17/12/31(日)20:59:10 ブラッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/31(日)20:59:10 No.475460114
ブラック企業いいよね
1 17/12/31(日)21:00:40 No.475460552
これよく「元日も営業とかピザーラのほうがブラックじゃーん」ってツッコミ見るけど別にブラックではないよなこういう商売なら
2 17/12/31(日)21:03:53 No.475461547
「正月も働いてね」で実際人手足りるんだろうか
3 17/12/31(日)21:09:41 No.475463302
>これよく「元日も営業とかピザーラのほうがブラックじゃーん」ってツッコミ見るけど別にブラックではないよなこういう商売なら 医療関係とかならともかくなんでピザ配達が年末年始も稼働する必要あるの
4 17/12/31(日)21:11:38 No.475463860
正月に休まなきゃいけないなんて誰が決めたんだ
5 17/12/31(日)21:12:36 No.475464120
ピザホワイトの登場が待たれる
6 17/12/31(日)21:13:41 No.475464398
ちゃんと金はらって従業員使ってるならブラックじゃないんじゃないの 稼働がヨソと違うだけでブラックとかなにいってんだ
7 17/12/31(日)21:13:41 No.475464400
>正月に休まなきゃいけないなんて誰が決めたんだ 上司がそういうこと言う
8 17/12/31(日)21:14:01 No.475464490
土日に休まなきゃいけないなんて誰が決めたんだ
9 17/12/31(日)21:15:21 No.475464824
学生時代餃子の王将でバイトしてたけど 年末年始は手当て出るから元旦以外は全部出勤してたな バイトで金溜めるには年始出勤はいいよ
10 17/12/31(日)21:15:23 No.475464829
給料に正月手当て付くならブラック企業とまでは言わない 正月を最初から平日扱いとして働かせているのなら一般的にそれはブラック企業と言う
11 17/12/31(日)21:16:08 No.475465018
正月むしろ暇だから働きたい人も多いんじゃないの
12 17/12/31(日)21:16:22 No.475465083
>医療関係とかならともかくなんでピザ配達が年末年始も稼働する必要あるの 別に無理やり働かされてるわけでもなし 逆に無理やり働かされてたら医療関係だろうとなんだろうとブラックだよ
13 17/12/31(日)21:16:53 No.475465219
ただ国単位で休日って決まってるだけの日じゃん 勤労感謝の日とか天皇誕生日と等価でしょ それを正月だけは特別とかひどい同調圧力だわ
14 17/12/31(日)21:16:55 No.475465231
スーパーでバイトしてるけど年末年始で手当てとかはないな
15 17/12/31(日)21:17:26 No.475465364
三が日ってカレンダー上も祝日でしょ 流石に平日扱いしてる会社は特殊過ぎだよ
16 17/12/31(日)21:17:33 No.475465389
金払われても出たくて出てるわけじゃない人はいっぱいいる
17 17/12/31(日)21:17:39 No.475465413
店長は?
18 17/12/31(日)21:18:32 No.475465610
従姉弟の旦那さんが郵便局員だから正月3が日ずっと仕事だわ だから家族は寂しいみたいよ
19 17/12/31(日)21:21:17 No.475466344
コンビニのバイトに逃げられて人手が足りないから移民を受け入れてやることになってるじゃない? その内ピザの配達もやる人がいなくなって外国人にやらせるんだろうね
20 17/12/31(日)21:21:33 No.475466400
ただの365分の1日でしかない 何も変わらない
21 17/12/31(日)21:23:06 No.475466779
今どきは正月だから休みたいって感覚の人少なくなってきてるよね
22 17/12/31(日)21:23:06 No.475466780
バイトは逃げられるけど統括する社員は逃げられない
23 17/12/31(日)21:23:35 No.475466910
正月は独り身だとすることないし 外は休みで人が多いから仕事してる方がマシかな…
24 17/12/31(日)21:24:15 No.475467061
だいたい正月に休んだからって何がうれしいんだ 休み自体はいつだってうれしいけどそんなこといったら働きたい日なんてないし
25 17/12/31(日)21:26:13 No.475467565
バイトから逃げたのが叩いてそう
26 17/12/31(日)21:27:13 No.475467867
勢いつけようとして煽ってるな
27 17/12/31(日)21:27:49 No.475468053
ゴジラ来てるときに配達してたのってどこだっけ
28 17/12/31(日)21:29:47 No.475468624
そもそも正月なんて娯楽の無い昔の人たちがなんとか楽しもうってことで お祭り騒ぎしてただけだし現代に正月を祝わう意味なんて よほどの暇人でもなければないんだよな
29 17/12/31(日)21:30:39 No.475468864
「」は人付き合いがないから正月休みなんていらないと思うよ 暇だから働きたいと思ってる方が多い
30 17/12/31(日)21:32:48 No.475469510
正月休み貰ったって家で彼女とゴロゴロするか 人混みに出かけて疲れるかするだけだし仕事してたほうがマシだわ
31 17/12/31(日)21:34:53 No.475470084
平日だってその人にとって特別な日なら休むべきだし逆にこの日を特別に思わないのは非国民!忘年会!新年会!って風潮もなくなってほしい
32 17/12/31(日)21:36:12 No.475470522
実家帰るの嫌な大学生とか毎年一定数いるし…
33 17/12/31(日)21:38:43 No.475471372
>正月休み貰ったって家で彼女とゴロゴロするか >人混みに出かけて疲れるかするだけだし仕事してたほうがマシだわ みえ張らずぼっちで暇って言ってもここでは馬鹿にされないから無理するなよ・・・
34 17/12/31(日)21:40:05 No.475471968
年取ってくるとむしろイベントめんどくさくなって何も思わなくなるな ぶっちゃけ年末年始だろうと何の感慨もわかない
35 17/12/31(日)21:41:08 No.475472432
>年取ってくるとむしろイベントめんどくさくなって何も思わなくなるな ぼっちだからでしょ
36 17/12/31(日)21:41:38 No.475472609
>ぼっちだからでしょ せやで 君もでしょ
37 17/12/31(日)21:44:54 No.475473748
正月休みが欲しいんじゃない休みが欲しいんだ
38 17/12/31(日)21:44:58 No.475473786
いつも以上に孤独を感じるからおじさん年末年始は嫌いなんだ
39 17/12/31(日)21:48:46 No.475475151
ぼっちだとこんな事にもヘイトをためてしまうんだな
40 17/12/31(日)21:49:56 No.475475528
何でもかんでもブラックと言ってたら言葉の重みがなくなってしまうぞよく考えるんだ