結構プ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/31(日)22:45:10 No.475498071
結構プレイしてるつもりなのに新しく知ることが多い…
1 17/12/31(日)22:48:49 No.475499403
ここで立ってるスレ見る度に知らないことが書かれてる
2 17/12/31(日)22:50:49 No.475500205
円描くようにスティック倒して剣振ると回転斬りになるんだ…
3 17/12/31(日)22:51:49 No.475500560
攻撃ボタン長押しでため攻撃もできるぞ
4 17/12/31(日)22:52:37 No.475500942
>円描くようにスティック倒して剣振ると回転斬りになるんだ… なそ本
5 17/12/31(日)22:53:10 No.475501137
>円描くようにスティック倒して剣振ると回転斬りになるんだ… これは前の作品から有るし基本テクでは?
6 17/12/31(日)22:53:16 No.475501173
>円描くようにスティック倒して剣振ると回転斬りになるんだ… そな れに
7 17/12/31(日)22:53:45 No.475501399
>円描くようにスティック倒して剣振ると回転斬りになるんだ… 64からやってる人向けのテクだね
8 17/12/31(日)22:54:22 No.475501625
>これは前の作品から有るし基本テクでは? 溜めでしか出来ないと思ってたよ
9 17/12/31(日)22:54:26 No.475501651
>円描くようにスティック倒して剣振ると回転斬りになるんだ… 知らなかったそんなの…
10 17/12/31(日)22:55:15 No.475501981
クイック回転斬り無しで松明で全方向の燭台に着火する祠クリアできんの!?
11 17/12/31(日)22:55:22 No.475502022
そういえば200時間超えてるのにまだ?になってる操作項目がある
12 17/12/31(日)22:55:47 No.475502188
>そういえば200時間超えてるのにまだ?になってる操作項目がある カカリコ村で話聞いてないのかも
13 17/12/31(日)22:55:54 No.475502230
>そういえば200時間超えてるのにまだ?になってる操作項目がある 大体アミーボ
14 17/12/31(日)22:57:12 No.475502671
>クイック回転斬り無しで松明で全方向の燭台に着火する祠クリアできんの!? 溜め回転切りで余裕だよ!!
15 17/12/31(日)22:57:22 No.475502754
>そういえば200時間超えてるのにまだ?になってる操作項目がある カカリコ村の夜に操作説明が聞けるからそれかな
16 17/12/31(日)22:57:53 No.475503028
オバサンダー以外でため攻撃使わないから…
17 17/12/31(日)22:58:08 No.475503166
裏から滝登りとリーバルジャンプで即ガノン戦できるけどラスダンがこれでいいのかな
18 17/12/31(日)22:58:29 No.475503368
>溜め回転切りで余裕だよ!! 確か敵が居ないと松明で回転斬りできないはずだったけどあそこだけ判定あるのかな…
19 17/12/31(日)22:59:07 No.475503607
40%も越えてない…
20 17/12/31(日)22:59:16 No.475503658
>裏から滝登りとリーバルジャンプで即ガノン戦できるけどラスダンがこれでいいのかな リーバル無しでも崖登ればいけるポイントもあるし狙ってやってると思う
21 17/12/31(日)22:59:25 No.475503707
攻撃力110超えの近衛の両手剣手に入れたぞ! もったいなくて使えねぇ!!
22 17/12/31(日)22:59:29 No.475503728
今日カカリコ村の剣振ってるおじさんから3つ聞いた
23 17/12/31(日)22:59:30 No.475503737
>裏から滝登りとリーバルジャンプで即ガノン戦できるけどラスダンがこれでいいのかな いいんだよ
24 17/12/31(日)22:59:38 No.475503787
>裏から滝登りとリーバルジャンプで即ガノン戦できるけどラスダンがこれでいいのかな なぁにスピードラン系だと正面から飛んでってアイテム回収後ある意味即だ
25 17/12/31(日)23:00:09 No.475503940
アザラシ捕まえる時は爆弾で気絶させると楽ザラシ
26 17/12/31(日)23:00:12 No.475503962
マスターソード壊れても10分で再生するんだね こりゃ便利なピッケルだ
27 17/12/31(日)23:00:21 No.475504030
>確か敵が居ないと松明で回転斬りできないはずだったけどあそこだけ判定あるのかな… 普通に敵いなくても今作は出来るよ!?
28 17/12/31(日)23:00:29 No.475504098
ついさっい闘技場の前でビビってるおっさんからも何か聞いたな
29 17/12/31(日)23:00:46 No.475504214
カカリコ村は多分聞いてるからアミーボかな…
30 17/12/31(日)23:01:18 No.475504428
>こりゃ便利な草刈機だ
31 17/12/31(日)23:01:33 No.475504539
適当に散歩してるだけでドコココって場所が出てくる
32 17/12/31(日)23:01:44 No.475504603
実はまだ闘技場というものを見つけてない
33 17/12/31(日)23:02:21 No.475504872
なんで武器手に入れただけじゃ図鑑登録されないの!いちいち写真とるのめんどくさいよ!
34 17/12/31(日)23:02:34 No.475504957
マスターソードまだ取ってないけどそんなに便利なピッケル兼斧なら取りに行かなくちゃ
35 17/12/31(日)23:03:23 No.475505234
威力30もその辺の雑魚とやりあうなら十分だしね ガーディアン戦だと本気出してくれるし
36 17/12/31(日)23:03:26 No.475505251
>なんで武器手に入れただけじゃ図鑑登録されないの!いちいち写真とるのめんどくさいよ! やかましい面倒なら助手から買え
37 17/12/31(日)23:03:40 No.475505343
友人がやってるのを横から見ながら口出しするだけでも楽しいな アップルパイをバナナでやったらどうなるの?とか じゃあミートパイって作れるの?とか なんでその敵に気付かれ難くなる薄着の服をピンクに染めてるの?とか
38 17/12/31(日)23:03:42 No.475505349
各地にいるカッシーワの演奏を繋げるとメインテーマ曲になるとか今日知ったよ
39 17/12/31(日)23:04:51 No.475505736
>各地にいるカッシーワの演奏を繋げるとメインテーマ曲になるとか今日知ったよ 知らなかったそんなの…
40 17/12/31(日)23:06:04 No.475506138
ヒノックスが泳げるって聞いたけど見たことない
41 17/12/31(日)23:06:51 No.475506462
城に乗り込むとメインテーマ流れるのはいいんだけど滝登り崖登りで速攻ガノンに向かうからBGMだけ盛り上がって申し訳なくなる
42 17/12/31(日)23:07:19 No.475506695
最果てのヒノックスって爆殺以外に何か解放あるの?
43 17/12/31(日)23:07:44 No.475506843
野生の試練のヒノックスがちょっと段差の上から爆弾投げつけるだけで時間はかかるけどハメに近い形で倒せるとか知らなかった… 最初は鉄箱で殴ってハメました
44 17/12/31(日)23:08:01 No.475506945
>最果てのヒノックスって爆殺以外に何か解放あるの? べつにころすひつようもない
45 17/12/31(日)23:08:06 No.475506978
>城に乗り込むとメインテーマ流れるのはいいんだけど滝登り崖登りで速攻ガノンに向かうからBGMだけ盛り上がって申し訳なくなる たまには正面突破していいんだ(ガーディアンに狙われながら)
46 17/12/31(日)23:08:13 No.475507017
なんか未だにアクションガイドに未解放項目がある
47 17/12/31(日)23:08:16 No.475507037
>最果てのヒノックスって爆殺以外に何か解放あるの? 上からグライダーして球だけ取って逃げ切ったよ
48 17/12/31(日)23:08:27 No.475507092
>最果てのヒノックスって爆殺以外に何か解放あるの? 島の外れの暗礁から範囲内に強武器を投げ込む!
49 17/12/31(日)23:09:04 No.475507342
>>最果てのヒノックスって爆殺以外に何か解放あるの? >上からグライダーして球だけ取って逃げ切ったよ そんな方法が… 近づいたら襲って来るから殺すしかないのかなって思ってたよ…
50 17/12/31(日)23:09:11 No.475507391
>最果てのヒノックスって爆殺以外に何か解放あるの? ちょうど真下に書いたけど祭壇塞いでる鉄箱で殴ってハメられる あとはセコイけど武器捨ててから乗り込んで拾う持ち込みプレイ あとはそもそもパラセールで上に着地すると気付かれず全部取れる
51 17/12/31(日)23:10:11 No.475507729
デスマウンテンの北にあるクジラ岩から雪山にかけての道とか走ったことない人多そう
52 17/12/31(日)23:11:11 No.475508093
足跡モードを1速最大ズームで流すと過去の記憶がサクサク蘇るぞ
53 17/12/31(日)23:11:16 No.475508121
盾サーフィンはまるといろんな場所行くようになるな 雪山が1番たのしい
54 17/12/31(日)23:11:25 No.475508172
へブラの北の温泉がブーメラン補充地点とか
55 17/12/31(日)23:11:26 No.475508181
城はガーディアン装備と矢でガンガンブッ潰していくのも爽快だぞ
56 17/12/31(日)23:11:27 No.475508184
>足跡モードを1速最大ズームで流すと過去の記憶がサクサク蘇るぞ ウワァァァァ
57 17/12/31(日)23:12:52 No.475508752
ガノン城初回は裏口どころかその辺の崖から侵入して滝登りと崖登りで本丸まで行っちゃったから次回行くときはちゃんと正面から攻略しようと思います
58 17/12/31(日)23:13:23 No.475508957
力の試練で初めて普通のブーメラン見た
59 17/12/31(日)23:13:32 No.475509016
デスマウンテンの温泉しか見つけてない…
60 17/12/31(日)23:13:54 No.475509157
盾サーフィンは初めてやったとき盾が一瞬で壊れてからしばらくやってなかったな…
61 17/12/31(日)23:13:58 No.475509189
押し出す力を押し出さなかった蛮族は多い
62 17/12/31(日)23:14:10 No.475509258
ブーメランってリザルブーメランのことでしょ?ってくらい他の印象薄い
63 17/12/31(日)23:14:31 No.475509382
ビックブーメランとかもあったな
64 17/12/31(日)23:14:40 No.475509440
>威力30もその辺の雑魚とやりあうなら十分だしね 常に本気出して貰えるようになるとほぼこれしか使わなくなった
65 17/12/31(日)23:14:42 No.475509450
炎関係の試練は炎の矢が大活躍だった
66 17/12/31(日)23:15:15 No.475509653
雪山の秘湯はいくつかあるから巡ってみよう
67 17/12/31(日)23:15:16 No.475509659
書き込みをした人によって削除されました
68 17/12/31(日)23:15:42 No.475509815
まだ行ってない雪山登山してたらなんか龍いた
69 17/12/31(日)23:15:56 No.475509912
雪山サーフィン楽しいけど雪山バイク降りばっかりやってる
70 17/12/31(日)23:16:08 No.475510006
城はいつも雑にリーバルで登ってたから気付かなかったけど下の方に船着き場とか牢屋とかあるんだな
71 17/12/31(日)23:16:42 No.475510248
採掘場とかもある
72 17/12/31(日)23:16:48 No.475510280
姫の部屋とかガッツリ探索してやっと見つけたし…
73 17/12/31(日)23:17:01 No.475510363
正規?侵入ルートはどれだったか
74 17/12/31(日)23:17:03 No.475510373
船着場には秘密があるぞ
75 17/12/31(日)23:17:51 No.475510673
開放すると武器の択が狭まるしいいさじ加減だっんだな草刈機
76 17/12/31(日)23:18:10 No.475510840
ついさっきおっさんからパラセール貰って始まりの台地から降り立ったんだけどガーディアンちょうこわいんですけお… 平地かつ徒歩で遭遇したらこれ死あるのみじゃない?
77 17/12/31(日)23:18:26 No.475510956
>正規?侵入ルートはどれだったか 周りの塔に登ってパラセール!
78 17/12/31(日)23:18:28 No.475510970
大体姫の研究室の日記を最初に見つけちゃうからその近くにもう一冊日記あるの気付かない人が多い
79 17/12/31(日)23:18:29 No.475510974
DLCの服拾いに久しぶりに本丸に来たけど二階とかガノン戦にならずに入れる場所が結構あるのね ガノンは倒さず帰った
80 17/12/31(日)23:18:48 No.475511124
>ついさっきおっさんからパラセール貰って始まりの台地から降り立ったんだけどガーディアンちょうこわいんですけお… >平地かつ徒歩で遭遇したらこれ死あるのみじゃない? 動いてたらガーディアンのビーム当たらないし
81 17/12/31(日)23:18:51 No.475511142
>平地かつ徒歩で遭遇したらこれ死あるのみじゃない? なのでこうして山を登る ドコココ
82 17/12/31(日)23:19:25 No.475511392
>ついさっきおっさんからパラセール貰って始まりの台地から降り立ったんだけどガーディアンちょうこわいんですけお… >平地かつ徒歩で遭遇したらこれ死あるのみじゃない? なのでこうしてジャストガードで弾く
83 17/12/31(日)23:19:30 No.475511433
投擲槍という儚すぎる存在
84 17/12/31(日)23:19:41 No.475511537
まだ未探索地域が7割くらい残ってる気がする
85 17/12/31(日)23:19:48 No.475511624
一度はハイラル城の天辺の鐘のとこからガノンの上めがけて落下攻撃するよね
86 17/12/31(日)23:19:58 No.475511720
ワープすればとりあえず確実に逃れられる
87 17/12/31(日)23:20:05 No.475511783
ガーディアンは目玉に矢を撃ち込めばビームキャンセルされるからその間に逃げろ
88 17/12/31(日)23:20:26 No.475511932
>投擲槍という儚すぎる存在 割と大事にとっておいたのにいざ投げてみたら大したことない…
89 17/12/31(日)23:20:52 No.475512189
どんな時でもピタロック+だぞ
90 17/12/31(日)23:21:01 No.475512257
投擲槍も普通の槍も 一緒よ
91 17/12/31(日)23:21:11 No.475512341
フィローネとか行かずに終われちゃう…
92 17/12/31(日)23:21:20 No.475512418
その点雑に投げられるこの三又リザルブーメラン!
93 17/12/31(日)23:21:22 No.475512438
今死ね死ね団潰しに来てるんだけど バナナ投げて後ろから暗殺って繰り返してたら なんか天誅やってる気分になってきた
94 17/12/31(日)23:21:27 No.475512483
投擲槍は使わないけどかっこいいからよく背負ってるぞ俺
95 17/12/31(日)23:21:50 No.475512682
蛸足ガーディアンが最初はすごい怖かったけど 足を壊せると知ってから達磨にするのが面白すぎて困る 困らない
96 17/12/31(日)23:21:54 No.475512709
>割と大事にとっておいたのにいざ投げてみたら大したことない… ブーメランと違って投げたら壊れるから存在意義が…
97 17/12/31(日)23:23:02 No.475513187
みつまたリザルブーメランいいよね…
98 17/12/31(日)23:24:21 No.475513730
100年前リンクはなんかマトモな天才剣士って感じだったけど蛮族はどうなってるの?
99 17/12/31(日)23:24:42 No.475513912
最終試練もっかい行ったら再戦してくれて吹いた
100 17/12/31(日)23:24:50 No.475513965
>みつまたリザルブーメランいいよね… いい…雑に使いやすい…
101 17/12/31(日)23:24:54 No.475514005
100年前も女装してたよ
102 17/12/31(日)23:25:15 No.475514186
蛮族になってからはっちゃけすぎじゃない?
103 17/12/31(日)23:25:17 No.475514202
>100年前も岩食ってたよ
104 17/12/31(日)23:25:57 No.475514528
>100年前リンクはなんかマトモな天才剣士って感じだったけど蛮族はどうなってるの? 100年前はロース岩食ってたよリンク
105 17/12/31(日)23:26:06 No.475514592
女装して岩を食う天才剣士…
106 17/12/31(日)23:26:36 No.475514800
ハイラルで年越しだ
107 17/12/31(日)23:26:38 No.475514822
>100年前リンクはなんかマトモな天才剣士って感じだったけど蛮族はどうなってるの? そら健啖家なのに近衛兵として我慢してたからあれなわけで 特に縛られる身分もなければな
108 17/12/31(日)23:26:44 No.475514861
DLC来たしマスターモード初めてガーディアン相手に さんざ慣れた相手だ鍋蓋でブッ壊してやんよー!!って息巻いたら いきなりディレイいれられて即死してoh..って
109 17/12/31(日)23:27:02 No.475515016
手に取る勇気というゼルダ脳の思考を凌駕する祠
110 17/12/31(日)23:27:48 No.475515340
さくがんぼういいよね… レア武器だから中々手に入らない
111 17/12/31(日)23:28:02 No.475515422
シーカー族の兵器全部投入しないと倒せない程度の天才剣士
112 17/12/31(日)23:28:02 No.475515426
マスターモードも楽しみだけどひとまず普通のモードを一通り遊んでから! …後50時間くらいで残りの神獣とハイラル城の探索終わる気がする!
113 17/12/31(日)23:28:26 No.475515578
炎を遮るもの(耐火セットボーナス)
114 17/12/31(日)23:28:30 No.475515609
ゲルドの弓の供給場所ってないかね
115 17/12/31(日)23:28:37 No.475515670
記憶消して最初からやりたいわ
116 17/12/31(日)23:28:56 No.475515838
>さくがんぼういいよね… >レア武器だから中々手に入らない 火山に隠したの拾ってこいや!の場所に補充されるよ
117 17/12/31(日)23:29:49 No.475516349
燃えずの試練で苦労しまくったヘボ蛮族です…
118 17/12/31(日)23:29:52 No.475516367
>ゲルドの弓の供給場所ってないかね ゲルド兵が訓練してるとこにあるよ
119 17/12/31(日)23:29:52 No.475516371
バイク取ったけど この終わりはエンディングより喪失感ある
120 17/12/31(日)23:30:07 No.475516473
弓は古代弓が便利すぎて他の弓使うと遠くに当てられない
121 17/12/31(日)23:30:12 No.475516490
古代弓がチートすぎて 巨大なコアはそればっかりに使ってる
122 17/12/31(日)23:30:50 No.475516770
ハイラル城が武器倉庫と化しつつある
123 17/12/31(日)23:30:56 No.475516827
古代武器作ってないな…
124 17/12/31(日)23:31:32 No.475517116
>古代武器作りかた知らないな…
125 17/12/31(日)23:31:46 No.475517220
>古代武器作ってないな… 全部古代武器にするとリンクの背中がメカニカルになって超かっこいいぞ あと雷にも反応しないから便利
126 17/12/31(日)23:33:32 No.475517986
古代兵装の展開機構好きでよく使うけど耐久はあんまりないから補給が大変
127 17/12/31(日)23:34:15 No.475518236
古代兵装の素材稼ぎだとどこでやるのがいいんだ?
128 17/12/31(日)23:34:47 No.475518418
>全部古代武器にするとリンクの背中がメカニカルになって超かっこいいぞ そこにこのダークな感じの服を合わせるとこれは…フォーマル…
129 17/12/31(日)23:34:50 No.475518440
>古代兵装の素材稼ぎだとどこでやるのがいいんだ? ハイラル城の正面かな
130 17/12/31(日)23:34:57 No.475518483
>古代兵装の素材稼ぎだとどこでやるのがいいんだ? そりゃあハイラル城下町よ
131 17/12/31(日)23:35:29 No.475518701
バイクに乗ってるときの装備は古代武器オンリーだよね!
132 17/12/31(日)23:36:23 No.475519075
城下かー この蛮族そのままガノン滅ぼしに行けるのでは?
133 17/12/31(日)23:36:26 No.475519109
ハイラル城にドゥルン!!ってエンジン吹かせてバイクで乗り込むの超かっこいいよね…
134 17/12/31(日)23:36:33 No.475519157
>ハイラル城が武器倉庫と化しつつある 闘技場にもお世話になっているぞ俺 ある程度進むと王家盾とか持っているのが出てくるし ライネルはバイクでぶつかって挑発してから逃げているな
135 17/12/31(日)23:37:17 No.475519440
古代一式は力の試練のドロップの方が物理部分少なくてスマートでかっこいい
136 17/12/31(日)23:38:07 No.475519716
オイラは北西の祠に降りてライネル三連戦を繰り返すマン! 数戦こなすと楽々処理できるようになって蛮族になっていくのを感じる…
137 17/12/31(日)23:39:02 No.475520144
明日はハイラルの初日の出を見ないと…
138 17/12/31(日)23:39:07 No.475520182
一度倒した相手はもう強敵にはなれない… ガノンよりタコ足ガーディアンと飛行ガーディアンが恐ろしい
139 17/12/31(日)23:39:36 No.475520370
ライネルと戦う時は真正面から徒歩で近づいて お互いに睨みあった後抜刀するロールプレイしてる
140 17/12/31(日)23:39:59 No.475520525
ライネル戦のコツってどんな感じ? ヘッドショットと乗れる時は乗ってでやってるけどアクション下手なのもあって苦労する
141 17/12/31(日)23:40:43 No.475520856
ライネル周辺回って雷の矢落ちてないな…って思ってなんとなくライネルに戦い挑んでえらい目にあった
142 17/12/31(日)23:41:29 No.475521135
古代弓が便利過ぎて水木一郎の気持ち分かった!
143 17/12/31(日)23:41:50 No.475521277
>ヘッドショットと乗れる時は乗ってでやってるけどアクション下手なのもあって苦労する 間合いを取るより近づいた方がいいよ 攻撃するときはラッシュタイム発動させてからでいい
144 17/12/31(日)23:42:13 No.475521425
古代弓でスナイプするのがきもちええんじゃ
145 17/12/31(日)23:42:29 No.475521553
>ライネル戦のコツってどんな感じ? >ヘッドショットと乗れる時は乗ってでやってるけどアクション下手なのもあって苦労する チキン戦法でいいならピタロック溜まるまで逃げてピタロック→ヘッショとか 突進にオバサンダー合わせるのも楽よ
146 17/12/31(日)23:42:38 No.475521622
バイクのお陰でいつでもどこでも空中弓出来るようになって嬉しい
147 17/12/31(日)23:42:45 No.475521678
>>ヘッドショットと乗れる時は乗ってでやってるけどアクション下手なのもあって苦労する >間合いを取るより近づいた方がいいよ >攻撃するときはラッシュタイム発動させてからでいい なるほどなぁ 練習せねば
148 17/12/31(日)23:42:52 No.475521736
棍棒ライネルに未だ慣れない
149 17/12/31(日)23:43:37 No.475522078
片手剣を持っているライネルはジャストガード・ジャスト回避の練習にもってこいな 両手剣のライネルは・・・古代矢で消すね
150 17/12/31(日)23:43:51 No.475522171
ロックとオバサンダーか… チキン戦法の方も練習しようサンキュー