虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/01/02(火)00:00:15 MGリメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/02(火)00:00:15 No.475775518

MGリメイクありがたい…

1 18/01/02(火)00:01:51 No.475776001

初代嫌いじゃないんだけど何でか評価悪いよね

2 18/01/02(火)00:02:03 No.475776054

前のやつが甥に破壊されたばかりなのでありがたい…

3 18/01/02(火)00:03:28 No.475776451

関節のサウンドギミックはやわからプラで無くなるかな

4 18/01/02(火)00:03:29 No.475776463

12年経てばver2出てもおかしくない月日か…そんなに経ったんだな

5 18/01/02(火)00:03:55 No.475776592

今月末の模型誌で続報あるといいのう

6 18/01/02(火)00:04:04 No.475776623

クロボンでは少しはマシになってたけどマジで怖い関節してるよね

7 18/01/02(火)00:04:10 No.475776650

初代1/100に寄せた感じかな

8 18/01/02(火)00:04:23 No.475776717

ビギナビナ嬉しいけどF91があれかぁと思ってたのでいっぱい嬉しい

9 18/01/02(火)00:04:50 No.475776823

ポリキャップレスの実験の最初だった覚えがある

10 18/01/02(火)00:05:18 No.475776956

「」は小型MS好きだからな

11 18/01/02(火)00:05:27 No.475776991

初代は最初のMG小型MSだったからしょうがない

12 18/01/02(火)00:05:43 No.475777064

HGUCみたいにクリアー版がイベント限定かガンダムベース限定で出るんだろうなぁ

13 18/01/02(火)00:06:45 No.475777352

メタルビルドが思いの外売れたんかな?

14 18/01/02(火)00:07:34 No.475777600

毎度のことだけど敵MSも出してくだち…

15 18/01/02(火)00:08:01 No.475777713

>毎度のことだけど敵MSも出してくだち… ビギナギナじゃだめ?

16 18/01/02(火)00:08:24 No.475777807

旧キットでよければF91の1/100はわりと充実してるし…

17 18/01/02(火)00:09:20 No.475778068

>>毎度のことだけど敵MSも出してくだち… >ビギナギナじゃだめ? 敵…うーん…敵かな…

18 18/01/02(火)00:09:21 No.475778071

2.0とREが売れればデナンゲーまでつながるはずだ…だ…

19 18/01/02(火)00:10:01 No.475778267

よく見ると気になる所もちらほらあるが正式決定までに 改善してくれるかな

20 18/01/02(火)00:10:02 No.475778272

だってダギ・イルスとかベルガギロスとかMGで出して売れるか? 売れないだろ?

21 18/01/02(火)00:10:04 No.475778279

デカブツブームに乗ってラフレシア

22 18/01/02(火)00:10:06 No.475778285

劇中だとゾンよりゲーの方が出番多いんだよね

23 18/01/02(火)00:10:58 No.475778512

robot魂のゲー買わなくて後悔したからプラモで出して欲しい

24 18/01/02(火)00:11:24 No.475778658

マスクは可動仕込むのかな?初代MGみる感じ差し替えでもいい気がするけど

25 18/01/02(火)00:12:18 No.475778948

MBみたいに頭部3種類つけてくるとかはありそう 今回は付属でラフレシアつけないだろうし

26 18/01/02(火)00:12:30 No.475779007

マスクは差し替えでどっちも格好良くまとめて欲しい ギミックありだとやっぱり厚ぼったくなっちゃう

27 18/01/02(火)00:13:06 No.475779187

体型バランスとかは旧1/100がベストなので MGはガワをほぼ変えずに可動と素材だけ新しくしてくれれば良かったのに…と 今でも思ってる

28 18/01/02(火)00:13:52 No.475779380

まだフィンが短いと思うの

29 18/01/02(火)00:13:52 No.475779382

>だってダギ・イルスとかベルガギロスとかMGで出して売れるか? 俺はどっちも欲しいぞ! >売れないだろ? うん…

30 18/01/02(火)00:14:00 No.475779409

敵で目立ってるのはベルガ・ギロスかなあ クロスボーンガンダムという線も…

31 18/01/02(火)00:14:19 No.475779505

バグをプレバンで売ろう!

32 18/01/02(火)00:14:55 No.475779675

とりあえず2月再販の旧キット予約して待つ ビギナギナは当時との差を楽しむんじゃ

33 18/01/02(火)00:15:16 No.475779781

バーザムがバカ売れした今これ売れないだろ?なんて言い方はもはや通用しないのだ さぁ諦めて木星系MSを売りなさいバンダイさん

34 18/01/02(火)00:16:22 No.475780062

敵側が出るとしたらEXモデルか何かでバグ30個セットとかどうですかね名鑑ガム沢山買うのはしんどいので是非やってください

35 18/01/02(火)00:16:23 No.475780064

木星系MSはいくらなんでも無理だろ・・・

36 18/01/02(火)00:16:57 No.475780193

ビギナ・ゼラとか人気あるじゃん!

37 18/01/02(火)00:16:58 No.475780196

着々とブッホのMSを増やしていく算段なのはもうわかってるんだぞ

38 18/01/02(火)00:17:13 No.475780256

>バーザムがバカ売れした今これ売れないだろ?なんて言い方はもはや通用しないのだ >さぁ諦めて木星系MSを売りなさいバンダイさん 万歩譲ってもバタラとアマクサ以外はコルニグスとデスフィズ位じゃねえかな

39 18/01/02(火)00:17:48 No.475780399

参考出展とはいえ前作と具体的にどこが変わってるのかわからない節穴ですまない…

40 18/01/02(火)00:18:21 No.475780554

>さぁ諦めてザンスカール系MSを売りなさいバンダイさん

41 18/01/02(火)00:19:19 No.475780770

まずは安牌でヘビガンリメイクしようぜ

42 18/01/02(火)00:20:06 No.475780949

バタラくらいはありうるレベルまでは上がってきたが やつらはF91とはあんまり絡まん

43 18/01/02(火)00:20:12 No.475780974

>バーザムがバカ売れした今これ売れないだろ?なんて言い方はもはや通用しないのだ 左様 >さぁ諦めて木星系MSを売りなさいバンダイさん 流石に人気低すぎるわ!

44 18/01/02(火)00:21:03 No.475781200

ハーディガンを出して欲しいからF91もビギナギナも買うつもり

45 18/01/02(火)00:21:05 No.475781204

>まずは安牌でバーディガンリメイクしようぜ

46 18/01/02(火)00:21:06 No.475781207

>バタラくらいはありうるレベルまでは上がってきたが >やつらはF91とはあんまり絡まん なんでもいいけどよォ…クロスボーンはいろんな大きさでいっぱいでてるぜ?

47 18/01/02(火)00:21:09 No.475781223

旧キットはかなり出来良いからなぁ 関節さえ何とか出来れば十分

48 18/01/02(火)00:21:37 No.475781345

>だってダギ・イルスとかベルガギロスとかMGで出して売れるか? REでいいから出して!

49 18/01/02(火)00:21:41 No.475781356

ビギナ・ゼラは金型使いまわせるデザインだったな シルエット君よりも出やすそうだ

50 18/01/02(火)00:21:47 No.475781377

やっとフィンの出方が直ったのか MGもHGUCもメタルビルドも放射状に広がる糞カッコ悪いフィンで嫌で嫌でしょうがなかった よかったよかった

51 18/01/02(火)00:21:54 No.475781411

バタラは欲しいなあ…ver.kaで

52 18/01/02(火)00:22:14 No.475781477

なんか執拗に肩のフィン小さくかつ先端から扇型に展開させてたよねホビー事業部のF91

53 18/01/02(火)00:22:14 No.475781478

ジャベリンは人気あるのにヘビガンは何故か再販が好調とかの情報を見かけないのは小型MS七不思議の一つだという

54 18/01/02(火)00:22:27 No.475781533

角度のせいかもしれないけど顔ってこんなんだっけ

55 18/01/02(火)00:23:16 No.475781721

1/100ラフレシアも切り身でアクションベースとしてならば…

56 18/01/02(火)00:23:43 No.475781855

ベロが若干デカイ感じする

57 18/01/02(火)00:23:44 No.475781860

>ジャベリンは人気あるのにヘビガンは何故か再販が好調とかの情報を見かけないのは小型MS七不思議の一つだという ていうかなんでジャベリンはあんなに人気なんだよ!

58 18/01/02(火)00:23:45 No.475781863

ちょっと面長なのがF91だからこれで合ってる

59 18/01/02(火)00:24:12 No.475781980

>角度のせいかもしれないけど顔ってこんなんだっけ 絵だともうちょいイケメンなカットもあるけどだいたいこんな感じよ 旧1/100にかなり寄せてる

60 18/01/02(火)00:24:13 No.475781982

まだ確定ではないんだろうけど今回の試作はみんな待ってたのばっかりで素晴らしい

61 18/01/02(火)00:25:04 No.475782198

すごいF91って感じの顔だと思う

62 18/01/02(火)00:25:12 No.475782227

>ていうかなんでジャベリンはあんなに人気なんだよ! それが小型MS七不思議の2つ目だ…

63 18/01/02(火)00:25:14 No.475782232

ガンダムベースでもやたら売れてるんだっけジャベリン

64 18/01/02(火)00:25:17 No.475782246

ハリソン機は黙ってても出るだろうし 流用でギナⅡ出して鋼鉄の七人コンプへ…

65 18/01/02(火)00:25:27 No.475782285

今回の展示はすごくワクワクしたけどそれはそれとしてウーンドウォートがお蔵入りしたっぽくていっぱいかなしい

66 18/01/02(火)00:25:32 No.475782308

>ていうかなんでジャベリンはあんなに人気なんだよ! 人はレアだとかプレミアが付いてると聞くと途端に欲しくなる生き物だからな…

67 18/01/02(火)00:26:11 No.475782500

じゃあ俺が色んなところでヘビーガンはレアって言いまくったら売れるのかな…

68 18/01/02(火)00:26:37 No.475782634

ジャベリンがimg御用達の量産型MSだった時期がたしかにありました…

69 18/01/02(火)00:26:43 No.475782660

>今回の展示はすごくワクワクしたけどそれはそれとしてウーンドウォートがお蔵入りしたっぽくていっぱいかなしい そんな早く出したり引っ込めたりしないでしょ

70 18/01/02(火)00:26:46 No.475782672

>ハリソン機は黙ってても出るだろうし >流用でギナ出して鋼鉄の七人コンプへ… デスゲイルズ隊残りの2機がハードル高すぎる…

71 18/01/02(火)00:27:10 No.475782774

小型機・ジム系・1/144はジェムズガンとジャベリンしかないからそこそこ需要があるのはわかるが >人はレアだとかプレミアが付いてると聞くと途端に欲しくなる生き物だからな… 一番はこれかもなあ…

72 18/01/02(火)00:27:13 No.475782791

ヘビーガンはそんな事しなくても人気だと思う

73 18/01/02(火)00:27:36 No.475782919

>今回の展示はすごくワクワクしたけどそれはそれとしてウーンドウォートがお蔵入りしたっぽくていっぱいかなしい 最近の参考出展ラッシュがおかしいというかどうした磐梯山と言うか 商品化未定なのにそんなにお披露目していいのか不安になる

74 18/01/02(火)00:28:16 No.475783130

ザムがちゃんと売れて本当に良かったと思う

75 18/01/02(火)00:28:41 No.475783227

参考出品だから発表からすぐ出るとは限らないが悲観することはなさそうね

76 18/01/02(火)00:28:53 No.475783282

>ザムがちゃんと売れて本当に良かったと思う ザムブームが何かバンダイをおかしくさせたと思う

77 18/01/02(火)00:29:05 No.475783344

ベース行くたびに毎回ジャベリン買っててごめん…

78 18/01/02(火)00:29:15 No.475783380

参考出品でもいい あの1.0からこの形にして検討してくれているというだけで嬉しい

79 18/01/02(火)00:29:20 No.475783418

今でもF90のMG待ってますよ俺は

80 18/01/02(火)00:29:58 No.475783572

AGE3とFXとフルグランサまだかな…

81 18/01/02(火)00:30:27 No.475783694

F90のライバルのMSA-120を!?

82 18/01/02(火)00:30:39 No.475783752

F91はver2.0のフレーム使ってクロスボーンとかファントムとか出そうとしてるのかな

83 18/01/02(火)00:30:48 No.475783788

ヘビーガンのプラモはその…あれだ…色がね…弱緑あじが強すぎて…

84 18/01/02(火)00:30:54 No.475783818

リメイクきたn? MGは組みにくくて膝のカバーを白化させちゃったなあ

85 18/01/02(火)00:32:02 No.475784146

HGUCのリメイクも…

86 18/01/02(火)00:32:02 No.475784148

木製系は長谷川の雑な設定画しかないのが…

87 18/01/02(火)00:32:21 No.475784237

これの反響がゾロやシャッコーへの後押しになるかもしれん

88 18/01/02(火)00:34:17 No.475784748

>木製系は長谷川の雑な設定画しかないのが… 木製ってすごい脆そうだなそれ…

89 18/01/02(火)00:35:50 No.475785141

>木製系は長谷川の雑な設定画しかないのが… ちゃちゃっとアニメ化してアニメ用の設定画起こせばええ

90 18/01/02(火)00:37:01 No.475785434

>今でもF90のMG待ってますよ俺は もうREでもいいから出してくれないかな…

91 18/01/02(火)00:37:44 No.475785639

セットだと必然的にビギナギナになるのは分かる 分かるんだけどって感じだな

92 18/01/02(火)00:37:59 No.475785685

ディープストライカーがMGで出る時代だし1/100ラフレシアはそのうち本当に来そうな気がする なんだかんだでそんなにでかくないしラフレシア

93 18/01/02(火)00:38:35 No.475785847

ザンスカールは割りと売れると思う ヘリになる奴とザンネックとゲンガオゾ辺りとか

94 18/01/02(火)00:38:35 No.475785848

イフ改が瞬殺だったからビギナも油断すると再販かかるまで難民が出てしまうかもしれん

95 18/01/02(火)00:38:52 No.475785919

ラフレシア欲しくない…

96 18/01/02(火)00:39:01 No.475785966

アニメサイズだと明らかに大きくなってるけど設定サイズだと意外と小さくてびっくりするラフレシア

97 18/01/02(火)00:39:50 No.475786163

サイコガンダムより小さいし1/100はわからんけどHGなら真面目にいけるかもしれん

98 18/01/02(火)00:39:53 No.475786176

売れるとは迂闊に言えないが 欲しいは欲しいザンスカールMS

99 18/01/02(火)00:40:15 No.475786250

MGF91の台座チンポコユリでもあれ?こんなもん?ってなったし…

100 18/01/02(火)00:40:17 No.475786259

>ディープストライカーがMGで出る時代だし1/100ラフレシアはそのうち本当に来そうな気がする >なんだかんだでそんなにでかくないしラフレシア ネオジオングやデプスで麻痺してるがやや小ぶりってだけで充分デカいよ!

101 18/01/02(火)00:40:32 No.475786318

小型MSに対しての巨大さだからなあれは

102 18/01/02(火)00:40:35 No.475786328

>ディープストライカーがMGで出る時代だし1/100ラフレシアはそのうち本当に来そうな気がする >なんだかんだでそんなにでかくないしラフレシア 人気も知らなくても買いたくなるようなかっこよさもないから無理じゃねえかな

103 18/01/02(火)00:42:01 No.475786686

人気MSであるF91とブンドドできる数少ない機体が売れないわけないよなぁ!?

104 18/01/02(火)00:42:05 No.475786701

ラフレシアは1/100だとだいたい2ℓのペットボトルくらいかな?

105 18/01/02(火)00:43:17 No.475787011

ダラスギロスはF91と戦闘あったかも思い出せない

106 18/01/02(火)00:43:57 No.475787189

全体は無理そうだけどロボ魂のネオングみたいなKIRIMIなら…

107 18/01/02(火)00:44:09 No.475787255

ギロスはガンタンクとイルス落としたほうであんまり絡みないんだっけ

108 18/01/02(火)00:45:08 No.475787493

ガンタンクに槍撃ったのはダラスですぞー!

109 18/01/02(火)00:45:36 No.475787612

っていうかMAの立体化ってそうそうないでしょ

110 18/01/02(火)00:45:54 No.475787688

F91もVも好きなんだけど小型MSって手に持って小さいから買う気起きないのよね

111 18/01/02(火)00:45:59 No.475787712

切り身というか羽と中心部一個ずつ売ってくれればあとは複数買いで

112 18/01/02(火)00:47:06 No.475787996

前半の主人公機がガンタンクってのも なんというかロックだな

113 18/01/02(火)00:53:34 No.475789545

HGディビニダドってやっぱ無理ですかね?

114 18/01/02(火)00:54:15 No.475789680

バラ売りは仕入れや在庫の調整とか余計に面倒になるだけじゃ…

115 18/01/02(火)00:54:36 No.475789757

MA欲しいけどHGメカニクスは嫌だー! 最低でも1/144サイズがいいー!

116 18/01/02(火)00:55:29 No.475789955

花弁が一枚だけ足りないとか悲しすぎる

117 18/01/02(火)00:56:40 No.475790233

1/10鉄仮面などで…

118 18/01/02(火)00:57:16 No.475790358

>バラ売りは仕入れや在庫の調整とか余計に面倒になるだけじゃ… バラだけに!

119 18/01/02(火)00:58:16 No.475790563

腕と足のダメージパーツ用とラフレシアベースの為にver1.0を今の内に確保しておくか…

↑Top