12 No.475818680
正解
2 18/01/02(火)04:31:28 No.475818776
は
3 18/01/02(火)04:33:45 No.475818895
1年後
4 18/01/02(火)04:34:11 No.475818919
購入
5 18/01/02(火)04:35:25 No.475818974
を
6 18/01/02(火)04:36:26 No.475819013
後悔
7 18/01/02(火)04:36:32 No.475819025
検討
8 18/01/02(火)04:36:46 No.475819037
会
9 18/01/02(火)04:37:39 No.475819076
買わないって言ってるだろ!
10 18/01/02(火)04:45:56 No.475819454
コンビニでおせちはなんか買いたくないな
11 18/01/02(火)05:01:01 No.475820166
韻踏んでんじゃねーyo!
12 18/01/02(火)05:04:12 No.475820322
come on!
13 18/01/02(火)05:31:42 No.475821544
予約したやつが取りに来なかったとかなのかな…
14 18/01/02(火)05:33:11 No.475821601
本部からのノルマだろうな 世知辛い…
15 18/01/02(火)05:34:01 No.475821645
いやでもセブンイレブンのおせちは冗談抜きで美味いぞ まあ高いけど…
16 18/01/02(火)05:48:48 No.475822287
もしくは予約した年寄りが亡くなった可能性もある
17 18/01/02(火)05:50:57 DH7LRW4U No.475822367
まあまあお得なんじゃね?
18 18/01/02(火)05:58:24 No.475822644
コンビニの商品でも最近は値段分の価値はある まあそれでも高いけど
19 18/01/02(火)05:59:28 DH7LRW4U No.475822692
おせちはそもそもお祭り価格のような気がするしな
20 18/01/02(火)06:00:56 No.475822746
高額商品をコンビニで買おうとは思わんな…
21 18/01/02(火)06:01:30 No.475822773
体感的には半額が適正価格
22 18/01/02(火)06:01:48 No.475822790
買いもせず写真撮るってもっと惨めな気がする
23 18/01/02(火)06:04:58 No.475822911
高額か…?
24 18/01/02(火)06:05:17 No.475822919
店で店員の許可を得ずに撮影する事にすごい抵抗を感じる
25 18/01/02(火)06:09:46 No.475823103
デジタル万引きと違って写真から得られる情報に価値ないからいいだろう 人としてってことならしらないけどそんな悪いことでもないような
26 18/01/02(火)06:27:23 No.475823814
落ち武者兄弟みたいに店員さらすんでもなければまあ… 商品画像なら宣伝になる可能性もあるし
27 18/01/02(火)06:30:10 No.475823920
なだ万プロデュースなんでしょ 適正価格で美味いと思うよ
28 18/01/02(火)06:33:22 No.475824043
コンビニは知らんがうちの近くのスーパーには撮影禁止って書いてあった
29 18/01/02(火)06:41:06 No.475824290
どこの店も陳列は社内情報で部外秘だから撮影してるやつの顔がムカつく場合尋問することもある
30 18/01/02(火)06:43:49 No.475824373
どこもかしこもおせち作らんでいいと思う…
31 18/01/02(火)06:47:13 No.475824500
5000円7000円1万円の頃は7000円のを買ってた 2万になってからさすがにやめた
32 18/01/02(火)06:58:56 No.475825012
セブンで黒豆が980円で売っててびっくりした しかも残り1個だった
33 18/01/02(火)07:40:12 No.475826753
>店で店員の許可を得ずに撮影する事にすごい抵抗を感じる スーパーなんかは無許可撮影禁止って書いてあるとこ多いね コンビニじゃ見たことないけど
34 18/01/02(火)07:44:44 No.475826943
>デジタル万引きと違って写真から得られる情報に価値ないからいいだろう >人としてってことならしらないけどそんな悪いことでもないような 価値の有無はお前が決める事じゃ無い そしてこの画像には話のネタになる価値があったようだな
35 18/01/02(火)07:53:17 No.475827373
おせちもノルマあるのかな
36 18/01/02(火)07:57:14 No.475827624
イトーヨーカドーで買うのとあまりかわらないよな ノルマ自爆買いやらせてるのがむかつくから買わないけど