虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/02(火)00:38:29 人種差... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/02(火)00:38:29 No.475785827

人種差別がない!

1 18/01/02(火)00:40:01 No.475786201

最低だな冒険者!

2 18/01/02(火)00:40:36 No.475786333

つえー

3 18/01/02(火)00:41:50 No.475786636

実際意思疏通が出来るミノタウロスがいたら抱き付きたいしちんこ見せて貰いたい

4 18/01/02(火)00:42:10 No.475786727

強い闘牛ほど美味いみたいな話を思いついた

5 18/01/02(火)00:43:28 No.475787068

運動させすぎるとスジばってておいしくなくなりそう

6 18/01/02(火)00:43:34 No.475787093

ケモチンポ大好きなド変態お嬢様のペットいいよね…

7 18/01/02(火)00:44:26 No.475787325

なろう漫画かと思った

8 18/01/02(火)00:45:06 No.475787484

というか旦那様随分度量あるな…

9 18/01/02(火)00:45:54 No.475787686

随分あっさりした導入だなと思ったらエロの前振りか

10 18/01/02(火)00:46:36 No.475787868

>というか旦那様随分度量あるな… 主人公と関係良さそうでわむ

11 18/01/02(火)00:47:38 No.475788126

無抵抗で降参して意思疎通が出来たならまあ主人としてもあまり無碍にもできないだろう

12 18/01/02(火)00:49:30 No.475788612

だいぶ儲けさせてもらってそうだし無碍に扱ってへそ曲げられると困るんだろうね

13 18/01/02(火)00:51:06 No.475788976

異世界転生要素いる?と思ったけど有り無しで全然違ってくるな

14 18/01/02(火)00:51:08 No.475788991

だからこそ手放すのが惜しいと洩らしている

15 18/01/02(火)00:51:09 No.475788995

海外出身横綱があんな揉めてるのに異世界はえらいな

16 18/01/02(火)00:51:11 No.475789002

めちゃくちゃ強くて物分かりのいい化け物だしな こんな逸材他にいないだろう

17 18/01/02(火)00:51:57 No.475789177

種付牛として買われるだけじゃ…

18 18/01/02(火)00:52:08 No.475789226

このあとの展開は知らないけどミノタウロスのイチャラブとかきっとどこかに需要あるんだろうな

19 18/01/02(火)00:52:37 No.475789334

スレ画は転生いらないパターンだと思う

20 18/01/02(火)00:54:19 No.475789689

元普通の学生にしてはあっさり人殺してるな

21 18/01/02(火)00:54:25 No.475789713

誤字とお嬢さんの右手がパースミスって小さく見えるとこが凄く惜しい 惜しい

22 18/01/02(火)00:54:44 No.475789787

化け物なんて言うなれば闘技場の猛獣枠なわけで それが勝ってミノール!ミノール!の大歓声なんだからマジで人気あるんだろうな

23 18/01/02(火)00:54:58 No.475789840

多分だけど このあとめちゃくちゃいちゃラブセックスして ミノタウロスは城主になる

24 18/01/02(火)00:55:09 No.475789886

転生したからこそ人間に友好的で従ってんじゃないの

25 18/01/02(火)00:55:45 No.475790011

和ミノは品質がいいからな…

26 18/01/02(火)00:55:53 No.475790051

殺さなくてもいいんじゃねえかな… 斧とかなくてもハリケーンミキサーとかくらいで…

27 18/01/02(火)00:56:48 No.475790267

>種付牛として買われるだけじゃ… 転生前は種付けもさせてもらえなかったからな…

28 18/01/02(火)00:57:37 No.475790432

>>種付牛として買われるだけじゃ… >転生前は種付けもさせてもらえなかったからな… 言われてみれば確かに…

29 18/01/02(火)00:57:37 No.475790433

ミノス王か

30 18/01/02(火)00:58:40 No.475790643

>スレ画は転生いらないパターンだと思う 生粋のミノだったらこんなちっこくて弱そうな女じゃ勃たねえよってなっちゃうからダメ

31 18/01/02(火)00:58:59 No.475790721

これだけのフィジカルだと現代知識あるのもめっちゃ有利だな…

32 18/01/02(火)00:59:04 No.475790740

ミノちんぽはすごいからな

33 18/01/02(火)01:00:43 No.475791143

姫様が巨根に耐えられるかを案じていると トロ顔で求められる展開だったらいいな

34 18/01/02(火)01:01:00 No.475791206

生涯童貞だったぼくもミノタウロスに転生したおかげで素人童貞を卒業することが出来ました!

35 18/01/02(火)01:01:09 No.475791246

生粋のミノタウロスだと人の言うこと聞かなさそう

36 18/01/02(火)01:01:28 No.475791327

大丈夫なやつ?出荷されたりしない?

37 18/01/02(火)01:02:41 No.475791621

強い種族になれば転生チートとかいらないしな

38 18/01/02(火)01:03:12 No.475791734

>姫様が巨根に耐えられるかを案じていると >トロ顔で求められる展開だったらいいな 俺は本当は痛くて仕方ないのに強がってみせてたけど何度も交わってる内にだんだん形が馴染んで気付くと強がりの台詞はそのままにとろ顔を晒すようになっちゃう方がいいな

39 18/01/02(火)01:03:46 No.475791900

屈強なフィジカル×草食系メンタル×現代知識インテリのバランスがいいのだ

40 18/01/02(火)01:04:17 No.475792014

>大丈夫なやつ?出荷されたりしない? それもまたこの世界の幸福の形なんだよ

41 18/01/02(火)01:05:32 No.475792338

天然モノのミノタウロスだと意思の疎通も出来ないから転生は要るよ

42 18/01/02(火)01:05:36 No.475792360

神の子を産ませたりしない?

43 18/01/02(火)01:05:55 No.475792421

ウスはズン類に食われることが何より幸せなのですよ

44 18/01/02(火)01:06:49 No.475792671

竿役モンスターとしてはオークとかゴブリンと比べるとミノタウロスは別格感あるよね

45 18/01/02(火)01:06:59 No.475792708

あっちには無い色々な現代知識トークとか興味引ける方が お嬢さんとの取っ掛かりにはいいだろうしな…

46 18/01/02(火)01:08:27 No.475793056

大丈夫?孕めミノタウロスの子をされない?

47 18/01/02(火)01:09:02 No.475793200

>天然モノのミノタウロスだと意思の疎通も出来ないから転生は要るよ また人間が誇り高きミノタウロス族を言葉も通じない蛮族扱いしてる…

48 18/01/02(火)01:10:25 No.475793539

ミノタウロス族とかいうけど 神話に照らし合わせるとミノタウルスって1個体だけしか存在しないユニークモンンスターだよね…

49 18/01/02(火)01:10:48 No.475793623

どうやら今年分の詳細希望券を使う時が来たようだな…!

50 18/01/02(火)01:11:16 No.475793747

ミノス王の妻が牡牛に発情して身籠ったアステリオス君のことは忘れよう

51 18/01/02(火)01:11:53 No.475793876

>どうやら今年分の詳細希望券を使う時が来たようだな…! スレ画の文字も読めんのか

52 18/01/02(火)01:11:54 No.475793885

>どうやら今年分の詳細希望券を使う時が来たようだな…! こういうあからさまなツッコミ待ちには突っ込んでやらん

53 18/01/02(火)01:12:04 No.475793937

>どうやら今年分の詳細希望券を使う時が来たようだな…! やっぱりミノタウロスに転生する前の人間は文字も読めないんだな

54 18/01/02(火)01:12:33 No.475794041

>どうやら今年分の詳細希望券を使う時が来たようだな…! 確かに意思の疎通できないわ…

55 18/01/02(火)01:12:44 No.475794084

>神話に照らし合わせるとミノタウルスって1個体だけしか存在しないユニークモンンスターだよね… そこはD&Dがいろいろやったから… メデューサだって本来は「彼女」一人だけなはずなのに種族扱いだし

56 18/01/02(火)01:13:34 No.475794306

総ツッコミすぎる…

57 18/01/02(火)01:13:36 No.475794316

牛頭人身のモンスター自体は結構いるから… 牛頭とかモロクとか

58 18/01/02(火)01:13:58 No.475794410

本当に心配になるんだけど……大丈夫?

59 18/01/02(火)01:14:56 No.475794609

最後はハッピーエンドだよ本当だよ

60 18/01/02(火)01:15:01 No.475794626

牛頭人身はファンタジーで結構出番あるけど 馬の方は全然ないよね

61 18/01/02(火)01:15:15 No.475794671

どうせ姫様がふたなり巨根でミノチンポをトコロテンミルキングするんでしょ わかるよ

62 18/01/02(火)01:15:21 No.475794687

やはり転生前のインテリジェンスは重要なようだな…

63 18/01/02(火)01:16:59 No.475794998

身体のほうは作り変えられるからな

64 18/01/02(火)01:18:29 No.475795313

>馬の方は全然ないよね 馬はケンタウロスで枠とられちゃったから…

65 18/01/02(火)01:18:31 No.475795322

>牛頭人身はファンタジーで結構出番あるけど >馬の方は全然ないよね 馬はケンタウロスさんがいるから… 馬男なんかちんぽ二本生えててナースの性奴隷にされてる奴を純文学で読んだ事あるけどほかはパッとは思いつかないな

66 18/01/02(火)01:19:03 No.475795440

>馬の方は全然ないよね 馬の方が人妻寝取りのイメージが

67 18/01/02(火)01:20:30 No.475795753

紳士的で理知的で強いミノタウロスとか人気出るに決まってるじゃん!

68 18/01/02(火)01:21:36 No.475795979

>牛頭人身はファンタジーで結構出番あるけど >馬の方は全然ないよね 西洋では馬の頭の怪物は見たことないな 東洋なら牛頭とセットの馬頭が居るけど

69 18/01/02(火)01:22:51 No.475796265

でもミノタウロスの子供うむの大変じゃない?大丈夫?

70 18/01/02(火)01:23:07 No.475796325

ギリシャ的に馬は美しくて気高い最高な動物だからな… 他の地域は知らん

71 18/01/02(火)01:23:09 No.475796332

オロバス!は上半身人間なんだけど下半身馬なんだよな

72 18/01/02(火)01:23:32 No.475796425

>でもミノタウロスの子供うむの大変じゃない?大丈夫? そういうのウェルカムだった 子だくさんになった

73 18/01/02(火)01:24:33 No.475796646

オロバス!は疾風を極めたイメージがある

74 18/01/02(火)01:24:42 No.475796673

>でもミノタウロスの子供うむの大変じゃない?大丈夫? ミノタウロスのカーチャンも牛ックスしてたし大丈夫大丈夫

75 18/01/02(火)01:25:07 No.475796788

>馬男なんかちんぽ二本生えててナースの性奴隷にされてる奴を純文学で読んだ事あるけどほかはパッとは思いつかないな jun文学の間違いでは…?

76 18/01/02(火)01:25:52 No.475796971

だがまってほしい 主人公は転生前はポークビッツだったので牛になってもチンコは小っさいとかいうこともあり得るぞ!

77 18/01/02(火)01:26:13 No.475797047

「普通の学生」としか評されてないけど ハングリー精神旺盛で社交性もあって闘争心も豊かだよねこの子

78 18/01/02(火)01:26:24 No.475797085

牛になった意味ねーじゃねーか!

79 18/01/02(火)01:26:49 No.475797173

どうやらウナギはいる世界のようだから蒲焼きで儲けよう

80 18/01/02(火)01:27:54 No.475797473

ケモ剣闘士…異世界… 彼にはカツ丼を差し入れると喜ぶかな…

81 18/01/02(火)01:30:03 No.475797964

>jun文学の間違いでは…? これ書いたの大江健三郎が取らなかったらノーベル文学賞に最も近かったと言われる程の人なんだぞ 安部公房の密会って言うやつなんだけど

82 18/01/02(火)01:34:41 No.475799035

めっちゃ強くて礼儀正しくて紳士的とか大人気だろうな

83 18/01/02(火)01:34:56 No.475799089

まず人間の常識や倫理をどこでまなんだのかととそしてエロ漫画であるなら異種族の雌になぜ興奮できるのかの二つの理由で転生が必要

↑Top